1:
:2018/02/15(木) 02:05:06.84 ID:
もうSwitchマルチにされてもサード叩くんじゃねぇぞ?
253,090 PS3 真・三國無双6
203,224 PS3 真・三國無双7
117,495 PS4 真・三國無双8
*71,083 Vita ドラゴンズクラウン
104,359 PS3 ドラゴンズクラウン
*11,691 PS4 ドラゴンズクラウン・プロ
140,295 PS2 ワンダと巨像
*13,420 PS3 ワンダと巨像
*91,902 PS3 ワンダと巨像/ICO
*21,900 PS4 ワンダと巨像
138,180 PSP ソードアート・オンライン インフィニティ・モーメント
145,029 Vita ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント
*55,090 PS3 ソードアート・オンライン ロスト・ソング
139,298 PS3 ソードアート・オンライン ロスト・ソング
*69,648 Vita ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション
*70,871 PS4 ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション
*75,623 PS4 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
69:
:2018/02/15(木) 07:43:10.57 ID:
>>1
PS4はファーストが死んでるのにサードすら売れないよな
ソニーはもっとソフト出せよゴミかよ
70:
:2018/02/15(木) 07:47:00.19 ID:
>>69
ファーストのワンダ2万で相対的にサードが売れてるように見せかけてるのに
そんな薄情なこと言うな
79:
:2018/02/15(木) 09:33:03.24 ID:
>>1
ワンダ以外スイッチに来るだろうね
7:
:2018/02/15(木) 02:09:47.72 ID:
サード惨殺王PS4
8:
:2018/02/15(木) 02:09:50.27 ID:
真・三国無双ナンバリングがコエテクにとってどれだけ重要なIPか
会社の顔、看板なんだよね
それを国内PS4独占にしたのにソニー信者がかつて叩きまくったWiiの戦国無双3の25万本以下
三國無双>戦国無双の力関係すら崩してしまった
もうどうしようもない
13:
:2018/02/15(木) 02:12:59.13 ID:
>>8
10年前のゲーム環境なのと当時のwiiの売れ行きから見ると物足りない売り上げだったのは間違いないけど看板タイトルで半分以下っていうのはひどいよなぁ
しかもこれミリオン売る気してたんやろ
14:
:2018/02/15(木) 02:14:18.91 ID:
今週のバーチャロンは売れそうですか?(小声で)
15:
:2018/02/15(木) 02:14:25.44 ID:
ドラゴンズクラウンての減りすぎじゃないの?
23:
:2018/02/15(木) 02:20:06.97 ID:
>>15
追加要素無しの移植なんだが
16:
:2018/02/15(木) 02:15:01.37 ID:
ドラゴンズクラウンみたいな移植が前作割れっていうなら
スイッチヤバいな
ドラクエヒーローズ大爆死じゃねーか
17:
:2018/02/15(木) 02:15:14.72 ID:
真・三國無双7(PS3)
初週203,224 累計320,281
↓
真・三國無双8(PS4)
初週117,495
女帝の雷が落ちるだろこんなん
どうすんだよ…
20:
:2018/02/15(木) 02:18:08.48 ID:
>>17
8をベースに作りまくるからへーきへーき、先行投資だ
21:
:2018/02/15(木) 02:18:49.30 ID:
豚ハードで無双どころかSAOより売れたサードソフトとか数えるほどしかないだろw
27:
:2018/02/15(木) 02:24:21.86 ID:
>>21
前作割れと豚ハードで比べてないんだがw
あとSwitchだろ、他のハードは何だかんだ累計でクッソ売れてるし
32:
:2018/02/15(木) 02:28:34.53 ID:
>>21
モンハンXXボンバーマンラビッツFIFAかな
Switchロンチ1年立ってないのに
サードだけで割と超えてるじゃん
その上ファーストもあるからなぁw
22:
:2018/02/15(木) 02:19:32.90 ID:
売れないからマルチは印象が悪い
ビルダーズ2みたいに売れそうだからマルチならともかく
25:
:2018/02/15(木) 02:21:26.09 ID:
ソニー信者が叩きまくった超究極武闘伝以下のファイターズさん
2013年~2018年 ドラゴンボールゲーム売上
※メディアクリエイトTOP1000参照
*81,584 328,288 3DS ドラゴンボール ヒーローズ アルティメットミッション 2
*88,386 290,274 3DS ドラゴンボール ヒーローズ アルティメットミッション
*77,509 214,563 3DS ドラゴンボール フュージョンズ
*97,093 177,949 3DS ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX
*74,660 169,425 3DS ドラゴンボール Z 超究極武闘伝
*44,221 118,453 PS3 ドラゴンボール ゼノバース
*24,045 114,728 NSw ドラゴンボール ゼノバース 2 ←New!!
*66,035 108,227 PS4 ドラゴンボール ゼノバース 2
*34,690 *86,146 PS4 ドラゴンボール ゼノバース
*68,731 *82,968 PS4 ドラゴンボール ファイターズ ←New!!
*22,901 *57,820 Vita ドラゴンボール Z Battle of Z
*30,192 *52,794 PS3 ドラゴンボール Z Battle of Z
35:
:2018/02/15(木) 02:31:25.70 ID:
>>25
そういや東京産業新聞がファイターズの放送してたな
この掲示板の運営関係でJINが社員だったと言われる会社だ
まあここで絶賛してたのそいつらだろうな
30:
:2018/02/15(木) 02:28:10.73 ID:
DDFFてPSPの頃は80万本くらい売れてたよな
どうしてこうなった
33:
:2018/02/15(木) 02:28:50.34 ID:
サード「PSユーザーに優越感を与えたら裏切られたよ…orz」
39:
:2018/02/15(木) 02:33:06.39 ID:
他のゲームに手を出すわけでもなく本当にただモンハンをやる為だけに4万の置物買った人が数十万人はいるんだからモンハンってすごいわ
41:
:2018/02/15(木) 02:36:19.68 ID:
>>39
もう少し前に買えばみんゴル付いてきたのにな
モンハン以外は完全に興味ないんだろうな
72:
:2018/02/15(木) 07:51:13.67 ID:
>>41
まぁ俺もPSPはモンハンのためだけに買って
結局モンハン以外殆ど何も買わなかったからな
47:
:2018/02/15(木) 02:49:31.18 ID:
ワンダぜんっぜん売れてねぇじゃん…
リマスターでもなくリメイクだぞあれ
48:
:2018/02/15(木) 02:52:12.21 ID:
>>47
しかもブルーポイントが開発な
優秀なスタジオ使ってこれだ
50:
:2018/02/15(木) 02:55:49.63 ID:
>>48
あればっかりはモンハン関係なく普通に売れると思ってたわ
モンハンあるから…ってアホな言い訳書けないほどソニー信者が衝撃受けてんのは間違いないと思う
ぜんっぜんスレ立ってねぇし。
あんだけゼルダはワンダパクっただのトリコよりワンダのがいいとか抜かしてたのに…
ある日突然全員死んだのかな
51:
:2018/02/15(木) 03:00:05.66 ID:
>>50
SIEタイトルが爆死した時の潜伏っぷりにはいつも驚くわ
重力2がパッとしなかった時も急にもう過去のものかのように持ち上げスレがパタッと消えたしな…
好きなら好きと堂々と言えないのが苦しいね
53:
:2018/02/15(木) 03:12:39.46 ID:
PS4売れてもユーザー増えてなかったら意味なくね
ハード行き渡った収穫期のはずだろ
55:
:2018/02/15(木) 03:25:21.53 ID:
>>53
PS+会員が増えたら儲かるってこと
ロイヤリティだけで稼いでるわけでもないので
まあ去年から引き続きあんまり売れない市場ではあるが
56:
:2018/02/15(木) 03:35:33.96 ID:
任天堂がモンハンワールドに対して静観してた理由が何となく見えたな
モンハンユーザーはモンハンしかやらないって3gからXXまでの5作でデータ取れてたんだろ
58:
:2018/02/15(木) 03:45:44.21 ID:
>>56
静観してた(ワールド発売直前にダンボールダイレクト)
59:
:2018/02/15(木) 03:53:51.25 ID:
>>58
え?LABOとモンハンの客層被ると思ってんの?
そもそも俺はモンハン層はモンハンしかやらないって言ってるんだけど
60:
:2018/02/15(木) 04:25:36.25 ID:
>>58
ラボがモンハンに対抗してるとか思っちゃってるの?
66:
:2018/02/15(木) 07:16:31.47 ID:
>>58
ドラクエヒーローズ爆死とか言っちゃう辺り本当に頭悪いらしいな
スクエニ社長は騙せてもゲハは騙せない!ってヤツ?ぷぷ
64:
:2018/02/15(木) 04:50:29.77 ID:
モンハンが250万売れてるからなぁ
67:
:2018/02/15(木) 07:26:36.38 ID:
>>64
モンハン専用機っすね…国内はPSPと同じ運命だな次はない
68:
:2018/02/15(木) 07:29:59.49 ID:
ゲーム自体は色々出てるのに興味持たれないんだよな
特定ソフトしか売れないのはゲーム業界全体の問題だが、
いらんもんはいらない
73:
:2018/02/15(木) 08:08:13.62 ID:
スイッチにマルチしたとこでもっと売れないだけだろ
75:
:2018/02/15(木) 08:26:37.52 ID:
>>73
もっと売れなくてもそれで利益出るなら出すよお前みたいな宗教家じゃなければ
ていうかFIFAやらゼノバースやらディスガイアやらレゴやらロストスフィアやらぷよテトやらインディーズやらのマルチ対決で発売4年目のPS4が負けまくってるのは見えない聞こえないんすね
76:
:2018/02/15(木) 08:47:07.05 ID:
>>75
DL無視して勝ったとかアホだろ、そもそもディスガイアとかパッケもスイッチのボロ負けだろ
82:
:2018/02/15(木) 09:41:42.14 ID:
>>76
DL版で双方がどれだけ売れたのか数字が出てないのに憶測で語れってかw
そうなるとでっち上げが得意なPSファンボーイに勝てるわけないなw
83:
:2018/02/15(木) 09:43:11.00 ID:
>>82
先に憶測で勝ったとか言ってるの豚なのに何で俺に言うんだ?
88:
:2018/02/15(木) 09:52:18.49 ID:
>>76
PS4版の累計超えてるんですが。
90:
:2018/02/15(木) 09:55:16.59 ID:
>>88
超えてないよ、最近のニコ生でもPS4の方が売れてると言ってるし
豚が2年前の17万と比べて勝ってるって言ってるだけ
81:
:2018/02/15(木) 09:38:48.75 ID:
2018年ソフト売上げ(1/1~2/4)
PS4 2,329,890
SW 1,253,997
3DS 694,705
2017年度(残り8週)
PS4 9,435,610
3DS 9,440,373
1000万本と3DS超え目前だった
84:
:2018/02/15(木) 09:46:50.36 ID:
ちなみに>>81のスイッチの125万中100万は任天堂ソフト
86:
:2018/02/15(木) 09:50:17.09 ID:
マルチやめたらその分減るんだから
vita層とPS3層はモンハン出てもPS4買わないんだな
89:
:2018/02/15(木) 09:53:15.30 ID:
>>86
WiiでワゴンミリオンだったのがPS4で既に250万本近く売ってんだから買ってるでしょ
91:
:2018/02/15(木) 09:56:14.83 ID:
>>89
既存のPS4ユーザーとどのハードで出ても買うモンハンファンが買ってるだけでは?
そうじゃないとSAOのマルチ分きっちり減少起きないでしょ
92:
:2018/02/15(木) 09:59:35.74 ID:
>>91
SAOも毎年出し過ぎだしジャンルも開発も違うのに比べる意味が分からん
94:
:2018/02/15(木) 10:05:20.07 ID:
>>92
モンハンも毎年出てるぞ
SAOみたいなアニメゲーなんて原作ファンしか買わないと思うけど
それならジャンルが開発がみたいなゲーマー視点より原作人気がなくなったと言うほうがまだ納得がいくよ
95:
:2018/02/15(木) 10:08:24.37 ID:
>>94
違いも分からんやつが尚更比較なんかすんなよ
98:
:2018/02/15(木) 11:03:01.21 ID:
いや無双はPS2の2、3がピークでPS3時代には既に死んでた
進撃がそれに代わるかと期待されたけど原作の人気が急落したからね
99:
:2018/02/15(木) 11:52:17.38 ID:
>>98
PS3でFFとバイオの次に売れたソフトが海賊無双だったから無双シリーズとしては死んじゃいないよ
三國だけに絞れば微妙かもしれないけど
コメント
そもそもそう売上本数で語ると、販売タイトル数を意図的に載せてないから
ソニー信者のやり口がわかりやすい
PS4向けに発売されたタイトル数は3DSと比較しても4倍、switchと比べると5倍を超える
でも、ミリオンどころかハーフや30万クラスもPS4には、ほぼ皆無
ブームが作れてないことがわかるし、タイレシオで割るとサードはどこも悲惨
バンナムなんて2017年度のソフトが軒並みひどく、合算しても50万に届かない
PS4の地獄ぶりがよくわかる
※1
アイツら都合が悪くなると「PS4市場はソフト数が多いのでユーザーが分散してる」とか言いだすしな
ローンチからいままででたソフト数とか一年間とかで言うから無茶苦茶だよ
自分の都合のいい期間にその都度設定して「売れてなくても大丈夫!」とかアホかと
ふつうの眼してたら「PS市場は超初動型でじわ売れはない」「PSユーザーは大型タイトルにしか興味が無い」「PSユーザーは他の”小粒”なソフトはフリーか格安であるべきと信じている」「PSユーザーは20代後半から中年層独身層が多く、アニメオタクが主流」っていうどうみても客にならないような層なのが明らか
でもメーカーにとっては、ソニーはソフトを全部買い取ってから流通のせる仕組みだし短期決戦で決算書類にも都合がいい上に(煩い株主を黙らせられる)、映像や出版メディアのつながりもあるから、どうしてもそっち選んじゃうってかんじだね
それでもサードはPS4でソフト出し続けてんだからナゾだよな。