1: :2018/05/11(金) 21:52:40.07 ID:
最近はハードオフでも見かけなくなってきた
2: :2018/05/11(金) 21:58:02.23 ID:
ドリームパスポート2でチャットしてたの懐かしいな、ぐるぐる温泉のネット対戦も良かったわ。
3: :2018/05/11(金) 21:58:18.76 ID:
本体とマラカスがある
多分、動かない
多分、動かない
46: :2018/05/11(金) 23:17:51.49 ID:
>>3
マラカスってサンバDEアミーゴ?
学生の頃ゲーセンでよくやってたわ
マラカスってサンバDEアミーゴ?
学生の頃ゲーセンでよくやってたわ
4: :2018/05/11(金) 22:01:30.14 ID:
ぐるぐる温泉の大富豪体験版でネット対戦の面白さに目覚めた
30: :2018/05/11(金) 22:37:05.63 ID:
>>4
あれはヤバかったよな
テレホマンのおかげやわ
あれはヤバかったよな
テレホマンのおかげやわ
5: :2018/05/11(金) 22:03:29.80 ID:
セガラリー2
スペースチャンネル
クレイジータクシー
ソウルキャリバー
ジェットセットラジオ
デッドオアアライブ2
式神の城2
トリガーハートエグゼリカ
スペースチャンネル
クレイジータクシー
ソウルキャリバー
ジェットセットラジオ
デッドオアアライブ2
式神の城2
トリガーハートエグゼリカ
良いソフトがあったハードだった…
7: :2018/05/11(金) 22:04:25.62 ID:
>>5
全部で500タイトル出てるもんね
イルブリードとデスピリアがプレイできるのはこのハードだけさっ
全部で500タイトル出てるもんね
イルブリードとデスピリアがプレイできるのはこのハードだけさっ
6: :2018/05/11(金) 22:03:37.68 ID:
最近引っ張り出してきて、青の6号を最初からプレイし直してるんだけど
操作を完全に忘れてて新鮮すぎるw
操作を完全に忘れてて新鮮すぎるw
やっぱこのゲームの海は最高だ
10: :2018/05/11(金) 22:08:18.88 ID:
悩みに悩んで結局エボリューションをやらなかったのが引っ掛かってる。
13: :2018/05/11(金) 22:14:08.23 ID:
>>10
おれはエルドラドゲートとソーサリアンがきになる
おれはエルドラドゲートとソーサリアンがきになる
72: :2018/05/12(土) 01:35:32.37 ID:
>>13
ソーサリアンはね気にしなくっていいよ
ソーサリアンはね気にしなくっていいよ
102: :2018/05/12(土) 11:20:23.10 ID:
>>13
エルドラドゲートはオープニングムービーがめちゃかっこよかった
エルドラドゲートはオープニングムービーがめちゃかっこよかった
12: :2018/05/11(金) 22:13:57.30 ID:
サターンと比べたらソフトも微妙
20: :2018/05/11(金) 22:24:17.85 ID:
>>12
俺は逆だったな
サターンの汚グラじゃ何やっても楽しくないし
俺は逆だったな
サターンの汚グラじゃ何やっても楽しくないし
27: :2018/05/11(金) 22:30:37.40 ID:
>>20
バーチャロン汚かったけどセガの気概を感じられて良かったけどなぁ
そのサターンバーチャロンやりこんだお陰でアケゲのバーチャロンジグラット対策が出来たし
バーチャロン汚かったけどセガの気概を感じられて良かったけどなぁ
そのサターンバーチャロンやりこんだお陰でアケゲのバーチャロンジグラット対策が出来たし
22: :2018/05/11(金) 22:26:27.64 ID:
>>12
サターンはPS1とのかぶりが多いから、両方持ってるとあんましねぇ・・・
シューティング、ギャルゲー、格ゲー好きなら別だろうけど
サターンはPS1とのかぶりが多いから、両方持ってるとあんましねぇ・・・
シューティング、ギャルゲー、格ゲー好きなら別だろうけど
65: :2018/05/12(土) 00:11:48.07 ID:
>>22
格ゲー好きだけど今となってはサターンのは劣化移植でしかなく
完全移植はバーチャ2にしろハンターセイヴァーkofと前世代機辺りからされてるからサターンじゃないとってのがないんだよな
その点ドリキャスはオンリーワンのタイトルが多いから今でもそれなりに価値がある
格ゲー好きだけど今となってはサターンのは劣化移植でしかなく
完全移植はバーチャ2にしろハンターセイヴァーkofと前世代機辺りからされてるからサターンじゃないとってのがないんだよな
その点ドリキャスはオンリーワンのタイトルが多いから今でもそれなりに価値がある
15: :2018/05/11(金) 22:17:46.51 ID:
オラタンのやりすぎでLRのトリガーぶっ壊したなぁ…
35: :2018/05/11(金) 22:46:41.16 ID:
>>15
俺はクレタクでぶっ壊れたわw
まあ実は不良品で無償で直してもらったけど
俺はクレタクでぶっ壊れたわw
まあ実は不良品で無償で直してもらったけど
17: :2018/05/11(金) 22:20:23.14 ID:
LRボタンのアナログ入力は良かったが耐久性ゴミだったよなw
無償修理してたけど
無償修理してたけど
18: :2018/05/11(金) 22:22:16.55 ID:
>>17
無償交換なんて聞いたことなかった…
もう壊したくなくてツインスティックに移行したよ。
無償交換なんて聞いたことなかった…
もう壊したくなくてツインスティックに移行したよ。
23: :2018/05/11(金) 22:26:55.65 ID:
ソフトを買うだけで付いてくるポイントがかなりお得だったような?
メモリーやコントローラーは無料で手に入れたイメージ
メモリーやコントローラーは無料で手に入れたイメージ
25: :2018/05/11(金) 22:28:04.97 ID:
>>23
スケルトンのメモカやコントローラー持ってたわw
スケルトンのメモカやコントローラー持ってたわw
28: :2018/05/11(金) 22:34:40.53 ID:
シューティングはアケシューの移植が多かったな
海外製だとMIL-CD対応のオリジナルシューがそこそこあったけど
海外製だとMIL-CD対応のオリジナルシューがそこそこあったけど
33: :2018/05/11(金) 22:39:27.52 ID:
最近DC本体にディスク入れたらギコギコ唸り出す様になってしまった。
どうにか修理出来んもんだろうか。
どうにか修理出来んもんだろうか。
36: :2018/05/11(金) 22:48:27.78 ID:
>>33
もう1台ゲットしたほうが早いかも
まだ手に入るうちに・・・
もう1台ゲットしたほうが早いかも
まだ手に入るうちに・・・
55: :2018/05/11(金) 23:36:24.33 ID:
>>33
へんな緑色のサイトが修理というか耐久性いいやつに交換してくれるよ
しかも結構やすい
俺は試したことないけど
へんな緑色のサイトが修理というか耐久性いいやつに交換してくれるよ
しかも結構やすい
俺は試したことないけど
43: :2018/05/11(金) 23:01:09.69 ID:
数年前からほんと中古ソフト見かけなくなってきた
このまま高騰していく一方で骨董品になるのかね…
このまま高騰していく一方で骨董品になるのかね…
45: :2018/05/11(金) 23:17:00.69 ID:
>>43
まあ本体に関してはレトロフリークみたいな互換機が出ればいいんだがGD-ROMな時点でサターンよりも厳しい気がする
まあ本体に関してはレトロフリークみたいな互換機が出ればいいんだがGD-ROMな時点でサターンよりも厳しい気がする
50: :2018/05/11(金) 23:26:55.88 ID:
>>43
欲しいソフトも予備の本体も有るから見守るだけだな、俺は
欲しいソフトも予備の本体も有るから見守るだけだな、俺は
44: :2018/05/11(金) 23:06:16.56 ID:


52: :2018/05/11(金) 23:35:15.48 ID:
アーケード好きには神ハードだったけど、そのアーケード自体が当時もう下火も下火でオリジナルのゲームはセガのバカゲーばっか
俺は好きだけど人選びすぎるハードだったわ
俺は好きだけど人選びすぎるハードだったわ
54: :2018/05/11(金) 23:36:22.28 ID:
PS2より発色とかテクスチャ綺麗だったな
性能的に負けてなかったと思うわ
性能的に負けてなかったと思うわ
62: :2018/05/11(金) 23:47:58.90 ID:
>>54
処理性能は負けてるけどね。メモリが多かったからサクラ3なんかはPS2移植したら劣化したけど
処理性能は負けてるけどね。メモリが多かったからサクラ3なんかはPS2移植したら劣化したけど
71: :2018/05/12(土) 01:31:41.63 ID:
魔剣Xとソニックアドベンチャーで酔った思い出
一番ハマったのはやきゅつくだな
データ最新にしてスイッチに出してほしい
73: :2018/05/12(土) 01:46:06.94 ID:
>>71
昔はその二つ徹夜してやっと少しめまいする程度だったのに
大分たってからps2の忍やくの一プレイしたらすぐに3D酔いしたのは年だから?それともゲームのせい?
昔はその二つ徹夜してやっと少しめまいする程度だったのに
大分たってからps2の忍やくの一プレイしたらすぐに3D酔いしたのは年だから?それともゲームのせい?
77: :2018/05/12(土) 02:57:34.36 ID:
断捨離しようとまとめ売り査定したら本体&ソフト50本で500円と言われた
ロードスや青6、ナップルテイルにイルブリードとか値打ちものもあったのに価値のわからん買取店め
ロードスや青6、ナップルテイルにイルブリードとか値打ちものもあったのに価値のわからん買取店め
もう墓まで持って行く!
79: :2018/05/12(土) 06:48:43.07 ID:
82: :2018/05/12(土) 08:37:28.53 ID:
現役の人ってVGAボックス?S端子?
85: :2018/05/12(土) 08:54:40.41 ID:
>>82
VGAボックス使ってプロフィールプロの29インチに繋いでる
VGAボックス使ってプロフィールプロの29インチに繋いでる
107: :2018/05/12(土) 11:51:01.12 ID:
>>82
S端子で十分きれい
S端子で十分きれい
112: :2018/05/12(土) 12:04:31.22 ID:
>>82
フレームマイスターにサターンもドリキャスも繋いでるよ
フレームマイスターにサターンもドリキャスも繋いでるよ
122: :2018/05/12(土) 14:03:39.51 ID:
>>112
フレームマイスターとなるとS端子ですかね、うちと同じだ。
フレームマイスターとなるとS端子ですかね、うちと同じだ。
83: :2018/05/12(土) 08:44:22.76 ID:
シーマン凄かったけど今思うとそこまで会話が豊富でもないんだよな
97: :2018/05/12(土) 10:55:58.94 ID:
>>83
シーマンの凄いところは聞き取れなかったり間違ったりしたときのリアクションが
シーマン自身の性格付けに成ってるとこだよね
シーマンの凄いところは聞き取れなかったり間違ったりしたときのリアクションが
シーマン自身の性格付けに成ってるとこだよね
86: :2018/05/12(土) 08:56:07.52 ID:
セガって色数が一気に増えたサターンでさえなんか薄い色のゲームばっかだったのが
ドリキャスになって凄くカラフルになった
セガの本気度が見えて期待したんだけどな
立ち上げ当初はすごく調子良かったのに
マトリックスのDVDが再生できるプレステが話題になっちゃって、伏兵にやられた
ドリキャスになって凄くカラフルになった
セガの本気度が見えて期待したんだけどな
立ち上げ当初はすごく調子良かったのに
マトリックスのDVDが再生できるプレステが話題になっちゃって、伏兵にやられた
88: :2018/05/12(土) 08:59:10.83 ID:
>>86
セガってサターンまで10年以上、発色の悪さに低評があったからな。
回路設計者が相当な無能だったんだろうけれど
セガってサターンまで10年以上、発色の悪さに低評があったからな。
回路設計者が相当な無能だったんだろうけれど
121: :2018/05/12(土) 14:00:41.58 ID:
>>86
ペンペントライアイスロンが凄かった思い出
ペンペントライアイスロンが凄かった思い出
87: :2018/05/12(土) 08:58:46.57 ID:
ネットができるってのは魅力的で初ネットがドリキャスだった
でも性能的にやっぱ弱くて画像1枚すら表示するのにやたら時間かかった
ストⅢはブロッキングも直前じゃなく1秒前くらいに入力しないとできなかったし
でも性能的にやっぱ弱くて画像1枚すら表示するのにやたら時間かかった
ストⅢはブロッキングも直前じゃなく1秒前くらいに入力しないとできなかったし
105: :2018/05/12(土) 11:46:17.93 ID:
>>87
それは性能じゃなく回線の問題や
それは性能じゃなく回線の問題や
91: :2018/05/12(土) 09:39:18.86 ID:
[゚д゚]
124: :2018/05/12(土) 14:25:19.67 ID:
>>91
箱は帰れ!
箱は帰れ!
113: :2018/05/12(土) 12:07:53.87 ID:
新生セガエイジスでDCの予定あるらしいけど
Switchの第一弾に持ってくるなら、ぐるぐる温泉しかないと思ってる
Miiと昔のアバター混在で
Switchの第一弾に持ってくるなら、ぐるぐる温泉しかないと思ってる
Miiと昔のアバター混在で
けど、たぶんソニアドなんだろうなぁ
作品自体は悪くないけどナムコのパックマン状態で膨満感キツい
120: :2018/05/12(土) 13:42:33.50 ID:
>>113
>新生セガエイジスでDCの予定あるらしいけど
>新生セガエイジスでDCの予定あるらしいけど
マジか!
でも既に持ってるメジャーどころだけなんだろうな・・・
123: :2018/05/12(土) 14:17:56.47 ID:
http://dc.sega.jp/game_sonic2.html
既に出てる↑この6本の中で
HD振動とジャイロ操作で釣りコン再現されたゲットバスならやってみたい
M2なら面白いこと考えてくれそうだし
既に出てる↑この6本の中で
HD振動とジャイロ操作で釣りコン再現されたゲットバスならやってみたい
M2なら面白いこと考えてくれそうだし
>>120
ここね
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1117159.html
下村シニアプロデューサー「タイトルラインナップはセガサターンやドリームキャストに拡げても良いと思う」