1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:31:21.69 ID:aW2Fb6Tk0
今は良作の評価で落ち着いたけど
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532946681/
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:48:20.37 ID:pj7Nj9pN0
>>1
FF15が叩かれたのは
10年かけてクソゲーだっただけじゃないぞ?酷いクソゲーだが
オフラインの人が困るのでパッチ当てないように発売日延期するとか嘘ついたり極上にするとか嘘ついた
海外の岩を見学しに行ったりおにぎりをリアルにするのに力入れたりアホか
FF15が叩かれたのは
10年かけてクソゲーだっただけじゃないぞ?酷いクソゲーだが
オフラインの人が困るのでパッチ当てないように発売日延期するとか嘘ついたり極上にするとか嘘ついた
海外の岩を見学しに行ったりおにぎりをリアルにするのに力入れたりアホか
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:41:01.16 ID:kG8oIAxs0
>>1
どこか違う次元の世界から迷い込んできたのかな?こちらの世界では今現在も糞ゲーの評価でそれが定着しているからね。
どこか違う次元の世界から迷い込んできたのかな?こちらの世界では今現在も糞ゲーの評価でそれが定着しているからね。
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 21:15:54.27 ID:3WW2ALECa
>>1
糞ゲーで落ち着いたの間違いだろ。
誰があんなホモゲーやんだよ
絵も気持ち悪いし
糞ゲーで落ち着いたの間違いだろ。
誰があんなホモゲーやんだよ
絵も気持ち悪いし
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:33:19.95 ID:yziYJw6E0
FF15が良作なら、コンパイルハートのクソゲーだって良作だよ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 23:13:45.61 ID:8DCPaUHwa
>>3
ff15が良作なら苦労が2倍さんもリドリーさんもラスリベも良作だな。
ff15が良作なら苦労が2倍さんもリドリーさんもラスリベも良作だな。
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:39:45.82 ID:osDwTQmp0
良作で落ち着いてねーよw
ロイヤルエディションの投げ売りや2019年もDLC出すとか言い出して馬鹿にされてただろ
今はもう話題がなくて忘れられてるけどな
ロイヤルエディションの投げ売りや2019年もDLC出すとか言い出して馬鹿にされてただろ
今はもう話題がなくて忘れられてるけどな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:42:51.36 ID:qaNnVymjd
>>5
長期に渡るDLC自体は今のトレンドじゃね
少なくてもロイヤルと同時期に出したPC版は数十万は売れたし
今年はまだMODツール2弾と戦友のアプデと単体販売するし
長期に渡るDLC自体は今のトレンドじゃね
少なくてもロイヤルと同時期に出したPC版は数十万は売れたし
今年はまだMODツール2弾と戦友のアプデと単体販売するし
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 10:08:52.46 ID:jfkIdm71a
>>7
ネットゲーならともかく、オフラインゲーで長期に渡るDLCなんか誰も求めてないんだよなあ
ネットゲーならともかく、オフラインゲーで長期に渡るDLCなんか誰も求めてないんだよなあ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:43:42.35 ID:lgP2pii70
あれでPS4の中では良作だったのか
なるほどな、ソフト売れない理由が解った気がする
なるほどな、ソフト売れない理由が解った気がする
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:45:42.56 ID:AzfOhsPj0
ソフトは糞じゃないよ
ハードが糞だっただけ
ハードが糞だっただけ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 19:51:11.63 ID:EA3BPgh8d
シナリオが最もクソなのにどうやったら良作扱いになるんだよ(´・ω・`)
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:00:34.53 ID:PUAQK3Kn0
あの寄せ書きみてどう思った?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:01:21.92 ID:jsEeitMI0
「必要なことは、やり尽くした。」
これなんだったの?
これなんだったの?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:47:27.95 ID:e3x94q6ka
>>17
「必要なことは、やり尽くした(鼻ホジ)」
「必要なことは、やり尽くした(鼻ホジ)」
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:01:33.52 ID:iKHDIVh60
12はインターナショナル版が出てから評価上がったよな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:09:44.41 ID:Zktj6ddMa
パーティに男しかいないってのが
最高だったな
最高だったな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:11:09.82 ID:ujnK3LvK0
10年間こねくり回してたら生ゴミになってた例
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:37:46.45 ID:G8HJsikR0
発売時も今も金かけたクソゲーの代名詞じゃん
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:48:53.25 ID:xS6RbYlQ0
モンハンワールドはどんだけクソゲーって言われても良ゲーだゾ
良三のゲームだからな!
良三のゲームだからな!
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 20:59:30.39 ID:3WW2ALECa
開発チームの寄せ書きとかドバイ人フラゲ配信とか話題性はあったな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 21:03:46.61 ID:eaiobrLY0
ホストホスト騒がれてた時が一番輝いてた気がするわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 21:04:29.95 ID:nP6CdmLL0
今年も福袋入り確実なのに?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 21:07:46.87 ID:jIienLQS0
面白かったよ
後半の急ぎ足なの勿体ないけど
後半の急ぎ足なの勿体ないけど
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 21:17:59.86 ID:m66+Jvi2M
しょっぱな臭い男の尻をドアップで見ながら車を押すところでやめた
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 21:25:55.42 ID:OnRq/ONe0
嫌それなりに面白かったよ
途中で投げたけど
RPG自体がもう無理だと思う
サバゲーみたいに短時間でパッとやって終わる
意味ないレベル制じゃなくて初心者も玄人も同じ土俵で戦える
これを叶えたPUBGやフォーナイトに入ってもう勝てないと思う
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 22:31:51.00 ID:kG8oIAxs0
>>42
RPG自体に可能性も需要もある。
単純にFF15が一人負けの駄作だったに過ぎない話
RPG自体に可能性も需要もある。
単純にFF15が一人負けの駄作だったに過ぎない話
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/30(月) 22:57:28.79 ID:2K8OwJs60
実況が楽しかった腹抱えて笑ってたなぁ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 00:32:45.27 ID:OU5JQBcc0
俺の中のFFって言葉の幻想を完全にぶち壊してくれた作品
マジで昔の作品はよかったって懐古厨になるレベルだわ
マジで昔の作品はよかったって懐古厨になるレベルだわ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 03:15:46.25 ID:8Mg6xd2s0
オクトパストラベルとFF15ぶっちゃけどっち勝ったほうがお得?
夏休み用にRPGやろうかと思う
出来たら感動できるやつが良い
夏休み用にRPGやろうかと思う
出来たら感動できるやつが良い
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 05:47:02.61 ID:AL9rcdcp0
叩かれたのは田端と傷む炉だな
声優は同情されてた感じ
声優は同情されてた感じ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 06:21:27.36 ID:Pm+MVpsA0
根本的にストーリーのぶつ切りがなぁ
砂漠みたいなマップ行って電車乗るだけ
極寒地帯に行っても電車がちょっと止まるだけ
ヒロインが花が綺麗と言ってた城は遠くで炎上してるのを見るだけ
そのまま帝国の城に突入するも帝国トップはクリーチャー化
主人公がうん年眠りに入って目覚めると崩壊後のダスカ
おお!?FF6の終盤みたい!とテンション上がるが行けるのはガソリンスタンドだけ
そのままラスボスのいるシブヤ城にワープ
砂漠みたいなマップ行って電車乗るだけ
極寒地帯に行っても電車がちょっと止まるだけ
ヒロインが花が綺麗と言ってた城は遠くで炎上してるのを見るだけ
そのまま帝国の城に突入するも帝国トップはクリーチャー化
主人公がうん年眠りに入って目覚めると崩壊後のダスカ
おお!?FF6の終盤みたい!とテンション上がるが行けるのはガソリンスタンドだけ
そのままラスボスのいるシブヤ城にワープ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 10:07:03.50 ID:EMIrs3L40
ホモ15開発者は他のゲームを遊んだことがないのかってレベルで細部が不親切なのが残念
細部の不親切設計がとても2016年に発売した大手メーカーの大作オープンワールドゲームとは思えないレベル
岩の為に旅行したり飯のグラフィックに力を入れる暇があったのなら
他の大手メーカーの大作オープンワールドゲームをプレイしておくべきだった
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 10:09:56.25 ID:G4PISzYT0
ゲーム内でストーリーを完結させてないのが合わなかったから始めてすぐ投げたな
アニメ見て映画見てやっとゲーム始められるって意味わからん
ゲーム内で見れるようにしろや
アニメ見て映画見てやっとゲーム始められるって意味わからん
ゲーム内で見れるようにしろや
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 13:19:22.09 ID:IlNN3XBJ0
>>63
アニメ見て映画見て期待値上げて
ゲームがクソ展開
映画の傭兵主人公で良かったのに
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 10:12:47.91 ID:4gPP8tgg0
ワールドマップに記載あるのに行けない土地に行けるようなDLCなら歓迎だったが
ありもの素材切り貼りで作れるような安い代物ばかり出しやがって…
ありもの素材切り貼りで作れるような安い代物ばかり出しやがって…
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 10:23:57.87 ID:skFl1dbH0
FF15ってなんでオープンワールドとか嘘ついたんだろうな?
オープンワールドだから買うとか無いと思うんだが
オープンワールドだから買うとか無いと思うんだが
コメント
>68
任天堂ばかりオープンフィールドやオープンワールドのわJRPGが出てたので、どうしてもPSに、しかもフラグシップたるFFでやってほしかったゴキがそう言ってた
それを受けてか知らないが、それともFF13の反省化、同時に野村も「FF15はオープンワールドで、見えるところは全部行ける」と吹いてた
後年、FF信者兼ゴキはぜんぶ田畑のせいにしてたけど、OPW化を画策したのは野村
本来の意味のRPGとしては神ゲー
JRPGとしては糞ゲー
15のオープンワールドはノクトの視点を中心として旅を途切れさせない為のもので、ノクトが行かない様な場所は意図的に入れない様にされてる
逆に主人公に個性が無い場合は何でも出来る様に作られてる事が多い
>本来の意味のRPGとしては神ゲー
まずこれが嘘なわけで