2: :2018/04/11(水) 14:37:39.52 ID:
5: :2018/04/11(水) 14:39:36.81 ID:
年齢は上がったみたいだけど
ポケモンやデジモンもこんなもんでしょ
9: :2018/04/11(水) 14:40:48.21 ID:
モンスターまで様変わりしねえよ
8: :2018/04/11(水) 14:40:41.02 ID:
41: :2018/04/11(水) 14:51:58.11 ID:
ついに表紙にごんじろーが!?と思ったらじーさんのケツだった
50: :2018/04/11(水) 14:53:36.70 ID:
妖怪の話できないからゴンジロー連呼
これが豚です
60: :2018/04/11(水) 14:56:37.57 ID:
ゴンじろーの文字見た瞬間に脊髄反射で定型レスするのほんと草
12: :2018/04/11(水) 14:41:59.93 ID:
21: :2018/04/11(水) 14:45:08.59 ID:
賛否両論だったがそれをメインにしたせいで否の方が多い
13: :2018/04/11(水) 14:42:29.27 ID:
23: :2018/04/11(水) 14:45:16.46 ID:
4はかなり面白そうだな
30: :2018/04/11(水) 14:48:04.52 ID:
こいつ絶対買わねえわ
1って何年前だよ
27: :2018/04/11(水) 14:46:56.51 ID:
こいつらは子孫?
46: :2018/04/11(水) 14:52:31.10 ID:
>>1の画像の天野姓のヤツがケータの娘と息子だよ
32: :2018/04/11(水) 14:48:32.89 ID:
ニノ国の爆死でなくなったんだろう
33: :2018/04/11(水) 14:49:17.66 ID:
わざとやってんの?
38: :2018/04/11(水) 14:50:56.10 ID:
3のオタク女をごり押しした時点で今更だよ
40: :2018/04/11(水) 14:51:26.28 ID:
ポケモンももしかしたら上げて来るかな?
42: :2018/04/11(水) 14:52:07.05 ID:
日野の馬鹿に追随する意味がない
56: :2018/04/11(水) 14:56:04.29 ID:
57: :2018/04/11(水) 14:56:13.80 ID:
ドラゴンボールは悟飯が出来ても悟空が現役
サザエさんポケモンクレしんは永遠に年取らない
61: :2018/04/11(水) 14:57:31.24 ID:
DBの場合は悟飯が思いのほか人気が出なかったせいだろ……
77: :2018/04/11(水) 15:04:55.46 ID:
78: :2018/04/11(水) 15:05:16.40 ID:
81: :2018/04/11(水) 15:06:42.71 ID:
でもなあキッズの星プロジェクトは走り出してるからな
82: :2018/04/11(水) 15:07:18.60 ID:
ソニー「ゴンじろープロジェクト始動!」
85: :2018/04/11(水) 15:08:23.32 ID:
今んとこサードで期待できるのはオクトパスとこれくらいだわ
96: :2018/04/11(水) 15:16:16.38 ID:
99: :2018/04/11(水) 15:17:54.27 ID:
イナズマイレブンとかならともかく妖怪ウォッチみたいな子供向けはPSじゃ売れないぞ
97: :2018/04/11(水) 15:16:19.63 ID:
あのバスターズ2?ですら行ったんやで
105: :2018/04/11(水) 15:20:06.57 ID:
ここまで絵柄がゴロっと変わったらわからんぞ
マスコット枠が尽く全滅してるってどうしたらこうなる
112: :2018/04/11(水) 15:22:34.50 ID:
高校では幼稚なデザインに入るやろし
最近の中学生は何読んでるの?因みにオッサンのワイが厨坊の時分にはジャンプ卒業してマガジンにいったな
拓、カメレオン、シュート、一本、寿司、哲也、GTO
117: :2018/04/11(水) 15:24:06.26 ID:
漫画村でいろんな本が無料で読み放題やぞ
115: :2018/04/11(水) 15:23:46.69 ID:
メダルの読み取りどうするんだろ
1: :2018/04/11(水) 14:37:25.56 ID:

2: :2018/04/11(水) 14:37:39.52 ID:
5: :2018/04/11(水) 14:39:36.81 ID:
年齢は上がったみたいだけど
ポケモンやデジモンもこんなもんでしょ
9: :2018/04/11(水) 14:40:48.21 ID:
モンスターまで様変わりしねえよ
8: :2018/04/11(水) 14:40:41.02 ID:
41: :2018/04/11(水) 14:51:58.11 ID:
ついに表紙にごんじろーが!?と思ったらじーさんのケツだった
50: :2018/04/11(水) 14:53:36.70 ID:
妖怪の話できないからゴンジロー連呼
これが豚です
60: :2018/04/11(水) 14:56:37.57 ID:
ゴンじろーの文字見た瞬間に脊髄反射で定型レスするのほんと草
12: :2018/04/11(水) 14:41:59.93 ID:
21: :2018/04/11(水) 14:45:08.59 ID:
賛否両論だったがそれをメインにしたせいで否の方が多い
13: :2018/04/11(水) 14:42:29.27 ID:
23: :2018/04/11(水) 14:45:16.46 ID:
4はかなり面白そうだな
30: :2018/04/11(水) 14:48:04.52 ID:
こいつ絶対買わねえわ
1って何年前だよ
27: :2018/04/11(水) 14:46:56.51 ID:
こいつらは子孫?
46: :2018/04/11(水) 14:52:31.10 ID:
>>1の画像の天野姓のヤツがケータの娘と息子だよ
32: :2018/04/11(水) 14:48:32.89 ID:
ニノ国の爆死でなくなったんだろう
33: :2018/04/11(水) 14:49:17.66 ID:
わざとやってんの?
38: :2018/04/11(水) 14:50:56.10 ID:
3のオタク女をごり押しした時点で今更だよ
40: :2018/04/11(水) 14:51:26.28 ID:
ポケモンももしかしたら上げて来るかな?
42: :2018/04/11(水) 14:52:07.05 ID:
日野の馬鹿に追随する意味がない
56: :2018/04/11(水) 14:56:04.29 ID:
57: :2018/04/11(水) 14:56:13.80 ID:
ドラゴンボールは悟飯が出来ても悟空が現役
サザエさんポケモンクレしんは永遠に年取らない
61: :2018/04/11(水) 14:57:31.24 ID:
DBの場合は悟飯が思いのほか人気が出なかったせいだろ……
77: :2018/04/11(水) 15:04:55.46 ID:
78: :2018/04/11(水) 15:05:16.40 ID:
81: :2018/04/11(水) 15:06:42.71 ID:
でもなあキッズの星プロジェクトは走り出してるからな
82: :2018/04/11(水) 15:07:18.60 ID:
ソニー「ゴンじろープロジェクト始動!」
85: :2018/04/11(水) 15:08:23.32 ID:
今んとこサードで期待できるのはオクトパスとこれくらいだわ
96: :2018/04/11(水) 15:16:16.38 ID:
99: :2018/04/11(水) 15:17:54.27 ID:
イナズマイレブンとかならともかく妖怪ウォッチみたいな子供向けはPSじゃ売れないぞ
97: :2018/04/11(水) 15:16:19.63 ID:
あのバスターズ2?ですら行ったんやで
105: :2018/04/11(水) 15:20:06.57 ID:
ここまで絵柄がゴロっと変わったらわからんぞ
マスコット枠が尽く全滅してるってどうしたらこうなる
112: :2018/04/11(水) 15:22:34.50 ID:
高校では幼稚なデザインに入るやろし
最近の中学生は何読んでるの?因みにオッサンのワイが厨坊の時分にはジャンプ卒業してマガジンにいったな
拓、カメレオン、シュート、一本、寿司、哲也、GTO
117: :2018/04/11(水) 15:24:06.26 ID:
漫画村でいろんな本が無料で読み放題やぞ
115: :2018/04/11(水) 15:23:46.69 ID:
コメント
むしろSONY信者は、もっとゴンジローの話をしろよw
まだ始まってもいないまま、終わりにする気か?