1:
:2018/05/09(水) 06:47:55.71 ID:
カプコン、「モンハン」好調で過去最高益 純利益109億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00000078-zdn_n-sci カプコンが5月8日に発表した2018年3月期(17年4月~18年3月)連結業績は、
売上高が945億円(前年比8.4%増)、営業利益が160億円(同17.5%増)と
増収増益だった。純利益は109億円(同23.2%増)と過去最高益を更新。
1月に発売した「モンスターハンター:ワールド」(PS4、Xbox One向け)の
ヒットが寄与した。
モンスターハンター:ワールドは、出荷本数が750万本と、
単一タイトルとして同社史上最高を記録した。Nintendo Switch向けに発売した
「モンスターハンターダブルクロス」「ウルトラストリートファイターII
ザ・ファイナルチャレンジャーズ」などの売れ行きも好調。
苦戦したアミューズメント機器事業をカバーしたという。
今後は、大型タイトルの投入数を拡充、ダウンロード販売の強化などで、
デジタルコンテンツ事業の継続的な成長を図る。世界的に盛り上がるeスポーツにも着目し、
専門部署の新設やeスポーツ施設の開設など、経営資源を重点的に投下。
「ストリートファイター」シリーズなど人気コンテンツとのシナジーを狙い、
eスポーツビジネスの早期収益化を狙う。
19年3月期の連結業績予想は、売上高960億円、営業利益170億円を見込む。
35:
:2018/05/09(水) 07:25:58.09 ID:
ゲハだと出来はシリーズ最低だし売り上げも出荷詐欺で誤魔化してるだけの大爆死って評価なのに>>1だとやたらポジティブに書かれてるな
どっちが正しいんだ?
88:
:2018/05/09(水) 08:24:59.57 ID:
真偽はともかくとしてこうやって内部リークとか出荷詐欺疑惑とかキナ臭い話が続出する時点でやっぱどうにも不自然なんだよなぁ
こりゃ>>1は簡単には鵜呑みにできんな
2:
:2018/05/09(水) 06:49:10.08 ID:
↓任天堂信者イライラでネガキャン会誌
3:
:2018/05/09(水) 06:49:13.25 ID:
一方、小売は苦しんでる・・・
4:
:2018/05/09(水) 06:50:15.86 ID:
>>3
結局GW終わっても売れ残って
巨大なダンボールが倉庫を圧迫してる買取1000円の粗大ごみニンテンドーラボの事か?
5:
:2018/05/09(水) 06:51:49.14 ID:
ストV面白くないのをどうにかしてくれ
モンハンやらないからどうでもいいんだよ
6:
:2018/05/09(水) 06:51:49.51 ID:
DLと出荷の合算数字なのに
DL除外のしかもVG占いにしがみつくほど余裕ない
任天堂信者「メーカーの実売よりVGの方が信頼できる!」
16:
:2018/05/09(水) 07:10:17.87 ID:
>>6 どのソフトも集計期間のデータとメーカーの出荷データが
そのぐらい開いていたらいいんだけどね
MHWが開きが大きいのも事実
その理由としては俺は集計機関のない地域でチリツモしてるんじゃないかなと
7:
:2018/05/09(水) 06:52:54.33 ID:
ちゃんとしたモンハン作れば売れると俺がずっと言ってたことがあたったな
3dsなんてゴミハード性能に引っ張られてた時期はホント黒歴史だった
9:
:2018/05/09(水) 06:55:59.99 ID:
>>7
せめてWiiUかPS3に出してくれれば色々変わっただろうにな
13:
:2018/05/09(水) 07:05:37.24 ID:
スイッチソフトが売れたから出た最高益だろ
売れてるのはほとんどスイッチのソフトだし
15:
:2018/05/09(水) 07:07:25.34 ID:
19:
:2018/05/09(水) 07:12:26.53 ID:
ワールドは最初売れただけでもう失速してるしスイッチにワールド出さないと後がないと思う
まぁ今後はPS4から離れてスイッチに注力するみたいだけど
21:
:2018/05/09(水) 07:14:01.97 ID:
>>19
スイッチにモンハン出てるからそれやればいいじゃんMHXXとか言うゴミが
41:
:2018/05/09(水) 07:37:49.89 ID:
なんでスイッチにモンハンなんだよ PS4と箱にモンハン新作出せばいいだけ
56:
:2018/05/09(水) 07:53:58.79 ID:
いやいやw
去年一番話題のホライゾンとか今年の目玉のGOWとかと比較しても
数字が不自然すぎるだろw
61:
:2018/05/09(水) 07:58:06.56 ID:
過去最高売上のモンハンP3の後に3DSに行きましたね…
75:
:2018/05/09(水) 08:12:39.46 ID:
いや
今んとこ全部発売前のリーク通りなんだよ
これの意味わかる?
リークに無い追加要素があって初めて
新たに開発してると明言できるんだが
現状アンロックだよ
133:
:2018/05/09(水) 09:10:16.00 ID:
日本アマゾンで北米欧州版半額以下で投げ売り状態なのに大成功とは…
くっ、一体どうなってやがる!?
140:
:2018/05/09(水) 09:14:49.79 ID:
141:
:2018/05/09(水) 09:15:33.11 ID:
内容スカスカでもとりあえず小売に投げたら価値だからな
ハッタリのPVで200万売ったのは凄いよ
154:
:2018/05/09(水) 09:28:54.45 ID:
次のモンハンが出る前に小売りが死ななきゃいいけどねえ
164:
:2018/05/09(水) 09:36:38.90 ID:
既にカプコン史上最高本数行ってるくらい売れまくってるのに失速言うやつはどんなハードル想定してたんだろうね
167:
:2018/05/09(水) 09:39:02.87 ID:
失速失速うるさい豚が喚いてるけど
まさか今頃1000万は突破して欲しかったんだろうか
今までの倍近く早期に売れてるという事は
本来じわ売れで買う層まですぐに手を出してるだけなんだよなあ
176:
:2018/05/09(水) 09:48:19.55 ID:
ひどいのになると開発費が倍増してるはずだから
G級と合わせれば売上は倍増してない!失敗!とか言い出すからな
開発費は仮に倍増しても数十億円しか増えなくて
売上は倍増すると数百億円増えるものなのに
178:
:2018/05/09(水) 09:50:02.31 ID:
>>176
利益はそんなに増えないから洋ゲーだってガチャで補ってるのに
ルートボックス規制の流れでどうなるか分からなくなってるんだけど
202:
:2018/05/09(水) 10:04:48.69 ID:
>>178 その洋ゲーみたいに何百億円もかけてるわけじゃないのにずいぶん飛躍してるなあ
なんでいきなり限界の話をしてるのよ
まあSwitchも同じ世代に突入したからいずれどこも突き当たる問題ではあるけど
携帯機より据置機の方が儲かるというのは変わらんね
180:
:2018/05/09(水) 09:50:32.08 ID:
これ単純にいいニュースなのになぜネガティブな感想が出てくるんだ…
カプコンはどこのハードにもゲームを出す優良なサードパーティーだろ
186:
:2018/05/09(水) 09:54:24.30 ID:
モンワーは焼き直しし過ぎてぐちゃぐちゃになったお好み焼きとは違って実際面白いからね
410万保証だけしか誇るものがなかった過去作とは違うわ
191:
:2018/05/09(水) 09:57:01.20 ID:
MH4の時に成功を喜んでいた任天堂信者のレス
4 名前: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2013/09/22(日) 11:44:07.94 ID:s6IGHe1h0
子供に売って新規ユーザー開拓したから
16 名前: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2013/09/22(日) 11:59:27.72 ID:oSOzAprZ0
オンライン対応がデカいな
誰でも楽しめるから必須の機能
23 名前: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2013/09/22(日) 12:08:55.10 ID:lifkMDQj0
利用することしか頭にないハード陣営から離れたから
52 名前: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2013/09/22(日) 12:49:00.59 ID:MMKCDtKt0
少なくとも、3Gの通常版の売り上げを2日で超えて成功じゃないって言ったら変だろ。
3Gは通常版、廉価版、同梱版、HDverを合計して210万本ほどみたいだからな。
カプコンとしても勢いつくし、任天堂としてもポケモンの前のダッシュになったしなあ。
192:
:2018/05/09(水) 09:59:50.73 ID:
>>191
3Gと4発表時のレスで返されるだけでは
194:
:2018/05/09(水) 10:01:13.12 ID:
>>192
任天堂信者のMHW発表時のレスで返せる
はい論破
205:
:2018/05/09(水) 10:17:01.93 ID:
最高益なら設備投資してほしいところだけどな
MH4の稼ぎで設備投資でMHW開発するのに用いたビル建設したんだから
MHWもそれくらいのことしなきゃ
210:
:2018/05/09(水) 10:34:19.44 ID:
モンハンが売れたのにPS4が振るわなかったのは残念だった
211:
:2018/05/09(水) 10:35:28.83 ID:
今期は何出すんだよ、売り上げ予測が上がってるが790万クラスの弾があんのかよ
今年は買取堂のほうで予約があんのか?
224:
:2018/05/09(水) 10:56:23.89 ID:
めでたいな
こうして見るとFFブランドの失墜はほんと…
237:
:2018/05/09(水) 11:24:07.73 ID:
確かに売れてるけどあんだけ売っても純利益がこんなもんだとおもうと
ソシャゲが当たらないところはやばいな
244:
:2018/05/09(水) 11:34:12.08 ID:
まあAAAと認知されれば逆に弊害も出てくるんだけどな。
次回作品もそれだけのクオリティを要求されるわけでそうなると開発期間も一年二年とどんどん伸びていく。
ちょうどGTAというわかりやすいお手本があるだろう。
GTAが出た年は大黒字。それ以外の年は大赤字。
モンハンみたいな小回りの利くタイトルをAAA化したことがはたして吉と出るか凶と出るか。
現時点では吉と出ているように見えるけど正直今後を見ないと何とも言えない所もある。
251:
:2018/05/09(水) 11:58:43.74 ID:
そもそも今までが海外で売れなすぎた
ハード相性ってのもあったんだと思う
252:
:2018/05/09(水) 12:07:12.30 ID:
>>251 北米ではそんなに伸びてないようだし
売上伸ばしてるのはそもそも発売してなかった地域っぽいんだよな
ハードが変わって受け入れられたって訳ではなさそう
254:
:2018/05/09(水) 12:19:16.20 ID:
>>252
今まで売ってなかったアジアでの売り上げが大きいだろうけど欧州で3DSモンハンの累計を初週で抜いてる時点で比べもんにならんだろ
255:
:2018/05/09(水) 12:21:11.59 ID:
>>252
さすがにNPDで2か月連続1位を取っておいて売れてないはないんじゃね・・・w
261:
:2018/05/09(水) 12:31:19.37 ID:
カプコン好調、ソニーはダダ下がり
ソニーの資金が入ってメシウマw
266:
:2018/05/09(水) 12:39:43.61 ID:
順位じゃなくて本数で話してるんだが
273:
:2018/05/09(水) 12:50:05.96 ID:
今日の株価の事言ってるんだが
278:
:2018/05/09(水) 12:54:24.16 ID:
情報は信じないけど同じくらいの売上本数だと主張してるのか
287:
:2018/05/09(水) 12:59:50.04 ID:
カプスゲーな、任天堂もヤフートップなってたし
ソニー何やってるんだ…
297:
:2018/05/09(水) 13:22:20.74 ID:
まだ分割前の数字に戻ってないのか
下がりすぎだろ
コメント
擁護してる人たちに聞きたいんだけど、
『出荷』って漢字は『うれた』って読むの?