【悲報】「真・三國無双8」さん、爆死確定だと話題に!これ昔はミリオンタイトルだったのに・・・

ソフト
ソフト


1:2018/01/16(火) 01:19:13.39 ID:

MONSTER HUNTER: WORLD
1192 ptソードアートオンライン フェイタルバレット
111 pt

スーパーロボット大戦X
69 pt

銀魂乱舞
68 pt

真・三國無双8
51 pt

うわあああああ

18:2018/01/16(火) 03:14:44.02 ID:

>>1
流石はミリオンタイトルキラーのPS4FF15、ディシディアFF、鉄拳、バイオハザード、ウイイレ、みんゴル、グランツーリスモ、パラッパ、クラッシュバンディクー、真三国無双

どんだけミリオンタイトル潰せば気が済むんだよw

6:2018/01/16(火) 01:34:03.06 ID:

ゼルダ無双よりは売れるから勝ち

34:2018/01/16(火) 05:27:21.22 ID:

>>6
国内限定でゼルダ無双に勝てってもしょうがないだろ…

9:2018/01/16(火) 01:51:12.97 ID:

ミリオンタイトルだったの2と3だけだろ7で累計30万だしシリーズ追うごとに右肩下がりだから仕方ない
今作も初報は少しだけ期待したけどいつもの草刈りだったし

10:2018/01/16(火) 01:51:26.25 ID:


普通につまらなそうだし
移動が死ぬほど退屈になりそう

13:2018/01/16(火) 01:59:13.17 ID:

>>10
相変わらずすぐ近くで仲間が殺されまくってるのに戦うでも逃げるでもなく棒立ちの兵士
倒されるまで黙って立っててくれるやつを倒して何が爽快なのか
最初のころは敵がいっぱいいるって騙されてた人も多かったけどもはやこれは敵じゃなくて草なんだってほとんどの人に気付かれてるのにいつまでやるのか
ユーザーを馬鹿にしすぎ

19:2018/01/16(火) 03:19:27.45 ID:

>>13
PS4ユーザーなんて馬鹿だから一本道のFFとか草刈りの無双しか買わんのよ

14:2018/01/16(火) 02:02:22.34 ID:

ダクソぐらいこっち見つけたら本気で殺しに来る大量の敵を短剣並みの速度で振れるグレソ&スパアマで倒しまくるゲームないかな

37:2018/01/16(火) 06:58:12.61 ID:

>>14
地球防衛軍

51:2018/01/16(火) 09:20:30.03 ID:

>>37
確かにw

20:2018/01/16(火) 03:19:42.71 ID:

みんなで共闘して呂布とかを倒す狩りゲーにしよう

21:2018/01/16(火) 03:20:43.31 ID:

>>20
逆無双なら面白そうやな

22:2018/01/16(火) 03:39:03.21 ID:

>>20
マルチレイドさんがそっち向かってったぞ

26:2018/01/16(火) 04:15:52.25 ID:

オープンワールドなんて手段の一つでしかない

流行りでオープンワールドありきで目的にしちゃったからMGSVもFF15も収拾つかなくなって失敗したのに

他所の失敗から学習出来ないのはどうしようもないバカだな

31:2018/01/16(火) 04:56:02.80 ID:

もともとクソ面倒なのになんで広げる方向で考えるんだ?
先に面白くしてくれ

39:2018/01/16(火) 07:58:25.76 ID:

>>31
移動が面倒くさいってのを緩和しつつ
戦略要素が増したってんでクロニクルが評価されたのにな

42:2018/01/16(火) 08:22:05.04 ID:

中国人をどれだけ騙せるかの戦いだぞ
国内のPRでやったことのないラッピング列車までやってる

44:2018/01/16(火) 08:29:45.82 ID:

まぁ、移動量自体は大して変わらんとは思うけどね
最近のは通路と扉でルート強制で真横の部屋に行くのにも大回りとかだったし

48:2018/01/16(火) 09:02:21.81 ID:

中国全土は無駄だよなぁ
まぁ、戦国は同じような縮め方できないし
マップクリア型にするだろうけど

52:2018/01/16(火) 09:30:25.58 ID:

元は限定された迷路マップで敵倒すだけのお手軽さが受けたんじゃねーのかな
何だかんだ今までのとは違う感じは受けるんだけど
その変化が数売るためのライト層ではなく歴史オタとかの方向いちゃってないか?

54:2018/01/16(火) 10:01:13.37 ID:

>>52
2ぐらいまでは、前線押し上げないと無双出来ないゲームだったんだけどな

60:2018/01/16(火) 10:11:46.74 ID:

三國志好きとしては今までの無双より今回の方がいいわ

62:2018/01/16(火) 10:18:47.56 ID:

もう敵も味方もNPCのAIをニンジャガレベルにしちまおうぜ
これなら単騎特攻すりゃ即死するし味方と連携して攻め上がれば無双できるだろ

66:2018/01/16(火) 10:34:11.51 ID:

>>62
多分8も後半シナリオでいきなりメイン目標に突っ込んだらそうなるんじゃないの

63:2018/01/16(火) 10:23:26.69 ID:

別に最近の作品でも難易度上げたらめっちゃ殺しに来るんだけどな

65:2018/01/16(火) 10:30:51.78 ID:

>>63
OROCHI2のアンリミとか天舞付き最強武器持ってても油断したらボコられて死ぬね

67:2018/01/16(火) 10:36:04.52 ID:

どうせ棒立ちアホAI自体は変わらず滅茶苦茶ガードが固くてスーパーアーマーで体力アホみたいに伸ばす調整しかしてこんだろ
ニンジャガとかありえんから

68:2018/01/16(火) 10:40:40.75 ID:

>>67
後半シナリオの最高難易度は雑魚に普通にゴリゴリ削られるけどな、本当にやってる?

72:2018/01/16(火) 10:59:22.51 ID:

無双はやらずにイメージで語る人達にネガキャンされること多くて不憫ね

79:2018/01/16(火) 11:19:18.85 ID:

コエテクだし移植でVITAやswitchにも出すと思ってる
PSPにオロチ2や無双6を無茶移植するような企業だし

82:2018/01/16(火) 11:23:55.01 ID:

>>79
なんの最適化もせず
バグ取りどころかバグ増やして出してくるだろうな

84:2018/01/16(火) 11:31:53.23 ID:

OROCHI2の高難易度とかお元気の通常連打しまくりの乱舞撃ちまくりで一方的に蹂躙してた記憶しかない

91:2018/01/16(火) 11:47:52.87 ID:

>>84
そりゃ飛び道具で属性盛って天舞付けたらそうなるとしか

88:2018/01/16(火) 11:45:13.71 ID:

棒立ちとか言うくせに放置出来ないの?

89:2018/01/16(火) 11:46:10.57 ID:

万が一オープンワールドが上手く使われていてもifがないんだろ?
オープンワールドの魅力の一つが自由度だと思うんだが
途中が自由でも結果が同じじゃな

96:2018/01/16(火) 12:08:29.05 ID:

>>89
アクションのオープンワールドなんて攻略法の自由がメインなのばっかじゃね
せいぜい終盤ミッションの分岐ぐらい

98:2018/01/16(火) 13:08:11.42 ID:

無駄に女キャラいるのがなぁ
まぁ貂蝉は有名だがらいいとしても
何とかの妹とか言われても

101:2018/01/16(火) 13:27:36.25 ID:

>>98
後は二喬くらいならまあいてもいいと思うが
後の方のナンバリングになるほど、こいつ誰?って女を出しすぎで萎える
演技・正史ともにろくに出番無いような、マイナー女キャラ出されてもなあ
タイトルとURLをコピーしました