1: :2018/01/19(金) 21:28:04.22 ID:
194: :2018/01/20(土) 01:19:57.97 ID:
>>1
PS4って本当にろくなソフトが無いなw
アーカイブスも遊べないしPS史上でも最低最悪のハードだろw
過去にここまで欲しくないソフトばっかりのハードあったか?
PS4って本当にろくなソフトが無いなw
アーカイブスも遊べないしPS史上でも最低最悪のハードだろw
過去にここまで欲しくないソフトばっかりのハードあったか?
209: :2018/01/20(土) 01:49:43.33 ID:
>>1
よく見たらスカイリムもDOOMも購入履歴ついてないんだな
だが買わぬはイクナイ
よく見たらスカイリムもDOOMも購入履歴ついてないんだな
だが買わぬはイクナイ
2: :2018/01/19(金) 21:28:29.50 ID:
やっすーい!スイッチよりこっちの方がお得だね!
4: :2018/01/19(金) 21:29:43.99 ID:
ま、買わないですけど
6: :2018/01/19(金) 21:30:17.99 ID:
ぎゃるがん(購入済)
きっしょwww
8: :2018/01/19(金) 21:31:29.88 ID:
PCだとskyrimそれの半額ぐらいじゃないか?
13: :2018/01/19(金) 21:33:46.09 ID:
大人のこだわりと謳いながらぎゃるがんって
洋ゲー=大人!っていう洋楽聴いてる中高生の背伸びみたいなラインナップw
洋ゲー=大人!っていう洋楽聴いてる中高生の背伸びみたいなラインナップw
16: :2018/01/19(金) 21:35:55.47 ID:
>>13
Z区分はクレカ無いと買えないからキッズお断りの大人向けで合ってるじゃん
Z区分はクレカ無いと買えないからキッズお断りの大人向けで合ってるじゃん
18: :2018/01/19(金) 21:37:21.37 ID:
スカイリム買おうか迷うわ
面白いの?
面白いの?
20: :2018/01/19(金) 21:38:35.99 ID:
>>18
スカイリム買うならVRにしとき
いまやってないならこれから平面版を遊ぶのは人生の損失だ
VRでも何度もでるだろうからその時まで
スカイリム買うならVRにしとき
いまやってないならこれから平面版を遊ぶのは人生の損失だ
VRでも何度もでるだろうからその時まで
25: :2018/01/19(金) 21:40:25.30 ID:
>>20
VR持ってないわ
VR持ってないわ
27: :2018/01/19(金) 21:41:21.18 ID:
こうして新品が売れなくなり前作割れが増えていく…
33: :2018/01/19(金) 21:44:30.59 ID:
つーかBethesda最近値下げ早すぎじゃない?
DOOMとかDishonored2とか評価高いのに即値段下げたよな
発売2年ぐらいはせいぜい半値で止めときゃいいのに
DOOMとかDishonored2とか評価高いのに即値段下げたよな
発売2年ぐらいはせいぜい半値で止めときゃいいのに
38: :2018/01/19(金) 21:47:21.03 ID:
>>33
発売日に半額になったウルフェン2は笑った
発売日に半額になったウルフェン2は笑った
54: :2018/01/19(金) 22:00:04.70 ID:
これってセール分はソニーが補填してるの?
フリプといい結構バラマキしてんだな
フリプといい結構バラマキしてんだな
64: :2018/01/19(金) 22:06:18.45 ID:
スチームの方が安いからPSはゴミ!
すぐ安売りするPSはゴミ!
どうしろとw
すぐ安売りするPSはゴミ!
どうしろとw
65: :2018/01/19(金) 22:06:56.46 ID:
つうか一年中セールしてるなw
67: :2018/01/19(金) 22:07:38.47 ID:
完全に小売りに対する嫌がらせだな
とくに中古取り扱ってるところはダメージハンパないだろ
まあソニーはどんどんダウンロード販売に移行してほしいって言ってたから
小売りなんかつぶれようがどうしようが気にもとめないだろうけど
とくに中古取り扱ってるところはダメージハンパないだろ
まあソニーはどんどんダウンロード販売に移行してほしいって言ってたから
小売りなんかつぶれようがどうしようが気にもとめないだろうけど
72: :2018/01/19(金) 22:11:45.20 ID:
こうして見ると、一般層がまず手を取らないだろうなっていう
パッケージデザインが本当に多いな・・・
パッケージデザインが本当に多いな・・・
259: :2018/01/20(土) 09:20:17.38 ID:
>>72
これはホント思う。ホラー映画みたいなのばっかりで。
ホラー映画好きもいるからこう言うのも需要あるんだろうけど、もっと色々出せばいいのに。
これはホント思う。ホラー映画みたいなのばっかりで。
ホラー映画好きもいるからこう言うのも需要あるんだろうけど、もっと色々出せばいいのに。
80: :2018/01/19(金) 22:17:41.26 ID:
ウルフェン2、もう6割引かよ
こないだ出たばっかなのに
こないだ出たばっかなのに
81: :2018/01/19(金) 22:17:54.54 ID:
チョンテンドーハードのカックカクDOOMとPS3未満のスカイリムはフルプライスw
90: :2018/01/19(金) 22:27:22.52 ID:
家庭用ゲーマーは劣化版を高く買って肥やしになるべきなのになんでこんなに安いんだ!
これでもSteamのセールより高いけどな
これでもSteamのセールより高いけどな
94: :2018/01/19(金) 22:29:17.25 ID:
ゼノバース2の完全版がPS4で出てswitch版はただの劣化版とか言われたのに勢いが止まらず売れたりしたんだし正直PSで安くなろうが完全版でようがあまり影響力無いと思うぞ。
97: :2018/01/19(金) 22:33:05.39 ID:
最近のベゼゲー投げ売り悲しいわ
特にディスオナードがひどい新品で買って後悔はしてないけどいくらなんでも…
特にディスオナードがひどい新品で買って後悔はしてないけどいくらなんでも…
109: :2018/01/19(金) 22:58:43.85 ID:
こんだけ安くしても売れないのに
ほぼ定価のswitchソフトはじわ売れ
なんなんだろうね
ほぼ定価のswitchソフトはじわ売れ
なんなんだろうね
118: :2018/01/19(金) 23:11:04.56 ID:
>>109
ソフトの絶対数が少ないから
ソフトの絶対数が少ないから
110: :2018/01/19(金) 22:59:09.59 ID:
セールしない任天堂に感謝
112: :2018/01/19(金) 23:00:23.09 ID:
つか唯一持ってるアサクリがユニティってセンス無さすぎる
142: :2018/01/19(金) 23:54:01.40 ID:
今更PS3レベルのSkyrimをフルプライスで有り難がる任天堂信者が可哀想
146: :2018/01/20(土) 00:02:50.04 ID:
>>142
PS3で出たヤツと違うんですけど?
ソニー信者ってホンとにゲーム知らないよね
PS3で出たヤツと違うんですけど?
ソニー信者ってホンとにゲーム知らないよね
159: :2018/01/20(土) 00:19:43.55 ID:
>>146
いやいや
SkyrimはPS3、360、旧PC版、新PC版、PSVRと買ってるから知ってるぞ
と言うかSE版が基だと言い張ろうと比較動画観たら一目瞭然だろ(笑)
いやいや
SkyrimはPS3、360、旧PC版、新PC版、PSVRと買ってるから知ってるぞ
と言うかSE版が基だと言い張ろうと比較動画観たら一目瞭然だろ(笑)
169: :2018/01/20(土) 00:27:20.13 ID:
>>159
スイッチ版はSEだぞエアプw
スイッチ版はSEだぞエアプw
176: :2018/01/20(土) 00:33:37.33 ID:
>>169
そりゃあ勿論プレイはしてないよ?(笑)
SE版だ!って言われてもグラのクオリティがPS3と同等じゃん(笑)
大体グラのクオリティ以外だとアプリが32bitから64bitに変わった以外差はないからな
それもCSには関係ないし、Switch版のグラのクオリティは旧世代版だよ
そりゃあ勿論プレイはしてないよ?(笑)
SE版だ!って言われてもグラのクオリティがPS3と同等じゃん(笑)
大体グラのクオリティ以外だとアプリが32bitから64bitに変わった以外差はないからな
それもCSには関係ないし、Switch版のグラのクオリティは旧世代版だよ
178: :2018/01/20(土) 00:42:26.39 ID:
>>176-177
>と言うかSE版が基だと言い張ろうと比較動画観たら一目瞭然だろ(笑)
爆笑www
147: :2018/01/20(土) 00:03:21.24 ID:
在庫ブレイク2安くなってるけどどうよ?
まあ今この値段なら半年後更に半額からのフリプ落ちしそうだが
まあ今この値段なら半年後更に半額からのフリプ落ちしそうだが
161: :2018/01/20(土) 00:20:20.00 ID:
サイコブレイク2は高評価多いけどどうなんだろうな
163: :2018/01/20(土) 00:21:31.35 ID:
ディスオナードhdって1でしょ?やるなら1からじゃないと話わからんよなあ
164: :2018/01/20(土) 00:22:43.93 ID:
PSWの信用の切り売りが止まらない
175: :2018/01/20(土) 00:33:17.40 ID:
豚ってゲームに無駄金払って楽しいのかね
PS4買えばフリプとセールのおかげで毎日ゲーム三昧してても金が余って
その分だけ食事や服に使えて毎日が充実するぞ
年間でも1万円ちょっとで詰むほどゲームが手に入るから
PS4買えばフリプとセールのおかげで毎日ゲーム三昧してても金が余って
その分だけ食事や服に使えて毎日が充実するぞ
年間でも1万円ちょっとで詰むほどゲームが手に入るから
181: :2018/01/20(土) 00:52:32.37 ID:
俺の目にはこう映る!
はい、主観ぶち込みおめでとうございまーすwww
はい、主観ぶち込みおめでとうございまーすwww
187: :2018/01/20(土) 01:01:17.47 ID:
スチームのセール見てるとスカイリムがセールで3200円て高く感じる
189: :2018/01/20(土) 01:03:10.67 ID:
フリプ以上にこの度を超えた安売り祭りは市場を全体的に疲弊させてってると思うぞ
PS4本スレもセールの話題ばっかだし
PS4本スレもセールの話題ばっかだし
192: :2018/01/20(土) 01:14:41.84 ID:
>>189
業界を疲弊させてるのは中古と割れ。
ブランドイメージを崩さないために安売り制限をかけるメーカーはあるけど、セールで安売りするのは消費者の購買意欲を上げるために悪い手ではない。
ちゃんと供給元にお金がわたるのが大事。
業界を疲弊させてるのは中古と割れ。
ブランドイメージを崩さないために安売り制限をかけるメーカーはあるけど、セールで安売りするのは消費者の購買意欲を上げるために悪い手ではない。
ちゃんと供給元にお金がわたるのが大事。
199: :2018/01/20(土) 01:32:46.93 ID:
カオチャあるのいくら?
204: :2018/01/20(土) 01:38:58.38 ID:
スカイリムって10ドルくらいで売ってるイメージある
223: :2018/01/20(土) 03:58:11.61 ID:
せっかくポジティブなニュースなのに何でプレステキチガイは毎度一々ヨソのネガキャン絡めるの?
229: :2018/01/20(土) 04:49:06.34 ID:
>>223
パソニシがPC言い出すからだろ
ケチな任天堂はセールなんてやらんからな
パソニシがPC言い出すからだろ
ケチな任天堂はセールなんてやらんからな
233: :2018/01/20(土) 07:05:44.92 ID:
>>229
ほらまたそれ。
ほらまたそれ。
251: :2018/01/20(土) 08:51:38.90 ID:
こうやってセールばっかりしてるから新品が売れなくなる
254: :2018/01/20(土) 08:55:33.97 ID:
>>251
MSもソニーもPCもだけどな
任天堂がやらないだけで
MSもソニーもPCもだけどな
任天堂がやらないだけで
258: :2018/01/20(土) 09:14:52.17 ID:
18歳以上確認の為クレカが必要です
270: :2018/01/20(土) 10:00:41.97 ID:
ZOMBIって面白いの?
ゲームパッドとかいうギミックがなくても
ゲームパッドとかいうギミックがなくても
272: :2018/01/20(土) 10:12:48.42 ID:
>>270
表現規制がバイオより緩くてゾンビが柔い
ボリュームはない
氏に覚えゲーみたいなもんだで
表現規制がバイオより緩くてゾンビが柔い
ボリュームはない
氏に覚えゲーみたいなもんだで
290: :2018/01/20(土) 13:25:02.57 ID:
Paypalでいいだろ
PSNにクレカ登録する必要ない
PSNにクレカ登録する必要ない
291: :2018/01/20(土) 13:31:36.12 ID:
>>290
PaypalでCERO Zタイトルは買えないんじゃね
まぁVプリカかVisaデビット
PaypalでCERO Zタイトルは買えないんじゃね
まぁVプリカかVisaデビット
292: :2018/01/20(土) 13:51:48.36 ID:
Steamなら無印のskyrim+dlc持ってたらタダでseくれたぞ
Pcに勝ってる要素無いのにps版買う奴いるの?
Pcに勝ってる要素無いのにps版買う奴いるの?
293: :2018/01/20(土) 13:54:58.31 ID:
>>292
俺もSteamでSE版貰ったけど
XBOXONE版もPS4版もスカイリムSE持ってるわ
俺もSteamでSE版貰ったけど
XBOXONE版もPS4版もスカイリムSE持ってるわ
コメント
つか、SALEを頻繁にやることは経済学からしてもいいことじゃねーんだけど。
経営学んでる人ならもっと危機感持つ時代なんじゃないか
SALEは一時的なカンフル剤として使うと効果的だから、
年末とかのイベントでやるもんで、自分たちでイベント企画してまで
SALEはを乱発してたら市場の売り上げは落ちるし、ゲームの価値が落ちる行為だぞ
これで得するのソニーだけ、steamと同じ構造してるぞ
売れた売れたと数字をだせるけど、売り上げは同時に絶対出さないケースだ
マックやGAPのような必需品業界でもSALEが悪影響で止めて、黒字に転じてる時代に
娯楽でこれをやったら市場が崩壊することくらいわかりそうなものだが。
例えば今高騰してる野菜、これは単純に生産量の問題で上げざるをえない
産業を守るために輸入に関税かかったりするから、そうやって価格調整しても
農家にはある程度の収入が見込めるシステム
逆に取れすぎた時に安くなるか?と言ったらならない、価格維持のために捨てるんだよ
価格の維持ってのはそれだけデリケートな問題、
ユニクロの服が安く、安定供給されるのは、海外の工場で働く人にしわ寄せがいく
これをゲームに置き換えれば売り上げが下がれば、ゲームのクオリティもどんどん下がり
ゲーム業界で働く人や、小売店にしわ寄せがいく、うまく経済が回ってない状態だ