【質問】『ゼノブレイド2』のためだけに「スイッチ」買うのってあり?

ソフト
ソフト


1

マリオとかイカとはまったく興味ないねん!

9:2017/12/04(月) 17:53:49.75 ID:

>>1
ゼルダがあるじゃないか
あとps4持ってんなら持ってるとおもうが
ディスガイア5もおすすめ
あとマリオデはやってほしいなぁ
嫌ならやらなくていいけど
家族でやるならARMSも面白いよ

10:2017/12/04(月) 17:54:54.97 ID:

ゲハでスレ立てて聞く奴なんて買わない理由探してるだけだぞ
だから>>1は買わないっていう結論が既に頭の中にあってそれに最もらしい理由が欲しいだけ

13:2017/12/04(月) 17:55:32.04 ID:

>>1
ある
過去最高級の王道RPG
10万出しても遊びたいソフト

37:2017/12/04(月) 18:25:21.39 ID:

>>13
病院行け

27:2017/12/04(月) 18:12:49.46 ID:

>>1
ある
めちゃくちゃ面白い

50:2017/12/04(月) 18:38:28.49 ID:

>>1
ある。

70:2017/12/04(月) 19:05:37.21 ID:

>>1
ある
それとイカもやっぱやってみ

75:2017/12/04(月) 19:10:41.57 ID:

>>1
キモヲタなら買え

85:2017/12/04(月) 19:45:47.65 ID:

>>1
ゼルダはやっとけ

87:2017/12/04(月) 20:11:33.96 ID:

>>1
早く買ってこよう

91:2017/12/04(月) 20:25:31.88 ID:

>>1
JRPGが好きなら本体と一緒に買うべき
ゼノブレイド2は最高級のJRPG
必ず抑えておくべき一本

97:2017/12/04(月) 20:39:36.42 ID:

>>1
割とマジレスすると、買う価値は大いにある。
ただし王道であることが好きと萌え調アニメチックなスタイリングに
大きな拒否感がないという2つの条件を満たしているならね
こじゃれた雰囲気が、とか斜に構えた感じを魅力的に思うならやめておけ

109:2017/12/04(月) 21:20:16.79 ID:

>>1
まずはゼルダを買え
話はそれからだ

113:2017/12/04(月) 21:30:14.24 ID:

>>1
ゲハに居てゼルダが真っ先に出てこない時点で何処かの雇われ業者の糞スレだろ

115:2017/12/04(月) 21:41:44.20 ID:

>>1
ゼノブレ2しかやらないってなら4万の価値はない

120:2017/12/04(月) 23:48:54.95 ID:

どうせネタだろうけど、
>>1とは絶対に話が合わないのは分かる

123:2017/12/05(火) 04:03:06.76 ID:

>>1
エロいぞ(ネタバレ注意)

2:2017/12/04(月) 17:50:46.66 ID:

ある
イース8を超える神ゲーだぞ

6:2017/12/04(月) 17:52:33.18 ID:

あるよ
ドラクエより面白い
JRPGの最高峰だわ

28:2017/12/04(月) 18:14:51.07 ID:

ゼノブレイド2の為にスイッチ買ったから言うけど確実に無い
クロスのが楽しかったレベル

33:2017/12/04(月) 18:19:54.16 ID:

>>28
でもお前らどっちもエアプじゃん

82:2017/12/04(月) 19:29:43.30 ID:

>>33
そう思いたいのはわかるけど
クロスの為にWii U買って2の為にスイッチ買ってコレクターズエディション+エキスパンションAmazonで予約して、届くのなんて待てないからDLカード買って
そんなレベルでゼノブレイド1が好きなんすよ

117:2017/12/04(月) 22:02:27.86 ID:

>>82
口だけなら何とでも言えるよな

44:2017/12/04(月) 18:33:14.97 ID:

戦闘は3章から完全に化けたな
4章の頃には派手な技連発できて台詞と合わさって爽快感が凄まじい事になる

48:2017/12/04(月) 18:36:12.18 ID:

RPG好きな人なら買うべき

58:2017/12/04(月) 18:50:24.88 ID:

キャラのノリがテイルズどころかコンパレベルなのに耐えられれば戦闘はそこそこ面白い
けどゼノブレ2のためだけってのはお勧めできん

59:2017/12/04(月) 18:51:18.06 ID:

>>58
コンパのがぶっ飛んでるだろそれはねえよ

60:2017/12/04(月) 18:53:12.13 ID:

>>58
それ序盤だけだな
3章から一気に攻めてくるぞ

62:2017/12/04(月) 18:56:07.30 ID:

イースのグラはゴミ
でもメタスコで85点取ってるのはグラ以外の部分が良いんだろう

94:2017/12/04(月) 20:33:08.41 ID:

>>62
単純にレビューの数が少ないんだろ
アンチされなきゃ点数下がらない組みだから
あまりにも無名とかでJRPG好きな人達しかやってないんだろ

104:2017/12/04(月) 21:00:11.07 ID:

>>94
イースは世界的に有名ゲームでしょ。
そもそも、ダンジョンRPGでグラガーガー言ってるアホはソニー信者だけ。
壁を見て評価してどうする、ゲーム内容が好評なんでしょう。
なぜか、外人さんは地下って大好きなんだよなぁ

63:2017/12/04(月) 18:59:10.73 ID:

前作のような不親切さやイライラはないって思っていいのかな?

66:2017/12/04(月) 19:02:24.44 ID:

>>63
いや不親切だぞ…
平気で専門用語とか出てくるから、何言ってんのかわかんねーよ!になる

68:2017/12/04(月) 19:04:23.33 ID:

専門用語は別にそこまででもないと思う
ルビもふってあったりするし

72:2017/12/04(月) 19:06:06.74 ID:

ゼルダはオープンワールドを突き詰めたって感じのゲーム
ゼノブレは昔ながらの王道RPGのノリを復活させて内容をぎっしり詰め込んだ感じだな

73:2017/12/04(月) 19:07:17.57 ID:

ゼノブレのチュートリアルは基本的に図解しないで文章だけで(専門用語入り)説明するからさっぱり分からん時がある

89:2017/12/04(月) 20:15:31.10 ID:

早く買っといた方がいいとかある?
早期購入なんたらとか

90:2017/12/04(月) 20:16:57.96 ID:

>>89
はやくやれば中古が高く売れると思う
Switch本体も含めて

96:2017/12/04(月) 20:37:05.70 ID:

戦闘は1やゼノクロの時に比べるとかなりよくなったと思うんだが
個人的にRPGで一番大事なのここだと思ってるから
戦闘が面白ければ例えストーリーや探索部分が微妙でも最後まで遊べる

100:2017/12/04(月) 20:41:01.00 ID:

割と真面目にゼルダとゼノブレどっちから先にやるべき?

102:2017/12/04(月) 20:44:45.18 ID:

>>100
基本的にはそういうものは新しいものから触れていった方がいいぞ
特にゼルダみたいに遊び方がものすごく多岐に渡ってるものはやり始めの時期なんてのは飾りだ
けど一応リニアタイプの作品は早ければ早いほど、情報が限られている分楽しみが多いし、感動も大きい

105:2017/12/04(月) 21:00:24.21 ID:

>>102
じゃあゼノブレから始めるかなさんくす
26日組だから待ち遠しいわ

111:2017/12/04(月) 21:24:20.17 ID:

リンとタツの漫才みたいなウザイシーンない?

112:2017/12/04(月) 21:28:30.42 ID:

>>111
リンとタツの漫才は棒立ちなのが寒っかたが
今作は表情も豊かで演出もしっかりしているから安心して楽しめる
タイトルとURLをコピーしました