スプラトゥーン開発陣「スマブラSPのインクリングは桜井氏に丸投げした」←!?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:05:31.71 ID:8taCXK5P

――なるほど。そういえば、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にインクリングの参戦が決定しましたが、監修などはされているのでしょうか?

野上 こちらから、こういう要素がありますという提示だけして、どう使っていただくかはチョイスしてもらっています。

佐藤 ゲームのおもしろさに関する部分はすべてお任せですね。

井上 見た目は似ているんですが、動きなどは完全にお任せなので、違った魅力があるなと感じています。

野上 『スマブラ』らしいというか、あのゲームスピードに合わせた動きが必要ですからね。

――最後の切り札がメガホンレーザーで懐かしく感じました。

野上 基本的には前作がベースになっています。ガールとボーイも前作のイメージで作ってもらっています。

https://famitsu.com/news/201807/21160955.html?page=4

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532250331/

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:11:47.55 ID:jb9PEl3Ba
>>4
ロイはそもそも資料が届かず、ビジュアルと辛うじて炎が出るくらいの情報しかない状態で作るハメになったんだったような
ソフトも発売してなかったし

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:36:39.95 ID:TATWUqhH0
>>5
この時の状態で作り始めたんだろうか
no title

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:14:59.78 ID:9H3eDKNLa
任天堂の品質管理力終わりすぎてるだろ
どうせFE→EEやゼノブレイド→ゼノポルノ2の原因とかもプロデューサーの山上に丸投げなのが原因なんだろうな
任天堂にまで権力腐敗が横行してんのか

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:59:14.65 ID:vbEV5L0HM
>>6
委任と請負の違いも分からん奴はすっこんでろ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:17:21.83 ID:jb9PEl3Ba
読めば分かるけど確認はしてるからな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:19:29.13 ID:zxX+nVRa0
>>7
確認はしても桜井のオリジナル要素を拒否するとは限らないからね?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:22:12.99 ID:nEmgsUyyH

>>8
拒否する気はないだろうね

キャライメージよりゲームの都合を優先する
任天堂らしいと思うが

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:28:01.80 ID:zxX+nVRa0
>>10
じゃあ確認の意味がないって認めるんだな
こりゃダメだ
キャラのイメージを壊して、なおかつゲームもつまらなくしてるキャラあちらこちらに居るもんな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:32:25.17 ID:nEmgsUyyH
>>11
程度問題だろ
イカがバリバリの近接キャラとかアホな事してたら流石に指摘するしそのための確認
ただ基本的に櫻井を信じてますよってだけで

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:35:11.00 ID:zxX+nVRa0
>>15
仮にそうでも別に指摘しないんだろ
ガノンがファルコンのコンパチでも17年間リテイクされなかったんだから

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:20:04.16 ID:39pFTBER0
スマブラのイカ良く出来てるしそれでよかったな
射撃が重要なキャラでありながらスプラトゥーンのメイン層であるライトユーザーでも使いやすい性能でもあるっていう
完全に射撃に振り切ってたロックマンは初心者じゃ全く使えないし、イカもああなるんじゃないかとちょっと不安だったんでよかった

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 21:00:17.65 ID:dFJyjMFz0

>>9
射撃といってもほぼ近接といえるぐらい射程が短いものもあるし、近接武器の種類も豊富にある
インクリングに関しては、「ライトユーザーにも使いやすい性能」と「原作での要素」の両立は難しくないと思う
パンチキックをローラー振り下ろし・筆振りに置き換えることもできなくはない

というか、ライトユーザーの方が飛び道具を好んで使っているんだけどな
そもそも、ライトユーザーなら使いこなすとかより自分が使っていて楽しいということの方を優先すると思う

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 21:55:03.20 ID:QbWACs2C0

>>75
ライトが飛び道具を好むっつっても、ゲームジャンル・バランス上で許容されるリスクとリターンの性質次第だと思うが

格ゲー・スマブラの飛び道具は使う側とすればワンサイドしやすくて頼りがちだけど、使われるとクソイラになりがち
F/TPSの飛び道具は使う側としてもロクに当てられないから、指先精度要求を解決か緩和する要素が多いスプラでもないと微妙

一番好きなのは射程に命中精度から敵としての脅威まで一切の憂いなく一方的攻撃できるマリオかカービィの飛び道具だと思う
たぶん理想はプラズマ波動弾

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:32:19.43 ID:zxX+nVRa0

forワリオの横スマもゲームの都合を優先してタックルを消したんだろうな
どんな都合だったんだろうな

ワリオは弱くなってワリオプレイヤーは損して、
原作の技は消されて原作プレイヤーは損して、
これがゲームの都合を優先した結果なんだよな
泣けて来るわ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:33:25.47 ID:zxX+nVRa0
キャラのイメージそのままで
ゲームを面白くする人に作ってほしかったなあ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:37:05.39 ID:l30Ad6qkd
ロイはしょうがないよ
発売前はこういうキャラ付けだったし
no title

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:39:52.68 ID:ku5EpoGZ0
>>18
なんかレックスに通じる謎ポーズだな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:38:20.65 ID:QB8GAJpe0
スマブラとしてのゲーム性を落としてまでイカを忠実に再現する必要はない
間違ってるのと、わかった上であえて変更したのも違うし

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:39:08.51 ID:zxX+nVRa0
>>20
ゲーム性を落としてかつ
原作を無視してるキャラもいるんだよ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:39:15.28 ID:QBMm4k/d0
現状インクリングに不満ないけどな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:43:17.10 ID:zxX+nVRa0
>>22
フィギュアがダメとかって例もあるからなあ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:45:32.54 ID:zxX+nVRa0
まあ別にインクリングがいいのはいいよ
じゃあ他のキャラはどうなんだよ
ゼロスーツサムス様はまたジェットブーツとかいう原作にない靴を履いてるんですか?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:45:53.77 ID:7ekqh9hu0
この二人は仲が悪いよってスマブラ、イカのどちらかがPS4に出ると確定した訳だが

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:47:30.96 ID:moKQe38x0
ロックマンの徹底した監修ぶりを見習えや

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:54:54.53 ID:mCw+lypY0
>>33
監修した結果誰得ファミコンスタイルなのかよ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:56:09.49 ID:zxX+nVRa0

>>35
桜井いわく2が人気だからファミコンにしたらしいよ

俺は声とかつけなくてよくて楽だから、FC風にしたとふんでる

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:58:42.42 ID:mCw+lypY0
>>36
2プッシュとか一番にわか丸出しにしか思えん
て言うかスペシャルでも声なしっぽいのが嫌すぎる…
流石に11と同じ人が声あてるんだよね…?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:22:03.83 ID:xU1cJdbo0
>>37
仕方ないじゃん
ネットで「エアーマンが倒せない」って曲がブレイクしちゃって
にわかが大量に2に注目した後での参戦なんだから

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:23:04.32 ID:s8BcV+osd
>>52
そもそもそれに1番便乗してたのはカプコンっていう

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 18:48:31.85 ID:7b8VvY480
ピッコロ「この気は…100レスか?!どんどんレス数が膨らんでくぞ…」
ベジータ「チッ…ふざけた野郎だ…この俺様を超えるレススピードだとぉ…ッ」
トランクス「凄い…100レスさん…これなら論破出きる…!」

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:01:07.84 ID:p5Sl7Lgw0
wiifitスタッフ「トレーナーを美男美女にしろ!!!」

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:10:34.15 ID:zxX+nVRa0
>>39
これ必死に桜井が原作スタッフの要望言い訳してて草

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:05:08.35 ID:7zJ+j8hu0
イカの対戦見て一つ気になった事あるんだが
スプラッシュボムが空中で爆発するのっておかしくね?

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 20:05:18.57 ID:QB8GAJpe0
>>41
スマブラでイカ世界のレギュレーションを守る義理はないから投げたら時間で爆発する改良を施すブキチさんは本と天才でし

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:08:17.19 ID:7ekqh9hu0
ゼルダのリモコン爆弾と統一したんだろ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:15:08.61 ID:iEmvOeI9d

原作スタッフが顔変えていったから変えました

これだけの話が必死の言い訳ってどういう感性したらそう見えるんだ?w

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:25:11.73 ID:zxX+nVRa0
>>46
普段はいちいち「原作スタッフの要望」なんて言わないからな桜井

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:15:19.87 ID:QbWACs2C0
>ロックマン
もしかして:だいたいエアーマンとおっくせんまんのせい

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:17:02.79 ID:mCw+lypY0
>>47
うーん、クソすぎる…

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:19:07.55 ID:iFg5Zyo30

実際にスマブラの桜井のコラム発言した言葉↓

スマブラの名前欄煽りや馴れ合いリンチはユーザーが好きで選んだ道であり私には関係ないのと戦争より些細なことなので直す必要はない

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:24:35.97 ID:mCw+lypY0
スペシャルでもファミコンスタイルっぽいのは正直なぁ…

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:26:28.43 ID:s8BcV+osd
>>54
現状発売前の11しかないのに流石にもクソもないわな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:27:46.11 ID:mCw+lypY0
>>58
何かしら11の事話してもらえてなかったのかな?

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:25:24.88 ID:QgynZZy80
そんなこと言うとパックマンの顔がクソキモくなるがいいか?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:26:40.94 ID:zxX+nVRa0
>>57
パックマンはキャラデザじゃなくて
フルーツ投げて消火栓吹っ飛ばすうざいキャラなのをなんとかしてほしい
むらびとと同じく気持ち悪くてたまらない

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 21:06:28.30 ID:sWSHYeJK0
>>57
別に言われるほどキモいデザインだとも思わんしいいよ
一番いいのは両方選べることだけど

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:29:47.63 ID:nEmgsUyyH
ファミコンスタイルって言うけど
参戦してるのはロックマンであってエックスじゃないよね
なら当然の話にしか見えないが

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/22(日) 19:44:30.07 ID:DtPOpOE50

まあ任天堂の社内IPについては分かりやすいよ

イカ参戦なんかどう考えたって営業サイドの鶴の一声だしw
野上にしてみりゃ 「そりゃそうでしょうwww」 ってな話だもん

 

コメント

  1. >イカ参戦なんかどう考えたって営業サイドの鶴の一声だしw
    まるで出すべきキャラじゃないのに人気があるからゴリ押しで出した、
    とでも言いたげだな。
    インクリングがスマブラ参戦に満たない理由って何かあるか?

  2. ま、なんだかんだ難癖つけられそうなところから、桶屋が儲かるシステムで、だから 「スマブラ売れない」って言ったら安心するんだろうね。そうだね。売れないかもねw12月気絶しないようにね

タイトルとURLをコピーしました