【徹底討論】みんなが人生で一番おもしろいと思った「RPG」を教えてくれ!

ゲーム一般
ゲーム一般


1

語れよ…俺はロマサガ3
148:2017/12/07(木) 15:49:16.32 ID:

>>1
ロマサガ2
3は少年がラストバトルで使えないのが痛い
5:2017/12/07(木) 13:19:27.66 ID:

中学生のときにやったRPGが一番面白い説を唱えます
12:2017/12/07(木) 13:22:40.23 ID:

周回の数多いのはクロノトリガー マザー2 ドラクエ5かなあ
45:2017/12/07(木) 13:39:54.06 ID:

>>12
俺がいた
15:2017/12/07(木) 13:24:08.65 ID:

ロマサガ3で色んなPT編成で遊んでたな
雪だるま好きでずっと入れてた
17:2017/12/07(木) 13:25:07.73 ID:

PSで出たRPG全部最高だった
任天堂(笑)
20:2017/12/07(木) 13:28:20.75 ID:

最近、RPGじゃないものまでRPGに混ぜる馬鹿いるよな
SRPG、アクションRPG、アクションアドベンチャーは分けて考えろよ

PSO2とかもメーカー発表ではRPGってことになってるけど
9割アクションゲームでドラクエ3とかとは全く違うゲームだろ

35:2017/12/07(木) 13:34:58.09 ID:

>>20
エフェクトに合わせてタイミング良くボタンを押していく戦闘のRPGは何RPGって呼べばいいの?

リズムゲーっぽいけどリズムにあわせて押すわけじゃないし

43:2017/12/07(木) 13:39:21.98 ID:

RPG RPGじゃない云々は
オープンワールドの定義やマンガの伏線 布石の違いほどアホらしいからやめて
52:2017/12/07(木) 13:40:48.13 ID:

>>43
個人的にレベル、ステ上げ要素があればRPGだと思ってるけど個人によって違いすぎるからなこの辺は
44:2017/12/07(木) 13:39:49.64 ID:

SFCとかPSのRPG一切やってなくて
名作と言われるやつをやってみたいんだけど全く面白くないね
時間の無駄すぎる
50:2017/12/07(木) 13:40:26.48 ID:

>>44
やってないのに全く面白くないとはこれいかに
55:2017/12/07(木) 13:42:31.08 ID:

>>50
間違えた
やってみたんだけどと書きたかったんだ
64:2017/12/07(木) 13:46:49.31 ID:

>>55
まぁ思い出補正もあるからな
それにいまの最新ゲームも
10年後20年後なんて思い出補正だろバーカwって言われるからな
67:2017/12/07(木) 13:48:37.34 ID:

>>64
だろうな
手 使ってやるのかよ 赤ちゃんのゲームかよw
って言われるだろうな
214:2017/12/07(木) 18:50:47.08 ID:

>>44
クロノトリガーは面白かったわ
54:2017/12/07(木) 13:41:37.74 ID:

RPGのカテゴリに入れていいならブラボ
DQなら3、FFは5とTが好き
93:2017/12/07(木) 14:06:20.95 ID:

>>54
FFTと言えばタクティクスオウガもあったな
ミニスーファミに入れておいて欲しかった
56:2017/12/07(木) 13:42:47.85 ID:

パッケージの裏にRPGという単語があればRPGでいいよもう
57:2017/12/07(木) 13:43:41.88 ID:

クロノトリガーもやったけど一切面白く感じなかったな
ゼノブレイドは面白かった
100:2017/12/07(木) 14:19:21.26 ID:

>>57
好きなもんだけ書きゃいいのに他のソフトわざわざディスってくる神経がわからんわw
118:2017/12/07(木) 14:43:55.97 ID:

>>100
ゼノブレ好きってその手の多くてうんざりする
124:2017/12/07(木) 14:52:10.27 ID:

>>118
別にゼノに限らんけどな
133:2017/12/07(木) 15:13:30.42 ID:

WA1と3、クロノクロス、ゼノギアス、BOF3

>>118
ゲハだと特にそんなんだぞ、ゼルダの時も洋ゲー扱き下ろしは酷かった(具体的なタイトルいうかの違いもあるが)

72:2017/12/07(木) 13:52:38.90 ID:

思ったけど音楽の影響ってかなりデカイよな
戦闘やイベントシーンと絡むと記憶により残るし
84:2017/12/07(木) 14:00:53.28 ID:

よく思い出補正とか言うけど
思い出補正であることもピンと来ないほど全然面白くない
ドラクエは音楽いいなと思うけど
90:2017/12/07(木) 14:05:39.28 ID:

>>84
2DのRPG全般がだめってことなんじゃね
99:2017/12/07(木) 14:18:14.96 ID:

FF7 メタスコア92 初週202万本 累計328万本
FF8 メタスコア90 初週250万本 累計369万本
FF9 メタスコア94 初週195万本 累計282万本
FF10 メタスコア92 初週175万本 累計235万本+30万本(インターナショナル版)
FF12 メタスコア92 初週184万本 累計232万本+13万本(インターナショナル版)
FF13 メタスコア83 初週151万本 累計193万本(アルティメットヒッツ版と合算)
FF15 メタスコア81 初週69万本 累計96万本

FF8が至高てのは数字で判明してる

104:2017/12/07(木) 14:21:13.84 ID:

>>99
???「1番売れてるモノが1番いいなら
1番うまいラーメンはカップラーメンになっちゃうよ」
110:2017/12/07(木) 14:36:13.41 ID:

ロストオデッセイ
RPGは沢山やったけど思い出に残ってるのこれしかない
120:2017/12/07(木) 14:47:09.95 ID:

>>110
ロスオデも素晴らしかったなぁ
個人的にPS360Wii世代以降のRPGでは一番好きだ
115:2017/12/07(木) 14:41:05.75 ID:

グランディア
世界の壁登る時のワクワク感は一位

なおサターンが壊れてラスダンで詰んだ

122:2017/12/07(木) 14:47:57.73 ID:

>>115
エンディング見てねーのかよ!ファンディスクの方?
142:2017/12/07(木) 15:31:50.31 ID:

>>122
見てねーんだわこれが…でもすごく面白かった覚えがある
初代グランディアをサターンで遊んでたよ
139:2017/12/07(木) 15:25:27.42 ID:

でも今ドラクエ3やってゼノブレ2より面白いと感じるとかあり得るのかね
140:2017/12/07(木) 15:27:46.20 ID:

>>139
100%ない、大体昔の作品は思い出補正がなかったら目も当てられん
感受性豊かな10代の頃に遊んだゲームが各々ナンバーワンになる
156:2017/12/07(木) 16:09:11.27 ID:

だからこういうスレはどのくらいやっての評価なのか書かないと何も面白くない
ちなみに俺は250くらいやってると思うがベストはグランディアとドラクエ5だ
誰か同等以上にやってるやつおらんか
159:2017/12/07(木) 16:21:21.98 ID:

>>156
こういうのは機種別でやったほうがオモロイかもね
サターンはRPG少なかったけど
160:2017/12/07(木) 16:26:35.52 ID:

>>156
タイトル数の話?250やってもやっぱDQ5ならそんなに買わなくていいな時間もかかるし
DQ5は面白いと思うけどありがちなんでもっとマニアックなのあげてくれ
177:2017/12/07(木) 16:56:58.12 ID:

>>160
基本的にマニアックなのはでんでん現象な評価になっててあんまりいいのはないな
ペルソナ2やFF12はマニアックだけど面白いと思うよ

>>162
知らなかったけどすごいな
なんで検索にろくに引っかからないんだろ
ドラクエ11が唯一のS評価のようだがこんだけやってると流石だなと

161:2017/12/07(木) 16:28:06.08 ID:

クロノトリガー
ドラクエ5
新たにゼノブレ2が加わった
210:2017/12/07(木) 18:39:50.42 ID:

>>161
俺もこれだわ
あとドラクエ3も
162:2017/12/07(木) 16:31:36.48 ID:

本数で言えば「ユウキのRPG日記」の人に敵う人はいないやろな
168:2017/12/07(木) 16:37:04.61 ID:


ロマサガ3
メタルマックス4
メガテン4F
俺屍

過大評価ゴミ
ドラクエ11
FF7

171:2017/12/07(木) 16:40:53.24 ID:

>>168
神にMOTHER2とペルソナ4

ゴミに真メガテン3とペルソナ3、5追加で

204:2017/12/07(木) 18:32:11.59 ID:

D&D卓
T&T卓
ウィザードリィ#1、#5
ドラクエⅢ
ファイファンⅥ
天外魔境Ⅱ
グランディア
ワイルドアームズ2
ボクと魔王
世界樹の迷宮初代、Ⅳ
スカイリム(MODもりもり)
212:2017/12/07(木) 18:40:46.15 ID:

>>204
テーブルトークもありなのかw
213:2017/12/07(木) 18:45:34.99 ID:

>>212
仲間にいれて(´・ω・`)
タイトルとURLをコピーしました