1:
:2018/03/21(水) 08:38:39.85 ID:
日本のゲーム市場は縮小し続けるだけですし
59:
:2018/03/21(水) 10:14:38.94 ID:
こういうスレたまに立つけど
セガのバイナリードメインだのコーエーのクォンタムセオリーだのがすでに前世代に世界ウケ狙って失敗してるでしょ
>>1みたいなやつはまだ全然挑戦してないみたいな口ぶりで語るけど
一通り終わった後なんだよ
67:
:2018/03/21(水) 10:39:40.17 ID:
>>59 そこらの会社もワンチャンあると思うけどな。
低予算でインディーくらいのゲーム作って
スチームやスイッチで小金稼いでおいて、
PC/PS4/Xb1に大作投下すればいい。
売れないかもしれんけど、売れたら大きいからな。
鈴Qのスタジオでも曲がりなりにも挑戦できてる訳なんだから、
日本のサードにもそれなりにチャンスはあるだろ。
71:
:2018/03/21(水) 10:46:22.19 ID:
>>67
失敗したときに失敗しちゃったね、アハハ…で済めば良いんだけどね。
セガなんて親会社から資本金を激減されて大弱りだ。
92:
:2018/03/21(水) 12:07:24.78 ID:
続くもクソもとっくに大作か否かに関わらずCSにリリースされるあらゆるタイトルがそうなってるだろ
完全にグローバル化されたCSゲーム市場において国内国外という概念は今やほぼ無意味
一体いつの時代から来た人なんだよ>>1は
104:
:2018/03/21(水) 12:58:36.34 ID:
>>92
任天堂信者がコクナイコクナイ必死にやってるから騙されちゃった人がいるんだろそれに
和ゲーだろうが本当世界売上でみないとなんの意味も無い時代だな
101:
:2018/03/21(水) 12:43:55.36 ID:
ここは辛らつというか現実的な人達が多いね…
>>1さんはゲハ初心者の人かアフィさん用かな?
2:
:2018/03/21(水) 08:39:20.58 ID:
カプコンの後に続くべき
このままじゃカプコンの一人勝ちだよ?
3:
:2018/03/21(水) 08:41:22.75 ID:
そんな金ねーと思うわ
6:
:2018/03/21(水) 08:43:40.45 ID:
>>3
ソシャゲで稼いで
その金を元にPS4で大作作って
世界で大当たりで更にガッポガポに金儲け
8:
:2018/03/21(水) 08:46:15.99 ID:
>>6
その金で新たにソシャゲやった方が儲からないか?
12:
:2018/03/21(水) 08:51:24.25 ID:
>>8 ソシャゲって儲けだけだしいつまでソシャゲでウマウマできるかもわからん
世界向けで最新ゲー作ることは
儲けられるうえに、ゲーム会社としてクリエーターとして多大な名誉も獲得出来るし、将来にも繋がる
15:
:2018/03/21(水) 09:01:39.05 ID:
>>12 スマホゲーはもう終わりだという認識のうえに
コンソールがこれからはアツいって判断があり
自分らの作品が海外トリプルAに対してなんらかの優位があると信じられる根拠と
なおかつそれを出すことによって現在よりも高い収益が実現しうるという客観的事実がないと
株主の誰一人として納得させられないと思うんだけど
日本国内で言えば国がガチャを原則禁止とかにしてスマホゲーが終わった市場になるくらいやらなきゃ
最初の一歩すら無理
16:
:2018/03/21(水) 09:03:31.18 ID:
>>15
でもモンハンWが世界狙いで超絶大成功じゃん
39:
:2018/03/21(水) 09:31:57.36 ID:
>>6
失敗したらソシャゲで儲けた金が消えるけどな
4:
:2018/03/21(水) 08:42:16.00 ID:
世界がハマった
11:
:2018/03/21(水) 08:49:21.33 ID:
いやいまだにCSに閉じ込められてるカプコンの一人負けだぞ
皆スマホで低予算高利益で大成功してますんで
わざわざ開発費かかるCSなんて作る必要ないんで
13:
:2018/03/21(水) 08:54:21.94 ID:
>>11
スマホゲームはパズドラモンストみたいな時代ではないぞ。
これから新規にスマホゲームを開発しても、パズドラモンスト並みのクオリティでは
売れないからな。
結局、ハードの性能向上とオンライン大国の中国と韓国が大作並みに開発費を投じて
くるから、スマホゲームでも大作ゲーム出ないと売れない時代に突入する。
スマホゲームは低予算高利益の時代は終わったと言っても過言ではない。
26:
:2018/03/21(水) 09:16:54.81 ID:
日本でも大成功してるんだよなあ
53:
:2018/03/21(水) 09:54:15.78 ID:
>>26
これな
世界狙いと国内狙いは普通に両立することをモンハンWは証明した
27:
:2018/03/21(水) 09:19:32.76 ID:
去年は低予算で作ったニーアが売れて収益すごかったけど、モンハンは製作期間も金もかかってるから大成功とは言い難いかもな
発売直後にカプコン株が大幅に下がったし
31:
:2018/03/21(水) 09:23:40.43 ID:
>>27
ニーアは250万本だからね、モンハンWの目標が500万だったとしても+250万以上出荷してるモンハンの方が大成功だよ
35:
:2018/03/21(水) 09:29:45.63 ID:
>>31
開発費は10倍以上かかってると思うけどね
37:
:2018/03/21(水) 09:31:12.42 ID:
>>27
モンハン4が3年だからモンハンシリーズとしては4年ってそこまでじゃないだろ
47:
:2018/03/21(水) 09:43:05.74 ID:
>>37
モンハン4一本の収益が平均4000円だとして、500万本売れたら200億円
開発費がエンジンだけで100億で、日本経済新聞の調べだと、もろもろで売り上げの3割近くかかってる
それを経費として差し引いて税金とか考慮するとかなりギリギリの線だと思うがね
72:
:2018/03/21(水) 10:48:51.38 ID:
>>27 
カプコン株絶好調なんだが・・・・・・
74:
:2018/03/21(水) 10:51:06.79 ID:
>>72
それとこの右肩上がりっぷり
完全にモンハンのおかげですわ
34:
:2018/03/21(水) 09:28:27.12 ID:
言うだけなら簡単だけどもし失敗したら会社が傾くかもしれないぐらいリスク高いからな
カプコンだってかなりの挑戦だっただろうし結果出せてよかったなほんと
36:
:2018/03/21(水) 09:29:54.06 ID:
・海外同時発売
・グラフィックに力入れる
これだけで海外売れる事判明したからなー
外人チョロすぎ
44:
:2018/03/21(水) 09:35:38.83 ID:
世界全体が盛り上がってんのにさあ
日本人だけぶす~っとしてアニメ絵のゲームばっかやってんだよ
ほんと白けてんなあこいつらって
暴論とわかってても言いたくなる
48:
:2018/03/21(水) 09:45:25.96 ID:
金も技術もセンスもアイデアも無い今の日本に世界に出る地力は無い。
それ以前に未だps2の焼き直しみたいなゲームをいつまでも、そしてこれからも作り続ける和サードにはps4はおろか、ps3にすら関わる資格は無い。
VITAでPSPみたいなゲームを作ってるのが分相応。
51:
:2018/03/21(水) 09:51:21.56 ID:
Switchを投げ捨ててPSで一本勝負をすれば海外でも認められるAAAゲーができる
売上も大幅に増えるしいいことづくめだ
57:
:2018/03/21(水) 10:06:49.43 ID:
>>51
PSWの忠臣、こんぱいるはーと()
61:
:2018/03/21(水) 10:20:25.08 ID:
PS4に出せばすべての会社が成功できる可能性が高い
75:
:2018/03/21(水) 10:53:23.12 ID:
>>61
軒並みダウンしてるが?
死神ハードじゃん
63:
:2018/03/21(水) 10:27:24.06 ID:
PSに篭り続けたFFはブランドを死なせたし、ベースは任天堂ハードで新規層開拓しつつブランド維持
お預けされたソニーが今回のモンハンワールドみたいに支援してくるなら、独自路線のモンハンワールド2でも出すのがカプコンにとっての最適
64:
:2018/03/21(水) 10:35:14.11 ID:
>>63
FF13からXBOXPCマルチなんですがそれは
78:
:2018/03/21(水) 11:02:29.45 ID:
馬鹿だなぁw開発費高騰でPS3時代に各社が世界向けに散々ゲーム作って爆死したのが現状だろ
バンナムの四天王?だかも爆死&中止で弱体化
名越も爆死で弱体化w
コーエーも海外無双爆死
コナミもドラキュラはじめ監督wプロデュースがことごとく爆死で弱体化
モンハンとか日本で育ててたのを海外にもって流れでリスクも少なかった
今時海外に向けていきなり大作って馬鹿かよwゲハでこんな無能な馬鹿が居るとか…
海外のAAAレベルに日本が立ち向かえるわけ無いだろ
87:
:2018/03/21(水) 11:48:57.05 ID:
世界狙いなら仁王やダクソがやってて結果も出してる
カプコンはそれに続いただけ
90:
:2018/03/21(水) 12:00:16.81 ID:
>>87
結果が出てるとか言い出してるよw
一生、仁王やってればw
ps4の高性能が泣くよ、まったく
88:
:2018/03/21(水) 11:55:52.19 ID:
psが5になろうが6になろうが、ps2程度のゲームしか作れないのはおんなじだけどなw
91:
:2018/03/21(水) 12:01:21.59 ID:
>>88 そういうのはどんどんスイッチで売ってもらえばいいじゃん。
海外のセールス含めて予算決めるような本格的なソフトも
どんどん出していったらいい。
仁王やニーア、ゼノバース、ペルソナ、成功してるソフトは沢山ある。
95:
:2018/03/21(水) 12:29:13.51 ID:
>>91
ペルソナ、仁王がps4のゲームに見えるなら、一生、和サードの2005年あたりみたいなゲームやってなw
96:
:2018/03/21(水) 12:30:50.65 ID:
>>91
FF、DQ、MHW、まさに日本人にお似合いだよ
94:
:2018/03/21(水) 12:09:23.51 ID:
ずっと3DSでゲーム作ってたようなメーカーはインディと争う感じになるんだろうな
111:
:2018/03/21(水) 13:13:29.38 ID:
モンハンはPS4で出したからではなくてシステムを変えたことの方が大きいでしょ
PS4で出しても失敗してるのは多いんだし
126:
:2018/03/21(水) 18:48:31.14 ID:
>>111
結果論だけど任天堂からソニーに移って数字が跳ねたFF・ドラクエ7現象に似ていると思う
SFCから世代が新しいPSに移ることによって「なんか凄そう」と思わせたのと同様
3DSからPS4に移ることにより「明らかに見た目やら何やら凄くなるであろう」と思わせれた
元々国内ベースでは非常に売れている知名度があるタイトルという前提で成り立ったんだろう
113:
:2018/03/21(水) 14:11:16.74 ID:
ニシくん「モンハン最高傑作はMH4G!!」
外国人「モルゲッソヨ」
114:
:2018/03/21(水) 15:04:57.12 ID:
>>113
お前モンハン板で暴れてた基地外だろ
117:
:2018/03/21(水) 15:15:13.68 ID:
>>114
精神科いきなさい
115:
:2018/03/21(水) 15:08:48.30 ID:
カプンコが遅れてきた世界世界病の1つがたまたまあたっただけでいろいろダメだったんだよなぁ
カプゲーいろいろ見てる人はわかるだろ
116:
:2018/03/21(水) 15:13:42.32 ID:
>>115
正直モンハンが世界で売れた以上に他のIPが
ハイエンドでコケたダメージの方がデカい
(株)モンハンとしてやってくつもりじゃあるまいし今後どうすんのかな
コメント
どう考えても売れてないソフトに気づかないで売れてるソフトが目立ってるだけだよな