【!?】ニンテンドースイッチ、『ファーストソフト販売比率』が驚異の81%超えwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1

オンリーオン
http://orenowebgo.hatenablog.jp/entry/2017/11/30/174950

N 81%

SE 4%

C 4%

P 2%

K 2%

KT 2%

他 5%

11:2017/11/30(木) 19:40:46.44 ID:

完全実力勝負なんだから任天堂より面白いゲームを作れば良いだけ

ゲーム業界ほど簡単というか勝負が公平な業界なんてほかにないよ

87:2017/11/30(木) 20:28:20.28 ID:

>>11
>>完全実力勝負なんだから任天堂より面白いゲームを作れば良いだけ

ゲーム機はやりたいゲームがあるから買う。
ポケモンやどうぶつの森の好きな人間がAAAタイトルに関心を持つ人は少ない。
その手のゲームが好きな人に向けたAAAタイトルを作れというのには無理があるよね。
完全実力勝負???何を言っているかが理解できないよ。

ラーメンが異常に好きな人とカレーが異常に好きな人を集めて、
ラーメンがカレーより美味い事を証明すると言ってラーメンを食わせることが公平か?
そのような事を完全実力勝負と言われてもね。

26:2017/11/30(木) 19:52:43.18 ID:

2013/11/15 PS4発売
2014/02/22 FIFA14 18,841
2014/10/09 FIFA15 22,524
2015/10/08 FIFA16 31,677

2017/03/03 Switch発売
2017/09/29 FIFA18 35,078

もう二年目のPS4並みには売れてるんだよなぁ

75:2017/11/30(木) 20:22:45.79 ID:

>>26
そもそもFIFAってここ数年で売り上げ倍増したタイトルだし
それを当時の売り上げと比べてもあんま意味ない…
85:2017/11/30(木) 20:27:33.51 ID:

>>75
そのレス保存させて貰うわ
WiiUで売れなかっただの散々言われたからな
31:2017/11/30(木) 19:56:10.50 ID:

決算資料にとるとサード比率5割超えてたはず
34:2017/11/30(木) 19:57:03.63 ID:

任天堂のゲームは面白いんだけど、問題なのは任天堂のゲームが面白いと評価されている以上に
他所のプラットフォームでは当たり前に売れるゲームが任天堂プラットフォームでは売れない
歪なユーザーが大半を占めているということなのよね
WiiU末期に晩年の故・岩田氏がサード獲得に奔走したことからも
一つのプラットフォームを維持するのにファーストだけでは不足ということは明らかだし
39:2017/11/30(木) 20:01:29.56 ID:

>>34
DQ11の売上はどうだった?
45:2017/11/30(木) 20:04:28.91 ID:

サードの多くが利益出てるから何も問題ないだろ
48:2017/11/30(木) 20:06:10.52 ID:

任天堂ハードは任天堂専用だって皆わかってたでしょ。
この程度の売上でサードが儲けてるなら、それよりサードソフトの売れ行きがいいPS4は言わずもがな。
57:2017/11/30(木) 20:10:42.62 ID:

洋大作みたいに売上本数だけ多くてガチャ課金に頼らざるを得なくなっても意味ないからな…
>>48
PS4突っ込んでるとこのほとんどが赤字ってどっかの社長が言ってなかったか…
59:2017/11/30(木) 20:12:11.08 ID:

>>57
言ってたね
最低10万本が赤字のデッドラインで
PS4で出してるゲームの91%が赤字とかなんとか
流石に決算から言ってそこまで酷くないとは思うが
こんな話が出てくるって事は景気は良くないんだろうな
66:2017/11/30(木) 20:15:15.51 ID:

>>59
そこが謎なんだよね
赤字でもPS4に出さざるを得ない状況なのが
このスレ曰くswitchにソフトを出しているサードは好調なんだから
もっとswitchにソフトがでても良いのでは?
67:2017/11/30(木) 20:16:51.16 ID:

>>66
switchも、switchに出してるサードソフトの動きも好調だから
決算では(一部宗教入ってるサード除いて)みんなが来期以降switchに注力すると宣言してる訳で
65:2017/11/30(木) 20:15:03.41 ID:

まぁ性能不足でサードが本腰入れるの無理なんだけどな
74:2017/11/30(木) 20:22:44.37 ID:

これまでのところ脱任ばかりなんだよな
脱Pより脱任のほうが多い
DQMH筆頭にレベル5もそうだし
独占維持できてるのメガテンと逆転裁判だけ

PS4に性能近づけたせいで脱任マルチするほうが多い

76:2017/11/30(木) 20:23:15.33 ID:

一年目PS4サード
164,394 メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ
116,141 龍が如く 維新!
*95,195 バトルフィールド 4
*85,895 ウォッチドッグス
*77,875 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)

一年目Switchサード
171,293 モンスターハンターダブルクロスNintendoSwitch Ver.
124,064 スーパーボンバーマン R
122,955 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX
*62,050 ドラゴンボール ゼノバース 2 for Nintendo Switch
*53,791 ファイアーエムブレム無双

78:2017/11/30(木) 20:24:07.21 ID:

今更リベレーションズや無双の焼き直し出してくる会社のソフトが売れるわけないわな
81:2017/11/30(木) 20:25:28.67 ID:

>>78
信長売れるのか?キチガイ野郎
92:2017/11/30(木) 20:32:07.35 ID:

>>81
文盲w
94:2017/11/30(木) 20:35:38.10 ID:

>>92
だから新作今日出たけど売れるのか?と聞いてる
後発移植同様売れねえだろキチガイ野郎
PS4版だけ売れてるぞ
102:2017/11/30(木) 20:40:46.13 ID:

>>94
文盲ww
96:2017/11/30(木) 20:38:27.67 ID:

1mutyunのゲーム+αブログがお送りします。2017/10/31(火) 09:35:26.30ID:/qWaxdrR0
第2四半期におけるソフト販売本数

全体 1388万本

内、任天堂のソフト販売本数

スプラ2 361万本
ゼルダ 77万本
マリカ 88万本
ARMS 17万本
1-2 15万本
ポッ拳 ???(10~100万本の間であることは確実)

ファースト合計 568~658万本

1388万-ファースト売上=730~820万本

サード比率 52~60%
なお、DL専用タイトルはこの売上には含まない模様

ソース:任天堂決算より計算

117:2017/11/30(木) 20:54:27.72 ID:

でもPS4よりはうれてるんだよなぁサード
126:2017/11/30(木) 21:00:39.97 ID:

やはりこうなってしまったね
任天堂ハードではサードが売れないといい加減認めようや
140:2017/11/30(木) 21:10:40.48 ID:

しかし、もうPS4で自慢できることが「ファーストタイトルが爆死している」しかないのか?
普通そこって誇るべきことではないと思うんだが
145:2017/11/30(木) 21:12:21.95 ID:

>>140
PS信者は元々サード信者なんだよ
くだらないソニーのゲームは嫌い
149:2017/11/30(木) 21:14:04.63 ID:

>>145
じゃあファーストが面白い任天堂ハードにサードが集まれば誰も損しないね
158:2017/11/30(木) 21:18:42.14 ID:

3DSで売れてたようなゲーム出せば売れるよ
163:2017/11/30(木) 21:20:24.84 ID:

WiiUってより、Wiiコースっぽくね?
166:2017/11/30(木) 21:22:06.83 ID:

サード一位はWiiから現在まで毎回モンハンなんだよな
Switchは越えられるタイトル出るかねえ
189:2017/11/30(木) 21:42:50.26 ID:

ソフト屋としての任天堂強すぎ、万が一他ハードで出しても同じよう結果になるだろこれ
196:2017/11/30(木) 21:51:54.37 ID:

>>189
ならないよ
徐々に力を落としてどこまで落ちるかはわからんけど今ほどのソフトの強さはなくなる
サードになると挑戦的なソフトを出すことがかなり減るからね
自分でハードを引っ張る必要があればこそいろいろ工夫する
190:2017/11/30(木) 21:45:35.05 ID:

任天堂の単純なゲームは任天堂ハードという自分の作ったカルト市場でしか売れないと思うぞ
210:2017/11/30(木) 22:11:54.29 ID:

1億台以上売れたWiiでもサードが売れなくて最終的に総撤退だったのに
楽観できる人って学習能力ないのかな
223:2017/11/30(木) 22:22:43.21 ID:

>>210
世界市場見ると確かにそうだけど最早Switchのスペック的にAAAは厳しいから難しいだろ
インディータイトルはSwitchかなり好調らしいぞ
PSも今となっては大きなタイトルが目立つけど初期はそれほど大きくない売上を積み重ねて積み重ねて広く売った
そういうインディーゲームが売れてるのはWiiとはちょっと違う
名誉か不名誉か冗談抜きでシノビリフレが一時の話題になるなんてちょっとこれまでじゃ考えられない
ダイレクトでサードタイトルを宣伝するのは廻って任天堂を助けたかも

余談だけど日本だとサードの影響力もそれほどだしなんとかなっちゃうかもね
あくまでWiiUみたいな例外が現れなければ、ね

それと最後に、スレ追ってくとわかると思うけどSwitchはサード売上そこまで悪くないよ、ソフト数の少なさ鑑みるとね
よくPS派の人が今年で任天堂は弾使い切ったって言うじゃん、確かに例年ないファーストの盛り上がり
つまり比率で考えるとこうなっちゃうのね

226:2017/11/30(木) 22:28:01.14 ID:

>>223
Switchはインディーズが好調だから違う
っていうけどWiiでもサードのカジュアルゲーム売れてたじゃん
それでも最終的に総撤退してしまってるの忘れてないか
227:2017/11/30(木) 22:32:25.70 ID:

>>226
カジュアルゲームとか自分で言っちゃってるけど
switchはゲーマーが好むようなインディーズが売れてるから
「いままでとはユーザー層が違う」と小売りサードなど色んなところが公言してる訳で

Wiiとは層が違う上に、Wiiの層も狙えるハード構成
そりゃお前みたいなのが危機感つのらせて連日発狂するのも無理ない

234:2017/11/30(木) 22:45:53.38 ID:

>>227
ゲーマーが好むゲームが揃ってるのは明らかにPS4だろ
Switchでは性能的に動かないようなゲームをカバーできて
なおかつカジュアルゲームも遊べるPS4こそが
ゲーマー取り込んでると思うが違うのか?
今のSwitchは明らかに任天堂好きなカジュアル層中心に売れてるわけで
ゲーマーは取り込めてないだろ
237:2017/11/30(木) 22:50:28.27 ID:

>>234
お前まだ販売して一年も経ってない、しかも先祖はボロクソのSwitchになんて重たいこと言うねーん
この初期にゲーマーが本気で好むゲームなんて任天堂が土下座しても出ないよ
いま比較できるのは出して損をしづらい、なおかつゲーマー層が手に取りやすいインディーだけだよ
それだけを見てゲーマーの集まる土壌を感じ取るのはマズかったか?
252:2017/11/30(木) 23:10:50.94 ID:

>>237
マズくはないけど楽観的すぎると言ってる
基本サードがSwitchに出してるタイトルはPS4にも出てるわけで
それプラスさらにSwitchの性能では無理なゲーマー向けの大作がある
PS4こそがゲーマー取り込んでるというのは明らかでしょう
Switchはやはり任天堂ゲーム+サードのインディーズゲームの
ハードだから基本的に任天堂ゲーム好きなカジュアル層が買うゲーム機
というWiiとなんら変わらんと思うが
221:2017/11/30(木) 22:20:55.22 ID:

つーかサードが出してるソフトって
移植、リメイク、完全版
冗談抜きでこればっかりじゃん、そりゃ売れんだろうよ
236:2017/11/30(木) 22:50:05.41 ID:

PSや箱のゲーマー層を取り込むのはこれから出るソフト次第ってところだね
メガテンあたりはその契機になるだろうよ
238:2017/11/30(木) 22:50:31.54 ID:

フライハイ以下の売り上げの雑魚サードは何がしたいの?

コエテク、CAPCOMお前らの事だよ

243:2017/11/30(木) 23:00:12.86 ID:

グラビティデイズとかホライゾンってファーストセカンド製じゃなかったんだっけ
267:2017/11/30(木) 23:26:13.45 ID:

ぶっちゃけもうそれで良くね?って思わなくもない
ポケモンはまた毎年新作出すようになるだろうし、今年スイッチにゲーム出してた開発ラインが順次新作出していくペースならプレイする側としては十分なのでは
288:2017/11/30(木) 23:50:01.84 ID:

何でも出せば良いんじゃないとしか
過去に据置だったスプラや、過去に携帯機だったポケモンが出るゲーム機なんだし
出すゲームが明確なハードって、それジャンルとか対象を削って絞っちゃうのとあんまり変わらないと思うし
298:2017/12/01(金) 00:07:09.30 ID:

もし全てのソフトが同じハードで出たとしても上位は任天堂が席巻するだろうな
300:2017/12/01(金) 00:11:50.32 ID:

発売1年未満のハードに何を言ってるのかと
タイトルとURLをコピーしました