【徹底討論】2作目が最高なゲームタイトルといえば?

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2018/03/12(月) 19:47:33.85 ID:

ポケモン金銀
4:2018/03/12(月) 19:49:30.85 ID:

スプラトゥーン2
5:2018/03/12(月) 19:52:08.42 ID:

ポケモンはBW2だろ
13:2018/03/12(月) 19:55:23.81 ID:

スターフォックス
14:2018/03/12(月) 19:55:25.29 ID:

押忍闘え応援団
18:2018/03/12(月) 20:01:00.91 ID:

ときめきメモリアル
55:2018/03/12(月) 21:45:26.02 ID:

>>18
えぇ?
19:2018/03/12(月) 20:01:50.41 ID:

ソウルキャリバー
20:2018/03/12(月) 20:02:03.20 ID:

カプコンは2で爆発するイメージ
スト2
バイオ2
モンハン2nd
24:2018/03/12(月) 20:04:53.90 ID:

>>20
モンハンGやdosは無視?
65:2018/03/12(月) 22:23:40.54 ID:

>>20
モンハンはドスで違った意味で爆発してたのでどうだろう…
23:2018/03/12(月) 20:02:54.60 ID:

MOTHER
Wiiスポーツ
26:2018/03/12(月) 20:05:49.39 ID:

>>23
MOTHERは一作目の不穏な感じの作風が好きだな
blank
25:2018/03/12(月) 20:05:37.30 ID:

ピロニア
27:2018/03/12(月) 20:06:03.79 ID:

トルネコ、シレン
28:2018/03/12(月) 20:07:04.39 ID:

29:2018/03/12(月) 20:08:21.97 ID:

CODかな
30:2018/03/12(月) 20:09:10.59 ID:

ワイルドアームズ
33:2018/03/12(月) 20:11:35.86 ID:

>>30
ないわ、1が至高
blank
31:2018/03/12(月) 20:10:00.03 ID:

スーパードンキーコング2
エフゼロ64のやつ
スーパーメトロイド(横スクメトロイド)
52:2018/03/12(月) 21:24:28.97 ID:

>>31
スーパーメトロイドは3作目なんだが…
37:2018/03/12(月) 20:25:27.27 ID:

2作目が最高傑作のブランドは大体落ちぶれてる
3作目が最高傑作のブランドは大体長寿という有名なジンクス
49:2018/03/12(月) 21:01:13.73 ID:

>>37
例外もまたはっきりしたものがある
上はバーチャファイターがそうではあるけど
下はサクラ大戦3が最高傑作でその後は…
38:2018/03/12(月) 20:27:17.01 ID:

ウェーブレース64
39:2018/03/12(月) 20:28:06.65 ID:

スターオーシャンセカンドストーリー
41:2018/03/12(月) 20:30:32.95 ID:

ロックマンは2が最高傑作言われてるしあてにならんな
64:2018/03/12(月) 22:21:49.63 ID:

>>41
ロックマンは最高は3だと思うんだがな
2は1よりよくなったってだけ
53:2018/03/12(月) 21:27:26.26 ID:

絶体絶命都市
blank
54:2018/03/12(月) 21:31:07.28 ID:

マスエフェクト
2は話の本筋はあまり進んでいないが、仲間をスカウトして信頼を勝ち取り、共に
ラスボスへ向かう一連のクライマックスの盛り上がりは極上に燃える展開
3は戦闘システムは向上したが、やはりエンディングがどうにもw
56:2018/03/12(月) 21:45:52.91 ID:

ビートマニア2ndMIX
58:2018/03/12(月) 21:53:47.14 ID:

カオヘ→Steins;Gate
な!
この流れで
never7→ever17
ってのも思い出したわ
66:2018/03/12(月) 22:26:32.82 ID:

>>58
弟切草→かまいたちの夜か
俺は街が最高峰だと思ってるが売上とか知名度ではな
83:2018/03/13(火) 12:35:54.44 ID:

>>66
かまいたちの夜そのものは、逆に2でやらかしちゃったな…
街→428って流れもあるけど、これはたぶん街のが評価できると思う
60:2018/03/12(月) 22:01:02.67 ID:

シュタゲ2作目ってだーりんの事かと思ったわ
blank
61:2018/03/12(月) 22:12:03.39 ID:

スーパーダンガンロンパ2
無印よりも、良いと思う
62:2018/03/12(月) 22:13:43.58 ID:

マリオブラザーズ
無印とスーパーの知名度の差がすごい
75:2018/03/13(火) 01:36:46.37 ID:

大逆転裁判と逆転検事

まあ大逆転はそもそも分けたのがあれだけど

84:2018/03/13(火) 13:05:33.31 ID:

鬼武者
CAPCOM VS SNK
85:2018/03/13(火) 13:24:39.00 ID:

飛龍の拳
タイトルとURLをコピーしました