1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:27:22.16 ID:Y52v2aq7r
http://www.nariyukigame.com/archives/53678069.html
同時発売マルチタイトルでPS4よりSWITCH版が売れてる物が多い!
と、コメントを頂いていますが、
販売数5000や6000でのタイトルであればそれは当たり前
それぞれのハードで発売されるタイトル数が違うのですから。
PS4では「選ばれない」タイトルになる可能性は高い。
同時発売マルチタイトルでPS4よりSWITCH版が売れてる物が多い!
と、コメントを頂いていますが、
販売数5000や6000でのタイトルであればそれは当たり前
それぞれのハードで発売されるタイトル数が違うのですから。
PS4では「選ばれない」タイトルになる可能性は高い。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529386042/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:30:13.67 ID:fPTWaF9Ha
初週で煽って累計抜かれて笑われるパターン
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:32:49.78 ID:pr5qleCpd
つまりソフトメーカーにとって魅力的な市場ってことね
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:33:04.77 ID:1M1r0bQed
>>4
そうなるよな
そうなるよな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:42:35.61 ID:6hCYrQpp0
>>4
それなのになんでサードがソフト出さないかって言ったら出せないからだよな
それなのになんでサードがソフト出さないかって言ったら出せないからだよな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:47:52.98 ID:WrD3nHHoa
>>22
いやこれ任天堂を持ち上げてるやん >>4ってことなんだから 発狂してるのはどっちだよw
いやこれ任天堂を持ち上げてるやん >>4ってことなんだから 発狂してるのはどっちだよw
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:33:51.36 ID:VwOtud+Va
任天堂ゲーしか売れないならサードもその「選ばれない」になるんじゃねーの?w都合よく解釈し過ぎで負け犬の遠吠えにしか聞こえねえw
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:34:00.47 ID:550dahrqK
論点ずらしの言い訳も貼り。
> 1. K
> 2018年06月19日 12:48
> ID:EDsYmkFq0
> ドラゴンボールゼノバース2やFIFA18は後発のスイッチ版の売上がPSを抜いているのですが…
> 2. なりぞう
> 2018年06月19日 12:53
> ID:s3Ut2PiM0
> >1. K様
> はい、ドラゴンボールは国民的キャラゲー
> SWITCH版の進撃の巨人2も値崩れすることなく売れています。
> なのでヒーローアカデミアも期待。
> FIFAはやはり本格的スポーツゲーム、おすそわけによる相性もばっちりでしょう。
> なのでファミスタにも期待しています。
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 16:58:50.74 ID:ZODGySdVd
>>7
スイッチにお世話になりっぱなしじゃねーかよ
スイッチにお世話になりっぱなしじゃねーかよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:36:01.26 ID:+DjkJzxb0
パッケ数、2年目同時期までの比較だと確かPS4と同じだったはずだけど
インディー入れると2倍以上
夏の予定数もパッケはスイッチが多いよな
インディー入れると2倍以上
夏の予定数もパッケはスイッチが多いよな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:36:32.91 ID:4OiOAnKHM
これは将来的にSwitchで販売するサードゲーの数が
PS4を上回るから長続きしないよとでも言ってるのだろうか
逆に下回り続けるならSwitchでソフト出せば売れるエコシステムが
完成してる事になるんだが
PS4を上回るから長続きしないよとでも言ってるのだろうか
逆に下回り続けるならSwitchでソフト出せば売れるエコシステムが
完成してる事になるんだが
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:41:49.34 ID:i3fCSYV1M
これって粗製乱造のPS4はダメダメって事じゃねーの?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:46:10.10 ID:/Ko+WnwV0
>>17
その理屈だとスイッチはその粗の一部の結局のところ粗がマルチされてるってことになる
その理屈だとスイッチはその粗の一部の結局のところ粗がマルチされてるってことになる
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:42:12.69 ID:dui84Dwq0
なんだこの言い分
よくわからないぞ
なんでもではなく売れるものを売るのがダメってこと?
よくわからないぞ
なんでもではなく売れるものを売るのがダメってこと?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:45:48.21 ID:+DjkJzxb0
「それぞれのハードで発売されるタイトル数が違うのですから。
PS4では「選ばれない」タイトルになる可能性は高い。 」
タイトル数少ないPS4で「選ばれない」タイトルになる可能性が高いって、どういう事?
PS4では「選ばれない」タイトルになる可能性は高い。 」
タイトル数少ないPS4で「選ばれない」タイトルになる可能性が高いって、どういう事?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:52:04.20 ID:550dahrqK
>>24
PS4は大作しか売れておらず、市場に問題があるってのを言い訳したいだけだもの。>なりゆき
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:46:03.18 ID:niPa6zw+0
何にせよマルチで出すだけでそれ相当に売れるなら出す側にとっては
十分魅力的な市場って話になるよな
十分魅力的な市場って話になるよな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:48:29.80 ID:DPbx333w0
PS4ってSwitchの何年前から販売開始してると思ってんだよ
PS4かSwitchかの二択選択なんてもう存在しない
同時発売のハードじゃねーってんだよ
PS4でやりたいゲームがありゃ先に買ってるし、先に買われてるからある程度普及してる
それでもSwitchで遊びたいものはSwitchで売れる
じゃその魅力は何か?
馬鹿でもわかる論理の帰結だな
PS4かSwitchかの二択選択なんてもう存在しない
同時発売のハードじゃねーってんだよ
PS4でやりたいゲームがありゃ先に買ってるし、先に買われてるからある程度普及してる
それでもSwitchで遊びたいものはSwitchで売れる
じゃその魅力は何か?
馬鹿でもわかる論理の帰結だな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:48:50.58 ID:z5e0qgv40
売れて無い定期
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:50:28.72 ID:VDo5d4bPa
あれ? 本体の普及台数って同じだっけ?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:51:17.19
任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない!サード爆死!
↓
サードソフト、switchのが売れる
ソニー信者どういうこと??
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:51:49.64 ID:5mWX5q5Sd
クソゲーボンバーマンRとか売れちゃうくらいだからな
余程やるもんなかったんだな
余程やるもんなかったんだな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:57:11.41 ID:W5zD76H60
なりゆきも団員も最近特に頭おかしくなってるけどなんで?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:57:24.93 ID:xaxfCUZBM
初週しか売れないPSWで過去の発売タイトル数なんて何の意味もないだろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 14:58:41.47 ID:ei0Y3R1md
ツイッターで漫画のキャラみて「ペロペロ」とかリプしちゃうキモい53歳だからな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:02:43.47 ID:BdjI/zYmd
世界9000万台も普及してるのに買わない人が多いのか
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:06:03.23 ID:OLyNJ5aFa
まーたイキリおじさんの分析(笑)か
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:10:38.65 ID:fXKteqM8M
じゃあ選ばれないのに出し続けるソフトメーカーはアホなのかと
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:16:18.49 ID:X+hXOkeu0
初期のソフト少なかった頃のPS4がそれに反比例してて売れたかといえば違うから
全然そんなことないんだよなー
というかその理論だったらVITAにだって大ヒットソフトもっとあったはずだしさ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:20:32.09 ID:Pwo6oeac0
>>51
そうなんだよね
結局ただの言い訳でしかないっていう
ハードの普及台数とか考慮してないしね
そうなんだよね
結局ただの言い訳でしかないっていう
ハードの普及台数とか考慮してないしね
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:22:46.48 ID:4OiOAnKHM
なりゆき自身がもうアクティブユーザー自体はSwitchとPS4で同等だと
言ってるんだろう
言ってるんだろう
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:23:11.46 ID:4OiOAnKHM
実際自分もアクティブユーザーはすでに並んでると思ってる
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:44:49.81 ID:FieNEzUC0
PS4のアクティブユーザー数ってどれくらいなんだろうな
MHWはDL込みで300弱売れてるんだっけ?
その辺りが近い数字な気もするけど、よくわかんねえ
MHWはDL込みで300弱売れてるんだっけ?
その辺りが近い数字な気もするけど、よくわかんねえ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:47:36.23 ID:FieNEzUC0
>>56
訂正、国内で300万弱
訂正、国内で300万弱
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:53:08.84 ID:Pwo6oeac0
>>57
中古に投げ売りされてるのも考慮すりゃそんなに居ないだろ
発売後の本スレの勢いも3DSで出てたときより落ちてるし
中古に投げ売りされてるのも考慮すりゃそんなに居ないだろ
発売後の本スレの勢いも3DSで出てたときより落ちてるし
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:01:36.94 ID:ijhlJAE10
>>57
その数字がきっちりユーザーに渡ってるとしても
MHDQFFしかやらないユーザーが異常に多いという歪んだ市場ってことになってしまうんだよな
PS2時代にいたユーザーどこ行ったんだか、てスマホか
その数字がきっちりユーザーに渡ってるとしても
MHDQFFしかやらないユーザーが異常に多いという歪んだ市場ってことになってしまうんだよな
PS2時代にいたユーザーどこ行ったんだか、てスマホか
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:34:28.90 ID:FieNEzUC0
>>66
PS2がも0年近く前だからなあ
当時やってた生徒・学生は30歳以上
普通にゲームやめてるんじゃないか
仕事あるし結婚する奴だって多いし
PS2がも0年近く前だからなあ
当時やってた生徒・学生は30歳以上
普通にゲームやめてるんじゃないか
仕事あるし結婚する奴だって多いし
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 15:58:50.97 ID:fXKteqM8M
内輪でMHW稼働するのはアプデ前後くらいなもんで
ゲーム自体はやるけど日常的にMHWやってる奴はいない
年齢層自体がやや上だから中高生が混じるようなコミュでは別の結果になるのかもしれないが
そういうゲーム好きな連中が今タコやってるんだからアクティブ総数をハードごとに決める事自体が間違ってるのかも
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 16:22:23.03 ID:DqOKXhkB0
もう国内はPS4に勝ち目は無いんだから噛みつかなけりゃいいのに
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 16:35:51.36 ID:g2W3WCKfr
つまり普及台数ではPS4の方が大幅に多いけれど
ソフトを買う気のあるアクティブユーザー数としては大差無いので
発売タイトル数での分散が如実に現れてしまうというわけだな
頭数だけでなく、個々人の購入意欲の強さもスイッチの方が強いかも知れん
何しろ大体の人は買ったばっかしだからな
ソフトを買う気のあるアクティブユーザー数としては大差無いので
発売タイトル数での分散が如実に現れてしまうというわけだな
頭数だけでなく、個々人の購入意欲の強さもスイッチの方が強いかも知れん
何しろ大体の人は買ったばっかしだからな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:03:48.56 ID:z41E0Pzaa
じゃあPS4いらねージャン
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 20:27:44.33 ID:tA/uh17B0
別にPS2世代が卒業したとしても、新しいユーザーがその分入ってくれば問題ないわけよ
それが出来ているかどうかはまた別の話
それが出来ているかどうかはまた別の話