1: :2018/01/06(土) 22:18:58.24 ID:
フリプ乞食だらけで誰もソフト買わない
ここ最近のゲハは「フリプ堕ち待機」「どうせフリプに来る」
ここ最近のゲハは「フリプ堕ち待機」「どうせフリプに来る」
こんなんばっかり
6: :2018/01/06(土) 22:21:49.01 ID:
どうせフリプに来るって言ってるのは売上下げたい豚やで
9: :2018/01/06(土) 22:23:39.39 ID:
なお売り上げは順調な模様
「崩壊」とは何か
「崩壊」とは何か
17: :2018/01/06(土) 22:26:24.41 ID:
週間ランキングはたしかに酷いもんだけど
これが仮にフリプのせいなら海外でも同じように崩壊してそうなもんだがな
これが仮にフリプのせいなら海外でも同じように崩壊してそうなもんだがな
23: :2018/01/06(土) 22:27:43.17 ID:
フリプで入る金額が次回作の開発費になってる部分もあるからね
28: :2018/01/06(土) 22:29:49.60 ID:
サード フリプでお金が入る
ソニー PS+でお金が入る
PSユーザー フリプが楽しめる
ニシ君 フリプ落ちフリプ落ちと騒ぐことが出来る
ソニー PS+でお金が入る
PSユーザー フリプが楽しめる
ニシ君 フリプ落ちフリプ落ちと騒ぐことが出来る
ほら、みんな幸せw
38: :2018/01/06(土) 22:32:42.20 ID:
>>28
ソニー信者て数百円動いただけでよくドヤ顔できるな
ソニー信者て数百円動いただけでよくドヤ顔できるな
36: :2018/01/06(土) 22:32:16.66 ID:
前作割れは任天堂のほうが酷いのに
ゼルダのみで前作割れしてないように工作するキチガイ黙れよ豚野郎
ゼルダのみで前作割れしてないように工作するキチガイ黙れよ豚野郎
43: :2018/01/06(土) 22:33:15.17 ID:
>>36
ゼノブレイド2
マリオオデッセイ
マリオカート8DX
ゼノブレイド2
マリオオデッセイ
マリオカート8DX
あれ?前作割れしてたっけ?あれれ?
58: :2018/01/06(土) 22:36:24.36 ID:
>>43
キチガイか?おまえ
それら全部元々ダブルミリオンタイトルだろうが
大爆死のWiiuではなくDSと比べろよキチガイ野郎
ぶちのめすぞ
キチガイか?おまえ
それら全部元々ダブルミリオンタイトルだろうが
大爆死のWiiuではなくDSと比べろよキチガイ野郎
ぶちのめすぞ
67: :2018/01/06(土) 22:38:09.61 ID:
>>58
MHWのハードルメッチャ上がったなw
MHWのハードルメッチャ上がったなw
40: :2018/01/06(土) 22:32:57.05 ID:
中古+フリプで誰もソフト買わねーな
51: :2018/01/06(土) 22:34:49.15 ID:
ゲハ以外では聞かないって単純に世間じゃ空気すぎるだけやないかーい
ゲハですら任天堂のネガキャンに必死で空気なのに
ゲハですら任天堂のネガキャンに必死で空気なのに
53: :2018/01/06(土) 22:35:20.63 ID:
Switchはフリプがなくてもサードのソフト買わないやん
57: :2018/01/06(土) 22:36:08.71 ID:
>>53
売れててすまんな
本当にすまん
売れててすまんな
本当にすまん
56: :2018/01/06(土) 22:36:05.10 ID:
500円で月数本やれるからお得じゃん?
ユーザーにとっちゃ神のようなサービスだけど何が悪いん?
SIEもサードも儲けてるしいい事だらけやん?
ユーザーにとっちゃ神のようなサービスだけど何が悪いん?
SIEもサードも儲けてるしいい事だらけやん?
68: :2018/01/06(土) 22:38:23.94 ID:
その割にはSIEの業績が良くなってるのは何故だ?
79: :2018/01/06(土) 22:40:50.89 ID:
フリプ叩きは豚の専売特許
なおソニー信者の俺は俺の持ってるソフトがフリプに来たら発狂する模様
84: :2018/01/06(土) 22:42:33.32 ID:
>>79
ラチェクラがフリプで来た時はさんざ遊んだ後だったし遊ぶ人増えてくれるんなら別にって思ったけどな
ラチェクラがフリプで来た時はさんざ遊んだ後だったし遊ぶ人増えてくれるんなら別にって思ったけどな
90: :2018/01/06(土) 22:43:28.52 ID:
>>84
俺は許さんよ
俺は許さんよ
104: :2018/01/06(土) 22:46:09.48 ID:
フリプにしか目が行ってないようだけど
新作ソフトや人気ソフトの割引とか特典が山盛だからキッチリと新作へ誘導してるんだぞ
新作ソフトや人気ソフトの割引とか特典が山盛だからキッチリと新作へ誘導してるんだぞ
PSプラス加入してない人は知らないのだろうけど
メインはそっちであってフリプはあくまでオマケ
105: :2018/01/06(土) 22:46:44.74 ID:
PCもMSもやってるサービスなのに何故かPSばかり話題になる
106: :2018/01/06(土) 22:46:49.90 ID:
一年後ぐらいにスイッチが値下げブーストかける時
ニーアがフリプになると予想
ニーアがフリプになると予想
119: :2018/01/06(土) 22:49:21.73 ID:
フリプってソフト売れなくなってから大分経ってから出るじゃん
今までの売上プラスさらにそこでフリプにしたらサードも利益出るから提供するんでしょ。
フリプ落ちとか言うアホはソニーに脅されて提供してるとでも思ってんのかね?笑
今までの売上プラスさらにそこでフリプにしたらサードも利益出るから提供するんでしょ。
フリプ落ちとか言うアホはソニーに脅されて提供してるとでも思ってんのかね?笑
129: :2018/01/06(土) 22:52:16.74 ID:
SIEに金が集まるシステムなだけで本当にサードは潤っているのか?
139: :2018/01/06(土) 22:54:34.68 ID:
サードは潤っているはずだぞ
でもより良いゲームづくりに励むことは二度とないだろうな
でもより良いゲームづくりに励むことは二度とないだろうな
144: :2018/01/06(土) 22:55:06.38 ID:
ていうかそもそも無料ゲームを始めたのはMSの360なのに誰も触れないという
しかもフリプと違って本当にゲームを貰えるのでゴールドに入り続ける必要すらない
しかもフリプと違って本当にゲームを貰えるのでゴールドに入り続ける必要すらない
149: :2018/01/06(土) 22:56:32.70 ID:
サードはフリプで潤う
これ本気で言ってるのかな
本当に潤うなら市場はとっても盛り上がってるはずなんだけどなあ
151: :2018/01/06(土) 22:57:33.73 ID:
>>149
週販で一喜一憂してるやつにはわからんかもな
週販で一喜一憂してるやつにはわからんかもな
161: :2018/01/06(土) 23:00:14.20 ID:
>>149
×フリプで潤う
×フリプで潤う
○売上ゼロよりはマシ
152: :2018/01/06(土) 22:57:54.29 ID:
つーかMSはとっくにやってるし、PCでも無料配布とかもやってる、これで任天堂もやり始めたらここな奴らはどういう態度取るのかは興味あるね
156: :2018/01/06(土) 22:59:30.26 ID:
>>152
安心しろ任天堂はゲームの価値を貶めるようなことはやらないから
自分達の飯の種に泥ぶっ掛けるようなことはしないよ
安心しろ任天堂はゲームの価値を貶めるようなことはやらないから
自分達の飯の種に泥ぶっ掛けるようなことはしないよ
172: :2018/01/06(土) 23:03:19.04 ID:
>>156
いや広く受け入れられたら絶対にやる
過去のゲームとはいえスイッチのオンラインで同じ事やるんだから抵抗があるわけがない
今は慎重にどうなるか見てるだけだよ
いや広く受け入れられたら絶対にやる
過去のゲームとはいえスイッチのオンラインで同じ事やるんだから抵抗があるわけがない
今は慎重にどうなるか見てるだけだよ
179: :2018/01/06(土) 23:05:26.04 ID:
>>172
ねーよ
ねーよ
任天堂はスケジュール管理や宣伝の情報管理でサードのソフト売れるよう働きかけてる
今サードが売れてるのはそういう働きによるところも大きい
そういうこと一切やらないのがソニー
184: :2018/01/06(土) 23:06:37.80 ID:
>>179
販促ぐらいソニーもやってるわ
効果がないからやってないように見えるかもしれないが
販促ぐらいソニーもやってるわ
効果がないからやってないように見えるかもしれないが
181: :2018/01/06(土) 23:06:21.19 ID:
>>172
広く受け入れられるもなにも任天堂はフリプをやっているのか?
クラッシックゲームを配信してそれが受け入れられたらなんで今のゲームに影響があるんだ?
少しは頭を使って発言した方がいい
広く受け入れられるもなにも任天堂はフリプをやっているのか?
クラッシックゲームを配信してそれが受け入れられたらなんで今のゲームに影響があるんだ?
少しは頭を使って発言した方がいい
185: :2018/01/06(土) 23:06:49.27 ID:
>>152
PCの無料配布は100%メーカーが販促目的で見返りもなしで自主的にやってるだけですから
ソニーの利益が絡むフリプとは違うんですよ
PCの無料配布は100%メーカーが販促目的で見返りもなしで自主的にやってるだけですから
ソニーの利益が絡むフリプとは違うんですよ
あと任天堂がやることはまずないね
廉価版すら滅多に出さない任天堂は、ゲームの価値を無闇に下げない方針を昔から貫いてるからね
153: :2018/01/06(土) 22:58:54.85 ID:
むしろ恩恵が大きいのは知名度の低い弱小インディーメーカー
多大な宣伝効果がある模様
多大な宣伝効果がある模様
154: :2018/01/06(土) 22:59:07.07 ID:
フリプ待ちというか、フリプに時間を取られてるってのが正しいと思う
基本無料のスマホゲーみたいになってる
そのうちスマホゲーみたいに買い切り市場を潰しちゃうんじゃないかなぁ
基本無料のスマホゲーみたいになってる
そのうちスマホゲーみたいに買い切り市場を潰しちゃうんじゃないかなぁ
サードも売れないから少しでも小銭を稼ぐためにフリプをする
売れないなら他のハードでやれば?
無理だよ、自分たちで他の市場潰したでしょ
171: :2018/01/06(土) 23:03:09.38 ID:
基本フリプにしてDLCで追加して金取るのが
これからのゲームの正しい姿
これからのゲームの正しい姿
182: :2018/01/06(土) 23:06:32.91 ID:
>>171
スマホの基本無料ゲーとやってること変わらないだろそれ
そんなのが当たり前になったらDLC前提の手抜きゲーだらけになるぞ
スマホの基本無料ゲーとやってること変わらないだろそれ
そんなのが当たり前になったらDLC前提の手抜きゲーだらけになるぞ
196: :2018/01/06(土) 23:09:31.22 ID:
>>182
そのスマホ、PCは無料ゲームで市場売上底上げしたんだよ
CS以上にね
そのスマホ、PCは無料ゲームで市場売上底上げしたんだよ
CS以上にね
もう買い切りっていうのは時代遅れになりつつある
217: :2018/01/06(土) 23:15:38.43 ID:
>>196
一部が凄いことになってるだけで市場全体としては完全に売れるものと売れないもので二極化してるだけなんだけどな
そこに気付かないで上だけ見て底上げしたって言われてもねぇ…
そもそもなんでswitchがあれだけ売れたのか多分理解してないでしょ
そういう市場に嫌気が差した人が多いからだぞ
一部が凄いことになってるだけで市場全体としては完全に売れるものと売れないもので二極化してるだけなんだけどな
そこに気付かないで上だけ見て底上げしたって言われてもねぇ…
そもそもなんでswitchがあれだけ売れたのか多分理解してないでしょ
そういう市場に嫌気が差した人が多いからだぞ
230: :2018/01/06(土) 23:19:01.34 ID:
>>217
CSだって二極化してるやん
一部のソフトだけ爆売れ
あとはいまいち
CSだって二極化してるやん
一部のソフトだけ爆売れ
あとはいまいち
233: :2018/01/06(土) 23:20:21.51 ID:
>>230
CSがそうなった原因の一つがこのスレの主題であるフリプなんだけどな
CSがそうなった原因の一つがこのスレの主題であるフリプなんだけどな
238: :2018/01/06(土) 23:21:40.63 ID:
>>233
?
フリプなんてなかったwii時代やPS時代も既に二極化してただろ
?
フリプなんてなかったwii時代やPS時代も既に二極化してただろ
249: :2018/01/06(土) 23:24:07.41 ID:
>>233
任天堂ハードも二極化してるからなぁ
大して影響ない気もする
任天堂ハードも二極化してるからなぁ
大して影響ない気もする
189: :2018/01/06(土) 23:07:30.53 ID:
アトリエシリーズとか日本一みたいな中小のゲームはフリプで確実に売り上げに悪影響うけてそう
200: :2018/01/06(土) 23:10:19.19 ID:
>>189
日本一はわからん
スイッチとマルチのゲーム出す前にフリプに戻ってきたりしてるし
ほんとに悪影響ならフリプやめたらいいのにと思ってる
日本一はわからん
スイッチとマルチのゲーム出す前にフリプに戻ってきたりしてるし
ほんとに悪影響ならフリプやめたらいいのにと思ってる
205: :2018/01/06(土) 23:13:12.94 ID:
フリプでプレイしたソフトの続編をフルプライスで買おうとは思わないな
211: :2018/01/06(土) 23:14:43.12 ID:
フリプは実際そんなDLされてないと思うけどな
まずプラス会員がいないんだろう
まずプラス会員がいないんだろう
245: :2018/01/06(土) 23:22:53.10 ID:
よくわからんけどフリプに出せばソニーから金が大量にもらえたりするんじゃない?
262: :2018/01/06(土) 23:28:23.25 ID:
フリプ堕ち待って来なけりゃ中古買うだけだしな
発売日に買わなくなる結果どのソフトも値下げ早いし中古増えるし負のスパイラル
日本PS市場は完全にその流れ
発売日に買わなくなる結果どのソフトも値下げ早いし中古増えるし負のスパイラル
日本PS市場は完全にその流れ
276: :2018/01/06(土) 23:33:29.80 ID:
フリプってカネ払ってるのに乞食扱いされるのな
282: :2018/01/06(土) 23:34:59.20 ID:
この様にフリプで買った気になってる勘違い君を生み出してる衝撃
コメント
FF15を69万本にしておいて、任天堂の方ガァァーとかアホかよw
しかもそういう時に限って1stタイトルとかw
本体の売れ方に左右されてるだけだろw
覇権ハードのPSハードさんはサードの支援があっても軒並み全落ち、1stソフトも落ちてるのに現実見えてねぇーw
好きなゲームを「フリプでやったから文句言えんがタダ同然の価値しかないゲームだった」とコメされた時は腹が立った