1:
:2018/01/12(金) 21:42:30.74 ID:
Switch向けにリマスターしたり開発して、
それに見合うだけの売り上げ出せてなさそうだよね
ボンバーマンが好調とかいっても、
そのためにかけたお金は回収できてないでしょ
21:
:2018/01/12(金) 21:47:57.01 ID:
>>1 せやな
カプコン → ウルスト2とモンハンXXだけで80万本出荷達成 決算でそれぞれ計画を上回ると言及
バンナム → ゼノバース2が50万本突破、他のタイトルも好調とコメント
コエテク → リピート受注が絶え間なくくる 非常に嬉しいビジネスになっているとコメント
日本一 → ディスガイア5が世界20万本突破、好決算の大きな要因に 沿革にわざわざスイッチ版発売を記載
コナミ → ボンバーマンRが3月末時点で50万本出荷達成 以後もリピートが好調なことが決算から判明
UBI → マリラビがQ2決算で2割弱の売上を占めていたことが判明 サードソフトで最高の売上を記録
フライハイ → 神巫女が16万DL、VOEZが5万DLを達成
ハムスター → アケアカシリーズが20万DL達成
他インディーズ系 → メーカーや開発者から売れたという報告が続出
28:
:2018/01/12(金) 21:49:36.61 ID:
>>21
ソニー信者的にはそれらはジョガイジョガイだから、、、w
22:
:2018/01/12(金) 21:48:09.28 ID:
>>1
だよねぇ日本一も凄い勢いで
27:
:2018/01/12(金) 21:49:34.56 ID:
>>1
アイマス2万本」で終わる話
33:
:2018/01/12(金) 21:50:53.35 ID:
>>27
PSWは1500本でも黒字
豚ハードは100万本でも赤字
という理論
34:
:2018/01/12(金) 21:51:33.78 ID:
>>1
それだとPS4のゼノバースなんて終わっるじゃん
42:
:2018/01/12(金) 21:56:48.77 ID:
>>1 カプコン「バイオ7は目標短期200万本、累計600万本に対して、DLや廉価版含めても短期60万本、累計400万本しか売れませんでした。マブカプの事は忘れてください。
Switchのウルスト2は夏、秋共に大売れスマッシュヒットです!Switch版のMHXXも目標を大きく超えて黒字に繋がりました!
今期はウルスト2とMHXX、あとPCのMHFZの3本が黒字要因です!」
コナミ「ゲーム部門はボンバーマンとパワプロでめっちゃ儲かりました。」
日本一「Switchに出したディスガイア5が爆発的に売れて、久々に黒字決算を見れました。良かった;;」
フライハイワークス「Switchにソフト出してたら売上数倍になってました。見たことないくらい利益も沢山です。」
96:
:2018/01/12(金) 22:16:25.91 ID:
>>1
注)あくまでも個人の感想です
ってちゃんと次からは書いておくんだぞ
189:
:2018/01/13(土) 01:04:40.01 ID:
>>1を含めて、今のところキチガイは軒並み「PS独占」だと思う
238:
:2018/01/13(土) 11:22:18.26 ID:
ゼノの導きで
並行世界に転移した >>1 がいると聞いて
3:
:2018/01/12(金) 21:43:21.18 ID:
モノリスはサード
面白語録
19:
:2018/01/12(金) 21:47:46.31 ID:
>>3 読解力ないね
モノリスがサードじゃないから敢えて「含めて」と言ってるんだろ文盲
47:
:2018/01/12(金) 21:58:30.46 ID:
>>19
何言ってるかわかんねーよガイジ
はよ出てきて間違ってましたって謝罪しろゴミ
125:
:2018/01/12(金) 22:31:00.81 ID:
>>19
含めた時点で
サード相当として扱ってるわけなんだけど
そんなことすら理解ままならないの?この中卒ニートソニー信者は
4:
:2018/01/12(金) 21:43:31.67 ID:
モノリスはサードじゃない
13:
:2018/01/12(金) 21:45:32.07 ID:
最近こういう狂言スレばっかやね
そら伸びるかもしれんけど楽しいのかね
30:
:2018/01/12(金) 21:49:54.73 ID:
なんでモノリスが赤なん?
ゼノブレ2スッゴい安く作ったるよ
35:
:2018/01/12(金) 21:51:55.35 ID:
>>30
多分ゼノクロが赤字で予算削られたんだろう
40:
:2018/01/12(金) 21:55:21.33 ID:
>>35
?switchの話はやめたの?
43:
:2018/01/12(金) 21:57:12.30 ID:
いや反論するならSwitchに参入したサードが黒字だっていう証拠を出してくれないと
45:
:2018/01/12(金) 21:58:23.39 ID:
>>43 モノリスの決算書見てこいよ、
毎年増益してるから
ボケはそんなことも指示しないと調べられないのか?
50:
:2018/01/12(金) 21:59:08.19 ID:
>>45
任天堂が赤被ってるだけでしょ
53:
:2018/01/12(金) 22:00:08.94 ID:
>>50
だったらそれのソース出せよ
出せなきゃお前の負けだぞゴミ
55:
:2018/01/12(金) 22:01:33.11 ID:
>>50 その任天堂が黒字に挙げてるんだよな
不思議ダナー
高橋曰く10万本以上売れたら全体の開発費的にも黒字って予算で組んでるシリーズらしいから
ソニー信者以外なら黒字って知ってるんだけどな
73:
:2018/01/12(金) 22:09:17.05 ID:
>>50 仮にそうだとしたら、それでも黒字の任天堂凄いな、って話だが(笑)
頭悪過ぎるだろ、お前
85:
:2018/01/12(金) 22:12:54.89 ID:
>>73
いや、Switchは任天堂しか儲かってないからさ
サードはどこも赤字でしょ
93:
:2018/01/12(金) 22:15:14.75 ID:
>>85
インディーズとか他機種全ての合計よりも
スイッチ版が売れてるって報告が結構あるけどそれについては?
51:
:2018/01/12(金) 21:59:19.49 ID:
そういえば
アトラスがペルソナ5を赤字ってほぼ名指し(新作がペルソナ5のみなのに「新作はヒットしたが開発費回収には至らず赤字」)でこぼしてたな
63:
:2018/01/12(金) 22:05:55.07 ID:
あえて赤字かもしれないのコーエー位しか思いつかんがそれでも黒字だよ
70:
:2018/01/12(金) 22:07:54.43 ID:
分かったよ
こちらは赤字だというSAUCEは出せない
だが、そちらも黒字だというSAUCEは出せない
だから「Switchに参入したTHIRDは成功した」ということは、言えないわけだ
それでいいか?
75:
:2018/01/12(金) 22:09:37.78 ID:
>>70
次からはせめてid消しとけ、マジで。
79:
:2018/01/12(金) 22:10:58.23 ID:
>>70
ここまで清々しいと逆に気持ちいいな
86:
:2018/01/12(金) 22:12:56.09 ID:
>>70
黒字ソースたすうでてるじゃん
サードの
88:
:2018/01/12(金) 22:13:14.08 ID:
>>70
カプコン、コナミ、コーエーテクモゲームス、日本一ソフトウェア、任天堂「Switchソフトが爆売れで黒字です」
212:
:2018/01/13(土) 04:22:59.69 ID:
>>70
おいジョガイソニー信者消えろ
消えて親孝行でもしてろよ
77:
:2018/01/12(金) 22:10:21.49 ID:
赤字とか気にする暇があるならゲームやれ
82:
:2018/01/12(金) 22:12:13.18 ID:
>>77
こいつらハード買えないニートだぞ 朝から晩までいる
103:
:2018/01/12(金) 22:18:52.94 ID:
モノリスは任天堂の他の黒字でカバーできるから
サードは無茶をしなければ大丈夫でしょ
間違ってSwitch独占大作なんて作らなければな
112:
:2018/01/12(金) 22:22:58.78 ID:
>>103 知ってる?
ゼノブレ、ゼノクロはどちらもペイライン約10万本で
世界で合わせて170万本売れてるんだよ
そして、ゼノブレ2はゼノクロと同じ人数、より短い開発期間で出来てるんだよ
108:
:2018/01/12(金) 22:21:04.52 ID:
いやいや、Switchで売れてるの任天堂ソフトだけじゃん
それは認めようよ
強引に擁護したいのは分かるけれど
116:
:2018/01/12(金) 22:23:53.63 ID:
1年目サード売上
PS4(2014/2/22~2015/2/21)
192,111 グランド・セフト・オートV
164,394 メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ
116,141 龍が如く 維新!
*95,195 バトルフィールド 4
*85,895 ウォッチドッグス
*77,875 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)
*71,654 サイコブレイク
*67,578 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
*65,665 ドラゴンボール ゼノバース
*64,324 ファークライ4
Switch(2017/3/03~2018/1/12)
207,663 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX
195,992 モンスターハンターダブルクロスNintendoSwitch Ver.
149,487 スーパーボンバーマン R
125,825 ドラゴンボール ゼノバース 2 for Nintendo Switch
*89,329 FIFA 18
*67,576 ぷよぷよテトリスS
*53,791 ファイアーエムブレム無双
*53,066 ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
*51,301 すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
*31,643 聖剣伝説コレクション
121:
:2018/01/12(金) 22:26:47.49 ID:
>>116
正直この比較は微妙だとは思うがな
殆どPS3でも出てて大半はそっちで売れてるわけだし
だからといって赤字という言い分も意味わからんが
123:
:2018/01/12(金) 22:30:24.86 ID:
>>121
ただPS4は縦マルチから続編がPS4独占になっても
何故か縦マルチ時のPS4版より売上落ちてるからね
150:
:2018/01/12(金) 23:02:07.07 ID:
サード何社参加してるの?
豚は黒字の例をすこしだけあげてそれが全部であるかのように偽装してるだけだよな?
156:
:2018/01/12(金) 23:11:51.78 ID:
>>150
ちなみに、PS4に出してるサードで、
PS4のおかげで黒字だったって報告してるサードって
どれぐらいあるの?
182:
:2018/01/13(土) 00:24:46.60 ID:
ゼノブレ2は週販1万数千を維持しつつもう17万、DL入れれば推計20数万でしかも欠品品切れ状態
しかもswitch自体まだまだ供給不足でこれって、和サードにとって超朗報なんじゃ?
204:
:2018/01/13(土) 02:47:22.34 ID:
ゼノブレイドって10万出ればそれでペイライン越えられるの?
単純比較はできないだろうけど海外メーカーの数百万売れてようやく黒字ってのと違い過ぎないか
206:
:2018/01/13(土) 03:07:37.03 ID:
>>204
海外メーカーったっていろいろありますわ。いわゆるAAAのゲームは開発費宣伝費エグいでしょうから。
日本で高そうなのはメタルギアとかFFじゃないでしょうか。ゼノブレイドシリーズはそれらに比べたら開発費少なそうだし。それでも10万でいいのかという気はしますが前作から大崩れしてなければ大丈夫では
209:
:2018/01/13(土) 03:14:28.32 ID:
>>204
ゼノブレイドはwiiの頃から無駄を省いたつくりで、とことん無駄に遊べるように作ってあるよ。
ゲーム中一回しかつかわないようなキャラモーションとかは排除してあったり、やってみるとAAAクラスのゲームに比べて
225:
:2018/01/13(土) 08:06:47.96 ID:
その現状のゼノブレイド2の半分も売れてないソフトが塵芥のごとく大量にあるPSソフトメーカーはどういう状況なんだろうなぁ