1: :2018/04/16(月) 22:07:17.32 ID:


ゲーム発売スケジュール
https://www.famitsu.com/schedule/
29: :2018/04/16(月) 22:26:31.78 ID:
たのしく・おもしろく漢検小学生
175: :2018/04/17(火) 06:56:37.08 ID:
ヒットしてもヒットしなくても、発売直前に特集組むみたいだが…?
>>90
147: :2018/04/17(火) 00:50:30.66 ID:
ファミ通読んでる層向けのコンテンツじゃない
→ファミ通に広告載せても金ドブ
→→ファミ通記事書かない
8: :2018/04/16(月) 22:09:27.50 ID:
15: :2018/04/16(月) 22:14:16.04 ID:
ゲームソフトだが。
108: :2018/04/16(月) 23:19:01.90 ID:
あんま知らんけど、けものフレンズの書籍DVD付と同じ扱いなんだろ
ゲームはおまけ
17: :2018/04/16(月) 22:15:02.95 ID:
153: :2018/04/17(火) 01:51:30.97 ID:
懐かしいなwww
18: :2018/04/16(月) 22:15:45.31 ID:
95: :2018/04/16(月) 23:06:11.61 ID:
いまの段階で既にそうだろw
33: :2018/04/16(月) 22:28:22.75 ID:
任天堂って業界の嫌われもんじゃん
43: :2018/04/16(月) 22:35:08.36 ID:
メディアクリエイトは集計するよ
じゃないと、任天堂にデータ売れないし
集計機関としての信用を失いかねない
49: :2018/04/16(月) 22:35:50.43 ID:
任天堂にデータ売ってるとかいつの話してんの?
もう任天堂はメディクリのデータなんて使ってない
79: :2018/04/16(月) 22:51:22.99 ID:
いや、買ってないわけないっしょ
多分、日本のゲーム会社はもれなく買ってる
34: :2018/04/16(月) 22:29:12.87 ID:
「もうお宅にはうちのソフトやハードの情報は提供しません」とひとこと言えば
最終的に全てが丸く収まるんだけどね
37: :2018/04/16(月) 22:31:46.17 ID:
4gamerはどういう扱いするんだろうか?
58: :2018/04/16(月) 22:41:27.02 ID:
当たり前に囚われない任天堂らしさとも言えるかなhttps://store.nintendo.co.jp/item/HAC_Q_ADFUA.html
>ジャンル つくる、あそぶ、わかる
61: :2018/04/16(月) 22:42:07.49 ID:
ラボがランキングされなかったおかげで一位になれたみたいなみっともないパターンは避けないとな
62: :2018/04/16(月) 22:42:21.03 ID:
85: :2018/04/16(月) 22:56:43.58 ID:
餅は餅屋とかほざいてたのにこれじゃあねえ
付きたての白い餅以外は扱いませんってか?
86: :2018/04/16(月) 22:57:01.20 ID:
89: :2018/04/16(月) 23:01:02.77 ID:
93: :2018/04/16(月) 23:04:02.39 ID:
コロコロは国際問題起こしちゃったから…
92: :2018/04/16(月) 23:03:44.41 ID:
102: :2018/04/16(月) 23:13:39.00 ID:
105: :2018/04/16(月) 23:16:37.48 ID:
128: :2018/04/17(火) 00:00:33.96 ID:
129: :2018/04/17(火) 00:01:50.69 ID:
餅屋だからな
恩着せがましく過疎放送で宣伝するさ
130: :2018/04/17(火) 00:04:31.19 ID:
あれもハードがメイン
150: :2018/04/17(火) 01:18:00.49 ID:
付属させて貰えばば売り上げ上がったのになw
流石宗教雑誌
158: :2018/04/17(火) 03:14:19.99 ID:
159: :2018/04/17(火) 03:45:35.67 ID:
それamazonnとかコンビニとかで売ってるDLカードだろ
187: :2018/04/17(火) 08:14:10.94 ID:
DLカードはソニーもやってるよ
任天堂の後追いで始めたんだよね
163: :2018/04/17(火) 04:43:27.52 ID:
アクセルひねって加速するバイクゲームほとんど無いじゃん
173: :2018/04/17(火) 06:28:16.00 ID:
トップライダーでもやってろ
167: :2018/04/17(火) 05:56:00.67 ID:
170: :2018/04/17(火) 06:23:47.88 ID:
ファミリア
169: :2018/04/17(火) 06:22:16.26 ID:
171: :2018/04/17(火) 06:24:56.94 ID:
今でさえ最新ゲームの情報に偏るという雑誌としての弱点で
スイッチの超ロングランソフトが乗らないという弱点晒してるのに
スプラ2とかもっと継続的に情報毎週載せてかないとヤバいと思うぞ
コロコロなんかは発売前から今までずーっとスプラ2推しまくってるのに
203: :2018/04/17(火) 09:25:12.20 ID:
ラボはゲームじゃない幼児の玩具だ
209: :2018/04/17(火) 09:46:53.78 ID:
torneは?レビューしてるけど
210: :2018/04/17(火) 09:52:28.61 ID:
torneは幼児の玩具とは思わんけどな。
214: :2018/04/17(火) 09:58:47.40 ID:
ゲームじゃないだろ?
212: :2018/04/17(火) 09:55:04.62 ID:
トルネのレビューってPR記事だとはっきり書いてある奴だろ
PR記事は広告の一種だから
メーカーがお金を出せば似たようなレビュー広告出してくれるよ
217: :2018/04/17(火) 10:07:18.56 ID:
金を出せばレビューで高得点出せるのはゲスいしソニーがそういうことやっても驚かんけど
スケジュールにも載せないのは嫌がらせとしか思えん
219: :2018/04/17(火) 10:08:57.44 ID:
トルネはスケジュールにのってたの?
220: :2018/04/17(火) 10:17:08.69 ID:
トルネは録画機器でしょ
ラボはちゃんとゲームソフトとして機能するけど?
236: :2018/04/17(火) 13:03:21.98 ID:
コメント
あれがゲームじゃ無かったら、PSハードで出てるおもちゃゲーは全部ゲームじゃねぇだろ
ゼクシードとかどうすんの