1:
なんかある?
8: :2017/12/03(日) 13:16:21.91 ID:
>>1
×並ぶ
○超えた
×並ぶ
○超えた
71: :2017/12/03(日) 14:09:21.95 ID:
>>1
キャラデザからしてあり得ないな
自分の感性に自信が無くなったオッサンクリエーターが「世間ではこんなのが受けてんだろ?だろ?」的なノリでキャラデザ決めた感がプンプンする
もはや高橋は終わり
キャラデザからしてあり得ないな
自分の感性に自信が無くなったオッサンクリエーターが「世間ではこんなのが受けてんだろ?だろ?」的なノリでキャラデザ決めた感がプンプンする
もはや高橋は終わり
3: :2017/12/03(日) 13:11:06.18 ID:
評価売上共に全然並べてないが?
4: :2017/12/03(日) 13:11:40.65 ID:
>>3
いや普通に評価はゼルダクラスだが…
いや普通に評価はゼルダクラスだが…
20: :2017/12/03(日) 13:32:21.26 ID:
>>4
何の評価?
メタスコア?
何の評価?
メタスコア?
11: :2017/12/03(日) 13:18:40.42 ID:
戦闘がおもろ過ぎるスレ見てると欲しくなったが、子供と共用で出来るゲームじゃなさそうだ
よってゼルダと並んだとか思い上がりも甚だしい
13: :2017/12/03(日) 13:19:45.66 ID:
>>11
ゼルダも子供と共有するもんじゃないだろ
ゼルダも子供と共有するもんじゃないだろ
22: :2017/12/03(日) 13:33:24.94 ID:
このゲームがゼルダと同列で語られた事なんて歴史上ただの一度もないぞ
26: :2017/12/03(日) 13:35:08.60 ID:
歴史には乗らんがモノリス信者はそう思ってる
任天堂信者が面倒みてやれ
任天堂信者が面倒みてやれ
29: :2017/12/03(日) 13:36:58.87 ID:
>>26
わかった
ファルコム信者と洋ゲー信者とエロゲヲタ君等の3軍まであるソニー信者を頼んだぞ
わかった
ファルコム信者と洋ゲー信者とエロゲヲタ君等の3軍まであるソニー信者を頼んだぞ
34: :2017/12/03(日) 13:38:55.34 ID:
>>29
エロゲオタはシノビリフレでスイッチに一杯居ることが判明してるよ
エロゲオタはシノビリフレでスイッチに一杯居ることが判明してるよ
30: :2017/12/03(日) 13:37:24.76 ID:
ゼノブレ2てドラクエ11とどっちが面白いの?
37: :2017/12/03(日) 13:40:52.45 ID:
マップのアップデートはよ来てくれ
ついでにマーカーも重なったら何が何かさっぱり分からんよ
ついでにマーカーも重なったら何が何かさっぱり分からんよ
43: :2017/12/03(日) 13:44:21.29 ID:
>>37
マーカーはアクティブから外せ
マップは目的地だけを目指せ
暇な時にフィールドを探索するといい
進行と探索を同時にするから迷子になる
マーカーはアクティブから外せ
マップは目的地だけを目指せ
暇な時にフィールドを探索するといい
進行と探索を同時にするから迷子になる
45: :2017/12/03(日) 13:45:38.42 ID:
正直本当に迷惑そうやな任天堂側は
普通にRPG枠をゼノブレが良作で埋めてくれてるだけで充分仕事してるのにモノリス信者は何処までも望んじゃってるからな
普通にRPG枠をゼノブレが良作で埋めてくれてるだけで充分仕事してるのにモノリス信者は何処までも望んじゃってるからな
53: :2017/12/03(日) 13:54:40.51 ID:
クエスト手当たり次第うけて
アクティブに設定しちゃうと目的地が沢山でるからごちゃごちゃするからね
クエストやらないならメイン以外はオフっとけばいい
アクティブに設定しちゃうと目的地が沢山でるからごちゃごちゃするからね
クエストやらないならメイン以外はオフっとけばいい
58: :2017/12/03(日) 14:00:55.61 ID:
マップの全体図を知りたい場合は
xでスキップトラベルにして今いるマップを出す
それで全体の何処に自分がいるかわかるので
どこへ向かうか決めてからはL押しマップを見ながら進むといい
ただ立体的なフィールドなのでまっすぐには行けないから自分でルートを探して道を探すしか方法はない
xでスキップトラベルにして今いるマップを出す
それで全体の何処に自分がいるかわかるので
どこへ向かうか決めてからはL押しマップを見ながら進むといい
ただ立体的なフィールドなのでまっすぐには行けないから自分でルートを探して道を探すしか方法はない
59: :2017/12/03(日) 14:01:32.95 ID:
国内向けだけならそうなるかもしれないポテンシャルはあったよ
あった
あった
61: :2017/12/03(日) 14:02:37.10 ID:
>>59
そうなるポテンシャルがあったのは聖剣くらいだろ
なお4
そうなるポテンシャルがあったのは聖剣くらいだろ
なお4
65: :2017/12/03(日) 14:05:23.63 ID:
>>61
リンクのはかとか出してた頃のスクウェア実は好き
今のスクエニのスク部分からはあの頃の向上心が感じられない
リンクのはかとか出してた頃のスクウェア実は好き
今のスクエニのスク部分からはあの頃の向上心が感じられない
69: :2017/12/03(日) 14:08:45.47 ID:
>>65
いまはバンナムにスマホ勝負してるよ
カイリキーとCMやった吉田ネキがアイドルやったりなw
いまはバンナムにスマホ勝負してるよ
カイリキーとCMやった吉田ネキがアイドルやったりなw
62: :2017/12/03(日) 14:03:55.26 ID:
ゼノはスイッチの勢いで飛躍できるチャンスあったのにな
アニメRPGにしてしまったせいで世界で微妙な結果になってもったいない
アニメRPGにしてしまったせいで世界で微妙な結果になってもったいない
アマランで売り切れたっていっても米アマランで最高4位になっただけで
それも数時間で落下だから冷静に考えたら出荷が少なかっただけなんだよな・・・
年間ランキングで100位にも入ってないからたぶんARMSよりずっと売れてない
66: :2017/12/03(日) 14:06:25.81 ID:
>>62
女はかわいい
男は熱かったり汗臭かったり良いぞ
藤田和日郎の漫画みたい
女はかわいい
男は熱かったり汗臭かったり良いぞ
藤田和日郎の漫画みたい
68: :2017/12/03(日) 14:06:40.53 ID:
>>62
ARMSって日本では大した事ないけど海外では結構売れてるタイトルなんだが…
それより数日で売れろって無茶な事言うなよ
ARMSって日本では大した事ないけど海外では結構売れてるタイトルなんだが…
それより数日で売れろって無茶な事言うなよ
89: :2017/12/03(日) 14:33:02.03 ID:
とりあえずモノリス信者はゼルダに乗っかろうとするのやめろってw
ゼルダがメッシやクリロナだとしたら
ゼノブレイドは高校サッカーの決勝出場程度のレベルなんだから
ゼルダがメッシやクリロナだとしたら
ゼノブレイドは高校サッカーの決勝出場程度のレベルなんだから
世界最高峰や史上最高に首を突っ込む前に、まずはプロになってJリーグチャンプあたりを目指しなさいってw
95: :2017/12/03(日) 14:45:23.38 ID:
>>89
モノリス信者って毎回売れてて評価も高いAAA級タイトルに寄生して自己評価上げようと必死だよな
モノリス信者って毎回売れてて評価も高いAAA級タイトルに寄生して自己評価上げようと必死だよな
90: :2017/12/03(日) 14:33:06.89 ID:
毎回あの手この手でネガキャンするが一体任天堂に何されたんだ?
そんなに恨めしいなら起訴でもやりゃいいだろ。
ネットの隅っこに引きこもっての生産性皆無の煽りで大企業が潰れると本気で思ってやがるのか。
そんなに恨めしいなら起訴でもやりゃいいだろ。
ネットの隅っこに引きこもっての生産性皆無の煽りで大企業が潰れると本気で思ってやがるのか。
94: :2017/12/03(日) 14:43:20.22 ID:
>>90
ゼノに関しては他の板でも喧嘩売りまくってたから仕方ない
ゼノに関しては他の板でも喧嘩売りまくってたから仕方ない
96: :2017/12/03(日) 14:46:02.55 ID:
>>94
前にRPG板のわっちょい無しスレの発言引用して対立煽ってた子かな
前にRPG板のわっちょい無しスレの発言引用して対立煽ってた子かな
98: :2017/12/03(日) 14:48:21.48 ID:
>>96
スレ立てした事なんてないけどすごい言いがかりつけて来る奴も居るもんだな
事実いろんな板のいろんなゲームのスレで喧嘩ふっかけてたんだから嫌われてるぞ
スレ立てした事なんてないけどすごい言いがかりつけて来る奴も居るもんだな
事実いろんな板のいろんなゲームのスレで喧嘩ふっかけてたんだから嫌われてるぞ
100: :2017/12/03(日) 14:51:27.13 ID:
>>98
発言を引用した、といってるのにスレ立てたことないに切り替えられても
発言を引用した、といってるのにスレ立てたことないに切り替えられても
104: :2017/12/03(日) 14:54:53.31 ID:
>>100
すまんすまん
前にRPG板のわっちょい無しスレ立てて対立煽ったってなんでか読み違えてたわ
RPG板でそんなステ立っててても見ないぞ、ゲハだから見てるだけで
すまんすまん
前にRPG板のわっちょい無しスレ立てて対立煽ったってなんでか読み違えてたわ
RPG板でそんなステ立っててても見ないぞ、ゲハだから見てるだけで
108: :2017/12/03(日) 15:00:15.12 ID:
>>104
まったく同じ発言してる奴、何人もみたからね
>>97の発言も何回もみた。元はそこまて見てない
さらに憩室煽り(ゼルダの会議室のコピペみたいな)まで始めたから、なんかネガキャンテンプレくさいのよ
まったく同じ発言してる奴、何人もみたからね
>>97の発言も何回もみた。元はそこまて見てない
さらに憩室煽り(ゼルダの会議室のコピペみたいな)まで始めたから、なんかネガキャンテンプレくさいのよ
112: :2017/12/03(日) 15:06:14.68 ID:
>>108
それは簡単な事だよ
そのくらい他のゲーム板で書き込まれてたのを見たからな
見た人間が多いから同じ事を書き込む奴が増えるんだよ
それは簡単な事だよ
そのくらい他のゲーム板で書き込まれてたのを見たからな
見た人間が多いから同じ事を書き込む奴が増えるんだよ
117: :2017/12/03(日) 15:13:36.44 ID:
>>112
それくらい鬱憤たまってたら、ゲハで何回か見かけるだろうけど、
任天堂信者じゃなくてゼノ信者とか呼び出すまでまったく聞かなかったのも気になるね
例のアマゾンコメント禁止でガチ発狂した業者が何人もいたのに、同じスレには二人もいない、他のスレで鉢合わせしないくらい違和感
それくらい鬱憤たまってたら、ゲハで何回か見かけるだろうけど、
任天堂信者じゃなくてゼノ信者とか呼び出すまでまったく聞かなかったのも気になるね
例のアマゾンコメント禁止でガチ発狂した業者が何人もいたのに、同じスレには二人もいない、他のスレで鉢合わせしないくらい違和感
124: :2017/12/03(日) 15:19:47.67 ID:
>>117
俺は何回も見かけてるけどね
俺は何回も見かけてるけどね
126: :2017/12/03(日) 15:21:48.28 ID:
>>124
そうだね、最近みたのはIP無しだったよ
そうだね、最近みたのはIP無しだったよ
128: :2017/12/03(日) 15:25:43.62 ID:
>>126
お前が全スレ見てそれ言ってるなら判るけど
それやってたら完全に病気やぞ
お前が全スレ見てそれ言ってるなら判るけど
それやってたら完全に病気やぞ
131: :2017/12/03(日) 15:30:24.48 ID:
>>128
なんで見たって同調発言したら病気?
つまり>>124は病気の奴が言ったのかな
なんで見たって同調発言したら病気?
つまり>>124は病気の奴が言ったのかな
97: :2017/12/03(日) 14:46:25.00 ID:
まあモノリス信者は一時期延々とゼルダのマップはモノリスのおかげとかアホ丸出しの事言いまくってたからなw
なんであれだけ勘違いを拗らせて増長していくのか謎すぎるw
なんであれだけ勘違いを拗らせて増長していくのか謎すぎるw
99: :2017/12/03(日) 14:49:27.35 ID:
自己解体するレベルで自己批判出来るのがゼルダで結果出来上がったのがBotWだけど
技術はあってもポリシーが薄いように感じるモノリスにはまず自己批判自体が難しいんじゃないか
ポリシーってのはもちろんゲームについてのポリシーだから「こういうストーリーがいいんだ」とか「こういうキャラクターがいいんだ」 じゃなくて 「商品としてのゲームはこういうものを提供しなければならない」って感じのものね
技術はあってもポリシーが薄いように感じるモノリスにはまず自己批判自体が難しいんじゃないか
ポリシーってのはもちろんゲームについてのポリシーだから「こういうストーリーがいいんだ」とか「こういうキャラクターがいいんだ」 じゃなくて 「商品としてのゲームはこういうものを提供しなければならない」って感じのものね
信者は甘く接してたらダメになっちゃうと思うよ
101: :2017/12/03(日) 14:52:10.64 ID:
>>99
完全にアニオタの内輪ウケ体質だからなぁ、しかも昭和の古いタイプのアニオタ
プロジェクトクロスゾーンとか作ってたチームも最後までこの内輪ウケ体質から脱却出来ずに次回作作れなくなってスタッフ大量退社
完全にアニオタの内輪ウケ体質だからなぁ、しかも昭和の古いタイプのアニオタ
プロジェクトクロスゾーンとか作ってたチームも最後までこの内輪ウケ体質から脱却出来ずに次回作作れなくなってスタッフ大量退社
モノリスの根拠の無い謎の万能感は本当に会社としてダメだと思うわ
116: :2017/12/03(日) 15:12:13.52 ID:
そもそもマリオクラスになると内輪の広さからして次元が違いすぎるけどな
120: :2017/12/03(日) 15:14:18.05 ID:
ペルソナってゼルダ、ドラクエ、ゼノブレ、テイルズ、FFとかみたいな自然フィールドあるの?
123: :2017/12/03(日) 15:17:18.15 ID:
>>120
その他のゲームはファンタジーだが現代劇のファンタジーではない
ペルソナは現代が舞台のRPG
現状現代劇としてペルソナに並ぶものがないのは事実だ
その他のゲームはファンタジーだが現代劇のファンタジーではない
ペルソナは現代が舞台のRPG
現状現代劇としてペルソナに並ぶものがないのは事実だ
137: :2017/12/03(日) 15:42:25.07 ID:
ていうか正直無印の方が良かった。今は絶対にこんな事言ったらアンチ認定だろうけど
138: :2017/12/03(日) 15:43:26.49 ID:
今回の気持ち悪いアニメのノリとか、内輪受けとか、UI・システムの出来の悪さにしてもそうだけど、
なんかもうこれは「モノリスの個性」って言うよりもただ単純に「クオリティが低いだけ」なんじゃないのかと思うんだよな
なんかもうこれは「モノリスの個性」って言うよりもただ単純に「クオリティが低いだけ」なんじゃないのかと思うんだよな
モノリスって曲がりなりにも任天堂の完全子会社でしょ、資本関係の無いISとかHAL研究よりも任天堂の直接の支配を受ける立場
それが買収から10年以上経ってこの程度のものしか作れないのならやっぱり任天堂がどうにかするしかないよ
142: :2017/12/03(日) 15:49:35.32 ID:
>>138
多分任天堂から見てもそれで良いんだろう
多分任天堂から見てもそれで良いんだろう
140: :2017/12/03(日) 15:48:41.89 ID:
なんかわかってくれる奴おるかな なんか無印の熱さとは違うんだよなぁ
ヒカリとのイベントで男部屋っていうワード出てくるけどさ、レックス以外全員マスコットで草…
ヒカリとのイベントで男部屋っていうワード出てくるけどさ、レックス以外全員マスコットで草…