「スイッチは携帯できます!」←これスマホがある今、有り難みないよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 08:55:19.64 ID:Wm/AI9jf0
手軽系のゲームはスマホで場所を問わず遊び、
本格系のゲームはPS4で腰を据えて大画面で遊ぶ、という風に住み分けできてるからなあ
Switchって中途半端なんだよな

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527465319/

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 10:04:37.46 ID:5knerCvhd
>>1
スマホでゼルダが動けば任天堂は終わるな

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 10:20:23.46 ID:+tSOEomYr
スマホでもないスイッチでもないPS4が携帯性がーとかそのへんのところを一々気にしなくてもいいんだ
>>1も言ってる通りどーんと、腰を据えてたらええんや

 

341: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 15:24:19.71 ID:gFIM3blAM

>>1
みんなその中途半端を求めてたって事だよ

PS4もスマホも、片方に寄りすぎ

 

344: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 15:29:27.38 ID:kBByNPOGp
有り難みないって>>1はスマホゲーやったことあんのかよ
あのゲーム性皆無の集金装置をゲームとして楽しめるのか?
プレイヤースキルも糞もないガチャで良いものを引くってだけのゲームだぞ?

 

346: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 15:31:27.38 ID:Zf4Tq4Cwr
>>344
大半の国内ユーザーはCSより楽しんでるからいいんだよ
ゲハにいるようなゲームマニアなんて一握りだし、
金払いもわるいしな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 08:58:02.75 ID:fG49zrpi
本当にありがたみがなければ売れてないし想像力がないだけ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 08:58:22.53 ID:4rs0G/KMp
ゼルダやスカイリムみたいな本格系オープンワールドRPGを
場所を問わずやり込めるのが一番の利点

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 08:59:45.23 ID:qocwuJVdd
>>3
場所問わずやりたいゲームじゃ無いだろそれ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:06:06.73 ID:PK/BAlzi0
>>6
クリアまで何百時間もかかるゲームを家のテレビの前だけで終わらすとか
今の忙しい時代では無理

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:10:26.45 ID:qocwuJVdd
>>15
それクリアまで何百時間も掛かる方が問題だろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:18:59.44 ID:S2d7RFpYa
>>17
ゼルダやスカイリムの仕様さえ知らないのか

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:20:18.50 ID:qocwuJVdd
>>24
ゼルダやスカイリムはクリアまで何百時間も掛からんけど何か関係が?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:27:21.80 ID:DKcoVG9S0
>>27
まずやってみたら?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 08:58:34.25 ID:KjcN5CpK0
PS4も持ち運べばいいしな!

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:01:38.93 ID:DQDDX9lTp
スマホはやっぱりスマホだからなぁ
ゲーム機とは比べられん

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:01:51.74 ID:p3xpK3lP0
一番でかいのは格ゲーやロケットリーグのような
操作練習を求められるソフトをどこでも練習できること

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:02:27.26 ID:2EB7/mPHM
switch持ち運んでゲームしてるやつなんていないだろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:29:56.51 ID:DKcoVG9S0
>>9
呼んだ?

 

247: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 12:24:52.00 ID:hbqqY4z8M
>>9
電車じゃみんなスマホだな
長期の旅行では持ち出すのかな?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:05:53.92 ID:HFL4SFTm0

本格系のゲーム
FFドラクエMHW

ホンカク

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:07:53.21 ID:VRlqNEpD0
>>13
ダメ、良、微妙

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:12:33.47 ID:aKFcZqFd0

理想「携帯できるハード同士で争ってくれ」

現実「携帯もできないハードはいらないわ」

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:14:50.90 ID:qocwuJVdd
>>18
3DSとVitaが落ち込んでもスイッチの販売台数特に増えないんだから携帯需要なんて大して無いだろ

 

191: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 11:08:29.16 ID:UGql82W5p
>>21
3DSとvita がすでに飽和状態で出回ってるのに、そうそうすぐ増えるわけないじゃん。
今後のソフト次第だろ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:14:43.19 ID:TFHngtgrM
外にいるときは外で出来ることをしたい

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:17:33.94 ID:yB19hcTs0
宿泊先のホテルでやるのがいいんだよな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:20:36.17 ID:ROa0Ft620
>>22
夜は酒飲んでいるから、翌朝脱水症状気味で早く起きて、水分補強後にSwitchで遊ぶってパターンが多いな。

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:20:03.14 ID:gQkLw3Nvp
今の所スマホでまともなゲームあんまりないからなぁ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:20:10.44 ID:nHLAjSia0
実際はすべてスマホで完結しててPS4の出番はない…

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:23:50.61 ID:UECKb+8Dp
正直ソシャゲがスマホに蔓延してなかったらアプリストアはsteamみたいになってたと思う。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:28:30.43 ID:K2JP9Tvs0
switchは通勤中にやりにくい時点で
既存の携帯機の路線は狙ってないだろ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:29:40.26 ID:5YVOiMQQp
>>33
でも、新幹線だとやりやすい

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:28:49.25 ID:mefVYmCD0
無停電電源装置付き据え置き機という有り難み。
急な停電でゲームプレイが無駄になることを防げる。

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:33:56.55 ID:jdNWI9xhr
>>34
スプラでTVモードで対戦中、停電したけど携帯モードに移行しててまだ試合続行してたって話があったな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:36:31.35 ID:5YVOiMQQp
>>40
wifiがなぜ落ちなかった?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:30:26.09 ID:jdNWI9xhr
今どきのゲームは寝っ転がりながらできねーとな
もはやモニターの前に座ってプレイってのが敷居が高い

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:32:47.68 ID:qocwuJVdd
俺モニターの前で寝っ転がって遊んでるけど携帯機で遊ぶより楽だぞ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:35:01.51 ID:jdNWI9xhr
>>38
な、腰を据える必要なんかないだろ?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:36:36.65 ID:qocwuJVdd
>>47
そうだな、携帯機の必要も無いだろ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:38:20.80 ID:p3xpK3lP0
>>51
それをやって大失敗したのがWiiUなんだよなぁ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:38:37.78 ID:ji13K9pia
>>51
CS機もいらんよな!
お前の理論だとスマホとPCだけで充分だな!
steamもあるしな!

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:40:41.24 ID:qocwuJVdd
>>56
ちょっと意味不明過ぎる

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:46:23.11 ID:ji13K9pia
>>60
え?PCスマホあればどんなゲームも出来るから
CS機なんぞいらないって話だろ?
スマホあればswitchいらないってんなら、PCあれはPS4いらんよな?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:33:58.03 ID:phZA1Lik0
スマホだと画面が小さいiPadは持ちにくいサイズ的にSwitchは丁度いいと思うjoyコンもあるし

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:34:10.75 ID:OVMkd8OW0
外でSwitchやってるのよく見かけるよ
腰ぐらいの高さだけど

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:34:58.56 ID:J9aSROEGM

実際買うとこれ必須
ジョイコン
LANアダプタ
SDカード
ポーチ
フィルム

SDカード次第でps4proより高いw

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:36:16.16 ID:p3xpK3lP0

>>46
ジョイコンはついてくるだろw
有線LANは低ランクならいらんやろ
フィルムは貼らないやつおるやろ

SDとポーチは必須

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/28(月) 09:35:04.44 ID:aendNxYOM
とにかく恥ずかしいの一言に尽きる。
スマホはあくまで暇つぶしという言い訳ができる。
スイッチは小学校高学年以上はゲームオタクです~って宣言してるようなものやからな。
やっぱり恥ずかしいのやで。

 

コメント

  1. 毎日持ち歩いてるけどフィルムもポーチも持ってないわ。公衆の面前でも鞄の中でジョイコン外してパズルゲームやってればスマホやタブレットでゲームやってる姿とそう変わらんだろ。
    スマホゲームより起動早いしいつでも中断できるしアプリが落ちたり反応しなくなったりも広告もないし
    こういう快適さって持ってない奴には理解しずらいよね。俺も買う前から知ってはいたけど買って初めて実感した。

タイトルとURLをコピーしました