1: :2018/04/01(日) 01:41:45.84 ID:
天下のFF様が公式サイトで人差し指をを立てる奇行に
50: :2018/04/01(日) 02:19:40.18 ID:
>>1
ネタまでスベりたおすFFさんかっけー
ネタまでスベりたおすFFさんかっけー
76: :2018/04/01(日) 04:24:54.66 ID:
>>1
でも正直、
このキャラデザで
ポプテ風のシナリオにリメイクしてプレイしてみたい
でも正直、
このキャラデザで
ポプテ風のシナリオにリメイクしてプレイしてみたい
ラスボスのひろしは
竹書房なのかキングレコードか
125: :2018/04/01(日) 07:53:48.42 ID:
>>1
つうかFFのサイト重すぎだろ
つうかFFのサイト重すぎだろ
2: :2018/04/01(日) 01:42:50.21 ID:
どうすんだよこのゴミ…
14: :2018/04/01(日) 01:49:30.36 ID:
任天堂信者もコラボすれば良いのに
あ、ソフトがなかったか
81: :2018/04/01(日) 04:28:55.61 ID:
>>14
お前FF15公式並に滑ってんぞ
お前FF15公式並に滑ってんぞ
21: :2018/04/01(日) 01:55:32.49 ID:
むしろAC部でやれ
25: :2018/04/01(日) 02:01:32.32 ID:
>>21
ほんこれ
ほんこれ
23: :2018/04/01(日) 02:00:16.79 ID:
>アンチに叩かせて宣伝する手法
FF15のネタはあちこちで使われてるが
ロイヤルエディッションの売上を見る限りソフトを売る力なんか全く無いわ
以前流行った「大丈夫だ、問題無い」のイーノックの時と一緒だよ
ネタだけ流行ってゲームは全然売れないってパターン
ちなみにニコニコで再生数の多いポプテも、円盤は売れてないからな
27: :2018/04/01(日) 02:04:05.68 ID:
>>23
さてはアンチだなオメー
さてはアンチだなオメー
112: :2018/04/01(日) 06:50:19.72 ID:
>>23
4000枚だっけ?
アニ豚ガチで購買力なさすぎて笑えるよな
そりゃコンテンツ輸出額でゲームが95%締めますわ
4000枚だっけ?
アニ豚ガチで購買力なさすぎて笑えるよな
そりゃコンテンツ輸出額でゲームが95%締めますわ
30: :2018/04/01(日) 02:07:00.86 ID:
FFってもうだめなんだなってしんみりしちゃうわ
34: :2018/04/01(日) 02:11:09.61 ID:
>>30
FF7Rがヴェルザスの後追いにならなければ良いが
FF7Rがヴェルザスの後追いにならなければ良いが
37: :2018/04/01(日) 02:12:44.56 ID:
まぁなんつーか別にコラボするのはええのよ
そこそこ話題にもなるだろうし
そこそこ話題にもなるだろうし
問題はさぁ
ポプテピピックが天下のFFブランドの乗っかってコラボしてるんじゃなくて
FFブランドが話題になってるポプテピピックに便乗してる感しかしない事だよね
「今のFFってこうでもしないと話題にもならんのか」
って現実を直視させられてるわ
47: :2018/04/01(日) 02:16:51.50 ID:
>>37
「ポプテピピックとコラボさせてもらえるFFブランド、
まだ死んでなかったんだなー」
と素で思ったわ
動く屍とコラボするアニメ度量が深いわ
「ポプテピピックとコラボさせてもらえるFFブランド、
まだ死んでなかったんだなー」
と素で思ったわ
動く屍とコラボするアニメ度量が深いわ
61: :2018/04/01(日) 02:47:23.26 ID:
>>37
一応ポプテピピックのアニメにFF15のパロディはあったけどな
一応ポプテピピックのアニメにFF15のパロディはあったけどな
45: :2018/04/01(日) 02:15:38.51 ID:
叩きだろうがステマだろうがいまどき宣伝で売れると思ってるやつがゲーム業界にいるから廃れる
46: :2018/04/01(日) 02:16:38.37 ID:
>>45
宣伝で売れるが?
宣伝で売れるが?
62: :2018/04/01(日) 03:06:20.98 ID:
こんなに媚びてもダダ滑りで負のオーラ溜め込んでそう
いつか急に媚の姿勢が消えて
八つ当たりブチキレモードに変身しそうで怖い
いつか急に媚の姿勢が消えて
八つ当たりブチキレモードに変身しそうで怖い
63: :2018/04/01(日) 03:09:45.62 ID:
FGOとコラボした方がまだ良かったんじゃね
64: :2018/04/01(日) 03:15:36.68 ID:
身内向けアニメとゲームのコラボか
さすが誰得なスタッフの寄せ書きをパッケージにいれてくる所だ
プロじゃなくてもはや同人レベルだなしかも自分達が楽しければいい底辺レベルな
さすが誰得なスタッフの寄せ書きをパッケージにいれてくる所だ
プロじゃなくてもはや同人レベルだなしかも自分達が楽しければいい底辺レベルな
65: :2018/04/01(日) 03:22:14.11 ID:
FF15に関わってる奴ってほんとガキ臭えよな
これ田畑だけの問題じゃないだろ
これ田畑だけの問題じゃないだろ
66: :2018/04/01(日) 03:25:27.04 ID:
大人なら安倍晋三とコラボするよねマリオみたいに
174: :2018/04/01(日) 12:00:51.02 ID:
>>66
ドラクエはまじで安倍さん出したぞ。
ドラクエはまじで安倍さん出したぞ。
68: :2018/04/01(日) 03:38:26.88 ID:
エイプリルフールネタ滑るって相当だぞ
82: :2018/04/01(日) 04:32:32.77 ID:
あーエイプリルフールか
でもなんか好評なので本当にコラボしちゃいました!とかやりそう
でもなんか好評なので本当にコラボしちゃいました!とかやりそう
84: :2018/04/01(日) 04:39:00.37 ID:
ネタにされたからネタに仕返したってとこ?
85: :2018/04/01(日) 04:42:45.69 ID:
カップヌードルの被り物もそうだけど
そういうのFFじゃないと思うんだよな
元が酷いから余計ひどく見えるのかも知れないが
センスが本当に壊滅的
そういうのFFじゃないと思うんだよな
元が酷いから余計ひどく見えるのかも知れないが
センスが本当に壊滅的
90: :2018/04/01(日) 05:00:06.05 ID:
>>85
ドラクエと違ってもう同人レベルだもん
作品も作り手も
ドラクエと違ってもう同人レベルだもん
作品も作り手も
145: :2018/04/01(日) 09:24:11.54 ID:
>>85
旅の思い出がこれしかねぇ!
旅の思い出がこれしかねぇ!
92: :2018/04/01(日) 05:04:21.64 ID:
せめてゆるキャン△にしろよ……
93: :2018/04/01(日) 05:05:55.63 ID:
>>92
やめてくれ
あのクソのせいで俺の唯一のアウトドア趣味ソロキャンプがキモオタのアニメ便乗だと思われて辛いんだ
やめてくれ
あのクソのせいで俺の唯一のアウトドア趣味ソロキャンプがキモオタのアニメ便乗だと思われて辛いんだ
97: :2018/04/01(日) 05:24:02.31 ID:
文句いっても公式の人間からしたらお前らみたいな底辺が何言っても一流企業勤めの俺にはノーダメージだからって強がられて意見通らないんだろうな
ゲーム業界もアニメ業界みたいに低賃金で奴隷のごとく働かせるべきだわ
ゲーム業界もアニメ業界みたいに低賃金で奴隷のごとく働かせるべきだわ
102: :2018/04/01(日) 05:57:36.70 ID:
豚は知らないだろうがポプテピピックは話題性が高い
一般層にアピールしてるのにゲハ豚が叩くのは愚の骨頂
一般層にアピールしてるのにゲハ豚が叩くのは愚の骨頂
159: :2018/04/01(日) 10:58:20.17 ID:
>>102
100レス西原さんちっーーーす!!
100レス西原さんちっーーーす!!
108: :2018/04/01(日) 06:40:20.76 ID:
このコラボ、アニメのほうがダメージ受けてるんじゃないのか?
111: :2018/04/01(日) 06:47:32.91 ID:
>>108
アニメは15冒頭の車押しネタやったじゃん
アニメは15冒頭の車押しネタやったじゃん
117: :2018/04/01(日) 07:01:05.37 ID:
ここまでエイプリルフールネタだと気付いてる奴2,3人
118: :2018/04/01(日) 07:09:14.57 ID:
>>117
出来の良いゲームなら自虐ネタだとすぐに分かるけど
本当にクソゲーだから分かり辛いんだろ
出来の良いゲームなら自虐ネタだとすぐに分かるけど
本当にクソゲーだから分かり辛いんだろ
148: :2018/04/01(日) 09:33:29.51 ID:
腐ガー腐ガーばっか言ってるけど腐女子の購買力舐めるなよ?アイツら1つのジャンルにめちゃくちゃ金使うから企業にとってはカモだぞ
156: :2018/04/01(日) 10:20:42.09 ID:
>>148
腐女子は周辺のグッズにしか金出さないのが大半だよ
缶バッジとかラバーストラップとかせいぜいドラマCDとかそういうの
ゲームは全員とは言わないがやらんで動画で済ませる連中が大半だからグッズ大量に出さないならゲームメーカーとしてはさして影響はない
腐女子は周辺のグッズにしか金出さないのが大半だよ
缶バッジとかラバーストラップとかせいぜいドラマCDとかそういうの
ゲームは全員とは言わないがやらんで動画で済ませる連中が大半だからグッズ大量に出さないならゲームメーカーとしてはさして影響はない
150: :2018/04/01(日) 09:35:58.87 ID:
元SMAPが名も知れぬユーチューバーとおかしな企画をしているのを見るような悲しみを感じる
落ちぶれたなあ
151: :2018/04/01(日) 09:37:56.15 ID:
>>150
youtuberはキッズにとっては芸能人や野球選手より格上の存在だぞ
FFと一緒にすんなよ
youtuberはキッズにとっては芸能人や野球選手より格上の存在だぞ
FFと一緒にすんなよ
155: :2018/04/01(日) 10:19:39.30 ID:
>>150
YouTubeはまったく同じ感想
でも昨日映画館行ったら3人の映画が大々的に宣伝されてて、貼ってあるでかい劇場ポスター見てたら、やっぱり凄い人たちかもって感じた
出るメディアや媒体で印象って全然違うんだな
YouTubeはまったく同じ感想
でも昨日映画館行ったら3人の映画が大々的に宣伝されてて、貼ってあるでかい劇場ポスター見てたら、やっぱり凄い人たちかもって感じた
出るメディアや媒体で印象って全然違うんだな
157: :2018/04/01(日) 10:48:11.63 ID:
コラボはいいけどコラボ先は選ばないと
仮にも日本を代表するゲームの1つだったのに…
イメージてのがあるのに…
まあおもしろければいいけど
仮にも日本を代表するゲームの1つだったのに…
イメージてのがあるのに…
まあおもしろければいいけど
>>155
テレビに出れないならネットで出るしかないんだろうなあ
188: :2018/04/01(日) 15:20:23.18 ID:
ポプテテエピなんとかいうのをまず知らん
誰も知らん物とコラボしてもネタにすらならない
誰も知らん物とコラボしてもネタにすらならない
191: :2018/04/01(日) 15:37:11.22 ID:
>>188
多分オタより社会人の方に浸透してるわ
日々働きすぎてクソアニメに飢えてるのかね
多分オタより社会人の方に浸透してるわ
日々働きすぎてクソアニメに飢えてるのかね
190: :2018/04/01(日) 15:35:53.71 ID:
12800円払って途中でやめてるw
今なら完全版できるんけ?w
今なら完全版できるんけ?w
コメント