【うわあああああああ】アイエフさん「そしてこれからその中心はニンテンドースイッチになる」

ハード・業界
ハード・業界未分類

1:2018/05/10(木) 21:27:46.55 ID:

2018年5月10日
アイディアファクトリー株式会社
オトメイト×Nintendo Switch™展開、始まる!
オトメイトから、Nintendo Switchタイトルが続々登場!!
http://www.ideaf.co.jp/news/?num=20180510アイディアファクトリー株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:佐藤嘉晃)はこの度、女性向けゲームブランド「オトメイト」の新作タイトルを「Nintendo Switch™」で展開する事を発表し、一挙に12タイトルのラインナップを公開致しました。
「オトメイト」は今までも、これからも、「素敵な夢を実現するゲーム」を作り広めていく事をテーマに掲げているブランドです。
そしてこれからは、その中心が「Nintendo Switch」となります。
ファンの皆様にこれまで以上に笑顔になっていただけるよう、そして新規IPの創出に繋がるよう、バラエティ豊かなラインナップを発表させていただきました。
発表された各タイトルの今後の展開と詳細につきましては、時期をあらためてご案内させていただきますので、これからの「オトメイト」に是非、ご注目下さい。本日10日(木)11時より特設サイト「オトメイト×Nintendo Switch」特設サイトを開設し、ラインナップを紹介するプロモーション映像を公開致しました。

■「オトメイト×Nintendo Switch」特設サイト:http://www.otomate.jp/ns/

5:2018/05/10(木) 21:30:13.09 ID:

これからスマブラやポケモンにどう森があるスイッチが日本のCSの中心になることは
誰でも予想できるから仕方ないね

9:2018/05/10(木) 21:32:13.03 ID:

■Vita 2017年メーカー別タイトル数

16本 アイディアファクトリー(乙女ゲー)
13本 エンターグラム(ギャルゲー)
7本 dramatic create(乙女ゲー)
7本 5pb.
5本 プロトタイプ(ギャルゲー)
8本 コーエー
5本 バンナム
4本 アスガルド(乙女ゲー)
3本 日本一
3本 Rejet(乙女ゲー)
3本 スパイク・チュンソフト
2本 ブロッコリー(乙女ゲー)、コンパイルハート
1本 セガ、スクエニ、アクアプラス、マーベラス
0本 カプコン、コナミ、ファルコム、SIE

34:2018/05/10(木) 21:50:23.54 ID:

>>9
>0本 SIE
最低だなこのクズメーカー

36:2018/05/10(木) 21:51:02.48 ID:

>>9
SIEってこれニシ企業だろ死ねよ

19:2018/05/10(木) 21:38:23.92 ID:

アイディアファクトリー・コンパイルハートはスイッチとズッ友!

22:2018/05/10(木) 21:39:17.92 ID:

>>19
あーコンパはPSWでいいよ

25:2018/05/10(木) 21:42:16.97 ID:

>>22
アイエフ資本でコンパ抜いたらオトメイト関係しか残らんやん。

28:2018/05/10(木) 21:45:22.54 ID:

全滅したと思ったらアクアプラス残ってるのか

30:2018/05/10(木) 21:47:08.90 ID:

>>28-29
エロゲー会社がスイッチにくるのか・・・?

33:2018/05/10(木) 21:49:44.41 ID:

171:2018/05/11(金) 08:44:50.26 ID:

>>33
これは定番AA化する予感

40:2018/05/10(木) 21:54:50.58 ID:

エロゲ界の葉鍵
アクアプラスとプロトタイプはPSから動かないだろう

104:2018/05/10(木) 22:37:02.96 ID:

>>40
そこらへんは最後の牙城だろうけど
逆に型月は去年マベに後発マルチをさっさと出させているんだよな

126:2018/05/10(木) 23:41:39.18 ID:

>>104
出したは良いものの結局売れなくて続編のマルチからハブられてるよね
流石に2作続けて半年後に完全版はないだろうし

159:2018/05/11(金) 02:02:32.06 ID:

>>126

マーベラス決算
https://corp.marv.jp/library/img/tansin3q2018.pdf

当事業の自社販売部門におきましては、国内では、平成29年7月20日に「Fate/EXTELLA(フェイト/エクステ
ラ)」(Nintendo Switch)
(中略)
を発売し、それぞれ順調なセールスと
なったことに加え、旧作のリピート販売等が好調に推移いたしました。

↑爆死タイトルをわざわざ決算で名前を挙げて真逆の報告をするのはおかしいよな?

新作だってswitch版エクステラの結果が出る前から開発しているんだから結果云々でマルチに加えるかどうかなんて判断できるはずもないっての

46:2018/05/10(木) 21:58:37.79 ID:

アクアプラス
こじかん
名越あと一つは?

49:2018/05/10(木) 22:00:36.25 ID:

>>46
名越はWiiUに龍が如く出したろ

47:2018/05/10(木) 21:58:45.49 ID:

ここまで言い切るとは…

SIEは何やらかしたんだ

56:2018/05/10(木) 22:05:52.41 ID:

>>47
単純にSIEが国内中小向けの出資切っただけでしょ
元々女性層獲得の梃入れとしてPSP時代に囲って10年以上メディアミックス含めて面倒見てたわけだし
ほぼ全て1000本以下なのにVitaだけで80本以上乱発してるわけで
開発費SIEが全持ちのデベ扱いだったんじゃないの

55:2018/05/10(木) 22:05:16.88 ID:

ここまで言わしちゃうって
これ以外の中小もダメっぽいな
日本一で発狂してたのも納得

61:2018/05/10(木) 22:09:17.84 ID:

A PS4でうたわれるもの最新作開発中を匂わせる。現状は動く気配なし
N 北米の販売が好調でスイッチにかなり前のめり
G 早々とアトリエシリーズをリリース
I 勇ねぷに次いでまさかのオトメイトスイッチ全力宣言
N 日本一へ委託という形だがイース8をリリース何に驚いたと言って最後の最後まで残って抵抗すると思われていたアイディアファクトリーが清々しいぐらい見事に裏切ったことwww
アクアプラスとしてはIFさんそりゃないよ~って感じだろうw

66:2018/05/10(木) 22:12:32.57 ID:

コンパさえ近寄ってこないなら歓迎するよ

68:2018/05/10(木) 22:14:33.84 ID:

PSカンファレンスで大々的に紹介された後に
PS4もVITAも捨ててSwitch全面移行に草しか生えないhttps://gigazine.net/news/20170919-2017-playstation-press-conference-in-japan/

75:2018/05/10(木) 22:16:13.60 ID:

SNKがソニーは中小に冷たくなったって言ってたから
その影響だろうな

83:2018/05/10(木) 22:20:45.87 ID:

正直スイッチでも売れるとは思えんけどね
10年客を集めたプラットフォームで新品が1,000本以下ばっかって
これまで一切種撒いて来なかったハードじゃ移植は100本、新作も300本行けば良い方だろ
資金有って何年も長期的に展開するならまだしも、そんな体力有るとは思えん

85:2018/05/10(木) 22:22:38.03 ID:

>>83
何言ってっかよくわからんが、基本的にオトメイトは月1-2本出してブランド作っていくスタイルだから移行に失敗する可能性はあるけど、とりあえず数本出して終わりって真似はしないと思う

86:2018/05/10(木) 22:23:54.03 ID:

どうせスペックなんかたいしていらんゲームばっかなんだし
客層的にもスマホ一点集中のほうがよくね?

88:2018/05/10(木) 22:24:17.15 ID:

買ってないけど慟哭ってどこのメーカーだっけ

91:2018/05/10(木) 22:25:30.88 ID:

売れなかろうがもうswitchに出さないと死ぬので
Vitaで続けても死ぬし、PS4ではすでに失敗してるからあとはswitchでワンチャン掴むしか生き残る術がないだけ

94:2018/05/10(木) 22:27:42.78 ID:

>>91
実際オトメイトコケたらジャンルごと逝きそうだしな…

99:2018/05/10(木) 22:33:12.21 ID:

確かスマホにはとっくに出してる
一章無料、各章360円、全部入り2,800円
新作が見当たらないところを見ると、すでに失敗してるなコレは

105:2018/05/10(木) 22:37:46.65 ID:

>>99
まあギャルゲーと同じで片手間にやるもんじゃないからな

109:2018/05/10(木) 22:45:41.05 ID:

Shosiにこのことについて今どんな気持ちなのか訊きたくてしゃーないんだが、あいつ後日恥ずかしさのあまりANGINをNGワードにしちゃったんだよな確かw

131:2018/05/10(木) 23:50:45.32 ID:

普通のGAMEよりギャルゲー乙女ゲーの移行でゲハが盛り上がるの謎過ぎ
ロロナ3DSを思い出すわ

133:2018/05/10(木) 23:56:06.62 ID:

>>131
ゲハはいつの時代も盛り上がるのはJRPG、ギャルゲー、シューティングだゾ

137:2018/05/10(木) 23:59:31.65 ID:

>>131
あれは三頭身の謎需要ゲーだったからなぁ
本筋が移籍する今回とはまた話が違うな
アトリエの方も一応リディースールはコエテクが好調言ってたっけか

141:2018/05/11(金) 00:15:41.02 ID:

IF「電撃プレイステーションの読者の方の海外版みたいな人たちから大変反響をいただいております」

クソワロタwww.

142:2018/05/11(金) 00:17:46.80 ID:

>>141
どう意味なのこれ
しかし中身はやっぱコンパなんだなぁと思った

143:2018/05/11(金) 00:18:24.65 ID:

A→生き残り
N→嘘つき姫などマルチ展開
G→アトリエがマルチ展開
I→オトメイトがスイッチに完全移行
N→イースがスイッチ出るが別メーカーからで当の本人はまだ離れたくない模様

163:2018/05/11(金) 03:26:46.74 ID:

>>143
一番PSベッタリに演出してたIFから真っ先に完全移行とはなw
まあオトメイトブランドだけだけどさ

144:2018/05/11(金) 00:20:08.53 ID:

日本一が率先して手引きしてたら笑っちゃうかも

149:2018/05/11(金) 00:41:06.72 ID:

最後にAが残ったのはなかなか感慨深いものがある

154:2018/05/11(金) 01:06:09.71 ID:

>>149
アベンジャーズのスタークタワーのA以外が落とされてアベンジャーズタワーになったの思い出した

151:2018/05/11(金) 00:55:47.66 ID:

まぁまだIFの一角が落ちただけだ、オトメイトはIFの中で最弱かもしれないだろ?

152:2018/05/11(金) 00:59:04.70 ID:

海外狙いの大手しか付いて来られなくなって有象無象が脱落するとは時代が変わったな
とにかくソフト数の多さを誇っていたのもそのうち変わるかも

166:2018/05/11(金) 03:44:38.21 ID:

うっわああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

169:2018/05/11(金) 06:54:31.35 ID:

アベンジャーズからどんとん抜け出して残ったのがキャプテンアメリカだけみたいなもんか

174:2018/05/11(金) 10:46:54.99 ID:

アクアプラスって要はエロくなくなったLeafやろ?
(そんなんswitchにいら)ないです

175:2018/05/11(金) 10:51:08.02 ID:

でもコンパよりはアクアプラスのほうがマシだろ
ゲハネタ使ってソニー社員がやってるFUDの片棒を担いでニンテンドーsageした挙げ句
速攻で裏切って、罵倒してた相手に媚びへつらうクズだからなコンパは
こんなクズメーカー
コンパの他にはゲートキーパー軍団飼ってるクソニーくらいしかいないだろ

176:2018/05/11(金) 11:38:17.42 ID:

>>175
ほんとそれ
散々任天堂を馬鹿にしておいてどのツラ下げて来てんだっていう
ネプテューヌとか酷いもんだったからな
コンパの元の部分はアイディアファクトリーだから結局母体は一緒のオトメイトも一緒に沈んで行けやって思うわ

コメント

  1. ソニー信者とソニーはコンパイルハートを大事にしてあげてね
    逃がしちゃ駄目だよマジで

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました