1:
:2018/04/25(水) 19:04:08.08 ID:
55:
:2018/04/25(水) 20:05:43.15 ID:
>>1
ちょっと待てる程度なら多分買わないと思う
91:
:2018/04/25(水) 20:47:55.08 ID:
>>1
Switchもこなれて来るともはやPS4と差が無くなりそうだな
4:
:2018/04/25(水) 19:07:38.68 ID:
そりゃ出し先間違えたんならちゃんとしまとこに出し直すだろうよ
104:
:2018/04/25(水) 21:08:27.92 ID:
箱○独占ソフトが出ても後でPS3で完全版が出る
https://dubai.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1238924892/1 1 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[] 投稿日:2009/04/05(日) 18:48:12 ID:bz08gYMw0
ってこれからは思うようになっちゃうよねぇ
どうしたって
6 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[] 投稿日:2009/04/05(日) 18:53:45 ID:xH2NcnuR0
>>4
βより完全版だろ
31 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。日付未入力 投稿日:2009/04/05(日) 19:23:30 ID:z1qKX9Ly0
まあ最初から計画どうり。360なんて買うから悪いんだよ
これから出るどの和ゲーも全部PS3で完全版だからね
しかし、360は技術デモだの最初からPS3で完全版前提だの、バンナムの潔さっぷりは気持ちいいほどだね
でもテイルズをプレイするPSユーザーを裏切らない為に、360では絶対DLCは無しってのはしっかりPSユーザーを思ってくれてる
48 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[] 投稿日:2009/04/05(日) 19:40:49 ID:ONx8ZsYbO
寧ろ最初は箱で独占で出して欲しいよなぁ
ボクサーは勝ち誇って歓喜だしPS3派は完全版フラグだし
双方にとっていいことだ
ただメーカーが箱で売れないことに気付いたら最初からPS3で完全版なっちゃうけど
105:
:2018/04/25(水) 21:10:12.14 ID:
>>104
すげえ本当に言ってたw
よく見つけたな
5:
:2018/04/25(水) 19:08:38.39 ID:
スイッチは勝ちハードでゴミステは負けハードだからな
当然の流れだよ
15:
:2018/04/25(水) 19:20:38.43 ID:
>>5
なんで最初から勝ちハードで出さないの?
18:
:2018/04/25(水) 19:22:39.35 ID:
>>15
据え置きが負けハードしかない暗黒時代があったからな
20:
:2018/04/25(水) 19:22:57.62 ID:
>>15
さあ?
最初は負けハードゴミステで作ってるから?
スイッチ出たの一年前だしな
9:
:2018/04/25(水) 19:12:45.01 ID:
スイッチ版はまともに動かないってのもね
10:
:2018/04/25(水) 19:14:13.72 ID:
>>9
動かなかったなら出ないわけだけど
53:
:2018/04/25(水) 20:01:46.05 ID:
>>9
うむ全て劣化版のゴミだしなw
ダークソウルも30フレームのゴミなのに延期だってさww
66:
:2018/04/25(水) 20:16:08.32 ID:
>>53
携帯で出来るのが良いのに馬鹿だな
グラ目的ならPCか箱でやれって話だしな
76:
:2018/04/25(水) 20:23:27.81 ID:
>>66
でも後から出るのに30フレームのゴミ版をやる豚ちゃんは偉いと思うww
17:
:2018/04/25(水) 19:21:53.40 ID:
クラッシュ・バンディクー楽しみやわ、まさか任天堂ハードでできる日が来るとは想像だにしてなかった
21:
:2018/04/25(水) 19:23:34.63 ID:
>>17
GBAでもGCでも出てた定期
25:
:2018/04/25(水) 19:26:41.82 ID:
>>21
ノーティーのクラッシュが好きだったんよ。
26:
:2018/04/25(水) 19:29:15.27 ID:
>>25
ノーティドッグのクラッシュじゃない定期
23:
:2018/04/25(水) 19:26:14.30 ID:
待つ意味あるの?
普通に遊びたけりゃPS4版買えばよくね?
スイッチしか持ってないとかならまだしも
112:
:2018/04/25(水) 21:15:27.53 ID:
>>23
養分
27:
:2018/04/25(水) 19:29:28.33 ID:
PS4に出す意味あるの?まで来てる
39:
:2018/04/25(水) 19:48:30.58 ID:
>>27
売れない上にSwitch版出る頃には大暴落して妨害してくるしなぁ。
41:
:2018/04/25(水) 19:50:40.74 ID:
>>39
大暴落して妨害ってのが分からんな
スイッチユーザーは価値を見極められるんだから定価で買えば良いじゃないか
33:
:2018/04/25(水) 19:38:09.36 ID:
それで待ってまで欲しいゲームあんの?
34:
:2018/04/25(水) 19:39:19.54 ID:
>>33
他のゲーム先にやってればいいんじゃない?
35:
:2018/04/25(水) 19:40:19.70 ID:
新作ハブられて、ロード激長、解像度劣化、可変20fps、ネタバレ満載の周回遅れ劣化版しか出してもらえないスイッチって存在価値なんもねぇやんw
37:
:2018/04/25(水) 19:47:18.03 ID:
>>35
存在価値の無いSwitchにボコボコにされてるPS4はなんなの?wwww
98:
:2018/04/25(水) 20:59:12.38 ID:
>>35
20fpsってモンハンwのこと?
102:
:2018/04/25(水) 21:03:26.61 ID:
>>98
それはswitchででるんですか?
36:
:2018/04/25(水) 19:45:40.72 ID:
TVの前で遊ぶのが負担と捉えるか、大画面で音響整えた環境で遊べるた捉えるかの違い
どっちがイイかとゆーのは無い
38:
:2018/04/25(水) 19:47:33.28 ID:
>>36
テレビに繋がれるのが負担だからPS4は負けてSwitchが勝ってるんやで
47:
:2018/04/25(水) 19:58:32.41 ID:
(ちょっと、なのか…?もともとPS3のゲームやで…)
51:
:2018/04/25(水) 20:00:49.81 ID:
>>47
もともとPS3のゲームを最近PS4でやった人もいるんやで
50:
:2018/04/25(水) 20:00:35.68 ID:
ぶーちゃん残飯で嬉しょん
59:
:2018/04/25(水) 20:09:27.08 ID:
>>50
お前らが買わないから後発移植されるんだぞ
恥ずかしくないのか貧乏人
54:
:2018/04/25(水) 20:05:24.28 ID:
元々サードゼロのWiiUからの出直しで任天堂一人で立ち上げたようなもんだし
どんな小粒でもSwitchにとっては参入してくる分には大歓迎だよ
最近は少しずつ大手の名の知れたゲームもマルチになりだしてありがたい
62:
:2018/04/25(水) 20:14:41.42 ID:
なんつーか、前提条件の差なんだよな
元々64のころから任天堂は最早一人だけみたいな状態でやってきてて
その上で一人で生き残り、一人で他のハードに対抗し、Wiiの時と今回は文字通りの『一人勝ち』だった
任天堂ハードはサード全ハブの任天堂単騎の状態で和洋サード相手に生き残って時に勝利してきたってのを前提としての話だから
仮に7割ぐらいのソフトがマルチ化すると、PSは『その他3割』で任天堂ソフトと対峙しなけりゃならんことになり非常にマズい
69:
:2018/04/25(水) 20:19:11.54 ID:
>>62
仮説がぶっとびすぎだろ
7割マルチになるわけないしその前にPS5と次世代箱が発売されて結局スイッチは置いてけぼりだよ
しかも今回はハイブリッドのせいで他のハードでカバーできない
どっちがやばいのかは考えればすぐに分かるね
82:
:2018/04/25(水) 20:28:21.67 ID:
>>65 >>69 7割と言ってもキラーソフトたり得るものも含めて均等に7割という話ではないからな
性能をフル稼働していない、移植しやすい方から移植されていって7割ぐらいに達したらという話だから
残る3割の中にはAAAタイトルが多く含まれることになるだろうとは思う
そこまで計算した上での7割で、後はサード製AAAvs任天堂ソフト的な構図になる
次世代で何か「計算機的性能をフルパワーで使うことで起こせるブレイクスルー」があればswitch置いてけぼりが起こるけども
そうでないならオープンワールドを次の世代に進めたのがよりによってWiiUのソフトだったって時点でお察し
大半のゲームについてグラだけ多少落とせば移植できるって状態が続くだろうと思われる
83:
:2018/04/25(水) 20:31:08.22 ID:
>>82
技術的にはそうかもしれないけど
移植には別の開発会社が必要な状況になってるよね
Switchへの移植はほとんどがそうなってるし
そうなるとコストの問題もあるし出す出さないはコスト面を考えた判断になる
114:
:2018/04/25(水) 21:16:12.26 ID:
>>83 インディーからAAAまで含めてPC版をベースに作ってる連中なら割と対応は楽だろうと思う
性能というより、初めから複数の設定に対応できるような作りをしているという意味で
後は、任天堂の客層である「今までの自分たちのゲームでは食指が動かなかった層」をどう見るかだな
所詮は一過性の客と考えるか、押さえておけば次の時代に繋がると考えるか
まー任天堂機の生命線は自社ソフトだから、サードがどう転んでも任天堂自身は対応して何とかするだろうけども
65:
:2018/04/25(水) 20:16:01.27 ID:
今までサードゲーなんて1割もなかったわけだから
7割もいらんだろ
5割でソニーは死ぬ
71:
:2018/04/25(水) 20:20:27.90 ID:
DBFと二ノ国2は来るやろうな。俺としてはP5の完全版が出るかどうか気になるところ。まあ出なかったら普通に PS4で買うけど。
74:
:2018/04/25(水) 20:23:13.04 ID:
>>71
PS4持ってないのにPS4版買ってプレイするの?
73:
:2018/04/25(水) 20:21:14.09 ID:
ちょっと待てばSwitchに出ると思わせて延期という風潮にはなってるよね(笑)
77:
:2018/04/25(水) 20:24:18.93 ID:
ソニー信者ちゃん、まるで360みたいだねえw
93:
:2018/04/25(水) 20:49:18.66 ID:
PS4は未完成版で、スイッチで内容の充実した完全版が出るという風潮
DQとかそうやろ
95:
:2018/04/25(水) 20:51:18.95 ID:
>>93
ダクソはスイッチが劣化後発みたいだけどな
コメント
ゲームの価値なんて市場価値だろ
ソニー信者って頭悪すぎ
投げ売りされても在庫調整で短期に価値が戻るなら別だが、
PSハード向けは出荷過多で前作割れが大きすぎて小売が吸収しきれてない