1: :2018/02/15(木) 01:27:26.75 ID:
https://www.amazon.co.jp/dp/B077DCGWP2http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180214110/
2: :2018/02/15(木) 01:29:14.14 ID:
3: :2018/02/15(木) 01:29:23.88 ID:
しかも高いし
4: :2018/02/15(木) 01:30:17.19 ID:
112: :2018/02/15(木) 14:28:55.77 ID:
なぜこっちにしなかった…
これはジャケ買いするわ
7: :2018/02/15(木) 01:32:53.44 ID:
やっぱ任天堂ゲーが特殊なだけなんだな
子供もファミリーも厳しいわ
9: :2018/02/15(木) 01:34:33.38 ID:
10: :2018/02/15(木) 01:34:43.03 ID:
クオリティ高いのはフリーのをやったから知ってるんだが
11: :2018/02/15(木) 01:35:01.92 ID:
取り過ぎなんだよ
39: :2018/02/15(木) 01:56:38.36 ID:
たしかに言えてるそもそもswitchソフトは全体的に高いし、中古すら高い
財布に厳しいのはswitchの欠点だわ
逆にPS4は安く楽しめるから素晴らしい
101: :2018/02/15(木) 09:42:16.19 ID:
> 逆にPS4は安く楽しめるから素晴らしい中古で買ってるとかフリプで買わない乞食だらけって言ってるだけで
それはそれで褒められたものじゃねーよ
まあ、今回の洞窟パッケージの値段は論外だけどな
17: :2018/02/15(木) 01:38:26.04 ID:
しかも携帯向きじゃない
18: :2018/02/15(木) 01:39:17.01 ID:
あー二人協力モードついてるのか
これは友達いたら面白いな
19: :2018/02/15(木) 01:40:23.07 ID:
PS4やPCで買わない層に売ろうとしてるんだし
26: :2018/02/15(木) 01:44:59.94 ID:
steamでは英語版が有料
フリーゲームとしてサイトで配布されてるからノーパソでも動くしゲハ居るならこれくらいやれよ
31: :2018/02/15(木) 01:47:45.33 ID:
http://kakaku.com/item/K0001014342/?lid=ksearch_kakakuitem_image
色んな店で売ってる
>>26
自分含めたゲハ民に言っても仕方ない
明らかに一般人が買ってくれることを期待して出してるんだし
21: :2018/02/15(木) 01:43:18.82 ID:
洞窟物語は名作だがアンダーテールが980円の時代にそれはアホすぎるわ
22: :2018/02/15(木) 01:43:57.19 ID:
66: :2018/02/15(木) 02:46:04.94 ID:
そして尼の数字は集計に乗らないという
23: :2018/02/15(木) 01:44:09.62 ID:
Switch好調を演出して信者釣ってただけだからな売れてないインディなんて元々山ほどある
27: :2018/02/15(木) 01:46:17.95 ID:
フリーゲーでなにバカなこと言ってるの
ソニー信者ほんとゲームしないな
24: :2018/02/15(木) 01:44:23.88 ID:
尼で流通させるくらい出す意味あるのか?
25: :2018/02/15(木) 01:44:57.79 ID:
これをパッケで出す意味がわからん
大昔の元フリーゲームだし何回目の移植だよ?
こんなんDLで1000円以下で出すゲームだろ
なめすぎ
28: :2018/02/15(木) 01:46:19.50 ID:
37: :2018/02/15(木) 01:52:42.57 ID:
これが盛り上げられてたのなんか見たことないぞw後から設定付け足すの止めろやw
34: :2018/02/15(木) 01:50:56.89 ID:
35: :2018/02/15(木) 01:51:01.76 ID:
任天堂はゲームの価値を高めてくれる!Steamとは違う!
はどこいったw
38: :2018/02/15(木) 01:53:12.00 ID:
steamで日本国版は売ってないって言ったほうが良かったか?
無料で今も配ってるんだぜ名作だからやれ
43: :2018/02/15(木) 01:57:47.96 ID:
steamのやつ普通に日本語入ってるけどな
40: :2018/02/15(木) 01:57:04.04 ID:
やったことないんじゃないの
44: :2018/02/15(木) 01:58:07.87 ID:
>>43
すまない
42: :2018/02/15(木) 01:57:12.12 ID:
ページにはサポートされてないって書いてあるが
47: :2018/02/15(木) 02:01:26.04 ID:
49: :2018/02/15(木) 02:05:06.03 ID:
50: :2018/02/15(木) 02:06:04.89 ID:
最初から中古で買う気満々なんじゃないのw
そりゃ売れねーわなPS4ソフト
55: :2018/02/15(木) 02:12:29.73 ID:
サードが売れないから中古すら売れないからブヒッチって。。。
そういえばwiiUも特定のソフトだけは中古に溢れかえってたな
サードは中古に出回る本数すらないみたいたけどなww
52: :2018/02/15(木) 02:06:59.95 ID:
過去の名作を掘り起こして10倍以上の価格で売ってくれる任天堂プラットフォームは天国やでぇ
Cave Story+ – Switch
価格: ¥ 3,250
Steam:Cave Story+
史上最安値: 2012/11/22 に $2.49 で Steam から販売されていました
69: :2018/02/15(木) 03:00:31.29 ID:
70: :2018/02/15(木) 03:01:21.13 ID:
Vitaでヴァルハラのパケ版出したけど目立った数字は出なかったもののhttp://dengekionline.com/elem/000/001/673/1673351/
>――実際に売れなかったのですか?
>弊社としての目標値は超えているので問題はないんですが、
>コンシューマのパッケージタイトルとしては、まあ売れなかった方かもしれませんね……
↑こんな風に言ってるし
やっぱインディーのパケ版、おまけに国内売上ってなると
従来と同じスケールで考えるべきもんじゃ無いんだと思う
73: :2018/02/15(木) 03:24:49.23 ID:
76: :2018/02/15(木) 04:11:11.54 ID:
フルプライスで売りつけてやろうってのが増えてきた
87: :2018/02/15(木) 07:22:49.60 ID:
聖剣コレクションとかな
あれこそDL専用で単品売りの方が良かった
79: :2018/02/15(木) 06:13:00.82 ID:
PS4のゲームとか(開発規模とか考慮すると妥当なのかも知れないけど)9,000円が普通じゃん?そりゃ金のない学生とかは中古に流れるよね。
先日モンハン買ったときも嫁が明細みて限定版買ったの?とか言ってたし。
84: :2018/02/15(木) 06:54:43.86 ID:
今週ならドラゴンズクラウンプロもな
ただの移植に8000円とか値段つけてて
その強気の根拠は何なんだと
86: :2018/02/15(木) 07:16:07.21 ID:
パッケージ版出したからそっちに引っ張られてんだろうけど
94: :2018/02/15(木) 08:51:23.36 ID:
95: :2018/02/15(木) 09:16:56.14 ID:
そこまでソフトに飢えてはいないし…
DS、3DSと1000円くらいで買えた元フリーゲームだからなぁ
97: :2018/02/15(木) 09:20:55.95 ID:
しっかり買うべきソフト選んでる感じ。良ゲーはインディーズだろうと売れてダメなのは売れない
102: :2018/02/15(木) 09:46:19.94 ID:
長期間に渡って遊べる任天堂ゲーに加えて、毎週なんかしら新しいDLゲーがバカスカ増えてる
こんなん冷静に自分が遊ぶゲーム選ぶに決まってるわ
96: :2018/02/15(木) 09:19:38.27 ID:
初回版だけ説明書付いてるからファンとしてはそれだけで満足
105: :2018/02/15(木) 10:11:40.66 ID:
んん?説明書付いてるんか!
ポチった
98: :2018/02/15(木) 09:28:52.17 ID:
何本しかうれなかったのかよwwwwと嘲笑されることはない
まぁとっぽどのことがない限りベンチャー企業は叩かない、暗黙の了解と同じだだけど任天堂はインディーズをメーカー品と同等に扱ったため
集計不能wwwと嘲笑される結果となった
114: :2018/02/15(木) 15:01:17.79 ID:
まぁ実際ココ見てると、なぜか勝手に自分が責められてると勘違いして
「売れなかったのは俺のせいじゃない!!!・・・そそうだ!値段が高いのが悪いんだ!
悪いのは俺じゃないメーカーが馬鹿だから売れなかったんだ!!!」
みたい行動パターンのが多くてなんかちょっと醜悪上のインタビューにあった「届き過ぎちゃう」ってこういうのも含むんだろうな
115: :2018/02/15(木) 15:08:29.41 ID:
曲解しすぎだろ
キチガイかよ
106: :2018/02/15(木) 10:16:04.47 ID:
俺は買ったけどもうちっと手に取りやすい値段で広めて欲しいのう
元はフリーゲームだし
110: :2018/02/15(木) 12:35:04.40 ID:
オリジナルのほうがSSGで無敵化とかできてへたっぴでも真エンド行けるし
111: :2018/02/15(木) 12:40:41.75 ID:
イージーでも終盤はかなり難しいんだよな
コメント
つか、発売日すら知らんかったわ
まったくCMもしてないだろ
まぁ特に今はゲオとかでも、露骨に新作の棚にはPS4とVitaが90%くらい並べてる
任天堂向けの新作は、明らかに不当なレベルの扱い受けてるからな
店舗の奥の方の棚に行かないと新作の発見も困難