1: :2018/04/23(月) 00:38:08.31 ID:
https://gamespark.jp/article/2018/04/21/80226.html
Microsoftは、Xbox One向けのベータ版“Xbox Ins
ider”にて、同機へ120Hzのリフレッシュレート
対応を行うアップデートを実施しています。
これは、1080pと1440p解像度でゲームをプレイ
する際に、120Hzが選択できるようになるとい
うもの。もちろんこの機能を有効に使うために
は120Hz対応のモニターが必要となるほか、ゲ
ーム自体のfpsが十分なものになるかは別となり
ますが、60fps以上の世界がコンソールでも楽し
める可能性には嬉しいユーザーも多いのではな
いでしょうか。
なお、“Xbox Insider”のアップデートでは、ゲー
ムとアプリのグループ化や、ファミリーセッテ
ィングやアクセサリアプリケーションの改善な
ども行われています。
PS4proにはありません PS5にも
2: :2018/04/23(月) 00:39:02.73 ID:
1440pで120はどうにも怪しい
Xだからってそこまでパワーアップする理屈ない
Xだからってそこまでパワーアップする理屈ない
16: :2018/04/23(月) 00:53:37.79 ID:
>>2
4Kを動かけるようになってんなら、できるだろ
4Kを動かけるようになってんなら、できるだろ
34: :2018/04/23(月) 06:25:29.85 ID:
>>2
XBOX ONE XだけじゃなくXBOX ONE Sも含めて
XBOX ONE XだけじゃなくXBOX ONE Sも含めて
3: :2018/04/23(月) 00:39:15.68 ID:
感想おくれ
ソニー信者
ソニー信者
51: :2018/04/23(月) 08:32:25.94 ID:
>>3
ソフト次第だし、クソ演算クソグラでPCも同じようにできるように作ってたら出来るだろ、としか…
ソフト次第だし、クソ演算クソグラでPCも同じようにできるように作ってたら出来るだろ、としか…
4: :2018/04/23(月) 00:39:18.13 ID:
つまり理論上何fpsいけるんや
5: :2018/04/23(月) 00:40:23.79 ID:
しかしそれを堪能できるソフトが無いという皮肉w
10: :2018/04/23(月) 00:44:35.94 ID:
>>5
ここVRのスレじゃないぞ
ここVRのスレじゃないぞ
6: :2018/04/23(月) 00:41:38.04 ID:
実際、これで何が出来るの?
現実的な範囲で
現実的な範囲で
9: :2018/04/23(月) 00:43:04.85 ID:
>>6
何が出来るかじゃなくて出来るようにしとくのが大事なんだよ
何が出来るかじゃなくて出来るようにしとくのが大事なんだよ
7: :2018/04/23(月) 00:41:58.97 ID:
このスレじゃこくない限定かだっさ
12: :2018/04/23(月) 00:46:03.59 ID:
50ヘルツが平均で60fps
120ヘルツなら120fpsくらいか?
120ヘルツなら120fpsくらいか?
上手く行けば今までのが更に
フレームが安定し!
今まで以上にフレームが引き上げられ!
高画質グラと凄まじいフレームの両立により
PS5死亡!
13: :2018/04/23(月) 00:46:45.80 ID:
次の最低基準がどんどん高まっていくな。
PS5大丈夫か?
PS5大丈夫か?
14: :2018/04/23(月) 00:48:37.17 ID:
速報!安心してください!!
PS4proとPS5では出来ませんよ
互換もありませんが乞うご期待!
15: :2018/04/23(月) 00:51:27.13 ID:
完全に次回からどのハードを購入するのか
決まったようなもんだな。30fpsでも安定せん
爆音ハードの技術力のない会社が。
120Hzでフレーム引き上げられるわけがない
あと互換もありません
決まったようなもんだな。30fpsでも安定せん
爆音ハードの技術力のない会社が。
120Hzでフレーム引き上げられるわけがない
あと互換もありません
17: :2018/04/23(月) 00:54:40.78 ID:
4kに120fps
次世代機ならこれが当たり前だろ
ゴミステがしにゆくな
次世代機ならこれが当たり前だろ
ゴミステがしにゆくな
19: :2018/04/23(月) 00:58:15.24 ID:
格闘ゲームは箱一択か
23: :2018/04/23(月) 01:31:00.15 ID:
箱1と同じアセットを箱Xで動かせば120fps近く出るだろ
そういうアセットを一つ増やすんじゃね
そういうアセットを一つ増やすんじゃね
25: :2018/04/23(月) 01:41:01.13 ID:
60fps以上は家庭用モニターが対応してないので
メーカーも対応しないだろ
なんでPCモニターでやってるやつだけの為に120hz対応しなきゃいかんのだ
メーカーも対応しないだろ
なんでPCモニターでやってるやつだけの為に120hz対応しなきゃいかんのだ
27: :2018/04/23(月) 01:45:34.82 ID:
>>25
自分の立ち位置どこよ。
自分の立ち位置どこよ。
28: :2018/04/23(月) 01:49:43.64 ID:
>>25
今のところまだ少数だが入力、表示共120fpsに対応してるTVあるよ
CSゲーマーなら箱X一択になってきたな
今のところまだ少数だが入力、表示共120fpsに対応してるTVあるよ
CSゲーマーなら箱X一択になってきたな
36: :2018/04/23(月) 07:07:08.63 ID:
>>25
別にFPSを高く設定するなんて簡単だからメーカーやるだろ
別にFPSを高く設定するなんて簡単だからメーカーやるだろ
37: :2018/04/23(月) 07:09:20.39 ID:
いずれPUBGも60フレームになるな。
一応xbox oneでもギアーズ4で出せてるんで
、より負担がかかるものでも可能になると。
もう高グラ優先
フレーム優先
じゃなく双方MAXの状態で出来る時代まで
もう少し。
一応xbox oneでもギアーズ4で出せてるんで
、より負担がかかるものでも可能になると。
もう高グラ優先
フレーム優先
じゃなく双方MAXの状態で出来る時代まで
もう少し。
爆音
クソグラ
クソフレーム
互換無し
39: :2018/04/23(月) 07:22:55.71 ID:
ps4でGOWやってるんだが爆音すぎるどうにかしろ
41: :2018/04/23(月) 07:31:33.55 ID:
>>39
proでも爆音ヒドイみたいだな。
ヘッドフォンしないとまともに出来ないらしい
ぞ。でも耳を圧迫するので頭痛の原因になった
りする。
xbox one と xbox one S xbox one x は
すべて静かだ。次世代機買うつもりなら
とことん悩んで買った方がいいぞ。
PS5は性能面でxbox one x を下回るから。
proでも爆音ヒドイみたいだな。
ヘッドフォンしないとまともに出来ないらしい
ぞ。でも耳を圧迫するので頭痛の原因になった
りする。
xbox one と xbox one S xbox one x は
すべて静かだ。次世代機買うつもりなら
とことん悩んで買った方がいいぞ。
PS5は性能面でxbox one x を下回るから。
40: :2018/04/23(月) 07:27:53.09 ID:
今現在4Kは120Hzに対応したものばかり。
本格的に使えるとなると機能が
すべてのゲームソフトのフレームが跳ね上がる
。
間違いなくギアーズ4は120フレームだし、
80フレーム、100フレームが当たり前の時代に
なる。もう高額なPCを買う必要もない。
xbox x 一択。
本格的に使えるとなると機能が
すべてのゲームソフトのフレームが跳ね上がる
。
間違いなくギアーズ4は120フレームだし、
80フレーム、100フレームが当たり前の時代に
なる。もう高額なPCを買う必要もない。
xbox x 一択。
42: :2018/04/23(月) 07:43:48.25 ID:
PCでも選りすぐり品をOCしてやっとなのにジャガー(笑)ごときに出来る訳がない
44: :2018/04/23(月) 07:46:44.52 ID:
>>42
もう出来てますよ
もう出来てますよ
43: :2018/04/23(月) 07:45:57.56 ID:
https://s.gamespark.jp/article/2018/04/21/80226.html
ソニー信者発狂しまくっててワロタ
45: :2018/04/23(月) 07:51:33.92 ID:
バトルフィールド1とかダイイングライトとか
4kに対応しなくなってからプレイしなくなった
。やっぱクソグラ、クソフレームのゲーム
なんて
4kに対応しなくなってからプレイしなくなった
。やっぱクソグラ、クソフレームのゲーム
なんて
やる価値がない
荒さが目立つ目立つ。
今年のE3でやらかしてくれるだろ。
もうディズィも発売間近だしな箱X
49: :2018/04/23(月) 08:11:44.94 ID:
ネット対戦なんてやってるほど暇じゃねーんだが
53: :2018/04/23(月) 09:05:26.31 ID:
>>49
ゲームやめたほうが良いぞ
ゲームやめたほうが良いぞ
55: :2018/04/23(月) 09:24:57.14 ID:
>>53
そういう意味じゃねーよ
マルチなんて同じことの繰り返しでつまらん
そういう意味じゃねーよ
マルチなんて同じことの繰り返しでつまらん
57: :2018/04/23(月) 09:29:22.48 ID:
>>55
で普段何のゲームやってるの?
で普段何のゲームやってるの?
59: :2018/04/23(月) 09:34:46.31 ID:
>>57
スイッチ本スレで毎日頭にエニグマ駆動つぶやいて
やってるgame垂れ流してるから自分で見てくればいいよ
今やってんのはネオアトラス
スイッチ本スレで毎日頭にエニグマ駆動つぶやいて
やってるgame垂れ流してるから自分で見てくればいいよ
今やってんのはネオアトラス
60: :2018/04/23(月) 09:39:38.53 ID:
>>59
何でスイッチ出てくるんだ?
シム系は繰り返しじゃないといいたいのか?
オンラインだって別にオーソドックスなPVEやPVPだけじゃねえだろ
偏った見方はやめろや
何でスイッチ出てくるんだ?
シム系は繰り返しじゃないといいたいのか?
オンラインだって別にオーソドックスなPVEやPVPだけじゃねえだろ
偏った見方はやめろや
62: :2018/04/23(月) 09:46:51.31 ID:
>>60
断るマルチは総じて人と遊ぶのが楽しいだけの糞だ
断るマルチは総じて人と遊ぶのが楽しいだけの糞だ
50: :2018/04/23(月) 08:17:02.10 ID:
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1052081.html
このクラスのテレビが欲しくなるな
52: :2018/04/23(月) 08:35:17.15 ID:
こういう脇を固めていくMS好きよ
58: :2018/04/23(月) 09:32:55.09 ID:
>>52
PSも優勢だからこそこうして脇固めて鉄壁築いて欲しいとは思う
下位互換とかもさ…やらない人の方が多いからつけないとかやってたら
いつかまた何かの拍子に風穴を開けられるかもしれないのに(´・ω・`)
PSも優勢だからこそこうして脇固めて鉄壁築いて欲しいとは思う
下位互換とかもさ…やらない人の方が多いからつけないとかやってたら
いつかまた何かの拍子に風穴を開けられるかもしれないのに(´・ω・`)
63: :2018/04/23(月) 09:50:55.26 ID:
次世代なら性能的に4k120fpsか8k30fpsくらいじゃね
64: :2018/04/23(月) 09:51:25.99 ID:
旧箱のゲームとか何fpsくらい出るんやろか
66: :2018/04/23(月) 10:12:37.07 ID:
>>64
モロウィンドが先週の互換対応で
20fpsちょいからほぼ60fps固定になってる
モロウィンドが先週の互換対応で
20fpsちょいからほぼ60fps固定になってる
67: :2018/04/23(月) 10:16:35.03 ID:
でも60フレームでも大きく驚いたから、
120フレームなんて想像つかんわ。
PS4proでも30フレームで安定させるので精一杯
だから、PS5なんてよくて60フレームだろ。
120フレームなんて想像つかんわ。
PS4proでも30フレームで安定させるので精一杯
だから、PS5なんてよくて60フレームだろ。
それで爆音は間違いない。
それで互換もない。
PSシリーズ買う奴は頭が沸いてるとしかw
68: :2018/04/23(月) 10:17:27.97 ID:
そも人の目はパンピーでなんフレームまで認識できるのか
コメント
PSファンボーイは、そもそも対応ディスプレイも買わないタイプだろう
それに映画ゲーアニメゲーが好きなPSユーザーには60fpsですら
ムービーとの差が違和感に変わってしまうので120fpsは必要が無い
ただ、必要が無いけど、心の拠り所が性能しかなかったのがPS4だから
もう発狂するしか無い
別に性能云々ならPC買いますよ
つかPC買いましたよ
それでもPS4メインですけどね。専用機じゃない分色々面倒なんですよPC。
XBOXも360時代みたいに和ゲー出てて尚且つニンジャガ2の互換実現してくれれば買いますけど現状劣化PCじゃないですか。
はよニンジャガ2互換実現しろや!360買うしかないのか?