「スプラトゥーン2」「モンハンワールド」この2つはどうしてここまで差ができたのか?

ソフト
ソフト


1:2018/04/12(木) 00:06:32.05 ID:

スイッチ最高売上ソフトとPS4最高売上ソフトの対照的な推移

↑スプラ2 2万1890本(累計 221万3576本)
↓モンハンw 5189本(累計 199万9415本)

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180411082/

2:2018/04/12(木) 00:07:06.76 ID:

どっちも売れたゲハキチ定期
3:2018/04/12(木) 00:08:54.80 ID:

ブームが移ったから
14:2018/04/12(木) 00:16:55.87 ID:

去年のゲームと今年のゲーム比べて楽しいか?豚
17:2018/04/12(木) 00:20:02.17 ID:

>>14
比べられたくないのとお前がソニー信者なのはわかった
18:2018/04/12(木) 00:20:24.39 ID:

>>14
19:2018/04/12(木) 00:20:32.98 ID:

>>14
去年のゲームに完敗してるソニー信者w
24:2018/04/12(木) 00:37:48.94 ID:

>>14

なんかほっこりしたわ
44:2018/04/12(木) 01:29:10.76 ID:

>>14
半年前のゲームの四分の一しか売れないMHWを馬鹿にしてるのか、おまえは
67:2018/04/12(木) 07:01:47.01 ID:

>>14
(。´・ω`)ノ(つд・`。)・゚+
70:2018/04/12(木) 07:50:53.40 ID:

>>14
71:2018/04/12(木) 08:00:38.05 ID:

>>14はネタだろ
言いそうだけどさw
15:2018/04/12(木) 00:18:12.94 ID:

PVPとPVEの違いやん

イカも内容がサーモンランだけだったら売れない

28:2018/04/12(木) 00:40:59.40 ID:

>>15
〇〇だったらみたいな仮定話に意味ある?
そもそもサーモンランが主体になったらスプラトゥーンじゃない

モンハンがPvPだとしても面白そうとは思えない、みたいな事と同じ

48:2018/04/12(木) 01:37:44.61 ID:

>>15
最近なんだかガチマよりサーモンランやってる方が楽しい
うまい人のプレイ動画見て奥の深さがわかった
31:2018/04/12(木) 00:53:43.47 ID:

PS4で200万売るモンハンのが人気あるんじゃね?
33:2018/04/12(木) 00:57:16.32 ID:

>>31
そうか?
イカは今年中に300万が見えてるくらいだぞ
装着率6割だからDL込みだと240万超えてるかもね
37:2018/04/12(木) 01:04:43.99 ID:

>>31
そうだな、ソフトが売れないPS4でここまで売るのは凄い
だが普通「人気」というのは深さではなく広さでその大きさを測るので
単純な売上本数の数字で比べていいと思う
いや、PS4なのにこんなに売れるのはホントに凄いんだけどな
38:2018/04/12(木) 01:08:49.20 ID:

女性の購買力のおかげちゃうか?
この差は
57:2018/04/12(木) 02:18:49.99 ID:

>>38
モンハンも結構女多いぞ
しかも配信者にステマ依頼したのに
68:2018/04/12(木) 07:05:04.36 ID:

>>38
スプラは女性プレイヤー多いだろうな
スプラの同人誌イベント行ったら、若い女の子ばっかりで居心地悪かったわ
47:2018/04/12(木) 01:36:47.85 ID:

飽きやすい(プレイ時間100時間超え)
50:2018/04/12(木) 02:02:18.80 ID:

>>47
MHP2Gの頃本スレで2000時間やってやっと並ハン言われてたからな
100時間なんて話にならん
49:2018/04/12(木) 01:52:25.69 ID:

課金制のオンゲじゃないから
パッケ代だけで長く遊ばれると鯖のランニングコストが嵩んでおいしくない
という判断はあるかもしれない
ドラクエ10なんかはパッケ代だけ払って月額料金未払いでプレイ可能な余地を残したせいで
収益を上げるのに苦労してるようだし
52:2018/04/12(木) 02:08:29.44 ID:

膨大な時間を掛ければ掛けただけ強くなれるタイプのMMOが全盛だった当時と
それら時間食いMMOが激減している現在とでは
同じモンハンでも求められる物は違うのではないだろうか
54:2018/04/12(木) 02:12:50.11 ID:

スプラ2が優れているといっても、まだMHWの2/3も売れてないわけで
ジワ売れ型のスプラ2は継続利用客が多いほどメリットが出てくる
初動型のMHWは継続利用客が多くてもさほどメリットがない
この違いでしょ
55:2018/04/12(木) 02:12:55.62 ID:

確かに明暗ハッキリと分かれたねえーw
モンハンが全くジワ売れしなかったから余計にミジメな事になってるね
これからアプデどうすんの?
もう再来週には週販トップ30からも転げ落ちるよ?
全く売り上げの増える見込みのないゲームを無料アプデ続けるの?
58:2018/04/12(木) 02:24:23.06 ID:

>>55
セブンライトが意地になってるみたいだけど会社と株主的にはもうやめてくれって感じだろうなぁ
悪評広まって過去作のようにジワ売れしないというのははっきり数字出てるし
61:2018/04/12(木) 02:26:56.03 ID:

>>58
いやでも今作は無料アプデを続けてG級並みのボリュームまで持っていくみたいな触れ込みで売ったわけだし
売っちゃった後はシラね全部ウソだよ養分乙じゃ詐欺じゃん
こっからも当分は無料アプデ続けていくしかねえだろ
2弾3弾4弾とドンドン話題性は無くなっていくだろうがそういう契約だからな
今いる金払わないけど口うるさいユーザーの為に作っていくしかない
60:2018/04/12(木) 02:26:22.29 ID:

トータルして一番売れてるとカプが発表してるのに
ジワ売れしないからダメとかアプデ費用に困るんじゃないのとか
おかしなことを言う人がいるねぇ
66:2018/04/12(木) 06:28:17.51 ID:

>>60
>おかしなことを言う人がいるねぇ

ほんとだね↓

>スプラ2が優れているといっても、まだMHWの2/3も売れてないわけで

63:2018/04/12(木) 03:45:06.80 ID:

これから据え置き機で、開発期間も開発費もぐんぐん伸びていくのに
ヘタしたら「開発5年、遊ばれるの1ヵ月」とかになっちゃうんだろw
つらいよなwww
もうちょっと遊んでくれないと、盛り上がってくれないとなぁw
ちょっとづつでも長く課金してもらえるとかないと、うまみ全く無いw
任天堂みたく、ハードソフト一体のビジネスでもないしさ
次期間もかなり空くし、どうするんだろ。今後

しかもつぎはガクッと、売り上げ落とすと思うよ
(今回はいろいろ二度使えない禁じ手もつかった、もう目新しさサプライズもない
プレーヤーかなり減った切り捨てた等)
もっと売れないハードにまた変わったらなおさら

73:2018/04/12(木) 08:35:27.63 ID:

>>63
> (今回はいろいろ二度使えない禁じ手もつかった、もう目新しさサプライズもない
> プレーヤーかなり減った切り捨てた等)
> もっと売れないハードにまた変わったらなおさら

今のゲハの空気とか、まとめブログあたりからのお客さんとか
そこらの雰囲気がプレステ擁護ってのが続いて、数百万台売れてるなら
全然もう一発くらいは当てれると思う
一般層と言ってもgoogle経由であそこらの空気に同調する人は多いし

ソフト売れてないってのが今回もそうだけどモンハンにとっては有利に働く
だって折角ハード買ったんだし一本くらい和ゲーで気合入ったの買いたいじゃん
で、モンハンだと面白さは布教済みでユーザーもある程度判ってる

まあFF13が散々アレで13-3とかで減ってたのに
FF15がギリミリオンあたりまで売れたってのを考えれば
モンハンワールドなら全然いけるっしょ。カプコンが行きたいと考えるかどうかは知らんw
たぶんワールド(PS)、ポータブル(switch)、フロンティアと維持させたいだろうし、個人的には続行すると読んでる

74:2018/04/12(木) 08:52:39.98 ID:

>>73
なんか勘違いしてるようだがポータブル路線はPSPで終わってる
3DSからは本編の完全版3Gから始まる本編ナンバリングの4/4Gと実験作のX/XX
switchのはただの後発移植で本編ナンバリングが途切れてるから次はそれだろ
PSはMHW路線で行くんじゃね?
75:2018/04/12(木) 09:09:39.26 ID:

>>74
いやまあポータブルっつーか携帯機路線って言いたかったが
面倒なんでポータブルって書いちゃった
狙ってる客層はPSPから変わってないっしょ、3DSのは本編ナンバリングだが
65:2018/04/12(木) 04:21:19.24 ID:

つーかモンハン級の新規タイトルをポンと作っちゃう任天堂っておそろしいな
FFDQ全盛期にポケモン投入してRPGの王座を奪った時を思い出す
69:2018/04/12(木) 07:45:09.92 ID:

>>65
かつてはカプコンもそう呼ばれた会社だったんだがなぁ
76:2018/04/12(木) 09:19:28.15 ID:

ってかスプライト2ってまだ週2万売れてんのか
化け物だな
80:2018/04/12(木) 10:05:39.19 ID:

>>76
オクトエキスパンションもあるからまだまだ2万ペース落ちないだろうしね
250万本は余裕の通過点で、300万本は視野に入ってるところ
タイトルとURLをコピーしました