【悲報】スイッチのギミック「HD振動」「リモコン操作」「おすそ分けプレー」使うメーカー居ない

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/12/13(水) 11:56:36.78 ID:

HD振動はシノビリフレのおっぱい
リモコン操作はスカイリム、これで終わり。
おすそ分けプレーとかどこ行ったんだよ
結局Wiiの時みたいにまたギミックの使い道をサードが見い出せぬまま終わるのか…
4:2017/12/13(水) 11:58:25.18 ID:

>>1
今までを反省してサードが無理にギミック使わなくても良くしたのがswitchなのに何いってんだコイツ
14:2017/12/13(水) 12:03:12.90 ID:

>>4
Wiiの時からギミック使えないなら使わなくていいと何度も言ってた
23:2017/12/13(水) 12:08:08.22 ID:

>>14
そうはいってもwiiは普通のコントローラーとはかけ離れてるからな
32:2017/12/13(水) 12:16:14.11 ID:

>>23
これ
60:2017/12/13(水) 12:32:16.19 ID:

>>14
リモコンはボタンの操作性がゴミ
WiiUゲムパはでかくて邪魔だし電源消せない
ジョイコンになってやっと普通の操作+ジャイロが実現したな
26:2017/12/13(水) 12:11:20.46 ID:

>>4
>今までを反省してサードが無理にギミック使わなくても良くしたのがswitch
これ本当らしいね WiiUや3DSも長いこと「ギミック(パッドや立体視)強制」を契約で謳ってたとか
スイッチは最初からそれがないので、インディーですら安心して参入できている
ミドルウェアも豊富 最近だとIKinemaも対応すると発表があった
こうなると、一周回って、逆にギミックにこだわった面白いものが生まれるかもね
11:2017/12/13(水) 12:02:24.45 ID:

>>1
あー・・・
Switchのゲームやったことない典型的なソニー信者だね
こういうところに湧いてくることがもう
キチガイはPS独占だね
70:2017/12/13(水) 12:44:47.56 ID:

>>11
キチガイ任天堂信者はオナホ独占ですね!
123:2017/12/13(水) 17:00:54.38 ID:

>>70
ワロタ
16:2017/12/13(水) 12:04:04.89 ID:

>>1
死ねゴミ
対応してるメーカー多いのに何言ってんだこいつ
24:2017/12/13(水) 12:10:01.66 ID:

>>1
えっ一発ネタでバカ受け、シノビリフレがスイッチギミック使用してたけど。

ホント、知識0のキチガイがスレ乱立しないとダメなくらい
PSって不味いの?

119:2017/12/13(水) 15:17:21.18 ID:

>>1
なんでこんな無知な奴がスレ立てして
それを無理矢理伸ばす知障が沸いてくるんだろ
これがPSの電波か
9:2017/12/13(水) 11:59:28.56 ID:

大体サードはマルチを視野に開発するからな
オマケ程度には採用するだろうけど
そういうハード独自のギミックは使いにくい
20:2017/12/13(水) 12:07:16.87 ID:

>>9
振動やマルチプレイは別に特別な事じゃないけどな
ジャイロぐらいか?
まあジャイロはPS4も持て余してるけどw
18:2017/12/13(水) 12:05:02.75 ID:

Wii時代のIPを温存してるだけなのに、弾切れとか言うんだもんなあ。来年はSwitch Sportsだよ。
21:2017/12/13(水) 12:07:20.15 ID:

>>18
サードのスポーツゲー駆逐するから
当分来ないと思う
またサードが逃げる
25:2017/12/13(水) 12:11:18.02 ID:

お裾分けは一番使いやすいだろ
ジョイコン1個を2個にして遊ぶだけやろ?対応してるゲーム多いと思うが…
これからも増えて行くと思うぞ
30:2017/12/13(水) 12:15:03.46 ID:

>>25
据え置きやPCだとそういう所が弱いからね
28:2017/12/13(水) 12:13:52.62 ID:

HD振動でおっぱいの柔らかさを再現するとか嘯いてた任任天堂信者が悉く消滅した
民主党みたいな詐欺師だった
37:2017/12/13(水) 12:19:01.34 ID:

>>28
すごく期待してたのかな?
85:2017/12/13(水) 13:15:26.88 ID:

>>28
ソニー信者でネトサポってバッドステータスすぎて草
31:2017/12/13(水) 12:15:17.23 ID:

スイッチが量産できないのってHD振動パーツの生産性が悪いのも原因だったよな
おっぱいにしか使わない機能のために生産遅らせて機会損失しまくって
本当にアホだわ
61:2017/12/13(水) 12:33:23.46 ID:

>>31
HD振動搭載されてるのはジョイコン
本体は品薄でもジョイコンは普通に売ってるからそれはない
73:2017/12/13(水) 12:47:06.45 ID:

>>31
アホはお前だよ
さっさと死ねば?笑
34:2017/12/13(水) 12:17:30.24 ID:

間違えて買った
とかニシくんが騒いでたやつか
一瞬で消えたな
54:2017/12/13(水) 12:28:19.16 ID:

>>34
しらんやろうけどランキング自体はまだ上位で更にマイクラより上やで
36:2017/12/13(水) 12:18:39.89 ID:

悲報、赤外線カメラまるで使われてない
42:2017/12/13(水) 12:20:49.91 ID:

>>36
はいバイオ
41:2017/12/13(水) 12:20:33.00 ID:

据置モードと携帯モードの自由移行はギミックの内に数えないの?
45:2017/12/13(水) 12:22:04.92 ID:

>>41
それはゲーム内容と関係ない部分だし
64:2017/12/13(水) 12:36:50.36 ID:

PS4のタッチパッドとか大活躍だからな
任天堂信者は見習えよwwww
76:2017/12/13(水) 12:47:39.69 ID:

>>64
電池即切れのDSどっかで採用されるといいね
68:2017/12/13(水) 12:42:49.99 ID:

TV+ジョイコンは悪くないが
テーブルモードがゴミすぎ
くっそ小さい画面を離れて見るとかアホかよ
そのテーブルモード強制されるお裾分けもクソ
80:2017/12/13(水) 12:58:22.10 ID:

>>68
で終わってた
87:2017/12/13(水) 13:19:49.74 ID:

PlayStationworldのVR使って幽霊退治するゲームは本堂に革新的だと思った。
ああいうのがフィーチャーされずに子供騙しの振動やらマリオやらが革新的扱いされてる現状には異論を唱えたい
90:2017/12/13(水) 13:22:30.29 ID:

>>87
へーそんなものがあるんですね!
っていう圧倒的な認知度のなさが問題なんです
91:2017/12/13(水) 13:22:35.00 ID:

>>87
VRはすごいけど酔うし子供はできないしデカイしかさばるしで色々面倒だからなあ
92:2017/12/13(水) 13:24:29.75 ID:

>>87
VRのそのゲームが好きなのは解ったけど
振動なんてのは革新扱いして無くて、サードも使い慣れてるから使うだろって話
マリオはそもそもこのスレと関係ないし
88:2017/12/13(水) 13:20:49.19 ID:

テーブルモードはスイッチ変形機能の中では最弱
文字が小さすぎて読めないからな
114:2017/12/13(水) 14:46:36.28 ID:

>>88
充電維持するためにはスタンド必須とか、コレは設計的に如何なもんかと思うわ
本当に出先の非常用としか想定されてない
96:2017/12/13(水) 13:41:06.00 ID:

二画面と3D両方切り捨てにかかってるのは見えない聞こえない
98:2017/12/13(水) 13:44:22.65 ID:

>>96
スレタイ音読マジオススメ
99:2017/12/13(水) 13:49:57.47 ID:

>>96
任天堂はソニーみたいな同じハードブランドに4世代頼る恥知らずじゃないだけだろ
「FC、GB、Wii、DS」
それぞれ二世代で畳んで何がおかしい
102:2017/12/13(水) 13:55:18.15 ID:

>>99
スイッチは、WiiUの完成形だぞ。
据置PCからラップトップそして、ノートPC誕生のような流れと機能だし
107:2017/12/13(水) 14:04:51.97 ID:

>>99
ゲームボーイ
ゲームボーイポケット
ゲームボーイカラー
ゲームボーイアドバンス

四世代頼ってますが?

109:2017/12/13(水) 14:24:30.85 ID:

ポケットのなにがソフト規格変えたんだか
当時を知らない知恵遅れなんだろうな
111:2017/12/13(水) 14:41:13.39 ID:

>>109
当時を知ってる年齢でソニー信者やってたらマジで病院行った方がいいレベルだから知らなくていいよ

いくつでもヤバい事自体は変わらんけど

112:2017/12/13(水) 14:42:31.39 ID:

IRカメラも1-2Switchだけで終わりやろな
あれがいちばんムダ
113:2017/12/13(水) 14:44:35.36 ID:

>>112
一応バーコードとかQRコードは読めるみたいだぞ
タイトルとURLをコピーしました