1 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:06:27.12 ID:
iR8nkHvj0.net
http://metro.co.uk/2017/12/18/soulcalibur-vi-hands-on-preview-and-interview-we-want-to-realise-the-feel-good-factor-7167281/ GC: Is there any chance of a Switch version, so we can have Link again? [Link was the guest character in the GameCube version of SoulCalibur II – GC]
MO: SoulCalibur VI development started more than three years ago. And nobody knew anything about Switch back then. So, as a matter of fact we are not working on Switch, as of now. But of course, personally, I’m interested in the platform. So if the Unreal Engine can adapt to Switch, and evolve itself, then maybe the possibility will be more.
↓翻訳
GC: スイッチバージョンがある可能性はありますか。 [リンクはゲームキューブバージョンのソウルキャリバーIIのゲストキャラクターでした]
大久保: ソウルキャリバーVIの開発は3年以上前に開始されました。 当時まだ誰もスイッチを知りませんでした。 だから、現時点では私たちはスイッチに取り組んでいません。 もちろん、個人的には、私はスイッチに興味があります。 したがって、Unreal Engineのスイッチへの最適化が進み、発展させることができれば、おそらくその可能性は高くなります。
バンナムは確か鉄拳7はUE4を独自に魔改造(グラフィック部分がUE4でゲーム部分は自社エンジン)してるから、その魔改造をSwitchに対応させれば解決ですね。
3 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:11:59.64 ID:
JX56W20qa.net
PS3/360のソウルキャリバーIVベースのやつを後からPSPに移植したくらいだしな。 やれないことはないだろ、技術者なら。
4 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:12:34.88 ID:
Qyz1PqJ70.net
そこまでする必要ある?無駄すぎるわw
64 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 13:03:31.11 ID:
TYcPfXs+a.net
>>6 GCキャリバー2スティック2個あるけど 売ろうと思ったが売らんとこう
7 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:18:56.46 ID:
l8ICRUfZ0.net
まだ15年前にリンクが参戦したのを引きずってるのかよ 女々しい奴らだな
10 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:26:13.59 ID:
iR8nkHvj0.net
>>7 それだけリンク参戦が世界に望まれてるってことだよ。
リンク参戦バージョン出せば確実に売れる。
PS2、GC、XBOXのソウルキャリバーIIの公式200万本出荷目標が最終400万本超えたのもGC版のリンクのおかげだろう。 世界中でGC版が一番売れ、リンク参戦が喜ばれた。
しかし何故かソウルキャリバーIIIでPS2独占に。 ソウルキャリバーIIIは出荷目標を超えられず大きく売上を落とし、ソウルキャリバーIVで最後だと宣告される。
しかし一部スタッフが頑張って出したソウルキャリバーVでやらかしシリーズ休眠の危機へ。 終わる終わる詐欺で久しぶりのソウルキャリバーVIの登場なのである。
海外フォーラム見てみればわかる、 Switch版出せ、リンク参戦させろ、未だに言われてるよw つまりそれは需要があるってこと。 シリーズ最高の400万本出荷のソウルキャリバーIIの多数派はリンクが参戦したGC版を遊んでいるのだからね。
24 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 04:19:18.46 ID:
8Hh4UKuQ0.net
>>10 多数派ってソウルキャリバー2はPS2版が200万超えてる時点でなぁ(´・ω・`) まぁでも参戦キャラ目当てで少しでもユーザー増えるならありかもねー
48 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 09:56:03.83 ID:
pbGDLBALa.net
>>7 ブレワイ大ブレイクしたから、キャリバー新作でリンク
出せば興味持つユーザークソ多い。
無理にでもスイッチ版同発目指すべきだろうけどね、 沢山売りたければだけど。
8 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:21:02.06 ID:
Q2mp85Ol0.net
現在出る予定がないならそれは出ないということ
9 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:24:53.06 ID:
ZWPk0lPkp.net
対戦ゲームと協力ゲームはSwitchじゃなきゃやる気出ない
12 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:31:47.16 ID:
JX56W20qa.net
キャリバーIIは鉄拳の平八よりリンクが人気出たのが許せない人がナムコにいたんだろうなあw そう思うくらいキャリバーIIIのPS2独占の流れは当時は謎だったな
13 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:38:09.25 ID:
JX56W20qa.net
E3とかでSwitch版リンク参戦!とか発表したら向こうのゲーマーは発狂どころじゃないだろうね。 それだけ思い入れが強いと思う。 ドリームキャストのキャリバーなんて大して売れてなかったんだし。
15 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:43:29.41 ID:
iR8nkHvj0.net
VI売ってしばらくしてからリンク追加版を Switchで出せば2本売れるな。 リンクは他では出せないんだから買うしかねぇわけで。 海外のバンナム関連動画のコメント欄でもBotWのリンク出せって言われまくってるじゃねぇか。 需要があるんだよ、それ。
16 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:47:34.45 ID:
ojBt6BePM.net
PS4箱PC版が売れなきゃダメだけどな ゲストキャラ誰になるんだろ
17 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:48:50.99 ID:
h7LmeWAd0.net
リンクが介護しなければ売れないようなシリーズで 消えかかってた 無双も同様で、もはやゼルダ頼み
18 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:49:18.74 ID:
iR8nkHvj0.net
世の中がゼルダゼルダリンクリンク言いまくってる2017年にリンク参戦を発表出来ないのは無能すぎるだろ?
http://www.cube-europe.com/news.php?nid=5490 ELSPAの英国のゲーム売上ランキングによれば、 『ソウルキャリバーII』はゲームキューブ版がトップだったようです。 全機種向けの合計売上に占める割合はゲームキューブ版が38%、 PS2版が34%、XBox版が28%だったそうです。 更に『ソウルキャリバーII』はゲームキューブ本体の売上を118%押し上げたそうです。 『ソウルキャリバーII』は日本や北米でも ゲームキューブ版が最も売れています。
19 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:54:54.44 ID:
JX56W20qa.net
絶好の商機を自ら逃したナムコ
20 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 03:58:10.74 ID:
srRyLhlqd.net
真のソウルシリーズ
21 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 04:03:06.28 ID:
j9ENOoNma.net
なんで外人はこんなにゼルダが好きなんだろうか 日本人が独特なだけか
40 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 08:43:55.84 ID:
xNPaDQIe0.net
>>21 お国柄、指輪物語とかSWが受けるんだからゼルダも受けるよ 壮大なファンタジー叙事詩に見えるらしい
23 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 04:14:05.55 ID:
srRyLhlqd.net
PXZ2にクロムルキナチキフィオルン出たが、本当に欲しかったのはリンクだった?
25 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 04:30:53.39 ID:
srRyLhlqd.net
その当時のPS2とGCの本体台数差は知らないが、PS2約1億5千万とGC約2174万の差で並ばれるってどういうこっちゃ……
26 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 04:32:48.00 ID:
DP8a/MzKM.net
リンクリンク言ってるのはキャリバーに思い入れなんか微塵もない奴が大半だろ まずは従来のファンに応える作品を作ることが最優先だ
28 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 06:05:29.05 ID:
JikWWs7Va.net
>>26 ファンが支えたキャリバーVはどうなりましたか…
31 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 06:27:12.22 ID:
MHEC1phT0.net
>>28 支えたのはIVまでだ Vは支えたファンを開発自ら切り捨てた
27 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 06:02:00.66 ID:
qrzI+OMud.net
たかが格ゲに三年は時間かかりすぎ
29 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 06:13:00.25 ID:
2xYX05vAa.net
バンナムはSAOでもDBファイターズでも、忘れたけど他のタイトルでも全く同じこと言ってたし 上からそういう風に言えと指示が出てるんだろうな 今までの任天堂ハードと比べて「HAHAHA」じゃないだけ随分と扱いはマシになったもんだ 恐らくはゴッドイーター3でも同じくだりがあると思われる
36 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 08:20:54.56 ID:
uW3eKIv60.net
格闘ゲームに3年wwwwwwwwwwww日本のゲームが終わる訳だわwwwwwwwwwwwwwwww
38 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 08:29:18.99 ID:
XKy2BNMGd.net
ああいう数十年たった次世代ものって 格ゲーにかなりあるけど 受けた覚えがない
41 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 08:44:42.03 ID:
MzPjz+Jt0.net
あと出しで「構想10年」とか笑えるんだけど
44 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 09:42:49.62 ID:
krL0GLLM0.net
格闘ゲーに3年 レースゲーに5年 RPGに10年
51 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 10:08:15.19 ID:
ybPd/ImN0.net
DOA5のヒット(世界200万本)受けて開発踏み切ったんやろうな
53 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 10:18:20.38 ID:
6W5RPn4Cd.net
>>51 それ無料だし鉄拳7が普通に200万超えてるだろ
59 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 11:15:16.12 ID:
6W5RPn4Cd.net
UE4のスイッチへの対応が最適化されれば可能性が高くなる
もう出す気無いのと同じじゃね
61 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 12:19:58.72 ID:
pbGDLBALa.net
>>59 スクエニでさえ、DQ11でスイッチ最適化UE4最新を取り入れてやってる時点で、やる気ないだけだろうね
62 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/20(水) 12:26:36.99 ID:
YerCqa5ad.net
>>61 スクエニ+UEも実際に出るまで信用しない方がいいな ラストなんちゃら