1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:04:40.90 ID:pbZ4cqD20
モンハン
GTA
GTA
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:06:04.52 ID:+ghWaDJQ0
マイクラ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:55:45.06 ID:GrG7XKJkp
>>2
シリーズ?
シリーズ?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:06:27.70 ID:eNW0ekMo0
とともの

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:56:26.53 ID:rldY4tsS0
>>3
そういう擁護できない本物あげるのやめーや
そういう擁護できない本物あげるのやめーや
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:06:48.77 ID:Wv2/QPFh0
SAO
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:07:44.21 ID:d4aM9Nwoa
ネプテューヌ…と思ったけどあれはゲハ脳拗らせてるのなら楽しめるから違うか
二ノ国シリーズで
二ノ国シリーズで
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:08:57.88 ID:Bimk6QwC0
無双系戦闘システム全部
棒立ちしてる敵相手にボタン連打して楽しいのか
あとはQTE
演出に合わせて表示されたボタンを押す、音ゲーのほうがマシ
棒立ちしてる敵相手にボタン連打して楽しいのか
あとはQTE
演出に合わせて表示されたボタンを押す、音ゲーのほうがマシ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:11:00.46 ID:VU+TZ1xba
GTAも普通に遊ぶ分には分かるけど
市民に銃ぶっ放して楽しいとか言う奴は理解できないな
市民に銃ぶっ放して楽しいとか言う奴は理解できないな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:11:26.52 ID:xdNAKHFj0
サガフロ2以外のサガ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:45:42.87 ID:Pm420dDOa
>>15
サガフロ2推しは変わってるな・・
否定するつもりはないが珍しい
サガフロ2推しは変わってるな・・
否定するつもりはないが珍しい
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:12:26.28 ID:GJd/z1jhd
ホントにモンハン
マジでモンハン
もう敵が固くて固くて爽快感もへったくれもない更にたくさん進めている友達曰く
大型敵のドロップがしょっぱくて舌打ちしてるって
もうそれ楽しくないんじゃねーのモンハン
マジでモンハン
もう敵が固くて固くて爽快感もへったくれもない更にたくさん進めている友達曰く
大型敵のドロップがしょっぱくて舌打ちしてるって
もうそれ楽しくないんじゃねーのモンハン
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:13:00.79 ID:laekgJsl0
対人対戦ゲーム
現実でも蹴落とし合いなのにゲームでまで争おうとは思わない
現実でも蹴落とし合いなのにゲームでまで争おうとは思わない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:15:29.67 ID:66RlXzyx0
ネタ抜きでモンハン
あんな糞固いわ、すぐに他のマップに逃げるわでストレスばかり溜まる
糞ゲーがなんであそこまで流行ったのか理解できん
マルチでワイワイできるから流行っただけだろうな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:18:55.75 ID:M1oZn5aB0
地味にメタルギア
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:19:54.12 ID:UIEOeWJc0
ガチャ課金全般。虚しいだけなのに皆んなよく払うね。
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:24:02.39 ID:66RlXzyx0
>>24
ガチャ課金は大半は無課金でやってるよ
一部の富豪が月に1000万とか使っててそれで支えられてるだけ
ガチャ課金は大半は無課金でやってるよ
一部の富豪が月に1000万とか使っててそれで支えられてるだけ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:41:07.84 ID:UIEOeWJc0
>>28
古いけどクラクラで思い知った。ゲームの皮被った
古いけどクラクラで思い知った。ゲームの皮被った
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:20:51.60 ID:N8jPwYOh0
モンハン
ワールドが初モンハンだけど何が面白いのかさっぱりわからん
ディアブロス倒した所でギブアップ
ワールドが初モンハンだけど何が面白いのかさっぱりわからん
ディアブロス倒した所でギブアップ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:23:12.17 ID:rGTWQsVV0
大抵は共感できずとも理解は持つがパチンコだけは無理
一応シミュとしてゲームで出てるから挙げるが
一応シミュとしてゲームで出てるから挙げるが
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:25:14.67 ID:jQfBmiEg0
どうぶつの森
switchで出たらもういちどトライしようとは思う
switchで出たらもういちどトライしようとは思う
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:26:00.19 ID:OADlDNueM
>>30
とび森合わなかったなら多分向いてないぞ
とび森合わなかったなら多分向いてないぞ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:28:17.96 ID:DaI8rMHL0
世界樹
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:28:35.04 ID:Ab7N/4B40
無双はキャラゲーだから三國志や戦国時代が好きな人なら楽しめるんじゃない?
俺は両方無理だったけどゼルダ無双は200時間以上遊んでるし、やっぱりキャラゲーでキャラが好きかどうかで決まる
俺は両方無理だったけどゼルダ無双は200時間以上遊んでるし、やっぱりキャラゲーでキャラが好きかどうかで決まる
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:30:25.45 ID:fFU7E4tJa
ニーア
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:42:49.72 ID:6fo/V4lX0
アンチャーテッド
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:43:41.54 ID:afvuyog/0
無双は俺には完全に合わない
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:52:40.95 ID:LNlfp1Ad0
どうぶつの森は結構ハマったけど
トモコレやぼくなつは微妙だった
自分でも基準がよくわからない
トモコレやぼくなつは微妙だった
自分でも基準がよくわからない
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:53:13.90 ID:kiasfYTM0
マジでモンハンだけは分からん
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:56:15.10 ID:G74rdtuTK
アーマードコア
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/27(日) 23:58:45.32 ID:J1l/WGM1a
さっきクリアした身としてはメトロイド
というか探索とかってのがもうダメみたいだ
ゼルダは好きだけど
というか探索とかってのがもうダメみたいだ
ゼルダは好きだけど
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:01:48.87 ID:Buh8EvLH0
ポケモン
スマブラ
モンハン
無双
ゼルダ
Halo
FallOut
GTA
ウイイレ
FIFA
スマブラ
モンハン
無双
ゼルダ
Halo
FallOut
GTA
ウイイレ
FIFA
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:11:35.16 ID:30TXrBQ70
>>55
ウイイレFIFA同意
ウイイレFIFA同意
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:02:50.78 ID:sxIlRYkqM
モンハン
ただしトライとワールドはそこそこ好き。
僕の夏休み系も理解できない
プレイヤーアクションが無いタイプのタワーディフェンス
ただしトライとワールドはそこそこ好き。
僕の夏休み系も理解できない
プレイヤーアクションが無いタイプのタワーディフェンス
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:07:28.08 ID:cbPknF1O0
紙芝居全般だな。ラノベとして見れば良いのかなぁ。
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:21:54.73 ID:UOw1M3YP0
マインクラフトだなぁ
すげー街とか見るのは楽しいけど、自分で作るのは何が楽しいの?
シムシティとかならわかる。自分でブロックを積み重ねるのが馬鹿馬鹿しい
すげー街とか見るのは楽しいけど、自分で作るのは何が楽しいの?
シムシティとかならわかる。自分でブロックを積み重ねるのが馬鹿馬鹿しい
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:24:48.58 ID:5UO0CHb10
>>61
作れる想像力があるか無いかで変わるだろ
生憎俺にはそんなの無いから作るの面倒でつまらなかったけど
面白いと言ってる連中の理解は出来る
作れる想像力があるか無いかで変わるだろ
生憎俺にはそんなの無いから作るの面倒でつまらなかったけど
面白いと言ってる連中の理解は出来る
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:34:55.28 ID:tsT+71y90
>>61
サバイバルだとレッドストーン回路で装置作って試したり家に組み込むの楽しいぞ。まぁマイクラはアイディア次第。それが尽きた時点で俺も辞めてしまった。
サバイバルだとレッドストーン回路で装置作って試したり家に組み込むの楽しいぞ。まぁマイクラはアイディア次第。それが尽きた時点で俺も辞めてしまった。
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:25:47.07 ID:tsT+71y90
俺的にモンハンはゲームのボス戦だけ抜き出して遊べるゲームって感じ。だから4人組で転んだり麻痺しまくってるモンスターを倒し続けるようになるとつまらないゲームだと思う。
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:32:30.99 ID:dqAffeHK0
モンハンだな
ただでさえ単純作業の繰り返しゲーなのに毎回数百時間よくやるな
個人的に固い&リアクションが無い&攻略性薄く力押しってのが好みじゃない
ただでさえ単純作業の繰り返しゲーなのに毎回数百時間よくやるな
個人的に固い&リアクションが無い&攻略性薄く力押しってのが好みじゃない
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:36:18.79 ID:MH5T4cmb0
モンハン一択
ワールドはやり易いみたいな事言われたがやっぱりつまらん
ワールドはやり易いみたいな事言われたがやっぱりつまらん
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:37:53.21 ID:5UO0CHb10
モンハンはソロでやってた方が好きだったな
過去形なのは飽きて、もうやってないからだけど
モンスター増えても攻撃あまり変わらんし
出来る事も変わらないから
やれば、それなりに楽しめるだろうけど、もういいや状態
過去形なのは飽きて、もうやってないからだけど
モンスター増えても攻撃あまり変わらんし
出来る事も変わらないから
やれば、それなりに楽しめるだろうけど、もういいや状態
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:40:28.90 ID:BPtQvlcm0
codとbf
殺られても復活の繰り返しは緊張感も無く全然面白くない。
その点PUBGは楽しかった。
殺られても復活の繰り返しは緊張感も無く全然面白くない。
その点PUBGは楽しかった。
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:47:33.96 ID:tsT+71y90
>>70
個人的にBFはシチュエーションを楽しむゲームだな。一人で潜入して裏取りしたり、侵攻してくる戦車を一人で足止めしたり。プレイの中で映画的なシチュエーションが自然に生まれてくるというか。
個人的にBFはシチュエーションを楽しむゲームだな。一人で潜入して裏取りしたり、侵攻してくる戦車を一人で足止めしたり。プレイの中で映画的なシチュエーションが自然に生まれてくるというか。
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 01:00:47.32 ID:+g6tRW1g0
>>70
ワンデス終了の緊張感重視のfpsがpubgとR6とか
大量キルで爽快感重視のfpsがCODとかBFとかだな。
キルに重みを置くか、デスに重みを置くかで
オンラインfpsは2タイプに分かれる
ワンデス終了の緊張感重視のfpsがpubgとR6とか
大量キルで爽快感重視のfpsがCODとかBFとかだな。
キルに重みを置くか、デスに重みを置くかで
オンラインfpsは2タイプに分かれる
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:43:58.95 ID:TRDgC7gR0
逆に動画作ったり配信したり友達と見せっこするような人にはマイクラは楽しいだろうなあ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:48:23.55 ID:v4eH96aca
ノベルゲー全般
操作出来ないなら小説読む方が楽しい
操作出来ないなら小説読む方が楽しい
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:50:26.08 ID:qoMxC0QR0
モンハン
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 00:51:55.78 ID:Yms3lf0z0
モンハン
一度攻略したモンスターを何度も倒し続けるとかただの苦行だろ
一度攻略したモンスターを何度も倒し続けるとかただの苦行だろ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 01:14:26.15 ID:pC5Wk0ax0
アンチャーテッド
モンハン
モンハン