XboX「State of Decay2」メタスコアがとんでもないことになってると話題にwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:13:33.49
http://www.Metacritic.com/game/xbox-one/state-of-decay-2

メタスコア68点
ユーザースコア4,8点

Xbox大爆死

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:13:43.33
またMSがクソゲー作ってしまった

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:15:32.87
またスタジオ閉鎖かな?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:18:11.59
>>4
ファーストスタジオじゃない定期

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:16:07.90
続編っぽい名前だけど聞いたこともない

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:18:29.02
こんな糞ゲー量産するメーカーは撤退報道されても仕方ないよね

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:19:57.07
動画見てみたがすんげえつまんなそうだな

攻撃してるところとか酷すぎ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:22:31.80
steamには出さなくて正解だったな
サンズダウンだらけになるやんこれw

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:25:47.11
amazonを見れば分かる
ソニー独占のゲームには発売前から単発アカウントによる★5評価が並び、MS・任天堂独占のゲームにはこれまた単発アカウントによる★1評価爆撃
せめて発売するまで待てよ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:26:29.17
UBI臭のするデッドライジング風だな
ちょっとやってみたい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:29:29.98
UBIのような量産風洋ゲーな作り
UBIゲーと見まがうほどのUBI臭

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:30:18.74
metacriticは某社による組織的なステマ&ネガキャン活動を何とかしないとますます権威が失墜していくばかり
レビューサイトの多くもはちまとたいして変わらないソニーの息がかかったサイトだから始末悪い

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:30:43.65
それそもこれ定価30ドルの小規模タイトルだろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:33:44.86
>>22
リコアやラッキーテイルみたいな位置ってことはAAAではないのか

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:34:49.85
元々Live Arcadeの作品ですし

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:38:19.68
動画見たらやらなくてもクソゲーってわかる

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:40:30.49
評価落としてるのバグだね
まあ正統な続編なんだけどな
ただ変化がないと捉えられるかもしれん

初代はカルトクラシックだったけどね
バグがなくても80は超えんかな
個人的には楽しめるんだけど
何かが足りない感はある

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:43:28.05
ここまでヒドイ点数つくような出来では無いと思うけどなあ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:44:50.39
>>30
でもお前やってすらないじゃん

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:45:05.29
1より価値がないとか終わってるからね

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:47:35.64
あの頃の手強いライバルどこいっちまったんだよ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:54:26.93
steamの有志の日本語きたって無視する連中が
箱で日本ねえゲームやって評価するわけないだろw

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:59:22.51
>>34
XBLAで出た時は衝撃だった
XBOXONEでYOSE出た時は技術的にアレレと思った
2もアーリーでやってるけど、技術力ない会社だなとは思う

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:54:53.54
「ソニーがレビュアーを買収してるに違いない!」とか陰謀論ぶち上げてるは、ちゃんと自分で金出してここ最近のMSのガッカリゲーを全部買って
ちゃんとクリアまでプレイした上で「これは誰が遊んでも面白い、きっとレビュアーが買収されたんだ」って言ってるのか

正直俺には単純にMSの開発力低下以外の何物でもないと思うが

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:02:28.76
>>35
ゲートキーパー事件で散々アコギなことをやってるのがバレたのにいまさらしらばっくれようとしたって無駄だからw

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:09:13.86
>>39
しらばっくれてるのはお前じゃん
「お前」はここ数年のマトモな点数が出せてないMSのファーストソフトを遊んだのかって聞いてんだよ

ゲハ戦争が忙しくてMSのゲーム買ってすらいないってか?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:15:52.67
>>41
ゾンビゲームは嫌いだからstate of decayはやってないけどHalo 5もGoW 4もForza 7もFH3も買ってるけど?
その上でソニーファーストのゲームに比べて点数の付け方が作為的だと言っている

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:22:31.48
Sodをubiゲー臭とか言ってる奴はオープンワールドってとこだけで言ってそう。Sodはもっと独特だったよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:28:51.37
>>45
高橋がなり「せやな」

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:23:04.04
1からして「知る人ぞ知る隠れた佳作」って感じだったけどな。
アイデア的には面白いけど技術がついてきていない…的な。

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:23:43.27
最高得点の90ファンサイト
87ファンサイト
85 4つのうち2つファンサイト
やっぱファンサイトは数えるべきちゃうな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:27:10.59
意外と伸びててワロタw
箱信者さん悔しそうw

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:27:33.65
MSの新ハードのボブ
ショボいな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:30:38.86
これ1評判いいから買ったけどあんまりおもろくなかったな
スチームでは当時なぜかおま国で腹立った記憶あるわ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:32:39.31
規制する国では出さねーよ
ってのがundead labのポリシーだそうで

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 19:17:57.15
>>54
だったら複数言語収録しとけよと

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 19:19:14.00
>>58
インディ規模のスタジオっぽいから
そこまで気が回らないんだろ
ファウンダーとかの奥さん日本人って話だけど

 

タイトルとURLをコピーしました