「ゲームは任天堂しかやらない」←どんなイメージ?

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/05/10(木) 22:38:27.04 ID:

11:2018/05/10(木) 22:44:11.50 ID:

>>1
普通に任天堂のゲームが好き。それ以外だとライトユーザーというイメージ。

3:2018/05/10(木) 22:39:19.59 ID:

一般人

4:2018/05/10(木) 22:39:24.94 ID:

神ゲーが好きなんだね

6:2018/05/10(木) 22:39:48.54 ID:

容姿による

不細工なら任天堂信者認定する

7:2018/05/10(木) 22:39:55.16 ID:

普通

8:2018/05/10(木) 22:40:44.35 ID:

女子供

9:2018/05/10(木) 22:42:25.14 ID:

クレクレしない優良ユーザーじゃん
ソニー信者って洋ゲーとか興味ない相手にGTAの売上自慢してて恥ずかしく思わないの?

12:2018/05/10(木) 22:46:09.42 ID:

>>9
任天堂ゲームソフトの売り上げを自慢する奴も同類。どちらも頭がおかしい。

19:2018/05/10(木) 22:49:51.86 ID:

>>12
なんでソニー信者はソニーのソフトを自慢しないの??

28:2018/05/10(木) 22:57:49.08 ID:

>>19
任天堂信者君は任天堂が批判されるとムキになる任天堂大好き人間。
ソニー信者と呼ばれる人間はソニーが大好きと思わせる人間など見たことがない。
もしろアンチ任天堂。私はソニー信者じゃないし、あんたのいうソニー信者でもないのでレスを返されても困る。
一般人の立場で言わせると自分の遊んだゲームをなんで自慢するのが当然と思うんですか?

あんたは、自分の周りで任天堂ソフトの自慢をする頭のおかしい人なんですか?
悪いことは言いません。そのような行為をやらない方が良いですよ。

29:2018/05/10(木) 22:59:30.60 ID:

>>28
公式にはソニーハードファンだもんな一般人は信者がー信者がーとか言わないですよ ぷぷ

40:2018/05/10(木) 23:09:40.18 ID:

>>29
任天堂ソフトが好きな人と任天堂に異常に執着する人。
後者を前者と同列にするような失礼な事はできないよね。私のいう一般人はその手のゲームが好きなゲームファン。
それと区別するために信者と言っている。

31:2018/05/10(木) 23:00:41.87 ID:

>>28
すっげ(笑)
イライラさせちゃったのかな??

32:2018/05/10(木) 23:03:07.40 ID:

>>28
任天堂に限らず○○ファンという人は、それがスポーツチームであれ芸能人であれ
娯楽作品であれすごい実績をあげたら嬉しそうに話をするもの。
それを本気で頭おかしいと思ってるなら、お前が世間知らずなだけだぞ

44:2018/05/10(木) 23:13:59.51 ID:

>>32
何を言っているのかな?この人は?
自分で上げた実績と他人の上げた実績は違うよね。
前者でも家族や関係者なら話は分かる。この辺の違いすら分からないから頭がおかしいという話になると思うよ。

自分の遊んだゲームが面白いと周りに進めるのは当たり前。
しかし、その売り上げを自慢する奴は頭がおかしい。
当たり前の事を当たり前に言っているのだが・・・・・・。

36:2018/05/10(木) 23:07:08.21 ID:

>>19
ソニー信者相手にファースト煽りはマジでやめろってくっそながい長文来てるじゃねえかよ

10:2018/05/10(木) 22:43:40.46 ID:

普通の日本人

14:2018/05/10(木) 22:47:32.36 ID:

買ってすら洋ゲーの売上を自慢するソニー信者
買ってる任天堂ゲーの売上を自慢する任天堂ユーザー

15:2018/05/10(木) 22:48:02.68 ID:

買ってすら無い洋ゲーの売上を自慢するソニー信者
買ってる任天堂ゲーの売上を自慢する任天堂ユーザー

16:2018/05/10(木) 22:48:18.87 ID:

ゲーム歴どれくらいかにもよるな
子供の頃からあまり価値観変わらないようなのは田舎から出たことない人ってイメージある

20:2018/05/10(木) 22:49:58.52 ID:

>>16
これ田舎住みで世間のことを知らないって感じ

66:2018/05/11(金) 01:17:06.80 ID:

>>16
たしかにPS4はカッペが好むイメージ強いしな

21:2018/05/10(木) 22:50:42.64 ID:

SIEゲームしか興味ない←そんなヤツ居ない

24:2018/05/10(木) 22:52:51.06 ID:

サードメーカーが軒並み任天堂のクオリティに追いつけてないもんな

25:2018/05/10(木) 22:55:38.92 ID:

>>24
任天堂ってなんかズルしてるのかな?
バグ盛りとか低クオリティのゲームが全然ないんだが

34:2018/05/10(木) 23:05:42.61 ID:

3Dマリオやゼルダシリーズの上位互換を作れたサードメーカーは存在しない
アクションやアクションアドベンチャーが好きなら任天堂以外への興味が薄れるのは必然なんだよな

37:2018/05/10(木) 23:07:19.54 ID:

まぁたまに見かける意見だけど
まずゲームの地位が高いと思ってるか低いと思ってるか
ここで大きく分かれるな

61:2018/05/11(金) 00:01:09.68 ID:

>>37
確かにゲハ見ててもソニー信者は後者だもんな

41:2018/05/10(木) 23:11:13.45 ID:

48:2018/05/10(木) 23:27:22.73 ID:

ソニー信者苦しい言い訳ワロタ

60:2018/05/10(木) 23:59:27.96 ID:

でもスマホもやらないとか任天堂だけってことでしょ
そこで流行りのライト層ともちょっと違うよな

68:2018/05/11(金) 01:35:06.86 ID:

田舎の人は世間体をやたら気にしたり、刺激的なものに耐性が無かったりする傾向があるのも特徴だな
逆に都会は色々なところから集まってるから他人を詮索しなかったり無関心だったり
開き直ったり自虐でオタク楽しんでるのも多い

73:2018/05/11(金) 12:34:14.90 ID:

>>68
刺激的なものへの耐性はカッペのほうが強いでしょ

コメント

  1. 学校なり仕事なりしてて趣味の一部としてゲームしてる人は任天堂が出す良ゲーだけでも消化しきれないと思うぞ

タイトルとURLをコピーしました