【悲報】教師「性別反転ゲームのせいで、史実上の人物を女性だとおもう子供が増えて困ってる」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:24:39.08
学校の先生になった知人から、最近ゲームで困っていると聞いた。
遊びすぎての苦情かと思ったら、『性別反転のせいで、史実上の人物(男性)を女性だとおもっている学生が増えてる』という。
あー……そりゃ、ゲームのせいだな、となった。
https://twitter.com/kusimachiminato/status/1018802958119546880?s=21

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531967079/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:26:48.01 ID:zTjTVfyQ0
流石にソレはないだろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:29:56.55 ID:h/xia+GT0
>>2
小学生へのアンケートで死んだら生き返る事ができると本気で思ってる人が7割超えて途方にくれた教師もいた
なおドラクエの2次世代

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:37:00.40 ID:DURb4Zp10
>>4
本気で思ってるわけないだろ
俺も当時小学生だったが、小学生相手にこんなアンケート取って
真面目に答えると思ってる奴は心底馬鹿だと思う

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:53:13.23 ID:h/xia+GT0

>>16
言ってなかったが、これは小学低学年だから
まだ生死について考えるという事自体
ぼやけてる時期としては当然の結果だろう
物事を茶化す事も少ない

年齢差のある兄弟同士だと冗談が通じなくて
小さい子が泣いたり怒ったりするしな

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:20:16.90 ID:DURb4Zp10
>>38
小学校低学年なめんなよ
俺自身が小学二年くらいの時に同じようなアンケート受けてる
当時はDQ3が流行ってたと思う
クラス中のそこかしこで「面白いから○○にしようぜ!」ってゲラゲラ笑ってた
いつも穏やかな先生がめんどくせーなって顔してたから印象に残ってる

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:27:55.58 ID:O0w+BprA0

FGO

フェイトグランドオーダー

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:30:28.10 ID:NZCa8z7h0
キッズなめんな
歴史上の人物がパクったって思ってるぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:31:49.83 ID:1V4I9hr80
上杉謙信だけは本当に女かも知れない

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:32:53.00 ID:O0w+BprA0
大体フェイトのせい

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:36:36.61 ID:1V4I9hr80
>>9
まあFateGO流行る前にコナミの戦国コレクションあったけどな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:40:36.69 ID:bRvdlTmmM
>>14
fateはその前にエロゲであった
まあその前から女体化自体あったから起源でも何でも無いけど信者に新しめの出すと鬼の首取ったかのようにマウントするから気をつけてな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:48:56.32 ID:1V4I9hr80
>>18
Fate/SNの時はアーサーの妻という伝承のアルトリアと意図的に混ぜてあるから意外と分からなくはない

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:33:33.71 ID:LaYFn492d
上杉謙信は女だと思ってるぞ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:34:46.08 ID:P4BODO3fa
フィクションと史実の違いについてちゃんと親や教師が教えろよ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:35:25.76 ID:P4BODO3fa
孫悟空は手からビームなんて出さないし、筋斗雲を使わずに空を飛んだりしない。

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:42:04.96 ID:1V4I9hr80
一番有名なシリアルキラーのジャックザリッパーに萌える奴が続出してるワケで結構業が深い

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:47:11.57 ID:ljEu9uva0
>>19
あいつはDIOにゾンビ化された怪人だろ?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:48:24.86 ID:A2zvH6xuK
>>19
切り裂きジャックは擁護できんなw

 

121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 13:36:31.76 ID:n8NLyxycd

>>19
切り裂きジャックは元ネタの時点で女性説があるのです
捕まるどころか目撃者もないしな
(にも関わらずインタビューが残ってるw 新聞は昔からそんなん)

ただ「女装したことがあるから女性キャラ化」は勘弁してほしいし(織田信長とか牛若丸とか)
なにもしてないのに女性化してるキャラに至ってはワケわからん(海賊ドレイクとか)

暴君ネロなんてさらにひどいぞ?
「ローマ皇帝のなかで唯一男色行為をしなかった」から
「きっと男じゃない!」でアルトリア顔になってんだから

 

131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 14:43:32.45 ID:PITJ6e2+d
>>121
ネロに関しては暴君なのに主人公サイドであることが謎・・・

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:43:57.12 ID:/as7/8c30
そもそもアーサー王とかは実在自体微妙だし
一般教養として習う知識でも無いような

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:44:50.09 ID:A2zvH6xuK

だが待ってほしい

ホモ武将からすれば女体化もありっちゃありでは?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:47:04.19 ID:M8wk/Ed20
>>24
それは当時美徳の範疇だった衆道(ホモ)から外れるから
本人にとっては嫌なんじゃないかな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:46:54.59 ID:2dTxNJlxM
信長は目からビームだすよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:48:23.08 ID:lOma9YC00
歴史上の人物を玩具にする風潮も大概にしとき
キショ過ぎるから

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:09:12.93 ID:fkJTYkFwa
>>30
もう大概じゃ済まないと思う。行くところまで行って国連かなにかの議題に上がる未来まで見えてきた。
歴史上の偉人いじりは、カネになる上に著作権フリーの素材だと、中国人が気づき始めたんだよ。この流れは多分勢いに任せて世界に拡散して誰も止められないだろ。

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:17:49.79 ID:PyKeGzV5M
>>59
登場人物を1から考える必要がないって、クリエイターとしては楽なんだろうなぁ

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:19:53.70 ID:1V4I9hr80
>>79
中国の拳法映画はジャッキーチェンですら主人公ウォン・フェイフォンばっかりだぞ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:49:00.12 ID:NZCa8z7h0
パイレーツオブカリビアンの4作目の映画が公開された時に「海賊、黒ひげ、ティーチとかまんまワンピのパクリぢゃん」って言ってる馬鹿湧いてたな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:51:25.87 ID:EtEzO92L0
井伊直虎とか誾千代とかの女化は本当に酷いと思う
本当は男だから間違えるなよ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:52:33.75 ID:bCTIJEaca
小野妹子「それな」

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:54:54.41 ID:NZCa8z7h0
>>36
妹系美少女だな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:04:14.77 ID:XkXYdP1c0
>>36
お前は昔から勘違いされてただろ!

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:52:41.90 ID:uRL4KUP+0
ある程度は歴史に興味あったり歴史好きな子なんだろうから
困るんじゃなくそれをキッカケにしてちゃんと教えればいいんだ その知人先生頑張れ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:54:02.42 ID:27c2QXuYp

・上杉謙信は女
・真田信繁の徳川本陣突入
・沖田総司がイケメン

この辺の創作ホラ話を真面目に信じてる奴は結構いる

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:56:17.20 ID:1V4I9hr80
>>40
沖田の有名な肖像画は肖像画で絵だぞあれ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:54:23.85 ID:O0w+BprA0

エジソン
ホームズ
チャールズ
呂布
スパルタクス
アステリオス

「女体化の方がマシだった」

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:56:31.06 ID:8ngz2VmAa
雑魚の宮本武蔵が最強の剣豪みたいに国民レベルで騙されるんだから仕方ない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:58:18.49 ID:EtEzO92L0
呂布が最強も嘘だな
中国人が呂布はクソザコやぞって言ってたし

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 11:58:49.12 ID:O0w+BprA0
>>46
それはコーエー悪い

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:02:31.65 ID:NG9SYVpPM
俺調べだけどプレイヤーの男女差
女はゲームの元ネタちゃんと調べて歴女化する人が多い
男は女体化だろうがなんだろうがハァハァするだけの人が多い

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:02:58.84 ID:G2sYdkHAd
偉人性転換ほんまきしょい

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:06:06.86 ID:lOma9YC00
歴史「創作」なら別に良いんだけど、性転換ネタは単に玩具にしているようにしか思えない
本当死んでほしい

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/19(木) 12:07:01.86 ID:/4o6YcO50
エクスカリバーはビームが出る

 

タイトルとURLをコピーしました