1: :2018/04/11(水) 22:42:42.32 ID:
初週の1/10wwwww
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180411082/
PS4スパロボX 2週目11,063 累計100,322
VitaスパロボX 2週目6,564 累計60,606
15: :2018/04/11(水) 22:49:42.59 ID:
>>1
αやインパクトはともかくなんでα3がそんなに売れてるん?
前作知らないと付いていけないし前作から期間空き過ぎてたのに
αやインパクトはともかくなんでα3がそんなに売れてるん?
前作知らないと付いていけないし前作から期間空き過ぎてたのに
23: :2018/04/11(水) 22:53:18.75 ID:
>>15
参戦作品のチカラだろうな
やっていないからハッキリと言えないが、パッケみた感じだとF完結含みのα勢だろ
スパロボ効果で盛り上がったロボ作品全盛りみたいなソフトだし、そりゃ食いつくわ
参戦作品のチカラだろうな
やっていないからハッキリと言えないが、パッケみた感じだとF完結含みのα勢だろ
スパロボ効果で盛り上がったロボ作品全盛りみたいなソフトだし、そりゃ食いつくわ
20: :2018/04/11(水) 22:51:30.29 ID:
>>1
スパロボは10万売れたらそれでいいシリーズだからな
外野のエアプ老害が騒いでるだけ
スパロボは10万売れたらそれでいいシリーズだからな
外野のエアプ老害が騒いでるだけ
31: :2018/04/11(水) 22:56:30.30 ID:
>>20
10万もうすぐだね…
10万もうすぐだね…
Z 47万
Z2前 40万
Z2後 33万
Z3前 35万
Z3後 27万
V 23万
X 15万(現在)
↓
???
32: :2018/04/11(水) 22:57:23.90 ID:
>>31
万が一10万割ってもDLCでたんまり稼ぐから問題ない
万が一10万割ってもDLCでたんまり稼ぐから問題ない
33: :2018/04/11(水) 22:57:47.92 ID:
>>32
条件が変わったw
DLCいくらになるの?
条件が変わったw
DLCいくらになるの?
40: :2018/04/11(水) 23:03:44.62 ID:
>>33
スパロボはやりようによったらいくらでも稼げるだろ
想像力が足りないぞ
スパロボはやりようによったらいくらでも稼げるだろ
想像力が足りないぞ
42: :2018/04/11(水) 23:04:11.25 ID:
>>40
想像して見せてくれw
想像して見せてくれw
67: :2018/04/11(水) 23:15:33.33 ID:
>>32
全部買って3150円だぞXのDLC
アイマスやテイルズに比べたらしょぼい
全部買って3150円だぞXのDLC
アイマスやテイルズに比べたらしょぼい
47: :2018/04/11(水) 23:05:43.52 ID:
>>1
初代からFまで徐々に発展していき
αで全盛期を迎え
サルファまで勢いを保っていたが
Z以降徐々に衰退していき
ついにVで初代の売り上げまで落ちてしまったわけだ
初代からFまで徐々に発展していき
αで全盛期を迎え
サルファまで勢いを保っていたが
Z以降徐々に衰退していき
ついにVで初代の売り上げまで落ちてしまったわけだ
2: :2018/04/11(水) 22:43:01.40 ID:
超初動型だな
8: :2018/04/11(水) 22:47:05.90 ID:
明日への種蒔きをやめたスパロボに未来はあるのか
10: :2018/04/11(水) 22:48:31.84 ID:
>>8
世紀末クソ妊豚乙
明日よりも今日だというのに
世紀末クソ妊豚乙
明日よりも今日だというのに
13: :2018/04/11(水) 22:49:17.26 ID:
>>10
まるで今日売れてるように言うのやめろ
まるで今日売れてるように言うのやめろ
21: :2018/04/11(水) 22:52:09.47 ID:
F〜α世代の人がどんどん卒業してるよね
59: :2018/04/11(水) 23:11:49.23 ID:
>>21
ゼンガーを親分とか持ち上げてる連中にどんびきして
アルファ外伝まで発売日に買ってたけどそれ以降は買うの止めたな
ゼンガーを親分とか持ち上げてる連中にどんびきして
アルファ外伝まで発売日に買ってたけどそれ以降は買うの止めたな
74: :2018/04/11(水) 23:19:15.34 ID:
>>59
OG好きなやつに媚びたせいだと思うわ、売り上げ落ちたの
OG好きなやつに媚びたせいだと思うわ、売り上げ落ちたの
93: :2018/04/11(水) 23:29:04.48 ID:
>>74
本当にOGシリーズはああいった気持ち悪いヲタに全力で媚びてるのが
コンパイルハートの作品とは別のベクトルで新規ユーザー遠ざけてるよな
本当にOGシリーズはああいった気持ち悪いヲタに全力で媚びてるのが
コンパイルハートの作品とは別のベクトルで新規ユーザー遠ざけてるよな
53: :2018/04/11(水) 23:08:03.81 ID:
外野は知らんだろうが、スパロボは着々とコストダウンに成功してるからな
売り上げ落ちるのはスパロボスタッフも折り込み済みなわけ
それに加えDLCで荒稼ぎってカードを残してる万全の体制
いくらエアプ老害がわめいてもスパロボスタッフは痛くも痒くもない
売り上げ落ちるのはスパロボスタッフも折り込み済みなわけ
それに加えDLCで荒稼ぎってカードを残してる万全の体制
いくらエアプ老害がわめいてもスパロボスタッフは痛くも痒くもない
55: :2018/04/11(水) 23:09:44.69 ID:
>>53
つまりコストダウンした結果ウィンキーが潰れてエーアイの新作も出なくなったと
つまりコストダウンした結果ウィンキーが潰れてエーアイの新作も出なくなったと
61: :2018/04/11(水) 23:13:18.36 ID:
この信者、毎回「これこそが全スパロボファンの総意であり、スタッフもこう考えてる!」みたいな調子だけど
主語がでかすぎる
主語がでかすぎる
64: :2018/04/11(水) 23:13:57.58 ID:
ゼンガーは声優が嫌い
死んで交代して欲しい
死んで交代して欲しい
66: :2018/04/11(水) 23:15:28.69 ID:
>>64
アイツやたら声高いよなw
アイツやたら声高いよなw
65: :2018/04/11(水) 23:15:16.38 ID:
というか同じことを延々と繰り返して楽しいわけがない
スパロボの価値なんてそもそも戦闘アニメだけで
そういうのを好意()で動画サイトにアップしてくれるやつが絶えないせいで
買わなくてもいいや層が増える一方
というかなんでスパロボの戦闘シーン動画って削除されないんだろうね
70: :2018/04/11(水) 23:17:44.91 ID:
>>65
戦闘アニメが棒立ちで豆鉄砲がピュンピュンしてただけの物でも今より評価されてた
戦闘アニメが棒立ちで豆鉄砲がピュンピュンしてただけの物でも今より評価されてた
価値はそこじゃない
68: :2018/04/11(水) 23:15:45.64 ID:
頑張ってZまでは付き合ったけどもうマジムリ
75: :2018/04/11(水) 23:20:31.65 ID:
Xは難易度がましになってよかったけどな エキスパートモードの話ね
78: :2018/04/11(水) 23:21:14.55 ID:
このスレも「エアプ老害」連呼してるショタフォッグが来てんのかよ
お前ロボゲ板で擁護しきれなくなったからってゲハに逃げて来てんじゃねーよ
お前ロボゲ板で擁護しきれなくなったからってゲハに逃げて来てんじゃねーよ
92: :2018/04/11(水) 23:28:59.83 ID:
スパロボはこのままで安泰
どんどん使い回し用のアニメが手元に溜まってきてるからな
これからは参戦作品シャッフルして使い回し、新規参戦を数作品プラスでやっていく
戦闘アニメ流用してスパロボ学園みたいに冒険することも可能になった
どんどん使い回し用のアニメが手元に溜まってきてるからな
これからは参戦作品シャッフルして使い回し、新規参戦を数作品プラスでやっていく
戦闘アニメ流用してスパロボ学園みたいに冒険することも可能になった
>>78
俺はそいつじゃないぞ
ロボゲー板とか萌えオタクのごみ溜めだから見ないし
95: :2018/04/11(水) 23:30:35.95 ID:
>>92
まあ次の新作はZ3でいた作品でV、Xに未登場の奴をもってきたほうがいいかもね
2回間が空いたらそんな言われないでしょ別に
まあ次の新作はZ3でいた作品でV、Xに未登場の奴をもってきたほうがいいかもね
2回間が空いたらそんな言われないでしょ別に
107: :2018/04/11(水) 23:35:19.37 ID:
>>95
だよな
そもそも使い回しの何が悪いかわからんわ
俺は使い捨てずに一度作ったものをどんどん使い回すべきだと思うね
アトラスの悪魔モデルみたいにさ
だよな
そもそも使い回しの何が悪いかわからんわ
俺は使い捨てずに一度作ったものをどんどん使い回すべきだと思うね
アトラスの悪魔モデルみたいにさ
80: :2018/04/11(水) 23:22:27.96 ID:
個人的には戦闘アニメはFくらいでいいと思ってるが、多くのスパロボファンはそれを望んでいないからな
それなら俺もそれを受け入れる
俺はそうやって25年間スパロボを続けてきた
それなら俺もそれを受け入れる
俺はそうやって25年間スパロボを続けてきた
81: :2018/04/11(水) 23:22:45.78 ID:
次回作からはプレミアム版無くなったりしてな
84: :2018/04/11(水) 23:25:16.74 ID:
>>81
音楽の使用料をそのまま値段に上乗せして売ってんだから大丈夫でわ?
別にサービスで売ってるわけでもないでしょ
音楽の使用料をそのまま値段に上乗せして売ってんだから大丈夫でわ?
別にサービスで売ってるわけでもないでしょ
86: :2018/04/11(水) 23:26:04.17 ID:
>>81
いや少数信者から搾り取る方針になると思うからプレミア版は出るよ
いや少数信者から搾り取る方針になると思うからプレミア版は出るよ
87: :2018/04/11(水) 23:26:20.78 ID:
いっそ戦闘シーンは原作アニメ流して欲しいわ
ゴッドマーズとか悲惨かもだがw
ザンボットとかダイターンのオリジナル演出とか別にいらん派
ゴッドマーズとか悲惨かもだがw
ザンボットとかダイターンのオリジナル演出とか別にいらん派
91: :2018/04/11(水) 23:28:54.84 ID:
>>87
今回はワタルの龍神丸登場シーンとか
グレートマイトガインの合体シーンとか
そのままアニメを流したぞ
あとイベントで一枚絵みたいなのが増えた
力はいれてんのにもう昔からやってる人しか買わないだろうねまあ
今回はワタルの龍神丸登場シーンとか
グレートマイトガインの合体シーンとか
そのままアニメを流したぞ
あとイベントで一枚絵みたいなのが増えた
力はいれてんのにもう昔からやってる人しか買わないだろうねまあ
98: :2018/04/11(水) 23:31:12.99 ID:
>>91
そうなんだ、そっち方面に力入れて欲しいなぁ
第4次とかでコンバトラーの合体シーンとか素直に嬉しかったし
というか一回離れた人向けにそういうの前に出して宣伝してくれんかな、今回してたんならすまんかったがw
そうなんだ、そっち方面に力入れて欲しいなぁ
第4次とかでコンバトラーの合体シーンとか素直に嬉しかったし
というか一回離れた人向けにそういうの前に出して宣伝してくれんかな、今回してたんならすまんかったがw
89: :2018/04/11(水) 23:28:40.85 ID:
Switchでしつこく展開して新規育てないともう死ぬな…
97: :2018/04/11(水) 23:31:01.30 ID:
>>89
12万で3DSから撤退したしそれは無い
死ぬまで一直線よ
12万で3DSから撤退したしそれは無い
死ぬまで一直線よ
99: :2018/04/11(水) 23:32:00.82 ID:
>>97
撤退てエーアイがなにしてるか不明でしょ
公式でもう辞めたとなってるわけではまあないし
さざなみはフルメタのゲーム作ってるぽいが
撤退てエーアイがなにしてるか不明でしょ
公式でもう辞めたとなってるわけではまあないし
さざなみはフルメタのゲーム作ってるぽいが
94: :2018/04/11(水) 23:30:21.76 ID:
コストダウンしたいならスマホでFEH丸パクリしてスパロボH出してくれ
常時命中率100%だから回避デモも切り払い等も要らんだろ
常時命中率100%だから回避デモも切り払い等も要らんだろ
101: :2018/04/11(水) 23:33:14.95 ID:
>>94
どうせ戦闘シーンしか需要ないんだから
グラブル形式のが受けると思う
どうせ戦闘シーンしか需要ないんだから
グラブル形式のが受けると思う
103: :2018/04/11(水) 23:33:35.82 ID:
新規が入ってきたところで定着しなきゃ同じだ
最初は楽しくても、どの作品もやることが同じで変わり映えしなさすぎることに気付いて離れていく
最初は楽しくても、どの作品もやることが同じで変わり映えしなさすぎることに気付いて離れていく
105: :2018/04/11(水) 23:34:46.97 ID:
今回面白いの?
114: :2018/04/11(水) 23:40:53.90 ID:
>>105
原作再現垂れ流すなて人ならなかなかいいよ
原作の話を忠実に再現しろて人には不評
あとワタル中心なとこが多い
原作再現垂れ流すなて人ならなかなかいいよ
原作の話を忠実に再現しろて人には不評
あとワタル中心なとこが多い
106: :2018/04/11(水) 23:35:11.21 ID:
半額になったら買うわ
111: :2018/04/11(水) 23:39:08.39 ID:
>>106
新品売れてないから全然下がらないパターンだと思うぞ
Vもまだそこそこするしな
新品売れてないから全然下がらないパターンだと思うぞ
Vもまだそこそこするしな
109: :2018/04/11(水) 23:38:36.29 ID:
SRPGというジャンルじやなく
ただのキャラゲーだよ
ただのキャラゲーだよ
コメント
版権物ならフリプの可能性も低いと踏んだんだろ
それでも売れないスパロボ、アニヲタもゆとり世代だから
SLGなんてジャンルも面倒くさがられてるんだろ
全く力の入ってない参戦作のエーアイくらいしか売れないんじゃあな
単純にやってて疲れると感じるシリーズになってしまったからなぁ・・・