フライハイワークス「任天堂プラットフォーム押しの方針でいいかなと思っている」

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/12/31(日) 03:24:50.36 ID:


1:15:02~
背伸びはいかんぞ、と
個人的には任天堂プラットフォーム一押しでいいと思ってます

3:2017/12/31(日) 03:27:07.17 ID:

>>1
宗教じゃなくて、こないだまで一人でやってるような超小さな会社なんだから
そりゃ手広くは出来ないだろ
背伸びはいかんぞってのはそういう事だ

4:2017/12/31(日) 03:27:33.38 ID:

>>1
それ視聴者のコメント読んでるだけじゃないのか

19:2017/12/31(日) 03:40:13.67 ID:

>>1
ゲハのソニー信者ってのは、忌み嫌われて当然
そりゃソニー本体からも「あそこに居るのはプレステファンでもゲームファンでもない」と蔑まれるわこういうゲハ脳にすり寄って迎合したコンパイルハートみたいなのは好きにしていいが
まともな会社にはまとわりつくなよ下衆

5:2017/12/31(日) 03:28:47.57 ID:

ニシくんはファルコムやコンパのPS一点張りに宗教心がどうだの難癖つけていたからな
マルチで出すのが当たり前の時代に社長が生放送でこういうことぶっちゃけてしまうこれも当然叩けよ
インディレベルのやつなんてSwitchで出せるならスペック的にPS4でも出せるんだからな

9:2017/12/31(日) 03:30:58.81 ID:

>>5
既にインディーズタイトルPS4出てるだろ?

11:2017/12/31(日) 03:31:37.40 ID:

>>5
ゲハ見てると明言してゲハネタのゲーム作ってるキチガイ企業や
任天堂への憎しみ隠さず公に否定し始めるキチガイ企業と一緒にするなよキチガイソニー信者

13:2017/12/31(日) 03:32:15.32 ID:

>>5
歴史の長いファルコムと、ついこないだまで1人でやってたようなフライハイを同列に扱えって
お前みたいなプレステ信者はファルコムの事すら何もしらない阿呆だろあとコンパイルハートが宗教を叩かれてるのは、ゲーム内でソニー信者丸出しのキモいネタ使いまくったからだから
その二者とはそもそも同じ土俵にすらいない

15:2017/12/31(日) 03:32:38.45 ID:

>>5
>インディレベルのやつなんてSwitchで出せるならスペック的にPS4でも出せるんだからな
スペック的に出せるも何もフライハイは単にローカライズしてるだけだろ
PS4のローカライズ権を買ってないだけ

25:2017/12/31(日) 04:06:31.20 ID:

>>5
ファルコムやコンパみたいなゲハにそまった会社に見えんの?
そもそもここの従業員全然いないで社長兼平社員だぞ他のハードに出す余裕ないわ
しかもpsに過去出して大爆死喰らったとこでスイッチに出して売れた言ってるとこだぞ
ps4にだせとか無茶ぶりだろ

53:2017/12/31(日) 08:57:50.96 ID:

>>5
今さらだが
そいつらはPCに出してる

58:2017/12/31(日) 09:43:32.98 ID:

>>5
vitaの魔神少女が売れてればこんなことにならんかったのにな

7:2017/12/31(日) 03:30:12.25 ID:

リアルタイムに視聴してたけどコメント読んだだけだぞ
社長は色んなところにアピールしたいと話した後に拾ったコメントを読んだだけ

16:2017/12/31(日) 03:33:14.53 ID:

>>7
仮に読み上げただけだとしてもわざわざそのコメントを拾ってピックアップしてたらその内容に同調してると捉えられてもしゃーないわ
特に注釈入れずそのまま動画アーカイブに残してたら社長が発言した事にしか見えないからな

18:2017/12/31(日) 03:34:34.46 ID:

>>16
フライハイ好きなユーザーとしてはスレタイが捏造という事実さえ分かってくれればいいわこれは捏造だから覚えといて

31:2017/12/31(日) 04:57:16.05 ID:

>>18
んなわけねーだろ肉声が残っているのに捏造扱いすんなカス豚

8:2017/12/31(日) 03:30:35.65 ID:

つまりまた酷い捏造だわ

20:2017/12/31(日) 03:43:00.24 ID:

結局、ソニー信者ちゃんが出ても買わないからローカライズすらプレハブされるんやで

そのうち大手サードも洋ゲーのローカライズしなくなるぞ

22:2017/12/31(日) 03:47:22.87 ID:

魔人少女とかフライハイは普通にPSにもだしてたけど
売れないからやめてなかったっけ

23:2017/12/31(日) 04:02:39.41 ID:

>>22
これ
最初から怪しさ満載だったけどソニー信者が言うDL比率50%っていう嘘が暴かれて来てるよな
本当に50%もある市場ならフライハイもマルチ切ったりしないだろ
なぁ弁解ある?

37:2017/12/31(日) 05:56:55.00 ID:

フライハイはソニーハードにも出したのにソニー信者ちゃん達が買わなかったんだよね
そんなにネガキャンするならなんで買って上げなかったの?

39:2017/12/31(日) 06:10:36.05 ID:

>>37
ソニー信者はゲームは買わないよこの板に住み着いてるだけ

43:2017/12/31(日) 06:53:10.81 ID:

背伸びしないなら安パイのsteamがモアベターな選択だろうに
3年で終わる短寿命に今後役に立たないニンテンハードでの開発ノウハウの会得緩めの自殺志願者か?

44:2017/12/31(日) 07:10:30.58 ID:

社長が調子にのるから叩きスレ立ちまくって笑える
華僑は謙虚さが足りない

45:2017/12/31(日) 07:24:06.36 ID:

>>44
これがソニー推しだったら大絶賛する癖に

46:2017/12/31(日) 07:34:29.31 ID:

ファルコムやたら目の敵にしつついつか来ると期待してるのが笑えるんだよね
どんだけ羨ましいんだ

47:2017/12/31(日) 07:46:11.60 ID:

>>46
え!?
ファルコムが羨ましい!?

55:2017/12/31(日) 09:10:55.20 ID:

>>46
なにいってんだこいつ

57:2017/12/31(日) 09:26:18.99 ID:

>>46
ファルコムは別に要らないよ
仮に来たとしてもたぶん売れないだろうし

59:2017/12/31(日) 09:45:52.91 ID:

ここはローカライズテキスト囲い込むのが駄目
身勝手にも程がある
架け橋のように裏方に徹してインディスタジオの日本進出のサポートをすればいいのに

60:2017/12/31(日) 10:05:35.67 ID:

>>59
ローカライズの権利買うのもただじゃねー
んだよ。PS4のローカライズ権買っても割に
合わないくらい売れなくて3dsではそこそこ
売れたから任天堂市場に偏重してっただけ
そしてswitchで確変入って急に存在感増した
のが現在。
結論としては買わないpsユーザーとそんな
市場作ったソニーに問題がある

64:2017/12/31(日) 11:00:32.62 ID:

>>59
キャットクエストみたいに既にローカライズされてるタイトルを独自カルチャライズしてるだけで独占扱いかPS4版買ってやれよ

76:2017/12/31(日) 12:31:45.13 ID:

>>59
ローカライズして日本進出の手助けしてるんだろw

78:2017/12/31(日) 12:45:36.04 ID:

>>59
ハード毎に異なる費用払わなきゃならんから
一番売れるハードでいいかってなるんやで

63:2017/12/31(日) 10:45:18.18 ID:

いやフライハイがローカライズしてるインディーズゲームは海外のPS4には出てるんすよ
国内PS4では商売にならないからローカライズしないだけ
つまり国内ソニー信者ちゃんが買わないからこんな事になってる

67:2017/12/31(日) 11:23:43.03 ID:

否定する気はないけど手軽にクソ投げ合えるsteamでいいんじゃないの?
あんまし任天堂ハードのユーザーこういうの手出してないイメージあるんだけど

70:2017/12/31(日) 11:29:36.73 ID:

>>67
先行他機種版全部の売り上げをSwitch版が超えたなんて報告がいくつもある
グラの豪華さよりゲーム性やアイデアを評価するユーザーが多いという見方もできる
Switchの携帯性と起動の速さは小規模ゲームやるのに最適

72:2017/12/31(日) 11:34:27.18 ID:

>>70
こいつの動画ちゃんと全部見たか?

73:2017/12/31(日) 11:41:27.22 ID:

>>72
リアルタイムで見たよ
フライハイで出した中にも売れたのと売れてないのがあるって話だよね?
出したもの全部が売れるなんて世界は何処にもないぞ

69:2017/12/31(日) 11:27:31.14 ID:

インディーズなんてあってもなくても構わん
あってもなくても構わないなら、せめて任天堂にダメージ与えてから無くなってほしいし
売れる売れないとかじゃなくPS4に出しまくった上で潰れてほしい

80:2017/12/31(日) 12:54:56.00 ID:

>>69
ガイジすぎる

81:2017/12/31(日) 13:52:16.76 ID:

>>80
あってもなくても構わないって、存在する意味がないって意味ね
それでなくなる事で意味が得られるなら
その意味をやり切って倒産してほしいって意味で書いた

82:2017/12/31(日) 13:56:24.70 ID:

>>81
実際に売れてるってことは存在価値が
あるってこと。この世に存在価値がない
のはお前だけだよ基地外w

83:2017/12/31(日) 13:57:52.76 ID:

>>81
あっても無くても構わない=存在する意味が無い
という君独自の定義なんてどうでもいいんですよw

84:2017/12/31(日) 14:03:38.65 ID:

でも今までにPS4にプラス(貢献)になった事はないだろ
なら出しまくれよ・・・
宗教かよ・・・

86:2017/12/31(日) 14:26:05.57 ID:

安かったから魔神少女買ったらムズすぎだろこれ
死んだら強化すべてパーってやめてほしい

87:2017/12/31(日) 14:31:10.41 ID:

>>86
1ならこの手のアクションゲー苦手な俺でもシズー編はなんとかクリア出来たから
繰り返しやってればなんとかなるぞ
2と3はさっき買ったばかりなので分からんが

コメント

  1. 別にやってることはplay doujinの上位互換だろ
    ローカライズと目利きが入ってるくらいで小さな会社が手広くはできないって
    動画の中でも言ってるよ、そんなのまともな人なら理解できるけど
    理解できないPS信者の一言が気になってるんだろ
    勢いのあるハードに投資するのは、目立つためにも有効だ
    それはレベル5やインティも言ってる(これらは開発もしてるが)

    PS4でインディーズゲームが受け入れられるなら、力を入れていくことになるだけだろ
    ただPSハードは公式セールの乱発とフリプの存在があるから、インディーズが埋もれる
    埋もれたら、やりたくなくてもセールしないと目立てないし、
    フリプに落としてでも金に変えることになる。
    steamにゲーム出してる開発者がよく言ってることだ、市場がソフトの価値を下げすぎると悪影響なんだよ

タイトルとURLをコピーしました