【悲報】オクトパストラベラーさん、助けたNPCはイベント終わると夜逃げするゲームだと判明www

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:02:53.64 ID:qoLnpG9KM

尼のレビューより

メインシナリオで助けたはずの家族はイベントが終われば一家まるごと消え去るし、協力してくれた町人も忽然と姿を消す。
他のレビューで「想像して補完すればいい」と言う人たちを散見したが、補完材料というのはイベントの前後に会話の変化なりを見せてくれるからこそ、その間を補完できるのであって夜逃げ同然に姿を消されちゃうと補完のしようもない。
どんな逞しい想像力があればこの夜逃げ現象を補完できるというのだろうか?
更には主人公の二親すらイベントが終われば赤の他人になってしまうことをここにハッキリと書き記しておく。

no title

no title

no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532016173/

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:13:21.32 ID:q0FlJ+bL0
>>1
こええな、ウィッチャー3のシナリオ思い出した
オクトラ深いぜ・・・

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:03:51.40 ID:qoLnpG9KM
家財道具そのまま置いて夜逃げするNPCとか斬新過ぎる
最高のゲームだわ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:04:41.01 ID:yK4PuvFt0
親はアルツハイマーなんだよ
もしくは記憶が保持できないビョーキ
そこまで想像できるように作り込まれてる

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:04:49.38 ID:vwZHNygcd
買取とかやってないんだろうなぁ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:06:06.33 ID:qoLnpG9KM
>>4
買取してやってれば夜逃げせずに済んだのにな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:06:14.31 ID:FRMZNgLl0
これはまあ実際やってて思った
あとインタビューみたいなので武器屋の中に入れないのはそのキャラを連れ歩いたり出来るとまずいからです(笑)
みたいな事言ってたのに普通に導く/誘惑及び盗む買い取り出来ないNPCいるっていう

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:07:37.68 ID:ZdjJlGXq0
>>6
どういう意味?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:09:47.33 ID:FRMZNgLl0

>>8
宮内:フィールドコマンドに関して言えばそうですね。通常のコマンドでしたら、ドアや宝箱などがあります。
高橋:ショップのドアのみ入れないのも理由がありまして、フィールドコマンドで武器屋や宿屋の主人を連れて行ってしまうとお店が機能しなくなってしまうので(笑)。

だけど実際には連れ歩けないNPCがいるからショップの中を描くのが面倒だっただけ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:11:34.81 ID:5RnUQkfO0
>>9
いつのインタビューかしらんけど初期の頃の体験版は話しかけられるNPCしかいなかったんじゃなかった?
んで改善意見で街が人少なくて寂しいって意見あったから喋れない人配置した

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:12:24.04 ID:FRMZNgLl0
>>16
http://dengekionline.com/elem/000/001/745/1745111/
6/15だから既に最新体験版出てる段階のインタビューだよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:15:27.17 ID:5RnUQkfO0
>>18
そうだったか
開発段階ではそのつもりだったけどあとから追加がめんどくさかったか時間なかったんかな
まぁ酒場みたいに中入って喋りかけてするより時短されてるし別にいいけど

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:06:57.92 ID:ZdjJlGXq0
これは草

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:10:01.61 ID:UxyKLa010
プレイヤーの行動で展開変わる事あるぞ
ちゃんとやってるのかこいつ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:11:09.83 ID:ZDX9pjoM0
システムを取ったがためにシナリオをドブに捨てたゲーム
まぁバトルとか他のことが楽しめるからいいとするしかない

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:12:31.74 ID:s+9Z4Y3O0
丁寧にテキスト作ってあるとかいう意見も見たけど
操作キャラによって変化があったりとかそういう部分はアラだらけじゃね
町での会話の内容そのものはいいんだけどな
イベントの会話はテイルズ以下ですわ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:13:57.40 ID:FRMZNgLl0
>>20
PTにトレサだけいる状態で両親に話しかけても他と反応変わらんというね

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:14:59.85 ID:UxyKLa010
>>23
フィールドコマンドの買取るをやればトレサへの反応出るぞ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:16:30.54 ID:FRMZNgLl0
>>25
そりゃ買い取るはトレサの反応しか無いからね
会話してもトレサがいようがいまいが他キャラの反応と同じ
トレサの例出したけどオルベリクでコブルストンのNPCに話しかけても反応は他キャラの反応と同じ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:18:28.98 ID:7s+V0/q80
>>27
ハンイットもないよな?森に帰っても

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:13:33.61 ID:0vYlJTww0
やってればイベント終わった後のキャラも登場するのわかるんだけどな
闘技場で戦った奴らがいろんな町で修行してて非売品の武器持ち歩いてたりとかな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:14:05.79 ID:ZDX9pjoM0
これ夜逃げじゃなくて神隠しだろ
追加DLで明かされる
間違いなく

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:16:58.00 ID:qoLnpG9KM
なかなか面白いレビューだな
批判してるから評価低いかと思いきや☆4つけてるしめちゃハマってるぽいし

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:17:34.72 ID:5RnUQkfO0
>>29
好きだからこそ細かい点が気になるんだろう

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:25:21.60 ID:s+9Z4Y3O0
>>31
俺もはまってるからストーリーイベントが幼稚でくどいなぁって気になるんだよな
スキップはしたくねぇんだよ

 

202: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 02:41:27.56 ID:rT/lffJIM
>>46
くどいはわかるとして幼稚はおかしい
洗練されてないことを幼稚とは言わない

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:17:04.43 ID:/zQaCTK70
内容はまぁ分からんでも無いけど
自由度の意味をはき違えてるのが引っかかるな
BotWも「結局ガノン倒さなきゃならないから一本道!」って言いそう

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:18:46.96 ID:FRMZNgLl0

>>30
紫宝箱があります
テリオンを入れるか入れないかの自由度、開けるかあけないかの自由度みたいなのは勘弁して欲しい

2択とは言えちゃんとストーリーに幅があるサブクエの方がまだ自由度あるわ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:21:47.82 ID:qoLnpG9KM
>>33
紫箱ほんまウザいわ
あと非売品もウザい
トレサで買わせろや
あと導くと誘惑のほぼ無意味さは異常
サブイベのためだけやんあんなの

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:23:25.85 ID:26Ye+WRVp
>>37
いや、導くはクソ強いだろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:24:39.85 ID:cbdNtZZW0
>>37
かなりボス戦でお世話になりました

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:21:53.62 ID:BBJEdbOM0
町の人間なんてあれ位でいいと思う
24個もあって一つ一つがダンジョンより滞在時間長いし
それよりもパーティーチャットを各町の酒場で出来るようにして欲しかった
シビアすぎる

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:22:54.37 ID:q0FlJ+bL0
取り合えずブスザワはええやろ
どれだけ依存してんだ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:23:37.80 ID:BQQ5YRbFd
導くかなり使えるだろう
どうせクソザコの初期エリアぐらいしか使ってないってオチでしょ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:25:48.45 ID:5RnUQkfO0
○○が弱いって言ってる奴は大抵そのキャラの固有アクション活かせてない
下手な使い方してクソって言ってるマヌケ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:28:07.76 ID:cbdNtZZW0
>>48
まぁ、そこは良いゲームたる所以とも言えるな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:29:51.46 ID:s+9Z4Y3O0
>>53
導く誘惑とかクソ強いのにな
迷ったらとりあえずババアを導け

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:31:10.86 ID:FRMZNgLl0
>>48
正直ポケモン揃える手間かかる上に回数制限あって尚且終盤になってようやく強くなるけしかけるより
一切リスクない試合の方がよっぽど強いし便利では
まだ本体で攻撃できたらマシだったんだけど

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:26:10.15 ID:7+loRtD80
アーフェンの寝込んでる女の子助けるお話とか終わった後空き家になるのは効いたわ 分かってるけどもう少し何とかならんのか

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:27:44.61 ID:qoLnpG9KM
ハンイットのけしかけるはゴミだろ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:31:10.59 ID:5RnUQkfO0

>>52
ポケモンマスターに失礼や
クソ強物理アタッカーやぞ

まぁポケモンの調達がめんどくさいけど

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:28:17.47 ID:Wa09AA6C0
やはりクソゲーだったか
ニーアレベルにはほど遠いな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:29:22.23 ID:ePcWsMp40
>>54
クソゲーではないよ
良作
買って損はない
期待しまくってた人がシナリオ周りに不満ってとこかな

 

205: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 02:44:19.35 ID:rT/lffJIM
>>55
シナリオに不満がないのにシナリオ周りとか
テキスト周りだけだぞ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:29:50.94 ID:rvPTcufFa
ハンイットはレベル制限ないんじゃないの?

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/20(金) 01:29:52.78 ID:5Ma/qbMU0
こうしてリアリティーと整合性に拘るあまり遊びが窮屈になったのが今だろ
そもそも補完するものだって意見が釘刺しになるから補完を否定したかったんだろうな
強く言えば重要じゃないんだよ

 

コメント

  1. 私が町長です

タイトルとURLをコピーしました