1: :2018/03/21(水) 10:14:43.60 ID:
高橋(元REGXE)
@taka_mmrbt
ゲームシステム(ゲーム性の面白さ、バランスの良さ)が100点のゲームはいっぱいあるし、
ストーリーが100点のゲームもいっぱいあるけど、両方が100点のゲームは久々だ・・・。すげぇよランス10
@taka_mmrbt
ゲームシステム(ゲーム性の面白さ、バランスの良さ)が100点のゲームはいっぱいあるし、
ストーリーが100点のゲームもいっぱいあるけど、両方が100点のゲームは久々だ・・・。すげぇよランス10
高橋(元REGXE)
@taka_mmrbt
シリーズ1~9までの踏襲の仕方としては最高峰だし、自分としてもこういうやり方はやってみたいし、大いに賛成。
去年はゼルダBoWをやった時に今年はこれを越えるゲームはないだろうなって思ったけど、このゲームもそれだわ
157: :2018/03/21(水) 11:23:00.74 ID:
>>1
なんでえろげとゼルダを比較?
なんでえろげとゼルダを比較?
224: :2018/03/21(水) 11:53:21.10 ID:
そもそも>>1は比較してないだろ
「今年(2017)はゼルダを超えるゲームはない」
「ランス10も同じ(2018で超えるゲームはないだろう)」
比較するのは今年のゲームであってゼルダは去年のソフトなんだわ
9: :2018/03/21(水) 10:21:04.32 ID:
ストーリーと戦闘は圧倒的ゼルダより面白いよな
ゼルダよりゲームらしいゲーム
ゼルダよりゲームらしいゲーム
15: :2018/03/21(水) 10:28:43.45 ID:
少なくとも中世ファンタジー系を扱うつもりのゲーム関係するものは触っとくレベルではある、冗談抜きに
設定の畳み方は間違いなくここ最近のゲームでもトップクラス
設定の畳み方は間違いなくここ最近のゲームでもトップクラス
16: :2018/03/21(水) 10:29:35.50 ID:
なるほどつまりゼルダが去年のgoty
ランス10が今年のgotyってことか
モンハンは惜しくも落選っと…なるほどな
ランス10が今年のgotyってことか
モンハンは惜しくも落選っと…なるほどな
23: :2018/03/21(水) 10:33:46.47 ID:
動画見たらクソつまんなそうなんだけど本当に面白いの?
24: :2018/03/21(水) 10:34:02.53 ID:
ランス最終作だからさすがに出さないよな?
ゲームじゃこの手の最終詐欺は多いから
45: :2018/03/21(水) 10:41:39.94 ID:
ランスの凄いところは会社が潰れてばかりのエロゲ業界で30年間続いたシリーズってとこだな
CSゲーでも30年続いたシリーズって数えるほどしかないでしょ
CSゲーでも30年続いたシリーズって数えるほどしかないでしょ
65: :2018/03/21(水) 10:50:50.62 ID:
発売前から全然関係ない板にまで宣伝して発売後もこれか
本当に迷惑
本当に迷惑
72: :2018/03/21(水) 10:53:12.12 ID:
たしかに面白かったけどエロゲにしては面白いって感じ
CSならこれレベルのRPG腐るほどある
エロなく純粋な面白さなら全くかなわないわな
CSならこれレベルのRPG腐るほどある
エロなく純粋な面白さなら全くかなわないわな
77: :2018/03/21(水) 10:55:02.87 ID:
>>72
30年10作+α続けて畳んだRPGなんて他に無いやろ
30年10作+α続けて畳んだRPGなんて他に無いやろ
225: :2018/03/21(水) 11:53:30.87 ID:
>>77
単にたたむ才能がなかっただけにしか見えないわ
ワンピとかにも言えるが長く続けば良いってもんじゃないよ
単にたたむ才能がなかっただけにしか見えないわ
ワンピとかにも言えるが長く続けば良いってもんじゃないよ
239: :2018/03/21(水) 11:58:01.20 ID:
>>225
そういうことならifではあるが鬼畜王が一作で完結してるよ
そういうことならifではあるが鬼畜王が一作で完結してるよ
98: :2018/03/21(水) 11:02:26.54 ID:
ストーリー100システム70くらいだろ
シリーズファン以外はあんな同じ内容何回も周回させるゲーム続けられねえよ
103: :2018/03/21(水) 11:03:36.44 ID:
興味あるんだけど、10からやっても大丈夫なの?
ストーリーも評価されているようだけど
ストーリーも評価されているようだけど
112: :2018/03/21(水) 11:05:11.28 ID:
ストーリー重視だから自分ゼルダより好きだわ
ゼルダはシステムは素晴らしいけど話があっさりしすぎていまいちだった
ゼルダはシステムは素晴らしいけど話があっさりしすぎていまいちだった
126: :2018/03/21(水) 11:11:14.79 ID:
つーか子供じゃないんだしCSゲーだのエロゲだのソシャゲだので変な線引なんかすんなよ
ゲーム以外の漫画や小説やラノベや映画なんかもそうだし面白いものは媒体問わずに面白いんだよ
ゲーム以外の漫画や小説やラノベや映画なんかもそうだし面白いものは媒体問わずに面白いんだよ
129: :2018/03/21(水) 11:12:21.27 ID:
ゼルダの世界観はけっこうのほほんとしてる
いくらでも寄り道できるし
ランス10は真逆
ちんたらしてたら人類半減する世界
いくらでも寄り道できるし
ランス10は真逆
ちんたらしてたら人類半減する世界
193: :2018/03/21(水) 11:42:54.16 ID:
>>129
ちんたらしてる暇はないけどセックスする時間はあると
くだらねえ
ちんたらしてる暇はないけどセックスする時間はあると
くだらねえ
130: :2018/03/21(水) 11:12:41.03 ID:
よく知らんけどアニメ化は不可能なの?
148: :2018/03/21(水) 11:18:49.18 ID:
やたら凝ってる設定にのめり込んで、シリーズで出てきた新事実に5chの専スレであーでもないこーでもないととりとめもない
話をタベッってた人が対象だからコレそういう人にとって100点で、一見さんからはクソゲーよ。
話をタベッってた人が対象だからコレそういう人にとって100点で、一見さんからはクソゲーよ。
150: :2018/03/21(水) 11:19:31.84 ID:
だって5pbがアリスソフトに上から目線で移植してあげますよとしか言ってこないんだもの
158: :2018/03/21(水) 11:23:55.32 ID:
ランス10ってゲームシステムであれだけぐちぐち言われてるのに高評価なんだからそれもう紙芝居でよくね?
178: :2018/03/21(水) 11:34:05.21 ID:
戦国ランスは間違いなく名作だったけどそれ以降のアリス作品はあんま魅力感じなかったなあ
10は久しぶりに盛り上がってる気がする
10は久しぶりに盛り上がってる気がする
184: :2018/03/21(水) 11:37:29.39 ID:
>>178
やっと世代交代した新人が育った感じ
やっと世代交代した新人が育った感じ
戦国以降はスタッフ抜けてやばい出来のゲームばかりだったし
ランスクエストも最初は酷かった
182: :2018/03/21(水) 11:35:08.85 ID:
コンパゲーや軌跡と同じで
関係なく比較する売名タイプなのはわかった
関係なく比較する売名タイプなのはわかった
197: :2018/03/21(水) 11:43:58.21 ID:
なんでたかがエロゲが毎度こんな話題に出るんだ
しかもこのシリーズだけ
しかもこのシリーズだけ
198: :2018/03/21(水) 11:45:04.31 ID:
エロゲ遊ぶ連中とゲハは層が被ってるからな
269: :2018/03/21(水) 12:16:40.33 ID:
>>198
そうなのか?
いつもなパンツゲーだの萌えエロゲーだの叩き合って毛嫌いしてるるイメージだが
そうなのか?
いつもなパンツゲーだの萌えエロゲーだの叩き合って毛嫌いしてるるイメージだが
204: :2018/03/21(水) 11:47:18.35 ID:
ランス10は面白いとは思うけどディスりたいなら好き放題ディスっていいぞ
褒めようが貶そうが次作は無いからな
褒めようが貶そうが次作は無いからな
218: :2018/03/21(水) 11:51:00.87 ID:
名前だけは知ってるけど面白いのかこのエロゲー?
RPGとしても出来がいいの?画面見ると古臭いシステム臭いし
グラのセンスも無いが
RPGとしても出来がいいの?画面見ると古臭いシステム臭いし
グラのセンスも無いが
223: :2018/03/21(水) 11:53:06.38 ID:
ジャンルが違うものを比べて優劣をつけるのはどうなの
まあ、あきらかに微妙なゲームとかなら優劣つけられるんだろうけどさ
まあ、あきらかに微妙なゲームとかなら優劣つけられるんだろうけどさ
233: :2018/03/21(水) 11:56:08.15 ID:
しっかしゼルダは何とでも比較されるなwww
エロゲまででてくるとは思わなかったがw
エロゲまででてくるとは思わなかったがw
235: :2018/03/21(水) 11:56:42.21 ID:
ゲハ的な話題だと久々に任天堂パロ入れてきた
最終作だからちょっとはっちゃけたアリスソフトって話題しか無くね?
最終作だからちょっとはっちゃけたアリスソフトって話題しか無くね?
245: :2018/03/21(水) 12:04:15.90 ID:
CSのレベル低く見られすぎてて草
お前ホライゾンとかニーアがランス以下と思うか?
お前ホライゾンとかニーアがランス以下と思うか?
250: :2018/03/21(水) 12:06:59.38 ID:
>>245
全く的外れで草
全く的外れで草
247: :2018/03/21(水) 12:05:33.75 ID:
アリスはなんでCSに進出しないんだ?
254: :2018/03/21(水) 12:08:32.12 ID:
そのランス10ってのを実際にやった事がないので、なんとも言えん
ゲームの面白さはグラで決まるわけじゃないので
ホライゾンやニーアより面白い可能性も絶対無いわけじゃないだろう
259: :2018/03/21(水) 12:12:46.60 ID:
何かと思ったらノベルゲーかよゼルダと目指すところが根本的に違うだろ
なんでいちいちゼルダライバル視してんねんこいつら
なんでいちいちゼルダライバル視してんねんこいつら
271: :2018/03/21(水) 12:17:40.78 ID:
周回システムが不親切って聞いてるけど実際どうなの?
277: :2018/03/21(水) 12:22:02.92 ID:
満足度()とかいうどうでもいい持ち上げしかできないんだな
ソシャゲ上げスレのときと似た臭いを感じる
ソシャゲ上げスレのときと似た臭いを感じる
285: :2018/03/21(水) 12:25:16.82 ID:
>>277
え?自分が面白かったかどうかの満足度が一番需要じゃないの?
売上げとか賞とかの方がどうでもいいと思うけど
え?自分が面白かったかどうかの満足度が一番需要じゃないの?
売上げとか賞とかの方がどうでもいいと思うけど
287: :2018/03/21(水) 12:26:07.06 ID:
>>285
ゲハでそれいっちゃうの?www
ゲハでそれいっちゃうの?www
286: :2018/03/21(水) 12:25:28.23 ID:
宝箱なんでもにすれば周回前に条件解除したカードが引けるんじゃね
コメント
やった事ないから知らんけど、信者があっちこっちで宣伝してうざいとだけは言っておく
まもりびとがどういうのかは一切触れられてなくて草