1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:25:58.98 ID:aJa210UcpNIKU
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530264358/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:26:33.39 ID:aJa210UcpNIKU
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:28:13.67 ID:b/sMYkMoMNIKU
クラウドじゃあなぁ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:46:15.54 ID:YhsRywhfdNIKU
>>4
最近のクラウド技術なめちゃダメだぜ
今は通信速度が良ければ快適だけど
Googleとかが低速でも出来るようにしてくれるかもしれないし、5Gもくる
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:55:11.41 ID:uoTjbTVe0NIKU
>>75
記事の米でも「ローカルLAN接続でさえアクション激しくなったらグダるよ」言われてるし
メインやそれのみで展開するには厳しいんじゃないの
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:29:15.28 ID:4QH1Jaw00NIKU
グーグルも暇だな…
回線の問題は解決するのか?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:29:43.75 ID:qtlzISMd0NIKU
ググルマネーでAAAAタイトル作ってほしい
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:31:01.68 ID:MTQLqC2b0NIKU
グーグルマップの航空写真verが高精細すぎて震えた
もう世界はグーグルに支配され終わっている……
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:31:22.34 ID:2IUU5wMrdNIKU
クラウドじゃキツすぎだろ
よっぽどのタイトル量と低額でワンチャンあるかどうか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:32:40.57 ID:KRbl62ZvdNIKU
>>11
クラウドもあるよって話なだけでクラウド以外の普通のもあるでしょ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:31:54.34 ID:PyCzQ0jvaNIKU
任天堂には対抗しないんだ
ま、勝てない戦いはしないって考えは
賢いと誉めてあげるか
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:32:46.82 ID:PyCzQ0jvaNIKU
>>12
任天堂様には敵わないからな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:34:49.73 ID:YbLsGucBdNIKU
>>14
恥ずかしい奴!
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:35:48.93 ID:axdSXQpV0NIKU
>>14
任天堂はそのうち尼かグーグルと組むんじゃないかな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:37:21.28 ID:RQcaIUjTpNIKU
普通に楽しみだわ。どんな特徴を出すのか。
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:39:13.39 ID:9EbJCISm0NIKU
任天堂はプラットフォームだと思われてないんだろう
そんな感じしないしな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:40:22.59 ID:8e+7l8RwdNIKU
任天堂は任天堂だからな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:43:15.63 ID:5BQASIPs0NIKU
FPSなんかでAIを対戦相手に遊べるならけっこう楽しみかもな
対人はチートとかもあって嫌だ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:43:42.43 ID:4QH1Jaw00NIKU
任天堂相手にするには
独自IPと独自デバイスで対抗しないといけないのがな
サーバーだけ用意して
他社コンテンツ提供すればいいってわけにもいかんだろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:43:59.63 ID:oCpZlvniMNIKU
玩具屋の席は無いな。
頼むぜ!宮本HALO
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:44:24.16 ID:rSqqxvUBHNIKU
>本プロジェクトのため、Googleはゲーム開発スタジオを丸ごと買収する可能性がある
>最近の同社はEAやPlayStation関係者など、多くのトップ企業の経験豊富なゲーム開発者やマーケティング担当者を大々的に採用しており、その一例がPlayStationおよびXbox事業にも関わった大物フィル・ハリソン氏の入社
>新ゲームストリーミングプラットフォームの付加価値として、同社が保有するYouTubeとの統合も可能性があるとのこと。
たとえばトリッキーなボスに出会ったり、パズルの解き方が分からないとき、ノートPCを開いたりスマートフォンで攻略法を確認するまでもなく、ゲーム画面にYouTubeの攻略動画を重ね合わせて表示させる……といった活用法が例として挙げられています。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:45:21.30 ID:qtlzISMd0NIKU
>フィルハリソン
こいつ無能だろw
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:46:10.43 ID:JGwtcP330NIKU
任天堂の代わりってマジでいないよな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:47:57.89 ID:DgMyS4zY0NIKU
ファルハリソンの時点で失敗確定じゃね?
箱のキネクトティービー推しはこいつが原因だった
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:49:02.42 ID:OORPdFd20NIKU
>>32
それはドン・マリック
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:54:52.12 ID:axdSXQpV0NIKU
>>32
そいつじゃねーよwww
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:48:12.93 ID:oCpZlvniMNIKU
量子コンピューターやAIをゲームに応用
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:50:05.47 ID:NWZOLQWz0NIKU
Androidってプラットフォームが既にあるのに別にやらんやろ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:51:02.05 ID:HMfJmeyi0NIKU
AppStoreもGooglePlayもついに頭打ちだから
何かやろうてのはわかるが、上手くいかんだろうね
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:52:17.29 ID:CNOnTfx1dNIKU
先生!、任天堂君がまたひとりぼっちでーす。、
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 18:59:20.61 ID:7VC5scKn0NIKU
クラウドゲーム作るんなら、専用ハードだけじゃなく既存のCSでも出来るようにしたらいいんじゃないか
グーグルならハードなんて何でも良いって感じの世界にするんじゃないかね
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:04:10.33 ID:axdSXQpV0NIKU
>>41
自社でクラウドの開発してるソニーとMSはメリットないんじゃないかな
ロイヤリティをグーグルに取られるの嫌だろうし
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:01:12.31 ID:D7+ZL9h10NIKU
ソシャゲで十分
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:03:56.19 ID:jWMHh1YRdNIKU
PS4やスイッチにも対応してクラウドでPCゲー出来るとかなら需要あるかもな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:06:51.76 ID:nzUD1hNs0NIKU
最近ポッドキャストも出したんだっけか
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:08:51.95 ID:CHalXVQ/0NIKU
PSもXboxも日本人には関係なくなってるから
席は空いてる
今のままだとswitchしか残らない
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:10:08.65 ID:5H0PQ9WK0NIKU
googleが本気出したら割と何でも作れそう
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:13:19.77 ID:IwhzHLfjdNIKU
>>48
作れるからといってそれが売れるかは別問題
現にGoogleのスマホであるNexusやPixelは別に売上が好調ではないしな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:12:57.15 ID:OIVBlMoz0NIKU
クラウドって時点で対抗出来てなくね?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:14:08.16 ID:qtlzISMd0NIKU
でもGoogleだったらMSと似たようなもんかもしれない
Appleだったら日本の客も簡単になびきそう
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:16:06.20 ID:IwhzHLfjdNIKU
>>51
Macが売れてない日本じゃ無理ですわ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:14:55.28 ID:K2J04RHJ0NIKU
GoogleはYoutube持ってるのが大きいな
独立してた音楽サービスは年内にYoutubeと統合するらしいし、全部Youtubeを軸にして展開すれば天下取れそう
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:17:15.27 ID:AMmulhYRMNIKU
楽しみ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:20:40.62 ID:GaFkQUA00NIKU
F2Pの課金ゲーばっかになりそう
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:33:22.38 ID:IoVO4zgxMNIKU
一番競合すんのPS Nowなのに何故か業者こないな?
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:39:35.40 ID:K6P6CQ/9aNIKU
>>59
任天堂が相手にされてないとかいって浮かれてるからな
つまりGoogleが成功しても任天堂は安泰でPSがヤバくなるってことに気付いてないか目を背けてるか
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:47:56.52 ID:3UdMygs5dNIKU
msもGoogleもソニーもやりたいのはsteamなんだよな