1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:21:16.48 ID:0JAlEtK9d
本スレ民も呆れ返る

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529461276/
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 13:29:44.10 ID:hXmClVFd0
>>1
風評被害ヤメロ!
え、マジじゃないよね?
製品版はマトモだよね?
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:22:33.99 ID:bEshzWxJd
ユーザーがブレイクされてしまうのか
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:22:41.76 ID:XhG7KYFA0
でも、任天堂ハードに出たら褒めるんだろ?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:23:29.67 ID:I9VHW3i1a
>>3
PSハードファンが舐められてるだけやぞ?
PSハードファンが舐められてるだけやぞ?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:26:25.64 ID:XhG7KYFA0
>>4
でも、スイッチ独占なら神ゲー認定なんでしょ?
でも、スイッチ独占なら神ゲー認定なんでしょ?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:25:05.61 ID:0bolWsaa0
steam出るっつうから買う気だったけど
カクカクPVみて買う気なくした
カクカクPVみて買う気なくした
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:25:31.83 ID:/9Bu71Jj0
これ発売されたん?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:27:10.25 ID:Eb4jWyTY0
あちゃーこれは一週間で半額のパターンですわ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:27:51.28 ID:ZsWhSR8Od
フラゲ民が逃げ出すってどういうこと?
買ってないの?
買ってないの?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:28:46.57 ID:wmGIA+a6d
>>11
配信途中で辞めたらしい
配信途中で辞めたらしい
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:36:34.22 ID:HJheAGqwd
>>11
これに関してはロボゲ板のスレみてくれとしか言えない
ついでにもう1.01パッチ来て、詫び通貨が来たらしい
これに関してはロボゲ板のスレみてくれとしか言えない
ついでにもう1.01パッチ来て、詫び通貨が来たらしい
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:28:15.13 ID:HJheAGqwd
ガンダムゲー、最初は信者買いで売れるけど評判はあれってばっかだな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:28:53.60 ID:w0T26MBV0
バンダイのガンダムゲーとか買って後悔した記憶しかない
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:29:55.59 ID:9lHsXBp30
独占云々でゲームの良さは決まらんけど
戦士達の軌跡とスカハンとMS戦線0079は純粋に楽しい
このうちMS戦線0079だけ微妙にマイナー気味なのが困る
戦士達の軌跡とスカハンとMS戦線0079は純粋に楽しい
このうちMS戦線0079だけ微妙にマイナー気味なのが困る
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:32:47.61 ID:EG5fG1Iid
>>15
軌跡とユニバースまでのバトルシリーズとクライマックスUC好き
軌跡とユニバースまでのバトルシリーズとクライマックスUC好き
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:33:14.88 ID:KP7eYfmwa
なんかこのゲーム体験版から怪しかったらしいなw
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:35:21.82 ID:Nx6X+CnC0
>>18
怪しいどころか体験版の時点で葬式と化してたんだよなぁ…
怪しいどころか体験版の時点で葬式と化してたんだよなぁ…
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:35:34.51 ID:m6q350kJa
ここ10年で発売されたガンダムゲーで一番面白くないと聞いた
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:42:27.67 ID:O3aIoedH0
>>21
嘘だろ?
サイドストーリーズやメモリーズ、木馬の軌跡より糞なの?
嘘だろ?
サイドストーリーズやメモリーズ、木馬の軌跡より糞なの?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:44:29.04 ID:EG5fG1Iid
>>26
Twitterとかでなんか普通につまらなくねって感想なかなか出ない感想まで出てる
Twitterとかでなんか普通につまらなくねって感想なかなか出ない感想まで出てる
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:36:01.82 ID:iyPY1Miya
KOTYですら門前払いされずに期待の新人扱いされてるという
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:46:10.36 ID:IY4g1Q89r
>>22
あのKOTYが門前払いしないとか相当だな
あのKOTYが門前払いしないとか相当だな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:47:41.60 ID:V1cL3hspa
>>22
果たしておま任天堂信者却下で有名なKOTYでの評価に価値があるかどうか
ガンブレがksなのはそれとは無関係だが
果たしておま任天堂信者却下で有名なKOTYでの評価に価値があるかどうか
ガンブレがksなのはそれとは無関係だが
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:39:38.36 ID:jNW9AxfU0
まだ年末じゃねぇぞ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:41:12.90 ID:TISgFm5qa
なお小売店ではマリテニよりもこっちを推している模様
こんなだからバンナムが調子乗るんだよな
こんなだからバンナムが調子乗るんだよな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:43:24.66 ID:/LvvFCnZa
また、下り最速更新するのか
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:47:16.73 ID:9lHsXBp30
基本ベックのチームアカネコやアートディンク開発だと遊べるんだが
前者はBBスタジオに統合されて以降どうなってんのか分からんし
後者はガンダムどころかマクロスゲーの発注も無くSAO作ってたりするのが困る
前者はBBスタジオに統合されて以降どうなってんのか分からんし
後者はガンダムどころかマクロスゲーの発注も無くSAO作ってたりするのが困る
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:49:01.97 ID:88zJBgHi0
マジで本スレ荒れまくってるw
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:53:40.71 ID:DzbWxnd8M
>>34
糞ゲーマイスター達が腕をふるって集いつつあるな
糞ゲーマイスター達が腕をふるって集いつつあるな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:51:36.02 ID:5AFGM+ST0
バンナムのクオリティライン低すぎひん?原作やキャラが無かったらゴミ以下やぞ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:19:53.16 ID:8nBXimoSd
>>35
バンナム作品の恐ろしいところは原作キャラの設定や持ち味を平然と蔑ろにする点でなw
(だからスパロボが生き長らえてるのが未だに信じられん)
バンナム作品の恐ろしいところは原作キャラの設定や持ち味を平然と蔑ろにする点でなw
(だからスパロボが生き長らえてるのが未だに信じられん)
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:56:10.17 ID:unXc4Bh30
ガンダム系はうるさい古参ユーザーをたくさん抱えてるから
発売直後の評価ではこれらの一部狂信的古参ユーザーの大きな声が目立つから良ゲーか糞ゲーかの判断はできないけどね
発売直後の評価ではこれらの一部狂信的古参ユーザーの大きな声が目立つから良ゲーか糞ゲーかの判断はできないけどね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:57:13.28 ID:EG5fG1Iid
>>40
なんでβやらなかったの
なんでβやらなかったの
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:01:41.91 ID:Nx6X+CnC0
>>40
主にガンブレ追ってきた層がキレてるんで…
主にガンブレ追ってきた層がキレてるんで…
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 11:59:54.73 ID:eSxe2Dj6d
3路線でも据置オンリーでステージ構成とか良くできたはずなのになぁ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:12:30.68 ID:Sxsjej5WM
>>43
3の時点で2からダメになった部分のが多かった
ステージとか完全手抜き
3の時点で2からダメになった部分のが多かった
ステージとか完全手抜き
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:01:44.07 ID:TLf2XcEMp
ガンダムオタクはアホばかりやから糞ゲーでもOKと思ってんじゃないの
普通は糞ゲー出したら1発終了でしょ
ジョジョなんか原作人気すら終わらせた
普通は糞ゲー出したら1発終了でしょ
ジョジョなんか原作人気すら終わらせた
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:02:12.27 ID:9lHsXBp30
同じくナンバリング捨てたダ無双は真で止まってるからな…
3で折角リアル騎士ガンダムなんて出したんだし
リアルタイプガンドランダーが出るその時まで頑張って欲しかった
3で折角リアル騎士ガンダムなんて出したんだし
リアルタイプガンドランダーが出るその時まで頑張って欲しかった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:05:37.91 ID:KfwtvAET0
そもそもたいして面白くないゲームだった
カラーリング変えたりできるからガンプラの塗装の参考になるゲーム
とか言う低すぎるハードルを、
今回の体験版で地中を掘り進んでくぐりぬけたクソゲー
カラーリング変えたりできるからガンプラの塗装の参考になるゲーム
とか言う低すぎるハードルを、
今回の体験版で地中を掘り進んでくぐりぬけたクソゲー
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:10:54.16 ID:uVN5jCLbr
>>47
ガンプラ塗装シミュレーターとして出した方が売れそう
ガンプラ塗装シミュレーターとして出した方が売れそう
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:12:53.73 ID:6mCpZbdc0
これはしゃーない
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:18:48.55 ID:KfwtvAET0
せっかくアニメでガンプラネトゲの話してるんだからそのゲーム作ればよかったのに
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:22:36.67 ID:8kh/y/Ysr
ふたばはスレ立っても愚痴と反省会スレになって皆嫌気が刺して
前作のガンブレ3スレを立てて新作をなかったことにしてこっちやろうって言っていたのは笑った
前作のガンブレ3スレを立てて新作をなかったことにしてこっちやろうって言っていたのは笑った