1: :2018/04/14(土) 18:07:06.25 ID:
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6065/20171124-ps4.html
動画を削除してしまった模様
都合の悪いことはミエナイキコエナイがソニーです
68: :2018/04/14(土) 23:16:37.95 ID:
>>1
そもそもの人選が糞やな
山崎なんかゲームやる層に受けないだろ。ゲームのイメージねーし
赤石って奴も「誰?」だし
そもそもの人選が糞やな
山崎なんかゲームやる層に受けないだろ。ゲームのイメージねーし
赤石って奴も「誰?」だし
山田に実況させればよかったのに
2: :2018/04/14(土) 18:08:44.89 ID:
ハブpされてるからなぁ
3: :2018/04/14(土) 18:09:54.35 ID:
芸人のセンスをぜんぜん信じてない作りだったからね
仕方がないね
仕方がないね
4: :2018/04/14(土) 18:11:41.62 ID:
よゐことの力量の差
5: :2018/04/14(土) 18:14:57.29 ID:
このページが消えるのも時間の問題だろうから魚拓とっときな
6: :2018/04/14(土) 18:15:20.89 ID:
一方のよゐこはドンキーコングをやりはじめた
7: :2018/04/14(土) 18:15:30.73 ID:
国内独占してたら、マイクラが勝利してしまいました
10: :2018/04/14(土) 18:16:52.27 ID:
マイクラ部やっとけばよかった気も
12: :2018/04/14(土) 18:19:27.96 ID:
ほんと痛々しいわ
13: :2018/04/14(土) 18:19:50.76 ID:
地味にマイクラ部はちゃんとした作りの番組だったんだよな
建築関連もかなり時間が掛かるの造ってたし
ザキヤマの動画はあれはダメだ
何もかも手抜き丸出し
建築関連もかなり時間が掛かるの造ってたし
ザキヤマの動画はあれはダメだ
何もかも手抜き丸出し
14: :2018/04/14(土) 18:33:17.09 ID:
ザキヤマの面白さが完全に殺されてたし
黒歴史もいいとこだよな
黒歴史もいいとこだよな
15: :2018/04/14(土) 18:34:04.53 ID:
都合の悪い歴史は全て消す
それがソニーのやり方なんだろうね
それがソニーのやり方なんだろうね
16: :2018/04/14(土) 18:37:19.64 ID:
人気無いと無かった事にするの公式もソニーハードファンも得意だな
17: :2018/04/14(土) 18:37:42.80 ID:
ザキヤマがー来ーぬー
18: :2018/04/14(土) 18:38:49.04 ID:
すごいな
芸能人のプロダクションとかの契約どうなってるんだろうな
これ芸人の面目丸つぶれじゃん
ソニーと契約取りたがらなくならないかこんな切り方して
芸能人のプロダクションとかの契約どうなってるんだろうな
これ芸人の面目丸つぶれじゃん
ソニーと契約取りたがらなくならないかこんな切り方して
19: :2018/04/14(土) 18:39:48.56 ID:
うわべだけパクるからだよ
なぜよゐクラがウケたのか全く理解できていない
なぜよゐクラがウケたのか全く理解できていない
23: :2018/04/14(土) 18:43:16.89 ID:
>>19
よゐこの方はサバイバル生活のノリが生かされてる感じやね。
よゐこの方はサバイバル生活のノリが生かされてる感じやね。
20: :2018/04/14(土) 18:39:55.09 ID:
マイクラ部がSIE企画としては桁違いに伸びてたんだから継続すりゃ良かったのにな
芸人系複数、ビルド王、ユーチューバー系と乱造し過ぎた
芸人系複数、ビルド王、ユーチューバー系と乱造し過ぎた
21: :2018/04/14(土) 18:41:49.52 ID:
ごんジロー「」
22: :2018/04/14(土) 18:42:39.81 ID:
同じことやっても任天堂とソニーじゃここまで差が出る
やっぱりセンスないんだろうな
It’s a SONY.
やっぱりセンスないんだろうな
It’s a SONY.
24: :2018/04/14(土) 18:43:56.39 ID:
ゲーム天国復活の時
25: :2018/04/14(土) 18:46:01.95 ID:
こんな事ばっかやってるから国内だけPS市場が死んだんだよ
26: :2018/04/14(土) 18:46:17.09 ID:
ソニー自ら動画削除
つまりソニー自身がつまらないから残す価値がないと認めたってことなんだよね
つまりソニー自身がつまらないから残す価値がないと認めたってことなんだよね
27: :2018/04/14(土) 18:46:19.83 ID:
ざきやまが悪い
28: :2018/04/14(土) 18:48:36.14 ID:
またわざわざ消さんでもええのに
29: :2018/04/14(土) 18:50:35.71 ID:
去年からやってるキッズの星プロジェクト関係がことごとくブッ潰れて行ってるねえ
こないだの二ノ国も一般人子供取り込むプロジェクトの一環だったろう
しかも今回みたいにソニーがこらえ性が全く無いからすぐヘソ曲げてこんな事する
こりゃ永久にソニーが一般人を取り込める日は来ないだろうな
完全に無駄金で無駄な時間費やしたな
こないだの二ノ国も一般人子供取り込むプロジェクトの一環だったろう
しかも今回みたいにソニーがこらえ性が全く無いからすぐヘソ曲げてこんな事する
こりゃ永久にソニーが一般人を取り込める日は来ないだろうな
完全に無駄金で無駄な時間費やしたな
32: :2018/04/14(土) 18:56:15.89 ID:
>>29
関わった奴が責任取りたくないんだろうな
関わった奴が責任取りたくないんだろうな
35: :2018/04/14(土) 19:08:47.73 ID:
再生数が気になる
36: :2018/04/14(土) 19:11:18.36 ID:
失敗から学んで試行錯誤を繰り返して成功を目指すのが大事やのにな
安易にパクって失敗したら投げ出すのはいかがかと思うわ
任天堂もE3の人形劇の失敗とか大恥かいたりしながらもプレゼンや広告宣伝の仕方を模索して今があるのにね
安易にパクって失敗したら投げ出すのはいかがかと思うわ
任天堂もE3の人形劇の失敗とか大恥かいたりしながらもプレゼンや広告宣伝の仕方を模索して今があるのにね
40: :2018/04/14(土) 19:13:46.54 ID:
>>36
IPもサービスもこんな動画もとか草も生えない
IPもサービスもこんな動画もとか草も生えない
37: :2018/04/14(土) 19:11:38.45 ID:
後出しなのに
38: :2018/04/14(土) 19:11:45.92 ID:
ザキヤマに赤石先生まで呼んでダメだったから削除って酷いな
ちゃんと宣伝したんか
ちゃんと宣伝したんか
39: :2018/04/14(土) 19:13:05.82 ID:
センスないのがバレるのが怖くて動画削除かな?
なんせ無駄にプライドだけ高いのがソニー
なんせ無駄にプライドだけ高いのがソニー
41: :2018/04/14(土) 19:14:40.89 ID:
ソニーって80年代のセンスが残ってるのに若者受け狙うからなんつーか毎度痛々しい
42: :2018/04/14(土) 19:15:36.17 ID:
動画も削除!
IDも削除!
ゲートキーパー事件も削除!
IDも削除!
ゲートキーパー事件も削除!
それがソニーの削除の歴史
43: :2018/04/14(土) 19:19:52.80 ID:
ガスコインに作らせればいいのに
44: :2018/04/14(土) 19:21:32.09 ID:
Switch版がパッケ出ないから代わりにVita版買ったキッズも多かったろうに
45: :2018/04/14(土) 19:22:31.82 ID:
プライドだけのソニー
46: :2018/04/14(土) 19:29:59.51 ID:
何も消すことないだろw
47: :2018/04/14(土) 19:32:14.04 ID:
こんなの見せられたらごんジローも口呼吸になるしかない
いつ消されるか分からないのだから
いつ消されるか分からないのだから
48: :2018/04/14(土) 19:32:43.46 ID:
ソニー信者だけど山崎うるさいだけで嫌いだからよゐこの方見ててすまんな
49: :2018/04/14(土) 19:37:48.53 ID:
モンハンみたいに盛り再生してやれよ
50: :2018/04/14(土) 19:39:05.03 ID:
任天堂ハードで出てなかった頃はこういう動画出せば
キッズはvita版買ってくれたけど
今はスイッチ伸ばすだけだからな
キッズはvita版買ってくれたけど
今はスイッチ伸ばすだけだからな
51: :2018/04/14(土) 19:44:30.26 ID:
もう概要だけでヤバさが溢れてたからなぁよゐクラ
>>50
なんか凄くありそう(だけど流石にないだろ)な理由
>>50
なんか凄くありそう(だけど流石にないだろ)な理由
53: :2018/04/14(土) 20:57:00.15 ID:
>>51
Vitaのマイクラが任天堂の動画で売れてたと某岡山のゲームやが言ってた
Vitaのマイクラが任天堂の動画で売れてたと某岡山のゲームやが言ってた
52: :2018/04/14(土) 19:58:30.64 ID:
皮肉なことに削除したら話題になるとはな