『ゼノブレイド2』の戦闘って「JRPG」史上最高レベルの面白さだよな?

ソフト
ソフト


1:2018/01/08(月) 12:44:16.41 ID:

ゼノシリーズって戦闘は面白くないイメージあったけどゼノブレイド2はクソ面白い
2つのコンボとキャンセルと神曲揃いな戦闘曲とクセになるナレーションが合わさって謎の中毒性を生んでる

9:2018/01/08(月) 12:49:12.84 ID:

惜しいけど全然
ボイスオフ設定とブレイド付け替えが自由だったら良かった
クリアした後にプチプチ潰ししかやる事ないのも微妙
DLC出る頃には忘れてるわ

10:2018/01/08(月) 12:51:01.56 ID:

オメガクインテットの方が面白いだろ

18:2018/01/08(月) 12:55:05.65 ID:

ニーア 世界から認められてる
ゴミ うんこから認められてる

このゴミの戦闘なんなの?w
しかもうごきしょぼいしだっせえw

32:2018/01/08(月) 13:06:11.61 ID:

>>18
アアアアアアアクションゲームでRPG相手にドヤ顔おおおお!?

36:2018/01/08(月) 13:09:16.16 ID:

>>32
バカなの?
RPGはRPGで今時アクションとコマンドで分ける意味ないんだが頭老害?(笑)

29:2018/01/08(月) 13:01:31.84 ID:

ブレイドアーツをオーバークロックアーツ
とかに名前変えて、オーバークロック発動したらアーツパレット切り替えられるとかにすれば
ブレイドとドライバーって関係なくてもいけるわけで、ただクロス移植するくらいなら戦闘こっちよりにして欲しい切に

38:2018/01/08(月) 13:10:05.92 ID:

戦闘曲が良いのも間違いなく関係してる

46:2018/01/08(月) 13:12:12.62 ID:

イース8の戦闘面白かったよ

48:2018/01/08(月) 13:14:03.19 ID:

まぁ絶賛してるのは間違いなく3~4話目あたりプレイしてる奴だろうな
後半はただの作業クソゲーになるから

68:2018/01/08(月) 13:26:22.35 ID:

戦闘は単調でつまんないってバレてるのにいつまで持ち上げるんだろうな
ソニー信者の成りすましか?

71:2018/01/08(月) 13:28:06.01 ID:

いや本スレでも戦闘は大不評なんだが

80:2018/01/08(月) 13:31:53.94 ID:

フルバーストさせてミリ残った時の悲しさ

84:2018/01/08(月) 13:34:12.34 ID:

チュートリアルのわかりにくさ≠システムの奥深さ だからそこんところ勘違いすんなよ
慣れてくればくるほどワンパターンなクソゲーになるからな

88:2018/01/08(月) 13:37:12.51 ID:

>>84
ワンパターンじゃないRPGって何?
テイルズですらパターンコンボ&奥技ぶっぱゲーと化すのに

86:2018/01/08(月) 13:35:22.80 ID:

バトルはクロスに匹敵するおもしろさ

95:2018/01/08(月) 13:40:02.67 ID:

徹底的に火力求める敵も居ないし好きに遊べるのが良さ
市民権だの厳選厨だのは排除されてる

102:2018/01/08(月) 13:42:24.63 ID:

>>95
厳選厨はコモン厳選やってるぞ

113:2018/01/08(月) 13:46:09.77 ID:

>>102
コモン厳選は遊びのうちだからな
闇斧メーカー癒しじゃなきゃブレイド2に市民権ないとかは無いし

118:2018/01/08(月) 13:47:57.60 ID:

>>113
市民権なんていうのがまかり通るのはオンゲだけだろ
オフゲーで市民権とか言い出す奴はマジモンのアホだけだ

96:2018/01/08(月) 13:40:11.47 ID:

でもメーカーで玉つけてフルバーストするだけのゲームだよね
しかもメタスコアは83だし

121:2018/01/08(月) 13:48:55.36 ID:

凡百のRPGなんて最終的に1番効率いい火力技を脳死で撃つだけだと思うんですよ
これは違うという超絶おもしろい戦闘のRPG教えて頂きたい

135:2018/01/08(月) 13:55:16.64 ID:

戦闘がトップクラスに面白いゲームのメタスコア
http://www.Metacritic.com/game/switch/xenoblade-chronicles-2戦闘がつまらないゲームのメタスコア
http://www.Metacritic.com/game/playstation-4/persona-5
http://www.Metacritic.com/game/playstation-4/nier-automata

141:2018/01/08(月) 13:56:16.25 ID:

俺100時間以上プレイしてるけどいまだにフルバーストとかできない
玉つけて壊すだけって簡単なことみたいに言ってる人は
そもそもチェイン使うのにパーティーゲージという復活ゲージ消費しないといけないのをしってるのかね

153:2018/01/08(月) 14:00:25.35 ID:

>>141
ゲージなんぞ引継で溜まってるし覚醒して一気に2つ2つ壊すだけでフルバーストするじゃん

150:2018/01/08(月) 13:59:12.49 ID:

4話から面白くなるとか5話から面白くなるとか言われて頑張って続けてきたけどモチベ保つのがかなりキツい
もうリタイアしてもいいよね…?

169:2018/01/08(月) 14:04:40.72 ID:

どんな理由つけても結局玉割りに帰結するよ

171:2018/01/08(月) 14:05:23.83 ID:

(比較対象がARPGやMMORPGの時点で面白いと言ってるようなものじゃん…)

177:2018/01/08(月) 14:07:01.56 ID:

球割しないと怒り状態になるし
流石に球割るなってのは縛りプレイでしか無いだろ

183:2018/01/08(月) 14:08:20.11 ID:

戦略的なのは構成組む段階であとはどっちかといったら動かす楽しさじゃない?このゲームって
マフィア梶田もレビューでいってたけどアクションじゃないんだけど下手なアクションより爽快感ありまくるっていう

205:2018/01/08(月) 14:12:31.02 ID:

>>183
構成が好きなようにできないのが単調と感じる要因かもね
ジークにナナコオリ出たとき投げそうになったわ

225:2018/01/08(月) 14:15:53.81 ID:

>>205
無理にレアブレイド使う必要ないんやで
コモン厳選してそれで補完したら望みのパーティーわりと簡単にできるぞ

185:2018/01/08(月) 14:08:26.18 ID:

玉割りが悪いんじゃ無くて、結局玉割りを狙うだけの戦闘になるのが悪い

186:2018/01/08(月) 14:08:25.91 ID:

ゼノブレを玉割だけとか言ってたら他のRPGなんて攻撃するだけになっちゃうだろ……

192:2018/01/08(月) 14:09:06.83 ID:

>>186
他のRPGって
ドラクエしかやったことないのかな?

190:2018/01/08(月) 14:08:46.70 ID:

玉割ってもそんなにダメージ出たことないけどな

195:2018/01/08(月) 14:09:44.58 ID:

>>190
何かフルバーストってやつやらなそこまで出ないらしい
一応クリアしたけどいまだにチェイン三周までしかできない

191:2018/01/08(月) 14:09:00.23 ID:

いろんなことできて戦闘めちゃくちゃ楽しいけど
本編でシンにブレイドは人を生かすためだけの道具じゃないみたいなこと言わせて
メガテンの仲魔感覚でリリースするのを強要させられるシステムにだけは疑問符が付く…

211:2018/01/08(月) 14:13:34.69 ID:

>>191
システムと設定のちぐはぐさはいただけないね
前作がしっかりしてただけに

194:2018/01/08(月) 14:09:44.77 ID:

ゼノブレ2の玉割りって
ダクソのパリィくらいのシステムだと思うんだけど
そこ否定する意味が分からない
それこそエアプを疑う

209:2018/01/08(月) 14:13:13.21 ID:

>>194
パリィは分かるけど玉割りっていったい何をやってんだよw

229:2018/01/08(月) 14:16:15.81 ID:

>>209
???
いやプレイすりゃ分かるだろ?>>217
このスレ見てれば必死なのは下げようとしてる側だと分かるだろ
いきなりニーア持ち出すとか頭おかしいとしか

217:2018/01/08(月) 14:14:23.28 ID:

なんでそんなに持ち上げなきゃならんのゼノブレ2 って
お仕事なのか?
中堅クラスRPGから全く脱却も出来てないレベルなんだが

226:2018/01/08(月) 14:16:01.45 ID:

>>217
なんでそんなに叩かなきゃならんのゼノブレ2 って
お仕事なのか?

219:2018/01/08(月) 14:14:58.22 ID:

そもそもゲームって最大効率を求めてる段階が一番楽しいからな

239:2018/01/08(月) 14:18:26.53 ID:

他がまあ古臭いターン制ばっかだしな

247:2018/01/08(月) 14:19:43.19 ID:

1のような幅広さがない

278:2018/01/08(月) 14:26:51.67 ID:

>>247
1は奥深いんだろうけど色々地味すぎる
あとあれシュルクとカルナ抜いた構成でプレイできるシステム隅々まで理解できてる一部のプレイヤーだけだろ
いまだにカルナ抜きの構成よくわからん
カルナしか回復できるやついねーし

286:2018/01/08(月) 14:28:01.78 ID:

>>278
リキだよ

249:2018/01/08(月) 14:20:16.76 ID:

ペルソナで総攻撃しないの?
ゼノブレ2の玉割りはそれと同じ
玉割りを否定する意味って何?
プレイした人からすると無理やり叩きたいだけにしか見えないと思うが

253:2018/01/08(月) 14:21:19.59 ID:

>>249
全く同じこと思ってたわ。ペルソナも弱点ついてハメて総攻撃が気持ちよかったよな。それと変わらんわ

252:2018/01/08(月) 14:21:00.40 ID:

ホカリのレベル4必殺技ないのが納得いかん。ブレイドコンボの最後はレベル4でやりたいんや。

263:2018/01/08(月) 14:22:48.43 ID:

超次元ゲイムと同じくらい面白い

264:2018/01/08(月) 14:23:54.43 ID:

なんでゼノブレのスレって必死なソニー信者ちゃんが沸くんだろう
誘引効果あるのかな

287:2018/01/08(月) 14:28:17.84 ID:

>>264
面白いって評判に騙されて買ってしまった人達に恨まれてるんだろうな

290:2018/01/08(月) 14:29:14.00 ID:

>>287
じゃあ試しに君のパッケージアップしてみて

269:2018/01/08(月) 14:24:22.15 ID:

コマンドRPGの中では屈指の面白さだと思うよ
毎度システム変えてきてるが今回が一番テンポよく気持ちよく遊べる

271:2018/01/08(月) 14:24:52.24 ID:

今5話だけど属性玉3個以上つけたら大体割れずにチェイン終了してしまう
玉壊しやすいアクセとかボールブレイカーとか積んだりすんの?

294:2018/01/08(月) 14:30:04.14 ID:

玉割りできないと怒りモードの
強ユニークに勝てんわ
削りきれる玉をつけるかやられるか

コメント

  1. 改善の余地はあるだろうけど、何だかんだこの戦闘システムに馴染んでいる自分がいるわ

タイトルとURLをコピーしました