ウィッチャー3買って遊んでるけど面白いじゃん!過小評価してたやつ何だったんだ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:16:25.58 ID:vmaih+HI0

もっと早くプレイしたかったわ
誰だよネガキャンしたやつ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533482185/

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:28:06.28 ID:2UNLbE3F0
>>1
過大評価の間違いじゃね?
良作なのは確かだが

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:23:10.26 ID:eAfXfeZ90
目の上のたんこぶだからね
GOTY最多だし

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:26:22.79 ID:shq3e2JP0
過小評価もなにも散々遊び倒したあとだからお前がやるの遅いだけ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:26:59.88 ID:igObkqP+0
むしろだいぶ持ち上げられてる方でしょ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:28:55.76 ID:c5WB2Ke10
>>7
当初は前作をやっててこれに期待する奴はアホとか言われてたんだよなぁ
ゲハの見る目のなさはヤバイよ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:31:38.24 ID:igObkqP+0
>>10
それは知ってる
延期もしたし
だからこそ逆に評価も上がったんじゃないの

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:28:44.53 ID:vmaih+HI0
うそつけ
ゼルダ以下って言われてたぞ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:29:38.68 ID:c5WB2Ke10
>>9
せめて発売時期考慮しよ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:38:01.16 ID:lrK07rE8M
>>9
ゼルダより面白いってんなら
君がよっぽど具体的に比較して語るほかないよ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:45:33.79 ID:a0OMjduVp

>>9
ゼルダ以下って別に過小評価じゃないぞ
スカイリム、ゼルダ、ウィッチャー、この中だったらウィッチャーが若干劣るって程度

どれもGOTY級であることは間違いない
0か100で考えるなバカになるぞ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:50:19.54 ID:vmaih+HI0

>>21
ウィッチャー3
ゼルダ
スカイリム

比較したらこの順だと思うんだけど一般的には違うのか?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:30:38.58 ID:QoSGyipU0
skyrimをやってない

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:35:34.12 ID:uBnRgkxU0
ストーリーが大人向けすぎて俺には合わなかったわ
俺頭がガキだから少年少女が世界を救うみたいなストーリーの方が好きみたいww

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:35:35.82 ID:7OlQhlkP0
2はあんまり面白くなかった
3はUIがゴミという点以外は当初から十分に評価されてるだろ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:43:35.75 ID:6Q1EO3YW0
ウィッチャーはお前らが期待するようなゲームじゃないぞおじさん「ウィッチャーはお前らが期待するようなゲームじゃないぞ」

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:03:45.34 ID:M3n9YW6l0
>>20
発売前にこれ言って散々ネガキャンしてたやつなんだったのw
そりゃ1と2が微妙ゲーなのはわかるが、3はPVとあの時期にオープンワールドでPS360切りしてたところからも神ゲー臭すごかったじゃんw

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:47:58.80 ID:Z+Bzx6wW0
過少評価はされとらんよ面白いよ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:49:47.48 ID:yj1Hl5Mx0
キャラゲーとしてはこれ以上無い作品だとは思う
原作の世界に入り込む、あの世界でゲラルドになりきって遊ぶという点では格別の完成度

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:50:10.66 ID:oDcOqsvy0
戦闘が単調すぎる
3年前のゲームだし今となっては過去の作品

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:52:04.96 ID:UZJea4tr0
つか、割とマジでPCでやれ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:52:46.27 ID:vmaih+HI0
>>27
たしかに規制の面でもPCで遊んだ方が面白いんだろうなとは思った

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:54:22.20 ID:WVWSgL170
戦闘がつまらない
面倒臭い
自由度無い

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:55:36.83 ID:vmaih+HI0
>>32
慣れてくると戦闘つまらんくなるのかこれ…
自由度はあるだろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:59:11.92 ID:LO89RkSmd
>>34
いや戦闘も面白いぞ
馬鹿みたいに何も考えず剣振り回してたらつまらんだろうけど
敵によって霊薬飲んだりオイル塗ったり爆弾使ったり魔法組み合わせたり

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:05:55.48 ID:vmaih+HI0
>>42
だよな
なんかこれから考えながら戦闘組み立てないといけないのかと思ってワクワクしてる

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:09:40.35 ID:M3n9YW6l0
>>54
まぁ言うてもBOWも神ゲーには違いないからかなり半々で割れただろうな
俺はそれでも同じ年ならウィッチャー3が僅差で勝ってたと思うけど
ウィッチャー3はなによりもほぼ新規IPみたいな状態でポーランドの中小からあんなもんが出てきたという衝撃もすごかった

 

135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 03:00:06.09 ID:C4NGj48l0

>>42
霊薬のスロット入れ替えがめんどい
敵によっていちいちオイルを変えなきゃいけないのもめんどい
この敵はどんなオイルや爆薬で倒せるんだっけ?っていちいち図鑑見るのもめんどい
どんなオイルでも攻撃モーションは同じ

一体どこに楽しい要素があるのかね?

 

136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 03:00:50.25 ID:M3n9YW6l0
>>135
お前はゲームが向いてない

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:56:16.91 ID:2UNLbE3F0
なお原作未読日本人プレイヤー多数

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:57:06.55 ID:6Q1EO3YW0
>>36
3が売れたおかげで日本でも原作が再出版&続編も出るようになって良かったな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:01:14.81 ID:2UNLbE3F0
>>37
それよ
エルフの血脈持ってるけどそれに相当する1巻含めて揃え始めたわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 00:58:32.40 ID:wbIB1gpC0
ゼルダとウィッチャー3両方やったけど、ゼルダはクリアしたけどウィッチャー3は途中で止めた
ただ、どっちが凄かったかと言えばウイッチャー3だった
世界観、人物、ストーリー良く出来てる

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:01:45.44 ID:0vN5gS0i0

戦闘つまらないとか言ってるカスは難易度カスでやってるんだろ

難易度一番高いのでやれ
いっきにダクソになるから

 

339: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 12:39:12.75 ID:TGVXGxufM
>>45
ダクソつまんねぇけどw

 

344: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 12:45:15.03 ID:MoQ6MS/60
>>339
ダクソつまんないは、まあ合わない人間には合わないとは思うが、俺は面白かった。

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:01:46.56 ID:M3n9YW6l0
そらブラッドボーン、MGSVTPP、バットマンアーカムナイト、フォールアウト4があった年に満場一致に近い形で最多GOTYだからな
そこらのGOTYとはわけが違うぞ

 

タイトルとURLをコピーしました