1: :2018/04/01(日) 20:52:21.40 ID:
CYCLOPS | GO1@GO13151
CABAうるさすぎ
真後ろで永久に叫ばれて、さすがに酷かった。今度は黙って貰うように言おう…。それでもやるなら出禁にして欲しいね。
萎えたー
CABAうるさすぎ
真後ろで永久に叫ばれて、さすがに酷かった。今度は黙って貰うように言おう…。それでもやるなら出禁にして欲しいね。
萎えたー
CYCLOPS | GO1@GO13151
普段はこんなんTwitterに書かんけど、わざわざカプコンプロツアーの為にアメリカ来てるねん。
試合中うるさいってリアクションしても聞かず。
とりあえず次もうるさいと嫌やし再発防止の為も含め書いた。
別に壇上の試合で盛り上がるのはいいよ、真後ろでは辞めて欲しいってこと。
動画
https://clips.twitch.tv/SpeedyBlightedOrcaDoggo
https://clips.twitch.tv/ObliqueHelplessWrenOpieOP
71: :2018/04/01(日) 22:32:03.19 ID:
>>66
アクションゲームやってる後ろで>>1の動画よろしく奇声浴びせられたら俺は正直無理。
アクションゲームやってる後ろで>>1の動画よろしく奇声浴びせられたら俺は正直無理。
俺も言い訳だと思ったクチだがこれは思ったより酷ぇ。
159: :2018/04/02(月) 07:38:12.14 ID:
>>1
思ったよりうるさくてワロタ
思ったよりうるさくてワロタ
2: :2018/04/01(日) 20:53:13.46 ID:
他の人も同じ条件なのにださすぎるな
168: :2018/04/02(月) 08:28:16.82 ID:
>>2
こいつダサすぎ
こいつダサすぎ
12: :2018/04/01(日) 21:09:11.65 ID:
耳栓しろよ
藤井聡太には遠く及ばんな
藤井聡太には遠く及ばんな
59: :2018/04/01(日) 22:10:47.88 ID:
>>12
耳栓するのは豊島なんだよなあ…
耳栓するのは豊島なんだよなあ…
13: :2018/04/01(日) 21:12:03.28 ID:
永久にって、使い方間違えてない?
32: :2018/04/01(日) 21:33:49.47 ID:
>>13
「延々と」を「永遠と」と表記するアホがいるから永遠→永久と変遷して行ってるのかもしれない
「延々と」を「永遠と」と表記するアホがいるから永遠→永久と変遷して行ってるのかもしれない
67: :2018/04/01(日) 22:27:36.92 ID:
>>32
アーケードゲーム界隈は永久パターンとか永久コンボって言葉が長く使われてたんで
いつしか延々続く行為に「永久に~」と付けるようになった
似たような例としてワンチャンなんかもあるな
アーケードゲーム界隈は永久パターンとか永久コンボって言葉が長く使われてたんで
いつしか延々続く行為に「永久に~」と付けるようになった
似たような例としてワンチャンなんかもあるな
85: :2018/04/01(日) 23:23:14.15 ID:
>>13
格ゲー界隈だと長い時に誇張して永久って言うのは時々ある
ゲハで神ゲー糞ゲーが大安売りされてるようなもんだ
格ゲー界隈だと長い時に誇張して永久って言うのは時々ある
ゲハで神ゲー糞ゲーが大安売りされてるようなもんだ
21: :2018/04/01(日) 21:22:02.15 ID:
他のプロスポーツで試合中真後ろで
叫ばれるスポーツとかないだろう
ある程度選手と観客席は離れているはずや
これは改善するべき。
叫ばれるスポーツとかないだろう
ある程度選手と観客席は離れているはずや
これは改善するべき。
60: :2018/04/01(日) 22:11:46.37 ID:
>>21
サッカーとか5mくらいやで
サッカーとか5mくらいやで
22: :2018/04/01(日) 21:22:16.61 ID:
でも集中力が必要なもので騒がれたら無理な人もいるだろう
受験の時、応援されたら集中できないと思う
受験の時、応援されたら集中できないと思う
40: :2018/04/01(日) 21:42:53.35 ID:
>>22
プロゲーマー受験やってたのかw(´・ω・`)
プロゲーマー受験やってたのかw(´・ω・`)
30: :2018/04/01(日) 21:33:27.03 ID:
こういうのはその場で本人と運営に言わないと何の改善もされない
まぁ小さなゲーセンの大会とか考えれば勝つにはメンタルも大事とは思うけどね
まぁ小さなゲーセンの大会とか考えれば勝つにはメンタルも大事とは思うけどね
31: :2018/04/01(日) 21:33:48.77 ID:
本物のプロってのはアウェイで野次飛ばされても冷静に試合運びをするんだよね
所詮日本のゲーマーなんてプロ意識のカケラもない根暗ヲタっていう一番恥ずかしい奴
所詮日本のゲーマーなんてプロ意識のカケラもない根暗ヲタっていう一番恥ずかしい奴
36: :2018/04/01(日) 21:37:36.80 ID:
>>31
これの場合近すぎるだろ
野球で例えるとピッチャーやバッターの
真後ろに人がいて奇声上げてるような
もんやでwww
これの場合近すぎるだろ
野球で例えるとピッチャーやバッターの
真後ろに人がいて奇声上げてるような
もんやでwww
65: :2018/04/01(日) 22:25:23.99 ID:
>>36
自分一人だけ被害被ってるなら兎も角、対戦相手も同じ環境でプレイしてるんでしょ
言い訳に使ってるのはどう考えてもみっともねえんだよなあ
自分一人だけ被害被ってるなら兎も角、対戦相手も同じ環境でプレイしてるんでしょ
言い訳に使ってるのはどう考えてもみっともねえんだよなあ
99: :2018/04/01(日) 23:53:27.87 ID:
>>65
騒いでるのは対戦相手の仲間なんだよなぁ
騒いでるのは対戦相手の仲間なんだよなぁ
109: :2018/04/02(月) 00:51:04.50 ID:
>>99
要はアウェイの野次のせいで負けましたって言い訳か、クッソだせえ
要はアウェイの野次のせいで負けましたって言い訳か、クッソだせえ
39: :2018/04/01(日) 21:40:41.17 ID:
>>31
じぁゴルフやテニスや卓球でやってみろよw
じぁゴルフやテニスや卓球でやってみろよw
>>30
もちろん運営にも言ってるだろ
だが視聴者に知らせるならSNS使わないと
42: :2018/04/01(日) 21:45:23.60 ID:
プロレスはそれ込みのエンタメだからな
44: :2018/04/01(日) 21:46:05.92 ID:
>>42
じぁボクシング(o゚∀゚)=○)´3`)∴
じぁボクシング(o゚∀゚)=○)´3`)∴
45: :2018/04/01(日) 21:47:42.78 ID:
相手選手も同じ条件なのに負け惜しみか?ゲーマーの恥だよ
50: :2018/04/01(日) 21:56:08.87 ID:
>>45
相手選手も同じこと思ってたんじゃないの
ツイッターみたらわかるが負けた言い訳として書いてるんじゃなくて
マナーの問題を提起してる
相手選手も同じこと思ってたんじゃないの
ツイッターみたらわかるが負けた言い訳として書いてるんじゃなくて
マナーの問題を提起してる
66: :2018/04/01(日) 22:26:17.19 ID:
所詮ゴミ1だろ
うるさかろうがそうでなかろうが負けてたよ
こいつ口だけだもん
うるさかろうがそうでなかろうが負けてたよ
こいつ口だけだもん
80: :2018/04/01(日) 23:07:25.75 ID:
こういう大会は
「いかにうるさい中で実力を出せるか」みたいな勝負をしてるわけじゃないし
普通の観客は「選手が実力をいかんなく発揮したプレイ」が観たいはずだから
うるさい客は誰にとっても迷惑でしかないだろう
排除できるんなら排除するべきで、選手に無駄な忍耐を強いるのはおかしい
「いかにうるさい中で実力を出せるか」みたいな勝負をしてるわけじゃないし
普通の観客は「選手が実力をいかんなく発揮したプレイ」が観たいはずだから
うるさい客は誰にとっても迷惑でしかないだろう
排除できるんなら排除するべきで、選手に無駄な忍耐を強いるのはおかしい
82: :2018/04/01(日) 23:12:22.24 ID:
>>80
入場料取ってるんだろ、罵声浴びせてるわけでもないなら雑音なんてメンタルの問題だろ
ウィンブルドンでテニスでもしてるつもりではないだろ
条件は同じとしか言えない、プロのサッカー選手が応援がウゼェとか言わんだろ
アウェーで戦ったから負けましたというなら、最初から行かない方がいい
入場料取ってるんだろ、罵声浴びせてるわけでもないなら雑音なんてメンタルの問題だろ
ウィンブルドンでテニスでもしてるつもりではないだろ
条件は同じとしか言えない、プロのサッカー選手が応援がウゼェとか言わんだろ
アウェーで戦ったから負けましたというなら、最初から行かない方がいい
91: :2018/04/01(日) 23:33:01.34 ID:
>>82
誰も「アウェイの洗礼に打ち勝つ様が観たい」とか思ってないし
むしろ「ヤジらないとホーム側は勝てないとか思われるからやめろ」ぐらいに思ってる
あと「金さえ払ってれば何してもいいだろ」理論は法的には知らんが下品極まりないな
まあ、「ゲーム好き」の品性なんてそんなもんと思われて構わんなら知らんけど
誰も「アウェイの洗礼に打ち勝つ様が観たい」とか思ってないし
むしろ「ヤジらないとホーム側は勝てないとか思われるからやめろ」ぐらいに思ってる
あと「金さえ払ってれば何してもいいだろ」理論は法的には知らんが下品極まりないな
まあ、「ゲーム好き」の品性なんてそんなもんと思われて構わんなら知らんけど
94: :2018/04/01(日) 23:42:34.09 ID:
>>91
別に意図的に邪魔をしたかどうかは映像からは読み取れないだろ
別に意図的に邪魔をしたかどうかは映像からは読み取れないだろ
96: :2018/04/01(日) 23:45:07.51 ID:
>>94
味方が攻めてる時にだけ騒いで味方が守ってるときは声ちっさくなってたけどな
味方が攻めてる時にだけ騒いで味方が守ってるときは声ちっさくなってたけどな
100: :2018/04/01(日) 23:53:31.48 ID:
>>94
意図があろうが無かろうが等しく選手のプレイを妨害する行為だろ
線引きの基準は意図の有無じゃなくて妨害行為の許容そのものじゃないとな
運営が「妨害行為に打ち勝つのも選手の能力であり、試合の見どころでもある」
とか言うんなら言う事は特に無いよ
観客も妨害行為でメンタルやられたグダグダプレイを観て
「野郎潰れやがった、ざまあねえなwww」とか楽しむんだっつーなら
まあeスポーツなんてもんが世の中に華々しく迎えられる事はなさそうだが
意図があろうが無かろうが等しく選手のプレイを妨害する行為だろ
線引きの基準は意図の有無じゃなくて妨害行為の許容そのものじゃないとな
運営が「妨害行為に打ち勝つのも選手の能力であり、試合の見どころでもある」
とか言うんなら言う事は特に無いよ
観客も妨害行為でメンタルやられたグダグダプレイを観て
「野郎潰れやがった、ざまあねえなwww」とか楽しむんだっつーなら
まあeスポーツなんてもんが世の中に華々しく迎えられる事はなさそうだが
102: :2018/04/01(日) 23:57:00.60 ID:
>>94
騒いでるのはGO1の対戦相手の仲間だよ。それで意図的じゃないっていえるぅ?
騒いでるのはGO1の対戦相手の仲間だよ。それで意図的じゃないっていえるぅ?
106: :2018/04/02(月) 00:39:41.64 ID:
>>102
それどこから読み取ったの?twitter
それどこから読み取ったの?twitter
93: :2018/04/01(日) 23:41:32.53 ID:
>>92
野球でもあ”ーーー!あ”----!叫ぶ奴おらんやろ
野球でもあ”ーーー!あ”----!叫ぶ奴おらんやろ
117: :2018/04/02(月) 00:59:34.83 ID:
それにしてもいかにもヲタくせえ外見だなあこいつ
せめてコンタクトにしてメガネやめて髪型変えるくらいしろよ
外人が偏見で想像する典型的な日本人のようなルックスじゃないか
せめてコンタクトにしてメガネやめて髪型変えるくらいしろよ
外人が偏見で想像する典型的な日本人のようなルックスじゃないか
118: :2018/04/02(月) 01:05:22.66 ID:
>>117
こいつがドラゴンボールの格ゲーの最強プレイヤーってのが泣けてくるわ
こいつがドラゴンボールの格ゲーの最強プレイヤーってのが泣けてくるわ
129: :2018/04/02(月) 05:25:17.75 ID:
・まずこれは大会の規約で禁止されている行為
・叫んでいるのは対戦相手の身内
・プレイヤーの背後から顔に向かって叫んでいた
・試合展開と関係なく叫んでいた
・他の試合でもやっていて試合展開が劣勢になると叫びが激しくなっていった
・最終的に運営から注意された
・叫んでいるのは対戦相手の身内
・プレイヤーの背後から顔に向かって叫んでいた
・試合展開と関係なく叫んでいた
・他の試合でもやっていて試合展開が劣勢になると叫びが激しくなっていった
・最終的に運営から注意された
プロがどうとか言ってる知恵遅れガイジはまずソース確認くらいすれば?
だからお前らはキチガイって言われるんだよ
133: :2018/04/02(月) 05:39:14.97 ID:
>>129
こういう奴に言う言葉があるだろ
こういう奴に言う言葉があるだろ
本人乙
137: :2018/04/02(月) 05:49:50.82 ID:
>>133
知恵遅れガイジw
知恵遅れガイジw
138: :2018/04/02(月) 05:53:06.26 ID:
>>137
ガイジオッツーーww
SNSで言わねーで、運営に言えよダせぇって話なのにww
プロ意識が低すぎて笑うわぁw
ソースがーとかwまとめる前に自分でどこでどう調べたのかな自己申告かなw
ガイジオッツーーww
SNSで言わねーで、運営に言えよダせぇって話なのにww
プロ意識が低すぎて笑うわぁw
ソースがーとかwまとめる前に自分でどこでどう調べたのかな自己申告かなw
143: :2018/04/02(月) 06:13:30.97 ID:
>>138
知恵遅れはやっぱり知能が低過ぎて
こんな頭の悪い叫びで連呼するしか無いの?
ソース確認も出来ないほど無能で馬鹿だからw
知恵遅れはやっぱり知能が低過ぎて
こんな頭の悪い叫びで連呼するしか無いの?
ソース確認も出来ないほど無能で馬鹿だからw
146: :2018/04/02(月) 06:17:53.30 ID:
>>129
・まずこれは大会の規約で禁止されている行為
・まずこれは大会の規約で禁止されている行為
こらが本当なら運営がその場で追い出さなきゃ駄目だろ
152: :2018/04/02(月) 07:03:41.66 ID:
>>129
これが本当なら愚痴りたくもなるな
これが本当なら愚痴りたくもなるな
156: :2018/04/02(月) 07:19:36.94 ID:
みんな同じ条件でやってる時は何も言わないで終わってから愚痴ってるのなら情けないけど
>>129が本当なら相手が悪いな
ていうか運営が追い出せよそういうタチが悪いのは
>>129が本当なら相手が悪いな
ていうか運営が追い出せよそういうタチが悪いのは
142: :2018/04/02(月) 06:12:41.77 ID:
野球はやじがすごいけど打ってる
144: :2018/04/02(月) 06:14:50.09 ID:
>>142
野球は審判より近くに行ってヤジってるのかw
すごいなぁやきう()
野球は審判より近くに行ってヤジってるのかw
すごいなぁやきう()
170: :2018/04/02(月) 08:53:49.17 ID:
一番おもろいのは格ゲーもやらんし動物園なゲーセンも行ったことなさそうな奴がこのスレでイキってること
172: :2018/04/02(月) 09:06:05.41 ID:
>>170
格ゲーのせいで動物園状態になってゲーセン行くの止めたわ
格ゲーのせいで動物園状態になってゲーセン行くの止めたわ
174: :2018/04/02(月) 09:28:09.97 ID:
>>172
格ゲー全盛の時代は動物園というより修羅の国
本当の動物園状態を知らんのだな
格ゲー全盛の時代は動物園というより修羅の国
本当の動物園状態を知らんのだな
175: :2018/04/02(月) 09:28:47.08 ID:
>>172
格ゲー全盛の時代は動物園というより修羅の国
本当の動物園状態を知らんのだな
格ゲー全盛の時代は動物園というより修羅の国
本当の動物園状態を知らんのだな
176: :2018/04/02(月) 09:49:06.52 ID:
そりゃ当事者は修羅の国(ドヤァ)したいだろうけど
初狩り横行するし奇声上げるし外から見たら動物園でしかないわ
檻の中に入ったら食われるのは当たり前だしな
初狩り横行するし奇声上げるし外から見たら動物園でしかないわ
檻の中に入ったら食われるのは当たり前だしな
178: :2018/04/02(月) 10:19:09.93 ID:
>>176
いや単純にリアル暴力が飛びかうって意味でしかないでw
いや単純にリアル暴力が飛びかうって意味でしかないでw
コメント
SNSで言って再発防止になるかよ、運営に言うことだろう
だっせぇ、友達いないのかな、
対戦相手の仲間だっていう明確な根拠も調べたが出てこないな