1 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 14:54:32.31 ID:
nWS8opZS0.net
3 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:01:55.74 ID:
d6XBCG470.net
4 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:04:03.98 ID:
uH7lmhq50.net
これ興味あるけど難易度高そうで躊躇 してる。メトロイドサムリタをヒイヒイ 言いながらようやく解いた程度の俺でも クリア出来るんだろか?
78 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:00:50.64 ID:
xX+qiprcM.net
>>4 かなり厳しいと思う steam版だが2ボスで毎回積むし1ボスですら負けることがある
6 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:05:42.60 ID:
B4InhIx5a.net
因みにランク入りした週のアメリカでのチャート
the chart is from USA Eshop only.
Software
1. Xenoblade Chronicles 2 (-)
2. Rocket League (-)
3. Super Mario Odyssey (-)
4. Stardew Valley (-)
5. Mario Kart 8 Deluxe (-)
6. Overcooked: Special Edition (5↑)
7. The Legend of Zelda: Breath of the Wild (1↑)
8. Nine Parchments (7↑)
9. Enter the Gungeon (NEW)
10. Human: Fall Flat (NEW)
11. The Elder Scrolls V: Skyrim (4↓)
12. Minecraft: Nintendo Switch Edition (2↑)
13. Resident Evil Revelations 2 (4↓)
14. Uno (8↓)
15. Splatoon 2 (5↑)
16. Yooka-Laylee (NEW)
17. I Am Setsuna (4↓)
18. Sonic Mania (1↓)
19. Mario + Rabbids Kingdom Battle (9↓)
20. Resident Evil Revelations (8↓)
Source: Switch eShop
8 :
グリグリくん :2017/12/30(土) 15:08:06.08 ID:
1ZjsXSKq0.net
日本円で1500円で売ってるから 売上高は1億越え 開発費が5000万と多めに見積もって仮定して胴元の取り分が確か3割くらいだったから 112500000*0.7-50000000=2800万の利益が出てる事になる
15 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:10:36.76 ID:
3xbUoF3D0.net
>>8 狙って全部当てられるわけではないこと考えるときつすぎる商売だな
ゲームへの愛がなければ単に仕事としてならやっとられんアホくささだ
22 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:22:33.79 ID:
7TN+Ehjq0.net
>>15 愛が無ければ~ってのはゲームに限らず、どの業種も一緒だよ
どうせ一緒なら好きな事したいよね
>>18 steamに出せば1000万は行けたよな
24 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:24:19.69 ID:
aB+/1tLvp.net
>>22 スチームの総売り上げを一瞬で超えた報告が次々と上がってきてるけどどこの世界のひとなの?
12 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:09:52.61 ID:
Y7QIuCClM.net
これおもしろいの?
18 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:16:51.82 ID:
8qU2gGNka.net
世界売上ならPS4でだせば100万はいっただろうに
21 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:20:43.21 ID:
3k6tgAjM0.net
ガンジョン 7万5000(ほぼアメリカで売れてると考えられる)
推移
9位→2位→11位
ゼノブレ2→???? 推移 5位→1位→1位→9位→17位
これゼノブレ相当売れてんじゃね?
25 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:26:17.27 ID:
rTtQP/N5d.net
>>21 世界で十万本くらい売れてるかもなw
123 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:37:43.72 ID:
TFwlEFM4K.net
>>21 Amazonのランクなら金額だろ
27 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:28:48.46 ID:
s5Z/tjCPp.net
ゼノブレ2はeショップでブラックフライデー後に1位を2回取ってるので かなりでかい数字が出てると思う ガンジョンが2位→9位で7.5万なら ゼノブレ2は20万近いかも
29 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:30:10.48 ID:
s5Z/tjCPp.net
しかもゼノブレは日本でのDLランキングでも上位だし ガンジョンよりかなり世界的に推移が高く出てると思う
32 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:31:35.45 ID:
17cZU6M10.net
ロケットリーグアメリカでも売れてんだな どうりでswitchアイコンよく見かけるわけだわ
49 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:41:51.78 ID:
opQy+uhc0.net
53 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:42:53.70 ID:
/TFr16wt0.net
Switchのダウンロード市場はブルーオーシャン状態だな いつまでこの状態が続くのか 本当にゲームが買いやすくて気軽に遊べるから低価格の物はホイホイ買ってしまう
60 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:48:11.51 ID:
MNNBHeK70.net
64 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:49:01.17 ID:
4kS2OEEd0.net
PS4のインディーズはレトロスタイルだと大体売れんな なんでvitaでもやれそうなのわざわざPS4でやらなきゃならんのか 的な心境もあるだろうけど
69 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 15:53:42.89 ID:
iVp3E9PR0.net
日本の場合元々日本語入ってても 日本ストアに出すのに時間かかったり 値段高かったりするしな
77 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:00:25.16 ID:
97EnGiqMa.net
スタートアップ画面の効果大きいよな絶対 Aボタン3回押す間に目に入る
82 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:03:30.66 ID:
t7UrmNSc0.net
個人的にはSteamで出てるゲームをわざわざSwitchで買おうとは思わんけどなあ 同時発売ならまだ少し考えるけど
96 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:11:01.41 ID:
2kmPs2qy0.net
一方、日本のPS4ダウンロード版のクリスマス週ランキングは
順位 週販(パッケージ) 1. —- ロマンシング サガ2 2. 2.0万 地球防衛軍5 3. 2.3万 アイドルマスター ステラステージ
100 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:15:39.44 ID:
lrWoYFII0.net
個人的にはインディーズはPC向きじゃないと思ってる
ゲーム内容はライト向けが多いのに、PC自体が全然ライト向けじゃないからな
うちの自作機も見た目が物々しくて轟音立てて動くスパコンみたいな奴なんだが (仮想通貨掘ってるので) そこに箱〇のコントローラー繋いでADVのヴァルハラを遊ぶ姿は滑稽すぎる
インディーズやバーチャルコンソールはSwitchが最適なハードだよ 据置専用機には向かない
104 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:21:09.03 ID:
RHfmgMJB0.net
Steamはセールも多いけど積み率が圧倒的に上回るから結局損してるわ 良ゲーに絞って軽く消化できるSwitchのコスパは見た目より良いぞ
105 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:21:34.60 ID:
Ub0VZdU20.net
携帯モードだけじゃなく、テレビで遊ぶことを考えてもスイッチの方がSteamより快適なんだよ
PCだとゲームの途中でスリープしておいて、 ほんの数秒でその続きから再開とかできないでしょ
PCはゲーム以外にも使うから、 ゲームをやめるときはセーブして終了させなきゃいけない そして始めるときは毎回タイトル画面から
112 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:25:02.79 ID:
3yUmyspma.net
>>105 快適なんだけどさ、なんでcsの方がスチムーさんよかお値段お高いんでしょうになるかね ショバダイがそんなにかかるのかね?
127 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:38:50.85 ID:
nWS8opZS0.net
>>112 安くしないとSteamでは見向きもされないからでは
128 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:40:11.25 ID:
Z2EjyXD60.net
>>105 メニュー画面開いたりして中断出来るゲームならPC版でもそのまま他の作業は可能だろ 基本的にロードもPC版が最速だしスイッチと比較しても一長一短だと思うけど
115 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:28:41.87 ID:
RUkU+XP40.net
海外インディーと比較すると日本インディー酷すぎなんやけどなにが違うんやろな
120 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:33:27.17 ID:
cxMfj6bl0.net
>>115 海外ではAAAばかり作ることに耐えられなくなった開発者が退社 → インディーズ っていう流れがあるからって話は聞いたことある
155 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:08:39.40 ID:
7/muboHj0.net
>>115 日本インディーが酷すぎるって何見て言ってるのだか分からん 少なくとも片道勇者作ってるところのUIに匹敵するのも見たことねーしな
119 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:32:19.14 ID:
NSGEtnyh0.net
20回死んでまだ一回しか5ボスにたどり着けない ゴミ武器引いたときの絶望感がヤバい
151 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:05:20.07 ID:
H/IUNch40.net
>>119 30回死んで2ボスにたどり着いたのは片手で数えるほどなんだよなぁ…
122 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:37:07.02 ID:
sHO5YU1e0.net
別のは北米5位のが初動20万だったな 順位はその時出てる他ので変わるんだろうけど 上位1回入ったのは10万以上は確定って事だろうね 数週居座ったら30万~になるんじゃね
131 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:42:44.23 ID:
ahCidNJ5K.net
インディが割引無しでバカスカ売れるってすごいことだと思うわ PCもPSもXBもいつか来るであろうセール狙いなとこあるじゃん?
132 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:43:45.85 ID:
b46icBJQ0.net
インディマンセーしてる割に無知丸出しでPCを敵視してるのを見ると
所詮は任天堂一神教のゲハバトルの弾扱いでしかないみたいだな
出てるゲームもSteamの1/100のペースでリリースされる パッド操作のマンネリプラットフォーマーばっかりだしそんなのばっかりじゃすぐに飽きるだろう
135 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:49:10.50 ID:
s5SwfQ9W0.net
今世代ソニーはインディー誘致にだいぶ力入れてきたがもうだめだな フリプのネタにしかなってない PS4版先行で発売してきたインディーも変わっていくだろう ガンジョンもそういやPS4版先行だったな
140 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:53:10.72 ID:
ZXFmQloX0.net
steamは残念ながらセール待ちの乞食も多いからねえ 携帯出来るって優位性のあるスイッチで定価で売れるのは本数以上に旨味があるだろうね
146 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 16:59:20.47 ID:
NSGEtnyh0.net
世界集計で7万が多いかどうかよくわからん
154 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:07:30.45 ID:
EgpF4JuP0.net
テラリアは携帯ゲーム機だとバージョン1.3はSwitchにしか来ないし結構売れそうだな
180 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 18:07:33.79 ID:
13QERGlN0.net
>>154 otherworldが延長アンド延長で数年単位で延びまくってるし、スマホ版も今年中に1.3配信すると言ってから音沙汰ないし正直テラリアは全く信用できないなぁ
205 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 19:10:23.24 ID:
/TFr16wt0.net
>>154 Switchにテラリア来るの?
157 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:12:27.61 ID:
Tngxyytc0.net
任天堂ハードでもDLはかなり多くなってるんだな あっちが多いのか?
166 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:20:02.12 ID:
S7uJUj4tM.net
CSハードで唯一大作サードゲーが出ないから埋もれないんだろうね
168 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:23:31.55 ID:
s5SwfQ9W0.net
>>166 任天堂という大巨人がいるんだが 正直ニッチはインディーで間に合ってて中堅サードはなかなか入り込む隙がないね
177 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:56:23.31 ID:
sL5BvN770.net
>>168 >>任天堂という大巨人がいるんだが
>>正直ニッチはインディーで間に合ってて中堅サードはなかなか入り込む隙がないね
スイッチを買う人は任天堂ソフトがやりたいからPS4や箱1より遥かに性能の劣スイッチを買う。 その人を相手に中堅のサードが売れると思う人はいない。
175 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 17:46:48.69 ID:
kY8lO/oz0.net
GTA5は8,000万本。 7万ぽっちで喜べる豚ちゃんはある意味羨ましいよw
189 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 18:27:53.78 ID:
gGcaRft60.net
switchのインディーズ推しは卑怯と言えるレベル。 スタート画面に面白そうなインディーズが紹介してあるからつい買ってまう。 steamのストア画面はなんだかんだで大手のソフトがほとんどで、インディーズは積極的に探さない限り印象に残らない。
191 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 18:30:06.91 ID:
2TGvG/EV0.net
興味有るんだけど、なんかアプデでゲーム上手くない奴でも楽しめるようにしてるのって switch版でも適応されてるのかな?
201 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 19:03:28.72 ID:
txbkm2ss0.net
>>191 VITAで最初に配信された時よりだいぶん緩くなってよ わかりやすいところでいうと弾がかなり出やすくなってる
196 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 18:50:47.52 ID:
kYDdP/wD0.net
PCはよく使う人はPCを他の用途に使うし、使わない人は起動するのがだるい だから安い、数が多い、返品が可能ってだけで利便性は特に無い
197 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 18:52:29.43 ID:
ChQN/1kY0.net
>>196 わかる
結局立ち上げたpcで作業しつつ、 気晴らしにスマホで動画 switchでゲームしてるわ
210 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 19:28:24.84 ID:
nqBc7ffca.net
インディーの製作者達は任天堂は商品の価値を理解してくれていて 安易な値下げしないでくれるからありがたいって言ってるわけだが 回り見たわまぁ判るわなセール合戦で正しく物の価値が伝わらない有様になってきている
211 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2017/12/30(土) 19:30:22.57 ID:
MSU5o+qt0.net
>>210 セールの内容をファーストが勝手に決めてるわけないだろ