【超悲報】ダークソウルリマスターさん、国内外で不評の嵐だと話題に・・・

ソフト
ソフト


1:2018/05/25(金) 11:29:52.74 ID:

https://store.steampowered.com/app/570940/DARK_SOULS_REMASTERED/

外人からも日本人からも中途半端な出来のリマスターと叩かれる始末…
pc版は無料で配布すべきパッチ並みの価値しかないと外人激おこ

これ逆にスイッチ版延期は懸命な判断だったんだな

5:2018/05/25(金) 11:34:18.36 ID:

このシリーズに興味がある人は既に経験済だろう
宗教信者じゃなければ
13:2018/05/25(金) 11:36:41.05 ID:

けいじチャンネルが必死に推してたな
性根がソニー信者過ぎてとうとう週間ランキングの動画上げるのやめちゃったけどw
31:2018/05/25(金) 11:43:41.25 ID:

>>13
誰それ?
14:2018/05/25(金) 11:36:41.15 ID:

星1評価の奴が全員買ってなくてわろうたw
23:2018/05/25(金) 11:39:21.72 ID:

>>14
しかも批判の内容がタダで配れ!
呆れて開いた口がふさがらんわ
PCゲーマーは乞食しかおらんのか
28:2018/05/25(金) 11:42:04.16 ID:

>>23
そりゃ無料で配ってた素人のパッチ以下のできじゃそう言われるのも無理ねえわ
34:2018/05/25(金) 11:44:47.28 ID:

>>28
元々そういうもんなのは分かりきってただろ
PC版はDSfixやMODで散々環境改善されてるのが出てるんだから買う奴いないだろって
分かりきってたものに文句言うとか馬鹿のやること
40:2018/05/25(金) 11:47:43.25 ID:

>>34
お前なんもわかってねえな
そのくせ「リマスター出るからMOD入れられる無印はもう売らないおー^^」なのがクソだってみんな怒ってんだよ
47:2018/05/25(金) 11:50:29.19 ID:

>>40
つまり質に対しての文句じゃなく売り方がまずかったってだけやな
豚はダクソR自体のネガキャンネタにしたかったのにそれ出しちゃうのは逆効果だろ
30:2018/05/25(金) 11:42:36.03 ID:

なぜかリメイクみたいに期待してる層がいたよな
ダクソは大好きだけど今回はスルーした

ダクソ1は数年後でもよかったからしっかりリメイクすべきだったと思うなあ

33:2018/05/25(金) 11:44:19.94 ID:

だったらデモンズ出せやバーカ
35:2018/05/25(金) 11:46:34.68 ID:

そもそもリマスターだから既にソニー信者はやってるだろうし
糞ニーの嫌がらせでスイッチ版だけ延期にさせられたがそもそもそれが間違いなんだよな
誰もプレイしていないスイッチ版を先に出すべきだった
新規層増やしたくないのかな
41:2018/05/25(金) 11:48:26.88 ID:

>>35
switch版は携帯状態でろくに動かなかったんでしょ
仕方ないよ
switchの物理的な問題だったんだよ
48:2018/05/25(金) 11:51:22.32 ID:

>>41
あの時期の延期は大抵バグが原因や
バンナム主導だしソニーの嫌がらせとは思わんが何かしら大人の事情の可能性もある
そもそもスペック問題は解決してたろプレイ動画上がってたし
53:2018/05/25(金) 11:53:44.52 ID:

>>48
あれはドックについた状態
携帯状態のネックは電力不足
あのバッテリーでゲームを動かす上でなんらかの不具合が起こったんなら合点が行く
携帯状態ではパワー不足だったって事だね
だから調整するために延期
57:2018/05/25(金) 11:54:48.27 ID:

>>53
65:2018/05/25(金) 11:56:53.55 ID:

>>57
全編のゲームプレイで問題がない事を保証してない
68:2018/05/25(金) 11:57:24.72 ID:

>>65
次の言い訳はよ
70:2018/05/25(金) 11:58:36.18 ID:

>>68
大人の事情とかいう陰謀論と
携帯状態中にとある不具合が発覚して延期
どっちが信じられるかという話なので
74:2018/05/25(金) 12:00:46.09 ID:

>>70
だから不具合つってんだろ最初から
電力不足の問題は解決できてるのが動画でわかるのにバグ以外の何があるんだ
80:2018/05/25(金) 12:02:50.42 ID:

>>74
動いてるから解決できてるねぇ…,
バッテリーを使う状況って事を忘れてないか?
86:2018/05/25(金) 12:05:58.44 ID:

>>80
お前が言いたいのはバッテリーだから動かない!じゃなくてバッテリーが持たない!ってことか?
73:2018/05/25(金) 11:59:05.91 ID:

>>65
もうお前が無知なのはわかったから黙ってろ
ちなみにpc版ですら高スペでもfps時たま落ちるときある
どういう意味かわかるな?
58:2018/05/25(金) 11:54:48.37 ID:

>>41
これなーんだ

動かない?w
55:2018/05/25(金) 11:54:22.22 ID:

ソウルゲーの元祖って鬼武者でいいんかな
やりてーなぁ久々に
71:2018/05/25(金) 11:58:51.58 ID:

バイオショックも無印持ってるとリマスター半額とかだったな
75:2018/05/25(金) 12:01:02.96 ID:

steamで最初から売ってたダクソ無印に有志MOD当てたらリマスタ並みに綺麗になるし
正規にリマスタ売りたいからって元々の無印をsteamで買えなくするのは違うわな
叩かれてるのはそういうこと、中身がどうたらとかじゃないよ
99:2018/05/25(金) 12:09:44.31 ID:

>>75
でもリマスターだしたら無印版消すのはsteamでも普通やで

どうしても無印版買いたいなら外部で買えるしな

103:2018/05/25(金) 12:11:35.33 ID:

>>99
「Steamでリマスター出たら無印消すのは普通」
バイオショック「えっ?」
120:2018/05/25(金) 12:17:46.53 ID:

>>103
確かにそういうのもあるが消えるほうが多いよ

あとなんちゃらエディションとかもそう

Deus Ex人間革命とかね

79:2018/05/25(金) 12:02:35.83 ID:

任天堂ハードに出てなかったというだけで
過大に持ち上げられた糞ゲーの末路
82:2018/05/25(金) 12:04:41.63 ID:

たしかにPCからしてみれば物足りないね
ただ家ゴミからしてみれば60フレームになった時点で凄いんやで
83:2018/05/25(金) 12:04:50.92 ID:

switchでやった方が感動すると思うよこの手のは
携帯でこれが出来るの凄いなってなるから
85:2018/05/25(金) 12:05:08.77 ID:

フロムを所詮、中小レベルだぞ
AAAといつから勘違いしてたのか
ソニー信者君の中ではアトラスもAAA扱いなんだろうなぁ
89:2018/05/25(金) 12:06:50.85 ID:

えっ新規ないの
なんかあるって話じゃなかった??
94:2018/05/25(金) 12:07:58.45 ID:

Switch版って誰が買うんだよ
98:2018/05/25(金) 12:09:25.36 ID:

>>94
新規でしょ
ダクソをps3やらで触ったやつらじゃない層
スイッチはゼルダやスプラ効果でゲーマーっ子が多いから普通に狙えるで
102:2018/05/25(金) 12:11:05.50 ID:

>>98
ゼルダとスプラとこれなんか真逆のゲーム性だろ
世界観的にもゲーム性的にも
110:2018/05/25(金) 12:13:36.41 ID:

>>102
世界観があーだこーだとかゲーム性があーだーこーだは関係ない
要は「スイッチに出る有名ゲーム」に手出すユーザがいるかってこと
100:2018/05/25(金) 12:09:47.14 ID:

>>94
まあ糞ニーの嫌がらせのせいで延期にさせられたからもう誰も買わないよな
許可したフロムもフロムだが
105:2018/05/25(金) 12:11:41.71 ID:

>>100
E3で発表と噂されてるフロムの新作もやっぱりswitchだけは仲間外れだからな
完全にアミーボでのグッズ展開の出汁にされたな
109:2018/05/25(金) 12:13:22.50 ID:

>>105
元々やってたし今更リマスターいらなかったけどamiibo出るし同発なら買うかって感じだったけど延期したからamiiboだけ買って終わりそうだわw
101:2018/05/25(金) 12:10:05.32 ID:

出てない任天堂ハードに出すのはともかく出てるハードでリマスターする意味ないでしょ正直
128:2018/05/25(金) 12:27:09.17 ID:

Amazonで買ったレビューがひとつもないんだが
133:2018/05/25(金) 12:34:07.85 ID:

dsfix+ENB+高解像度テクスチャmod入れたのとどっちが綺麗?
140:2018/05/25(金) 12:49:17.84 ID:

この会社のゲームはダークソウル2とブラボをやったけど理不尽なだけでまったく面白くなかったわ
初っ端から敵の集団に囲まれてリンチされて即死
死にゲーにしては長すぎてイラつくロードに堪えて再開したらまた敵に囲まれて即死
開発者の連中は「今どきこういうオールドスタイルで硬派な感じのゲーム作っちゃう俺らってすごいっしょw」とか思っているのかもしれないが、レベルデザインもまともにできないんだなとしか思えない
142:2018/05/25(金) 12:50:55.69 ID:

6年ぶりくらいにやってるけどケツ穴ガバガバすぎないか
黒騎士とか多少甘えた範囲でもスタブ決まるわ
146:2018/05/25(金) 12:58:41.89 ID:

PCだと2300円で買えるのに4000円も出して買う人おる?
152:2018/05/25(金) 13:01:50.40 ID:

>>146
Switch版が出る頃には中古でその辺になってるのかな
進撃の巨人はそれでもSwitch版の方が売れたようだが
155:2018/05/25(金) 13:07:02.03 ID:

>>152
スイッチ番だけローカルマルチあるからね。

ダクソもローカルマルチあったら、後発でも売れると思うよ

157:2018/05/25(金) 13:12:22.20 ID:

孤立無援に浸るゲームなのに金白がワラワラ侵入してくるシステムがウケるわけがない
ダクソ3で終わってれば伝説的タイトルになれたものを、晩節汚すとはまさにこれ
170:2018/05/25(金) 13:42:07.92 ID:

じゃーswitch版は4ヶ月も伸ばす以上
最高のリマスターになるんだな
171:2018/05/25(金) 13:44:11.33 ID:

ニシくんはキャラメイクで投げると思う
183:2018/05/25(金) 14:19:31.72 ID:

それよりデモンズソウルの方を何とか展開して欲しかったんだがな
なんでゲーム会社って、やることがズレてることが多いんだろう
タイトルとURLをコピーしました