1: :2018/01/12(金) 09:13:10.68 ID:
値段が6000円とかだと「おいおい」って思うけどシンプルな駆け引きがあるゲームが恋しいWiiU版は明らかにクソだったからスルーした
4: :2018/01/12(金) 09:15:52.68 ID:
51: :2018/01/12(金) 10:17:58.53 ID:
昔からだぞ
59: :2018/01/12(金) 10:34:13.78 ID:
タヌキとかカエルとか猫とか色々やってるけど、一番アレなのはバニーマリオかなあ。
5: :2018/01/12(金) 09:15:56.84 ID:
8: :2018/01/12(金) 09:18:00.08 ID:
9: :2018/01/12(金) 09:20:05.34 ID:
最新機種でゲームモードが少なくてキャラ数もシリーズで一番少なかった気がするあとネットで知り合いと対戦することができない(ひょっとしたらパッチでフレンドマッチ追加されたかもしれないけど
6: :2018/01/12(金) 09:16:44.17 ID:
7: :2018/01/12(金) 09:16:59.20 ID:
声優は戻して欲しいけど
16: :2018/01/12(金) 09:25:36.89 ID:
gta5のテニスとか5分で飽きたんだけど
23: :2018/01/12(金) 09:30:24.44 ID:
野球とかサッカーよりとっつきやすいしわかりやすい駆け引きがあるからテニスやったことない人でも楽しめるよ
18: :2018/01/12(金) 09:26:50.91 ID:
お裾分けできてジョイコン降って遊べるなら買うわ
友達と盛り上がりそう
22: :2018/01/12(金) 09:30:17.38 ID:
24: :2018/01/12(金) 09:30:33.18 ID:
マリオテニスとは感覚違うんかなみんテニのシンプルな駆け引きが楽しかったから興味出てきた
31: :2018/01/12(金) 09:36:28.23 ID:
マリオも辞めて
そろそろオリキャラでやれよ
40: :2018/01/12(金) 09:48:59.60 ID:
スポーツゲーならオリキャラでやるほぼ意味ないだろ
32: :2018/01/12(金) 09:37:18.13 ID:
ARMSかテニスと思ってる
どっちがいいかな?
35: :2018/01/12(金) 09:39:04.87 ID:
アームズはガチゲーだぞ
スマブラよりも実力ゲーム
43: :2018/01/12(金) 10:06:36.26 ID:
スマブラも大概だろ
38: :2018/01/12(金) 09:39:47.19 ID:
46: :2018/01/12(金) 10:12:43.94 ID:
56: :2018/01/12(金) 10:32:06.23 ID:
白猫が任天堂ipになる未来とか民度低くなりそう
78: :2018/01/12(金) 11:51:44.75 ID:
白猫の客層自体はソシャゲの中でも一般寄りだし任天堂と合ってるとは思うけどね
50: :2018/01/12(金) 10:16:28.34 ID:
53: :2018/01/12(金) 10:24:56.23 ID:
マリカーにもいたわけだし
54: :2018/01/12(金) 10:27:07.50 ID:
60: :2018/01/12(金) 10:36:20.74 ID:
んなこと言ったら水入ってるマリカーの方がヤバいだろ
62: :2018/01/12(金) 10:42:26.67 ID:
イカ速積みくればいいんだろ?
テニスウェアイカちゃん使えるようにしてテニスウェアギアをイカ2に逆輸入してくれないかな
55: :2018/01/12(金) 10:28:13.82 ID:
57: :2018/01/12(金) 10:32:58.69 ID:
明らかにウルスマの反省してるように感じるからじゃね?
ストーリーモード追加やコートの充実化とかあの短い内容でも改善されてるように見えたけど
58: :2018/01/12(金) 10:33:43.30 ID:
次がないから必死になる
63: :2018/01/12(金) 10:42:40.72 ID:
あとは強キャラオンラインになるのが目に見える
65: :2018/01/12(金) 10:46:13.40 ID:
67: :2018/01/12(金) 10:51:16.00 ID:
おすそ分けによるマルチの敷居の低さと携帯できるHDってのがあるからなのか
3DSやWiiUなら明らかにスルーなんだけどな
68: :2018/01/12(金) 10:53:06.43 ID:
69: :2018/01/12(金) 10:55:19.49 ID:
サーブを返せない
77: :2018/01/12(金) 11:50:03.99 ID:
レートとかないの?
スプラトゥーンみたいな感じにしたら技術向上に燃えそうだけど
80: :2018/01/12(金) 11:52:28.47 ID:
あるよ
切断したら下がらないガバレートだけど
82: :2018/01/12(金) 11:59:26.83 ID:
それU版でも改善されてないの?
84: :2018/01/12(金) 12:06:58.47 ID:
されてない
まともにやってる人が大半だけどね
94: :2018/01/12(金) 15:02:05.76 ID:
それは本当萎えるな
うーん、流石に今回ばかりは信じたいが
73: :2018/01/12(金) 11:09:33.35 ID:
Miiもジャイロも巨大キノコもないから快適に楽しめた
74: :2018/01/12(金) 11:13:33.90 ID:
あー、あれSwitchに出してくんないかな
75: :2018/01/12(金) 11:45:52.21 ID:
64以来だけど買うつもり
あと何となくタイトルロゴが好き
86: :2018/01/12(金) 12:29:05.30 ID:
88: :2018/01/12(金) 12:31:16.05 ID:
89: :2018/01/12(金) 12:34:06.68 ID:
マリカとかスマブラでも確か出来たしやれるかもな
92: :2018/01/12(金) 12:43:03.98 ID: