1: :2018/04/17(火) 13:49:41.73 ID:
発売日から近いと予想されるものから
・ラボ(20万本~100万本以上?)
・妖怪4(40万本~70万本程度)
・ヨッシー(上手くいけば20万本程度)
・FE(30万本~50万本程度)
・スマブラ(200万本以上)
・ラボ(20万本~100万本以上?)
・妖怪4(40万本~70万本程度)
・ヨッシー(上手くいけば20万本程度)
・FE(30万本~50万本程度)
・スマブラ(200万本以上)
発売済みのタイトルから(前週の売り上げから推測)
・カービィ(現在40万本、最終70万程度)
・スプラ2(110万本程度)
・マリカ8DX (65万本程度)
・ゼルダ(45万本程度)
・マリオデ(40万本程度)
これで弾がないはキツイだろ…というか既存のソフトもハードを牽引する事実を忘れすぎ
13: :2018/04/17(火) 14:03:50.10 ID:
>>10
はい 完全に忘れてました>>1に追加で、(20万~30万程度)と予想
はい 完全に忘れてました>>1に追加で、(20万~30万程度)と予想
48: :2018/04/17(火) 14:52:12.41 ID:
>>13
少なくとも
ハーフミリオンいくだろ
少なくとも
ハーフミリオンいくだろ
2: :2018/04/17(火) 13:50:55.21 ID:
というか計算したらイカやばすぎでしょ マリオカート7か?
3: :2018/04/17(火) 13:52:02.36 ID:
スナックワールドのアニメ終了だけどスイッチでもジワるかなー?
4: :2018/04/17(火) 13:53:59.25 ID:
>>3
ラボ、妖怪などが控えているので厳しいかと 最終7万も行けばいい方だろう
ラボ、妖怪などが控えているので厳しいかと 最終7万も行けばいい方だろう
5: :2018/04/17(火) 13:54:58.78 ID:
ゴミが売れてもなんの意味もない
9: :2018/04/17(火) 13:59:11.67 ID:
>>5
ここPS4のスレちゃうで
ここPS4のスレちゃうで
22: :2018/04/17(火) 14:12:38.70 ID:
>>5
ドラクエ、FF、モンハン
ドラクエ、FF、モンハン
6: :2018/04/17(火) 13:55:25.72 ID:
オクトパス ダクソ イース ヴァルキュリア mhxxHD
この辺だろうな
この辺だろうな
8: :2018/04/17(火) 13:58:40.57 ID:
>>6
完全に妄想だし当てずっぽうだが
・オクトパス(10万~20万本程度)
・イース8(1~3万本程度)
・戦ヴァル4(3~5万本程度)と予想
完全に妄想だし当てずっぽうだが
・オクトパス(10万~20万本程度)
・イース8(1~3万本程度)
・戦ヴァル4(3~5万本程度)と予想
7: :2018/04/17(火) 13:56:50.86 ID:
ドンキーコングさんはリメイクだから微妙扱いなのか
12: :2018/04/17(火) 14:02:01.86 ID:
>>7
良くて13万本程度ではなかろうか
良くて13万本程度ではなかろうか
あと>>6
後出しだけど戦ヴァル売れすぎ 2~3万程度だな
忘れてた
・ダクソ(1~3万本程度)スカイリムと同等程度の売上と予想
10: :2018/04/17(火) 14:00:22.24 ID:
エースがないな
売れるんじゃねあれ
売れるんじゃねあれ
11: :2018/04/17(火) 14:01:42.89 ID:
ドンキーはよゐこにステマさせてるから売れそう
16: :2018/04/17(火) 14:07:03.72 ID:
>>11
ステルスというかダイレクトマーケティングだな
ステルスというかダイレクトマーケティングだな
65: :2018/04/17(火) 16:37:56.86 ID:
>>11
公式アカウントでやってることをステマとかアホだろお前
公式アカウントでやってることをステマとかアホだろお前
14: :2018/04/17(火) 14:06:51.20 ID:
オクトパスは売れて欲しいな
往年のサガみたいなポジに収まると良いんだが
往年のサガみたいなポジに収まると良いんだが
17: :2018/04/17(火) 14:08:01.13 ID:
>>14
初動そこまででも内容よかったらじわ売れありそうなタイプだから
おもろいといいなぁあれ
初動そこまででも内容よかったらじわ売れありそうなタイプだから
おもろいといいなぁあれ
15: :2018/04/17(火) 14:06:54.21 ID:
太鼓の達人もあるぞ
19: :2018/04/17(火) 14:09:18.84 ID:
>>15
忘れてた 出直してきます
7万本~15万本 爆発的に売れそうな気もするが 夏は激戦区なのでよめない
忘れてた 出直してきます
7万本~15万本 爆発的に売れそうな気もするが 夏は激戦区なのでよめない
21: :2018/04/17(火) 14:10:48.50 ID:
マリラビは20行ってなかった?
23: :2018/04/17(火) 14:13:28.04 ID:
>>21
ファミ通だと19万本だな
まあ超えるでしょう
ファミ通だと19万本だな
まあ超えるでしょう
24: :2018/04/17(火) 14:13:40.34 ID:
まじで任天堂の独立市場だな
売れようが売れまいが、任天堂にしか影響なし
売れようが売れまいが、任天堂にしか影響なし
27: :2018/04/17(火) 14:19:13.14 ID:
>>24
ビルダーズ2は1思うと売れるポテンシャルありそうだが
どうなるか
ビルダーズ2は1思うと売れるポテンシャルありそうだが
どうなるか
60: :2018/04/17(火) 15:15:20.46 ID:
>>24
そりゃPS含めた全機種合わせても
全体の半数が任天堂と任天堂子会社のセカンドって業界だからな
そりゃPS含めた全機種合わせても
全体の半数が任天堂と任天堂子会社のセカンドって業界だからな
25: :2018/04/17(火) 14:14:10.33 ID:
大戦略パーフェクト4.0は?
26: :2018/04/17(火) 14:16:48.95 ID:
>>24
サードにも頑張ってほしいけどねぇ、PSでもSwitchでも…
サードにも頑張ってほしいけどねぇ、PSでもSwitchでも…
>>25
KOTY民しか目をつけていないソフトはNG
28: :2018/04/17(火) 14:21:23.00 ID:
ネオアトラスは一万いくかな
予約してたの思い出した
予約してたの思い出した
29: :2018/04/17(火) 14:25:35.69 ID:
スレで出てきた今後のタイトルで10万以上の見込みがあるのは
・ラボ(20~100万本以上?)
・ドンキー(10~15万本程度)
・マリテニ(20~40万本程度)
・オクトパス(10万~15万本程度)
・太鼓の達人(7万~15万本程度)
・妖怪4(40万~70万本程度)
・ヨッシー(10万~20万本程度)
・FE(30万~50万本程度)
・ドラクエビルダーズ2(10万本程度?)
・スマブラ(200万本以上)
・ラボ(20~100万本以上?)
・ドンキー(10~15万本程度)
・マリテニ(20~40万本程度)
・オクトパス(10万~15万本程度)
・太鼓の達人(7万~15万本程度)
・妖怪4(40万~70万本程度)
・ヨッシー(10万~20万本程度)
・FE(30万~50万本程度)
・ドラクエビルダーズ2(10万本程度?)
・スマブラ(200万本以上)
月二本程度のペースで出していればしばらくは安泰でしょう
31: :2018/04/17(火) 14:28:28.40 ID:
・ドンキー(10~15万本程度)
・マリテニ(20~40万本程度)
・マリテニ(20~40万本程度)
ドンキーもマリオも移植なんだろ
ならこの半分も怪しいレベル
33: :2018/04/17(火) 14:29:25.01 ID:
>>31
マリテニが移植???
マリテニが移植???
59: :2018/04/17(火) 15:13:10.97 ID:
>>31
まじでソニー信者やべえな
まじでソニー信者やべえな
32: :2018/04/17(火) 14:28:28.86 ID:
任天堂ハードの問題はそれらのわきを固めるソフトが無いこと
それゆえユーザーの嗜好をカバーできずに弾が無いと言われることになる
大物並べればいいだけならWiiUにだって弾はあったんだよね
それゆえユーザーの嗜好をカバーできずに弾が無いと言われることになる
大物並べればいいだけならWiiUにだって弾はあったんだよね
34: :2018/04/17(火) 14:31:55.28 ID:
オクトパスが売れると思ってる人結構いるんだな
俺は初週5万ぐらい累計6~8万ぐらいが限界だと思ってるわ
俺は初週5万ぐらい累計6~8万ぐらいが限界だと思ってるわ
36: :2018/04/17(火) 14:32:55.50 ID:
>>34
俺も初週5万くらいだと思ってる
じわうれして累計で10万いきゃ上々かなと
ターゲットとしてる客層範囲狭いしな
俺も初週5万くらいだと思ってる
じわうれして累計で10万いきゃ上々かなと
ターゲットとしてる客層範囲狭いしな
38: :2018/04/17(火) 14:35:11.10 ID:
>>31
ドンキーは移植だけどよいこが宣伝しているということで最大限ポジティブな数字にした マリテニはそもそも移植ではない
ドンキーは移植だけどよいこが宣伝しているということで最大限ポジティブな数字にした マリテニはそもそも移植ではない
>>32
今年に関してはマルチや後発移植が中心だがランキングに乗りそうなサードソフトは結構あるぞ
太鼓、ダクソ、戦ヴァル、クラッシュとかかな
>>34
実は俺もそう思ってるが ここはポジティブに
35: :2018/04/17(火) 14:32:06.45 ID:
任天堂系の移植だどうだはスイッチじゃ当てはまらんな
売れちゃうのがほとんど
売れちゃうのがほとんど
40: :2018/04/17(火) 14:38:30.50 ID:
ワールドカップ需要で、FIFA18
44: :2018/04/17(火) 14:41:36.00 ID:
>>40
いつの間にか11万本を突破していてビックリ あと2ヶ月だがどこまで上がって来るか?
いつの間にか11万本を突破していてビックリ あと2ヶ月だがどこまで上がって来るか?
41: :2018/04/17(火) 14:38:46.98 ID:
マリカも移植完全版だけど前作より売れたんじゃなかったか?
45: :2018/04/17(火) 14:43:20.65 ID:
>>41
マリカはソフト不足な上に対戦もあって別格だからな
比べるならゼルダ無双、ベヨネッタ2辺り。
マリカはソフト不足な上に対戦もあって別格だからな
比べるならゼルダ無双、ベヨネッタ2辺り。
46: :2018/04/17(火) 14:48:31.55 ID:
マリカ8が売れなかったのは10割ハードのせいだからな…
>>45
ゼルダ無双は3DS版に一度移植したので妥当かと ベヨ2をフォローするとしたらベヨ1を単体で安く売ったのが不味かったか
49: :2018/04/17(火) 14:52:51.68 ID:
イナイレ忘れんなよ
52: :2018/04/17(火) 14:57:03.02 ID:
>>49
ここまで誰も思い出せなかった あれも夏だったか
ただマルチな上、前作が累計20万本なのでかなり落としてきそう
10万本に到達できれば良い方が
ここまで誰も思い出せなかった あれも夏だったか
ただマルチな上、前作が累計20万本なのでかなり落としてきそう
10万本に到達できれば良い方が
50: :2018/04/17(火) 14:53:30.12 ID:
ドンキーもWiiU版越えそうな雰囲気ある
前の売上知らんけど
前の売上知らんけど
55: :2018/04/17(火) 15:02:09.46 ID:
>>50
11万本らしい
よゐことSwitchパワーがあるとはいえ10万越えはキツイか? これで売れなければ横スクドンキーに魅力がないという烙印を押されても仕方ないが…
11万本らしい
よゐことSwitchパワーがあるとはいえ10万越えはキツイか? これで売れなければ横スクドンキーに魅力がないという烙印を押されても仕方ないが…
53: :2018/04/17(火) 15:00:42.91 ID:
ドンキー、よゐこの見たが、なんか面白くなさそうなんだが
56: :2018/04/17(火) 15:03:49.45 ID:
>>53
リターンズはクッソ面白かったトロフリは一応買ったけど途中で投げたわ
今回はロード改善してるみたいだしもう一度買う
リターンズはクッソ面白かったトロフリは一応買ったけど途中で投げたわ
今回はロード改善してるみたいだしもう一度買う
58: :2018/04/17(火) 15:09:48.10 ID:
任天堂ハード
任天堂ソフトしかいらない
サードが近寄らなハード
任天堂ソフトしかいらない
サードが近寄らなハード
62: :2018/04/17(火) 15:50:16.64 ID:
>>58
そもそも20万ってサードからしたら無茶苦茶高いハードルだからな
PSでも今年MHWしか達成できてないし去年もDQ11ニーアバイオ7の3本しかない
そもそも20万ってサードからしたら無茶苦茶高いハードルだからな
PSでも今年MHWしか達成できてないし去年もDQ11ニーアバイオ7の3本しかない
64: :2018/04/17(火) 16:08:39.49 ID:
まあポッ拳も売れてるからな
マリラビなんかハードの勢いがないとまず売れないようなタイトルも
調子がいいし
マリラビなんかハードの勢いがないとまず売れないようなタイトルも
調子がいいし