【質問】自分史上一番「買って心底後悔したゲーム」はなに?

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2018/01/18(木) 22:06:31.83 ID:

しあわせ荘だろ
3:2018/01/18(木) 22:11:58.15 ID:

>>2
ほんこれ
次の日にリアルで売った唯一のゲーム
4:2018/01/18(木) 22:14:26.28 ID:

ウイニングイレブン2008
Newみんなのゴルフ
7:2018/01/18(木) 22:18:48.17 ID:

ゼノブレ2
DLCに3千円払って1ヶ月半後にエピックコア1個プレゼントってお前ケンカ売ってんのか
エピックコアとオーバードライブ絞るならガチャ修正しろよ
8:2018/01/18(木) 22:19:02.40 ID:

FF10-2
ガチで2時間でやめた
14:2018/01/18(木) 22:23:07.32 ID:

昔はともかく、最近はネットで最低限のことを調べてから買っている人が多いから、後悔することは少ないんじゃないか?
58:2018/01/18(木) 23:04:16.52 ID:

>>14
言うてもポケモンはインタビューのボリューム二倍
新しい要素を加えてパワーアップ
バトルエージェントあたりの情報見て買ったらマイチェン以下のゴミだったんだが(´・ω・`)
21:2018/01/18(木) 22:33:22.68 ID:

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
ゼノブレイド2

今のところswitchで買ったゲームは全部はずれ

25:2018/01/18(木) 22:36:32.55 ID:

>>21
お前マジだったらゲーム辞めた方がいいよ
116:2018/01/19(金) 00:40:43.25 ID:

>>21
まあ合う合わないはあるからな
27:2018/01/18(木) 22:37:00.61 ID:

コンタクト…雰囲気だけのクソゲー
FFCCCB…シリーズファンだったけど、これは
ラビリンスの彼方…鬼畜、そして無機質

自分はこのぐらいだろうか

28:2018/01/18(木) 22:38:08.43 ID:

ICOとか風のクロノアはクソつまらなかったな
40:2018/01/18(木) 22:49:34.47 ID:

MYST
攻略サイトとか無い時代だったしマジなにしていいか何一つわからんかった
41:2018/01/18(木) 22:50:51.06 ID:

ワイルドアームズ4
OP見た瞬間からコレジャナイ感に襲われる。
56:2018/01/18(木) 23:01:12.10 ID:

スタフォ零
値崩れしてから買ったけど一回遊んで放置してある
65:2018/01/18(木) 23:14:47.27 ID:

PS2の重装機兵ヴァルケン

あとこれ忘れてた

サ ン ダ ー フ ォ ー ス VI

66:2018/01/18(木) 23:16:27.71 ID:

マリオペイントは買った人の8割は後悔してたと思うんだよなぁ…
昔友達の家に有ったけど誰がこんなの楽しむんだよと思ってた
111:2018/01/19(金) 00:30:14.52 ID:

ウィッチャー3
キモオタの俺が手を出しては駄目なタイプのゲームだった
113:2018/01/19(金) 00:33:34.91 ID:

ここでゼノ2挙げているやつの8割以上はエアプだと断言してやろう
121:2018/01/19(金) 00:44:41.63 ID:

>>113
途中でギブアップするのも出てくるケースも少なくないと思う。
特に1みたいなのを過剰に期待しすぎると。
最後までやれば、やはりゼノブレイドの2なんだなと思わされるが。
225:2018/01/19(金) 03:58:18.38 ID:

>>121
良くも悪くも1と大差ないレベルだと思うけどな
2が駄目な奴は1でも楽しめないと思うわ
130:2018/01/19(金) 00:52:49.13 ID:

くまうた

熊がかわいいだけだった。

131:2018/01/19(金) 00:53:02.12 ID:

ゼノブレ2 だな 記憶に新しいし
何が悪いってswitchでまともなタイトルが無い時期に出て買ってしまった
何につけてもバランス悪いし中学生レベルのキャラとシナリオ
褒める点はゲオの買取価格の高さくらい
139:2018/01/19(金) 00:58:10.35 ID:

何でこんな所で擁護してんのか知らないが
まず戦闘だよ序盤アホみたいに雑魚戦に時間が掛かる
後半は駆け抜けるだけだし
ムービーもあの長さはどうなんだよ 長ければ良いってもんじゃねぇよ ボタン押さなくて良いのが責めてもの救いだよ
まだまだあるが、ゲオの買取は5100円だよ
145:2018/01/19(金) 01:03:40.89 ID:

>>139
ほら戦闘システム理解できないバカ
序盤から戦闘に時間かかるってこと自体がプレイして無いの丸わかりだわwww
147:2018/01/19(金) 01:07:11.20 ID:

>>145
ブレイドバトルとドライバーコンボ理解してないやつはほとんど同じこと言ってるっぽい。単純にバカなだけだろうけど何故か自分が正しいと思ってるやつの方が多い。
153:2018/01/19(金) 01:12:19.89 ID:

>>147
ほんとこれな
でもこれ言い始めるとチュートリアルがなってないとか言い始めるんだよな

凄まじく面白い戦闘システムなのに

144:2018/01/19(金) 01:03:02.35 ID:

禁忌のマグナ

これはみんな同意してくれるだろう

150:2018/01/19(金) 01:09:44.76 ID:

ゼノブレイド系列はそれまでのJRPG好きにとっては、ガワはいいけどシステムが無理って人多いと思うよ

A連打でなんとかなっちゃう戦闘ばっかりやってきて、レベルでゴリ押すスタイルに慣れちゃってる人とかにはきついんじゃね

158:2018/01/19(金) 01:16:42.86 ID:

バハムートドラグーンだったかそんな名前のRPG
162:2018/01/19(金) 01:19:32.23 ID:

>>158
バハムートラグーンだね
お前さんも好きな子の名前をヨヨに付けた口か?
175:2018/01/19(金) 01:26:53.56 ID:

>>162
スマン違った
レジェンドオブドラグーン
だったらしい
178:2018/01/19(金) 01:28:34.73 ID:

>>175
戦闘がやばかったな
雰囲気は割と好きだったけど
181:2018/01/19(金) 01:31:32.22 ID:

>>175
ぎええ!!
恥かいた!!!!
184:2018/01/19(金) 01:34:25.50 ID:

>>178
雰囲気に惹かれて傷を深くした記憶

>>181
いつか遊んでみたいゲームがバハムートやった
本当に申し訳ない

185:2018/01/19(金) 01:37:54.09 ID:

>>184
ヨヨのクソッタレから目を背けたら面白いよ
161:2018/01/19(金) 01:19:15.03 ID:

ゼノブレ2ってどんな相手だろうとこっちの戦法がほぼ同じじゃん
RPGなのに補助技乏しいし相手の防御技を解除する方法もない
あんな猿ゲーの戦闘システム深いとか言ってるの脳みそに頭入ってるのか?
174:2018/01/19(金) 01:26:36.58 ID:

>>161
誰も深いって言ってないよね
単純に面白いって言う話で
オマエこそ脳みそ入ってるの?
183:2018/01/19(金) 01:34:09.35 ID:

>>174
深いってところ否定するんか
馬鹿には理解できないけど理解したところで底の浅い戦闘システムのどこが面白いんですかねぇ
187:2018/01/19(金) 01:39:05.34 ID:

>>183
このスレでだれも深いって言ってないってことなんじゃないの?
そもそも深い=面白い
じゃないだろうに
191:2018/01/19(金) 01:45:38.60 ID:

>>187
アクションゲームでそれ言うなら分かるよ?
コマンド選択RPGでどの敵相試閧ナも戦い方が封マわらないし頭試gわないってそb黷カゃどこに面粕窒ウがあるの?
ゼノブレ2の戦闘システムの面白いところって具体的に何なんだよ
194:2018/01/19(金) 02:02:04.27 ID:

>>191
ブレイドのバフとかアーツを考えてどの組み合わせが効率いいか試してみるの楽しくない?
100越えユニーク(特に刀使うアイツ)を相手にするときめちゃくちゃ楽しかった
201:2018/01/19(金) 02:11:36.67 ID:

>>194
やっぱガチャの緩和とオーバードライブ大量配布が急務だと思うわ
なんでDLCすら配布を渋ってるんだろう
204:2018/01/19(金) 02:21:07.73 ID:

>>201
配布よりかゲーム内でも手に入り易くするとかじゃない?
☆3コモンキズナコンプと☆4以降(レアブレ含む)リリースとかでも十分だろうに
寧ろ、課金要素として存在してる有料DLCでオバドラ大量入手出来たらそれこそ批判ヤバそう
164:2018/01/19(金) 01:20:18.45 ID:

ゼノブレ2 が万人受けする訳ないのにどっかから金でも貰ってんのか
あれ任天堂名で出した最も売れてないゲームじゃないのかswitchで
173:2018/01/19(金) 01:25:59.92 ID:

>>164
任天堂自体switchにソフトを10個くらいしか出してないしまず自社ソフトで比べるとか意味ないだろ。
170:2018/01/19(金) 01:24:12.72 ID:

人生で初めて買ったゲーム
小1くらいでお年玉持ってハローマック行ってゲームボーイ本体と
龍のパッケージがカッコイイ!って思って買ったのがパズルゲーの上海
229:2018/01/19(金) 04:23:38.60 ID:

PS4本体だな
長年ゲームやって来て本体買って後悔したのはこれだけだ
総プレイ時間30時間未満で起動しなくなり
wiiuの下敷きになってたが電源スイッチが前面にあって
wiiuを取り出す時にすらしょっちゅう誤動作でイライラ
コンセントを抜かれ置物化
今では家の押し入れでカビ生えてます
236:2018/01/19(金) 04:38:09.02 ID:

モンハンワールド
前払いで予約したが体験版がつまんない
ソフト引き取ったら開封せずにそのまま売るつもり
blank
240:2018/01/19(金) 04:48:43.14 ID:

ペーパーマリオスーパーシール
263:2018/01/19(金) 06:43:30.93 ID:

ps2で金八先生のサウンドノベルみたいなのあったじゃん?

最終話が殺人教師に挑むサスペンスみたいになってて呆然としたわ

265:2018/01/19(金) 06:52:15.36 ID:

>>263
あれ確か中村シナリオだしかまいたちの夜とか意識してんだろうなと思った
それよかヒロインに驚いた てっきり序盤のあの子かと思ったよ
266:2018/01/19(金) 06:54:23.43 ID:

>>265
あーあー
そこも衝撃だったわ

上戸彩だっけか

267:2018/01/19(金) 07:09:15.31 ID:

みんなのGOLF

買った三ヶ月後に無料同梱され
DL500円で叩き売りされた
もっと批判されないといけないだろこの悪行

276:2018/01/19(金) 07:28:15.33 ID:

ゼノブレイド2の4章さくら倒したとこまでプレイ
ただでさえ嫌いなハナライズをまたもう1人分増やされて売った
JSはエネルギー変換マックスまでタイガータイガーやったのに

任天堂信者はこんなゲームが面白いんですか…はぁ…

278:2018/01/19(金) 07:40:15.10 ID:

>>276
語るまでなかったのかよ
285:2018/01/19(金) 07:59:07.89 ID:

ここまで政権伝説4無しとか
286:2018/01/19(金) 08:02:25.75 ID:

>>285
リリースすらされてないのに挙がるわけないだろ
290:2018/01/19(金) 08:31:03.41 ID:

dsのスターフォックス。
操作性悪すぎて1時間もできなかった。
なぜ頑なにタッチペン使用させようとしたのか・・・
293:2018/01/19(金) 08:39:13.42 ID:

>>290
慣れてくると楽しいんだけど彼女と別れて路頭に迷うエンドを一番最初に見たときは唖然とした
タイトルとURLをコピーしました