【朗報】スイッチにローグライクなRPG『魔法の女子高生』が登場!←これ・・・

ソフト
ソフト
1:2018/04/01(日) 22:19:49.01 ID:

https://twitter.com/sekaiproject/status/980272300862959622

Explore the way home in the roguelike RPG A Magical High School Girl, coming to Nintendo Switch this spring!
Craft your own magic based on what you name your spells, battle the monsters that stands in your way and make friends with a crazy cast of characters!
#NintendoSwitch #RPG

PV

http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1522588789/

言葉を入力して魔法の効果が決まる(ルドラの秘宝の言霊システムのようなもの)

96:2018/04/02(月) 09:06:21.38 ID:

>>1
マジかよ女の子じゃん
4:2018/04/01(日) 22:22:14.56 ID:

悪くなさそう
7:2018/04/01(日) 22:24:04.38 ID:

海外製か
日本なら東方にしちゃうもんな
11:2018/04/01(日) 22:29:38.31 ID:

ティピー?
12:2018/04/01(日) 22:30:21.22 ID:

死ねカス
13:2018/04/01(日) 22:32:58.95 ID:

ローグライク?
23:2018/04/01(日) 22:38:04.60 ID:

>>13
「ローグラ」「イクRPG」だぞ
106:2018/04/02(月) 12:26:49.94 ID:

>>23
いい年して恥ずかしくないか altじゃあるまいし
14:2018/04/01(日) 22:34:21.61 ID:

パッケージ?ダウンロード専用?
15:2018/04/01(日) 22:34:57.65 ID:

>>14
ダウンロード専用に決まってんだろカス
18:2018/04/01(日) 22:36:24.17 ID:

>>15
なんでそんな怒ってるん?
16:2018/04/01(日) 22:35:29.32 ID:

ローグライクは山のようにあるのに、
wizライクとダンマスライクは全然無いなあ…。
そっちの方が好きなんだが。
19:2018/04/01(日) 22:37:47.15 ID:

>>16
wizはイベントが面倒だからな
104:2018/04/02(月) 12:25:20.58 ID:

>>16
まったくの同感
ひとつしか来てないよね Switchに
111:2018/04/02(月) 13:01:28.27 ID:

>>16
それもsteamに結構あるんだけどクソゲーだらけでCSに行く事がほぼない
まれにある面白いやつも売れてないのか来ないな・・・
20:2018/04/01(日) 22:37:51.15 ID:

カスはゲハじゃ挨拶やろ
24:2018/04/01(日) 22:39:05.36 ID:

いまだにローグライクだのハクスラだのゲームジャンルがわからん
44:2018/04/01(日) 22:54:55.50 ID:

>>24
日本でローグライクて聞いたら、
事実上「不思議のダンジョンライク」て思っとけば問題ない
49:2018/04/01(日) 23:01:04.68 ID:

>>44
適当だなw
26:2018/04/01(日) 22:41:41.85 ID:

ローグライクはダンジョン生成もの
ハスクラは敵をバタバタ倒す爽快もの
トレハンは性能の微妙に違う武器を求めて繰り返し遊ぶやつ
29:2018/04/01(日) 22:42:27.76 ID:

>>26
ありがとよ
105:2018/04/02(月) 12:26:09.77 ID:

>>26
全部いりって今まであります?
35:2018/04/01(日) 22:47:16.80 ID:

海外でもこんなアニメ調のゲーム作るんだな
42:2018/04/01(日) 22:52:59.33 ID:

>>35
東アジアは多いけど
南米とかにも日本アニメっぽい絵のゲームは意外とあったりする
46:2018/04/01(日) 22:58:16.56 ID:

>>35
Steam に存在するこれ日本のCSもどきの同人だろ と思うような作品の9割は海外の日本フリークな人が作ってる
37:2018/04/01(日) 22:48:39.55 ID:

キーボードないとめんどくさそうだは
40:2018/04/01(日) 22:50:13.32 ID:

>>37
たしかに
45:2018/04/01(日) 22:54:56.70 ID:

iOS版は360円なのね、Switch版1000円以下なら嬉しい
48:2018/04/01(日) 22:59:08.07 ID:

>>45
ベタ移植500円か、追加要素込みで1000円か
47:2018/04/01(日) 22:58:16.84 ID:

いろいろ作ってんな
http://illucalab.com/works.html
56:2018/04/01(日) 23:04:52.98 ID:

>>47
7億6000万円か…
57:2018/04/01(日) 23:06:10.56 ID:

ローグライクは普通にトップビューが見やすくていいのにすぐ3Dにしたがるよね
58:2018/04/01(日) 23:07:46.34 ID:

>>57
作るのが楽なんだろ
62:2018/04/01(日) 23:21:12.85 ID:

ドット絵は
手抜きに見える勢がいるからじゃね
84:2018/04/02(月) 01:21:26.81 ID:

>>62
P
85:2018/04/02(月) 01:24:13.72 ID:

誤送信…
>>62
PS1や2の時はキャラがデカいと、ドットアニメよりは
ポリゴンモデル作ってそれを動かす方が楽らしかった
86:2018/04/02(月) 01:28:31.28 ID:

>>85
つーか今じゃドット職人がいなくなって、逆に大変なんじゃなかったっけ?
68:2018/04/01(日) 23:53:51.83 ID:

スマホなら300円なのか
300円ならありかもしれない
71:2018/04/02(月) 00:27:11.22 ID:

>>68
仮にスイッチ版が高かったとしても
スマホとスイッチじゃ操作や見やすさで雲泥の差があるからな
77:2018/04/02(月) 00:49:32.22 ID:

魔理沙じゃん
90:2018/04/02(月) 01:40:51.45 ID:

>>47
ひどい
http://takkoman.illucalab.com/
http://illucalab.com/dc.html

>>77
どっちかっつーと菫子

92:2018/04/02(月) 08:15:03.57 ID:

豚にお似合いのローグラだな
PSだと瞼が肥えてるから受け入れられない
95:2018/04/02(月) 08:37:35.98 ID:

>>92
瞼が肥えてたらなんも見えねーなww
108:2018/04/02(月) 12:43:53.82 ID:

ステージが完全自動生成じゃなくパターン抽選で良ければ
PSO1なんかは該当するかと

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました