【憤り】WiiUを買ったユーザーは任天堂をまだ許してない問題

ハード・業界
ハード・業界
1:2018/03/23(金) 07:25:12.19 ID:

なんもいいことなかった
101:2018/03/23(金) 12:19:38.39 ID:

>>1
かなり楽しんだけどな
MH3GHD、ニンジャガ3、DQ10、マリカ、零、ゼノクロ
スプラ、マイクラ、キノピオ隊長、#FE、トワプリHD
あとはWii互換でいろいろ
2:2018/03/23(金) 07:28:31.74 ID:

結構遊べただろ
3:2018/03/23(金) 07:29:16.74 ID:

あんなもん試作品だって見た目で分かるし、スプラで楽しめたんなら良かっただろ
9:2018/03/23(金) 07:47:19.88 ID:

>>3
なんで皆スプラトゥーン買ったと思ってんのかね
13:2018/03/23(金) 07:50:11.38 ID:

>>9
なんで?
5:2018/03/23(金) 07:39:07.90 ID:

プレ値で中古買ったヤツ居たよな
別に良いじゃん
8:2018/03/23(金) 07:47:07.46 ID:

VC専用機
12:2018/03/23(金) 07:50:02.08 ID:

ドラクエ10で1万時間くらい使ったな
今♯FEやってるがこれペルソナとかわんねw
14:2018/03/23(金) 07:52:04.04 ID:

カプコンは許さなかったようだね
モンハン脱任ww
16:2018/03/23(金) 07:55:40.55 ID:

>>14
XXあるしどうせ次スイッチだろ?
15:2018/03/23(金) 07:52:26.99 ID:

スプラトゥーンは買ってないけどそれまで買ったどのハードよりも楽しめた
今はSwitchが塗り替えそうだけど
17:2018/03/23(金) 07:57:44.71 ID:

WiiUを楽しめた俺だからこそ
スイッチへの移植+αは許せなかったりする
119:2018/03/23(金) 14:20:29.27 ID:

>>17
これ
18:2018/03/23(金) 07:58:22.49 ID:

ゼノクロもゼルダ無双も♯FEも面白かったしべつにおこってねーぞ
22:2018/03/23(金) 08:01:32.79 ID:

でもWillU買った人に対して、なにかしら優遇処置があってもよかったんじゃない?
なんかあったっけ?
26:2018/03/23(金) 08:05:40.72 ID:

>>22
イカ出てからまた伸びたハードなのに何を理由に優遇するの?末期でもイカマリメゼルダ出てるのに
25:2018/03/23(金) 08:05:17.21 ID:

ドラクエ10、スプラ、マリオメーカー、VC
専用機としてコスパ的に凄いよかった。
ドラクエ、スプラ、ゼルダすれば元は十分とれたやつ多い
ただバージョン3以降のドラクエはクソゲー
32:2018/03/23(金) 08:16:56.45 ID:

俺は許してないよ
まずこいつが産まれたせいで3DSのバーチャルコンソールの
信が滞ったし
レトロゲームでごまかすと思ったら、癖Wii側のソフトは網羅しないし、結局GCで尻込みするし、
据置で携帯機のVCを始めるとかいう変なサービスでごまかすと思ったら、DSはサードが非協力的でソフト少ないし
DL版Wiiとかいう新しいサービスでごまかすと思ったら、最新作と比べられたら困るのかマリオカートWiiとスマブラXは出さないまま頓挫するし

最悪だぜ

33:2018/03/23(金) 08:17:37.03 ID:

3DS発売日に買った人たちもゆるしてないってよ
ほんと情けない企業だこと
36:2018/03/23(金) 08:23:34.65 ID:

>>33
いやそれは別に許してるよ
どうせnew3DSLLで買い直してるだろうし
怒ってる奴がいたとしたら相当なケチ野郎だろ
34:2018/03/23(金) 08:20:15.95 ID:

×
まずこいつが産まれたせいで3DSのバーチャルコンソールの
信が滞ったし
レトロゲームでごまかすと思ったら、癖Wii側のソフトは網羅しないし、結局GCで尻込みするし、


まずこいつが産まれたせいで3DSのバーチャルコンソールの配信が滞ったし
レトロゲームでごまかすと思ったら、Wii側のソフトは網羅しないし、結局GCで尻込みするし、

44:2018/03/23(金) 08:44:08.84 ID:

すまん、wiiu買わずにSwitch買ったワイは勝ち組やなw
47:2018/03/23(金) 08:48:34.05 ID:

>>44
むしろマザーを30円で買えなかった負け組
57:2018/03/23(金) 09:32:51.57 ID:

イカにゼルダHDとベヨで死ぬほど遊んだんで別に
あとカラオケ端末として超優秀だったよ
61:2018/03/23(金) 09:42:06.12 ID:

アメリカで「『ヤマモト』の新校名は五十六を連想するからやめろ」
って言ってる中国系米国人の話を思い出した
63:2018/03/23(金) 10:06:00.48 ID:

ベヨネッタとトワプリしかもってねぇよ
64:2018/03/23(金) 10:06:33.24 ID:

共通鯖なら良いけど隔離鯖のMHFは
過疎過疎で酷い事になってたよね・・
67:2018/03/23(金) 10:15:18.02 ID:

>>64
MHFはPC鯖も過疎ってるから安心しろ!
70:2018/03/23(金) 10:18:46.50 ID:

イカで元取れたから別に気にしてないわ
http://i.imgur.com/hFcOw60.jpg
73:2018/03/23(金) 10:29:16.30 ID:

2画面別表示、ゲムパのみでのプレイ、遅延なし、wii互換
発売当初はすげぇハードが出たもんだと興奮したが、2画面はろくに活かしてないし、wiiはゲムパプレイできないし、後でリモコン同梱出しやがるし、腹立たしかった

リモコンは最初から同梱して、リモコンプレイを捨ててほしくなかった

75:2018/03/23(金) 10:45:22.83 ID:

>>73
辿ってくとモーションプラスを最初からつけられなかったWiiが悪いんよ
79:2018/03/23(金) 10:51:02.58 ID:

>>75
Wii UはWiiリモコンプラス同梱で3万で売った方がマシだったと思う
82:2018/03/23(金) 11:05:30.88 ID:

>>75
リモコンは最初からプラス仕様にして欲しかったけど、発売当時はサイズ的にもコスト的にも厳しかったらしいから言及しない
だけど、後付けでは絶対普及しないんだから、wiiUでプラスを同梱して、標準コントローラーの一つとして採用すべきだったんだよな
プラス対応ソフトなんて数える程度でしょ
リモコン(プラス)捨てたのはホント惜しい
88:2018/03/23(金) 11:29:02.79 ID:

>>82
ほんこれ
117:2018/03/23(金) 14:11:15.37 ID:

>>82
節目としてはDQSの失敗が大きかったと個人的には思ってる
あれでユーザーがリモコン操作を見かぎった感がある
スクエニが悪いんじゃなくてM+を遅らせてしまった任天堂が
リモコン操作の規範化(パラダイムシフト)の可能性も摘んでしまい
自らWiiの寿命を縮め
ひいては本来登場するべきではなかった変化球「タブコン」を生むことになる
(個人見解)
76:2018/03/23(金) 10:47:37.12 ID:

男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい
77:2018/03/23(金) 10:47:53.61 ID:

2人でマリオ遊ぶのにリモコン2本用意しろとか本当に糞だったな
そこはゲムパ+リモコン1本で遊ばせろよ
任天堂なのにパーティーゲームに向かないどうしようもないゲーム機だった
78:2018/03/23(金) 10:48:12.03 ID:

コントローラーに画面つけただけだしな
83:2018/03/23(金) 11:07:40.82 ID:

いやリモコンなんかいらねーよエアプ馬鹿か
89:2018/03/23(金) 11:30:07.46 ID:

男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい
92:2018/03/23(金) 11:42:23.96 ID:

そもそもハードなんてやりたいソフトあるから買う訳で、それで買って損したとか恨むとか意味がわかんねーよ
93:2018/03/23(金) 11:45:29.26 ID:

>>92
アフィカスの対立煽り
95:2018/03/23(金) 12:05:13.37 ID:

というかWiiUでなんで任天堂が恨まれるのかというと
まだまだ続けますとか散々アピールだけしまくったくせに
結局もう本体すら生産してなく、後半は明らかにスイッチに全部乗り換えたと思われるほど
ソフト全然出さなくなったことでしょ
今スイッチで出てるソフトって本当はWiiU向けだったのばかりだと思うよ
しかもWiiUのソフトまで全部スイッチに移植しちゃうし
そりゃWiUi買った奴は馬鹿って言われてるように見えるわ
むしろあんなハードでも買ってくれるって、よほどの顧客なのにさ
100:2018/03/23(金) 12:16:08.19 ID:

>>95
諦めろアフィカス
煽っても無駄
125:2018/03/23(金) 14:50:41.94 ID:

>>95
末期に発売されたソフトはあまり売れなかったからユーザーのほうがWiiUを見限っていた
BotWもスイッチのロンチでマルチだったがWiiU版はあまり売れなかった
多くのユーザーはWiiUを続けることよりスイッチに注力することを望んでいた証拠

トリコみたいに発売されないソフトもあるから欲しいソフトが発売されるまで本体は買わないほうがいいよ

104:2018/03/23(金) 12:27:44.94 ID:

Wii Uは2年目の時点で非常に厳しい状況と岩田が認めてるからな
今の任天堂は赤字だから値下げできないとか言ってたし
Wiiの周辺機器と思われてるとかゲムパの存在意義がないとか糞もっさりとかも言ってた
少なくともロンチから2年くらいはスーパーな要素はまったくなかったわ
106:2018/03/23(金) 12:32:07.94 ID:

具体的に何を許さんというのだ
任天堂しかソフト出してないって話ならWiiだってそこまで変わらないだろ?
107:2018/03/23(金) 12:40:46.39 ID:

>>106
Wii Uはとにかくゲームをやるのにストレスが溜まるんや
高速起動が実装されて相当マシになったからロンチ付近で買った人と途中で買った人じゃ評価違うかもな
ゲームをやるのに手軽さのまったくないとにかくイライラさせられるハード
switchとはまったく真逆の糞さ
110:2018/03/23(金) 12:46:50.23 ID:

WiiUのおもろいゲームもっと教えろや
せっかく持ってるんだからさぁ!!
111:2018/03/23(金) 12:51:01.97 ID:

思い出したらムカついてきたわ
Uが遅すぎてイラつくからWiiは残しときたいのにリモコンをWiiから持ってこないとWii Uでマルチプレイできない
リモコン登録しないと不便きわまりないけどWiiで遊ぶときにはまたリモコンをつなぎ直さないといけない
これが地味にイラつく
fitUの活動量計もゲムパにNFCがついてるのになぜか赤外線通信でいちいちゲムパの裏に向けないといけない
amiiboみたいにワンタッチで通信させろや
終始こんなんやで本当に糞糞アンド糞
112:2018/03/23(金) 12:51:35.24 ID:

https://www.nintendo.co.jp/support/information/2017/0929.html
>Wiiポイントの追加 終了日時 2018年3月27日(火)
4:59

もうすぐ壊滅するWiiショッピングチャンネルに色々あるかもよ

118:2018/03/23(金) 14:14:36.02 ID:

WiiUが普及してたらどういう未来が待ってたんだろうな
121:2018/03/23(金) 14:28:35.70 ID:

>>118
WiiU自体はセカンドモニタのついた普通のゲーム機でしかないから劇的な変化はなかったでそ

タッチと画面を利用してATMみたいな自由なボタン配置できるけどDSでもあんまりそういうのなかったし
超操縦メカMGのアイディアは最高だったが…

124:2018/03/23(金) 14:30:52.35 ID:

>>121
これだよなぁ
WiiやDSと違って従来型のフォーマットのゲームしかないからな
122:2018/03/23(金) 14:29:41.30 ID:

>>118
ロンチの時点で高速起動とamiiboとVCがそろってて
リモコン同梱だったらいけたかもね
120:2018/03/23(金) 14:28:09.66 ID:

逆だなぁ
ソフトはいいのにハードのせいで不遇だから全部移植してもらいたい
良いものはみんなにふれてほしい

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました