3: :2018/03/24(土) 20:22:52.42 ID:
エロバレーが導入されるのも時間の問題だな
48: :2018/03/24(土) 20:53:22.46 ID:
>>3
つーか、コエテクがPS4基板のVR SENCEを女帝主導で開発しているのは、
介護施設へ大量導入をし、底堅い売り上げ確保を図るためだぞ
4: :2018/03/24(土) 20:23:27.06 ID:
介護人手不足だからな…
5: :2018/03/24(土) 20:23:44.55 ID:
PS4が売れるね
6: :2018/03/24(土) 20:24:25.06 ID:
早速GTSで逆走してて恐怖を覚える
9: :2018/03/24(土) 20:25:44.85 ID:
>>6
マジだった…まぁゲーム内で事故する分にはいいんでないの
11: :2018/03/24(土) 20:26:43.52 ID:
wiiで十年前くらいに似たようなニュースを見たね
12: :2018/03/24(土) 20:26:53.40 ID:
品薄の原因はこれか
13: :2018/03/24(土) 20:26:55.02 ID:
氷川とコラボで箱根八里のゴンジロー来ちゃいそう
14: :2018/03/24(土) 20:27:11.98 ID:
FPSとかモンハンとかやれよ
29: :2018/03/24(土) 20:35:47.30 ID:
>>14
実際に題材を経験したFPSもありそうだしNG
17: :2018/03/24(土) 20:27:56.30 ID:
だからPS4品薄なのか
高齢者にゲーム自体は良いと思うけど、マックも最近従業員募集に高齢者ターゲットにしてるし今はその辺を狙うのが流行ってるのかな
23: :2018/03/24(土) 20:32:45.63 ID:
>>17
高齢者に売れてるなら週販の数字に出るだろw
19: :2018/03/24(土) 20:30:49.85 ID:
「PSは大人、任天堂はオコチャマ」
24: :2018/03/24(土) 20:33:16.12 ID:
>>19
その発言も、もう14年前なんだっけ…
42: :2018/03/24(土) 20:47:00.45 ID:
>>19
まぁ老人から見たら、40代でもガキに見えるかもしれん
20: :2018/03/24(土) 20:31:00.16 ID:
PS4が人権ハードになりつつある
41: :2018/03/24(土) 20:46:21.78 ID:
>>20
不意打ちやめて
25: :2018/03/24(土) 20:33:17.54 ID:
でもこうして社会に貢献できるゲームってなんか良いよね、良くない?
26: :2018/03/24(土) 20:34:18.01 ID:
>>25
switchのプリパラも導入するぷりっ
32: :2018/03/24(土) 20:40:30.47 ID:
>>25
ゲームの敵は負け組を排除しようとする精神であって
老人じゃない
30: :2018/03/24(土) 20:38:23.28 ID:
つかアメリカじゃ80歳越えたFPSプレイヤーとか普通にいるからな
ジャップも負けてんじゃねーぞ
35: :2018/03/24(土) 20:43:23.36 ID:
いいんじゃないのこういうの
36: :2018/03/24(土) 20:44:28.90 ID:
>>35
自分もこれはいいと思うよ
PSもオタ向けに突っ走るよりはこういうのでユーザーを開拓してけ
44: :2018/03/24(土) 20:47:27.64 ID:
10年位前にナムコが事業でやってなかったっけ?
50: :2018/03/24(土) 20:54:09.52 ID:
>>44
昔から老人ホームにワニワニパニックとか
入れてたりするな
まあゲーム機入れる方が安いだろ
52: :2018/03/24(土) 20:56:07.05 ID:
これは人権ハード
コメント
情弱の老人にクソバードを売りつけていくシステムかww
コントローラーでプレイさせるゲームを出さないところに意図を感じるw
体感型ゲームならPS4である必要ねぇしなー、PSVRを押し付けられる日も近いな
ぷよぷよでもやってたなぁ<老人施設のレクリエーション、機能恢復、認知症予防。