人気アニメの“聖地”として巡礼ノートが置かれているJR東美浜駅=福井県美浜町太田
福井県美浜町太田のJR小浜線の東美浜駅は一部のアニメファンから“聖地”として親しまれている。2012年にテレビ放送された学園ラブコメディーの中に登場する駅と「そっくり」と評判。
待合室に置かれた「巡礼ノート」には、全国から訪れたファンが「アニメを追体験できた」「自然いっぱいで最高」と愛あるメッセージをつづっている。

待合室に置かれた「巡礼ノート」には、全国から訪れたファンが「アニメを追体験できた」「自然いっぱいで最高」と愛あるメッセージをつづっている。
アニメのタイトルは「中二病でも恋がしたい!」。13年に劇場版が公開、14年にアニメ第2期が放送された。
駅舎や周辺の住宅などを描いた構図が、東美浜駅周辺風景とほぼ同じで、「東浜見駅」の名前で登場。インターネットでも話題になった。
3冊目となった巡礼ノートには登場キャラクターの落書きや訪れた感想がびっしり。外国語で書かれたメッセージもいくつかあり
「中国から来ました」との記述や「何度来てもいいところです」とのリピーターの声もある。
線路脇には田んぼが広がり、普段は地域の学生、会社員らが利用する。1日の乗車数が30人ほどとのどかな無人駅。
大村陽輔君(高校2年)は「小さな駅なのに注目されていてびっくり。地元の大切な駅が有名になるのはうれしい」と話していた。
JR東美浜駅を動画で紹介↓↓↓
アニメの「聖地」東美浜駅
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/event_calture/103152.html
2: :2016/08/30(火) 22:30:34.72 ID:
なんの変哲もない田舎の駅だね
6: :2016/08/30(火) 23:23:48.50 ID:
はあ?
福井はメガネのアニメだろ
あれ、何だっけ・・・鯖江の・・・腐女子が好きそうな・・・アレだよ
福井はメガネのアニメだろ
あれ、何だっけ・・・鯖江の・・・腐女子が好きそうな・・・アレだよ
7: :2016/08/30(火) 23:32:04.39 ID:
BOX売れたら3期やるとか言ってBOX大爆死したネタアニメじゃないですか
11: :2016/08/31(水) 01:21:30.77 ID:
福井はグラスリップやメガネブがあるだろw
13: :2016/08/31(水) 03:48:50.25 ID:
京アニのアニメは、北近畿が舞台でなくても、北近畿でロケしてるシーンが入ってる場合が多い